JPS63168077A - プリント配線板の製造法 - Google Patents

プリント配線板の製造法

Info

Publication number
JPS63168077A
JPS63168077A JP30937286A JP30937286A JPS63168077A JP S63168077 A JPS63168077 A JP S63168077A JP 30937286 A JP30937286 A JP 30937286A JP 30937286 A JP30937286 A JP 30937286A JP S63168077 A JPS63168077 A JP S63168077A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper foil
copper
printed wiring
plating
wiring board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30937286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07123181B2 (ja
Inventor
昭士 中祖
一泰 皆川
岡村 寿郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Resonac Corp
Original Assignee
Hitachi Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Chemical Co Ltd filed Critical Hitachi Chemical Co Ltd
Priority to JP61309372A priority Critical patent/JPH07123181B2/ja
Publication of JPS63168077A publication Critical patent/JPS63168077A/ja
Publication of JPH07123181B2 publication Critical patent/JPH07123181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はアディティブ法によるプリント配線板の製造法
に関する。
(従来の技術) アディティブ法によるプリント配線板の製造法としては
、大別すると、絶縁基板に無電解めっきによって導電性
金属を所望の厚さまでめっきし配線パターンを形成する
フルアディティブ法と、無電解めっきと電気めっきを併
用して導電性金属を所望の厚さまでめっきし配線パター
ンを形成するセミアディティブ法とがある。
もちろん、上記の方法に於いて、無電解めっきに先立つ
触媒処理並びに所望の配線パターンを形成するため、め
っきレジスト、エツチングレジストを形成しめっき及び
エツチングを適宜行うものである。
このようなアディティブ法によるプリント配線板の製造
に於いては、絶縁基板と無電解めっきによって形成され
た導電性金属との密着力が、プリント配線板の緒特性に
とって極めて重要である。
プリント配線板用有機質基板(絶縁基板)とめっき金属
の接着力を付与する主な方法は、有機質基板表面を物理
的又は化学的な方法で処理してその基板表面を親木化と
粗面化する方法である。これらの方法の中で実用化され
ている代表的な方法は、化学粗化液で処理すると親水化
でき微細な凹凸形状をもつ粗面が得られる樹脂層を基板
表面に設け、化学粗化液で処理する方法である。
(発明が解決しようとする問題点) 上記した従来の方法では、接着剤層付基板表面を粗化す
るため粗化液を用いなければならない。
使用できる粗化液のほとんどは酸化剤を含むものであり
、毒性が強い。そのために作業環境が悪いこと、特別な
廃液処理が必要である。
又、粗化液に可溶な成分は一般に電気絶縁特性が悪い。
例えば耐湿絶縁特性、高温絶縁特性の劣化がある。また
接着剤層の耐熱性が低(3寸法変化率も高いので、高度
な寸法精度やスルーホール接続信頼性が要求される多層
プリント配線板への通用には限界がある。
本発明は、有機質プリント配線基板とめっき金属の接着
力に優れるプリント配線板の製造法を提供するものであ
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、銅箔に酸化剤を含有する処理液を接触させて
銅箔表面に酸化銅を形成し、酸化銅が形成された面に絶
縁性有機材料の基材を積層し、基材から銅箔および酸化
銅を除去し、基材に無電解めっき工程を含む回路加工を
行い回路を形成することによりプリント配線板を製造す
るものである。
本発明で用いる銅箔表面に酸化銅を形成する方法には種
々の方法がある0例えば2亜塩素酸ナトリウム、次亜塩
素酸ナトリウム、過硫酸カリウム。
塩素酸カリウム、過塩素酸カリウムなどの酸化剤を含む
処理液に銅箔を浸漬して処理する方法である。
処理′t2.組成の1例としては N a C10z  : 5〜150 g / l−N
33PO4’ 12Hz OF 10〜60g/l1N
aOH: 2〜50 g/It が好ましい。
上記処理液の処理条件は温度は55〜95℃で銅箔の浸
漬時間は15秒〜5分間である。
浸漬でなく、処理液の噴霧でもよい。
使用する銅箔としては、他の金属箔や有ja質フィルム
などの支持体の上に銅箔が形成されたものでも良い、支
持体を使用しない場合は、 !jif&の厚さに特に制
限はないが、取り扱い上および価格の点から18〜70
μmのものが良好である。
また2本発明の方法で作成したプリント配線板とめっき
金属の接着力を高めるためには、銅箔表面を予め粗面化
しておくのが好ましい。その粗面化の方法としては研磨
、ホーニング、エツチング。
電気めっき、無電解銅めっき等がある0例えば銅箔張り
積層板用の銅箔は良好に使用できる。酸化銅処理前には
、酸化銅が均一に形成されるようにするために、銅箔は
脱脂洗浄や塩酸水溶液又は硫酸水溶液で処理して使用す
ることが望ましい。
酸化銅を形成した!11箔と積層する絶縁性有機材料は
、エポキシ、変成ポリイミド、ポリイミド、フェノール
等一般の銅箔張り積層板に用いられる熱硬化性樹脂を用
いることができる。これらは5紙基材やガラス繊維布材
に上記の樹脂を塗布したプリプレグが用いられる。
又、ポリエチレン、テフロン、ポリエーテルサルフォノ
5ポリエーテルイミドなどの熱可塑性材料も用いられる
酸化銅を形成した銅箔と絶縁性有機材料を積層化した後
、銅箔と酸化銅を除去するためには、エツチング液が用
いられる。このエツチング液はプリント配線板のエツチ
ング液として一般に使用されている。過硫酸アンモニウ
ム水溶液、塩化鉄と塩酸の水溶液、塩化銅と塩酸の水溶
液などが使用できる。
無電解銅めっきに先立つ触媒処理は、プリント配線板の
触媒処理に使用されている一般の方法が用いられる。触
媒処理の代わりに触媒入り材料を用いることも出来る。
無電解めっきは、無電解ニッケルめっき、無電解銅めっ
きなどが用いられる。一般にはプリント配線板の導体に
は無電解銅めっきが用いられる。
無電解銅めっきだけで導体を形成する場合は、めっき銅
の機械的特性が優れる厚付は用無電解銅めっき液が用い
られる。電気めっきを併用する場合は、上記の触媒処理
後に無電解銅めっきを行った後電気めっきを行う。
(作用) 銅箔に形成される酸化銅は大きさがサブミクロン以下の
繊維状〜柱状あるいは粒状結晶である。
そのために、酸化銅処理した銅箔と樹脂を積層した後i
utと酸化銅を除去した樹脂基板の表面には、酸化銅の
上記形状の凹が形成される。無電解めっき銅と樹脂基板
の接着力を向上させるためには、このサブミクロン以下
の微細形状が重要である。
使用する銅箔の表面は粗面化処理されたものが望ましい
。適当なものは銅箔張り積層板の粗面である。この粗面
には1〜lOμm程度の範囲の粗面が形成されている。
この1〜10μmの粗面上に上記の方法によるサブミク
ロン以下の微細形状が形成された表面形状がプリント配
線板用樹脂基板に転写されることによって無電解めっき
金属と接着力の高いプリント配線板用樹脂基板が得られ
る。
実施例 日本電解製の銅箔張り積層板用35μm銅箔を用意し、
前処理として銅箔をシソプレイ社製の脱脂液であるニュ
ートラルクリーンに5分間浸漬し。
流水洗し、更に10%硫酸水に2分間浸漬し、流水洗し
た。この銅箔に次の条件で酸化銅形成処理を行った。
N a OH= 15 g / R Na、P○a  ・+ 21(z O= 30 B /
 ItN a CI O2−80g / 1 純水    −11になる量 液温度   =85℃ 洞箔漫清時間=120秒 酸化銅形成後流水で洗浄し、80℃で30分間乾燥した
。次にガラス重大エポキシプリプレグ(日立化成工業株
式会社製商品名プリプレグE−67)、ガラス布エポキ
シ人変性ポリイミドプリプレグ(日立化成工業株式会社
製商品名プリプレグ1−67)とそれぞれ加圧積層した
。プリプレグE−67を用いた場合の積層条件は成形圧
力35kg/cm” 、170℃で60分間である。プ
リプレグ■−67を用いた場合の積層条件は成形圧力3
5 k g/cm” 、 温度170℃で90分間であ
る。
次に過硫酸アンモニウム水溶液を用いて銅箔と酸化銅を
除去した。
水洗した後、塩化パラジウムを含む活性化処理液に浸漬
して無電解銅めっき反応を開始させるためのパラジウム
触媒を付与した。
次に下記組成及び条件の無電解銅めっきを行った。
CuSO4−5Hz 0−10g/j!EDTA4Na
   =40g/! pH=12.3 37%CHz O−3m l / 1 めっき液添加剤   −少量 めっき液温度    =70℃ めっき膜厚     =35μm 樹脂基板とめっき銅の接着力を評価するために。
銅箔引き剥し強度を測定した。銅箔引き剥し幅は10m
m引き剥し速度は50mm/分で行った。
測定結果は、エポキシプリプレグの場合は1.5 kg
/cm、エポキシ変性ポリイミドプリプレグの場合は1
.4kg/c−であった。
比較例 実施例1で用いた日本電解製の銅箔を実施例1で用いた
プリプレグと実施例1ど同じ積層条件で積層した。実施
例1と同様の手順で無電解銅めつきw4箔引き剥し強度
を測定しようとしたがこの場合は接着力が低いために、
めっき行程中にめっき銅膜が基板からはがれてしまい銅
箔引き剥し強度が測定できなかった。
(発明の効果) 本発明によれば、耐熱性、絶縁特性が優れ、めっき金属
の接着力の高いアディティブγプリント配線板が製造で
きる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、銅箔に酸化剤を含有する処理液を接触させて銅箔表
    面に酸化銅を形成し、酸化銅が形成された面に絶縁性有
    機材料の基材を積層し、基材から銅箔および酸化銅を除
    去し、基材に無電解めっき工程を含む回路加工を行い回
    路を形成することを特徴とするプリント配線板の製造法
JP61309372A 1986-12-29 1986-12-29 プリント配線板の製造法 Expired - Fee Related JPH07123181B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61309372A JPH07123181B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 プリント配線板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61309372A JPH07123181B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 プリント配線板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63168077A true JPS63168077A (ja) 1988-07-12
JPH07123181B2 JPH07123181B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=17992208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61309372A Expired - Fee Related JPH07123181B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 プリント配線板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07123181B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4969666A (en) * 1989-08-03 1990-11-13 Wagner Spray Tech Corporation Paint tubing flushing adapter
US5054947A (en) * 1988-10-21 1991-10-08 Wagner Spray Tech Corp. Self-contained power painting systems
JPH03296295A (ja) * 1990-04-13 1991-12-26 Hitachi Chem Co Ltd 多層プリント配線板の製造法
JPH0448684A (ja) * 1990-06-14 1992-02-18 Hitachi Chem Co Ltd プリント配線板の製造法
US5248089A (en) * 1988-08-15 1993-09-28 Wagner Spray Tech Corporation Combination carrying case/paint container
KR20160109731A (ko) * 2015-03-12 2016-09-21 주식회사 두하누리 금속과 고분자 간 접착 방법 및 이를 이용한 기판
WO2021079952A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 ナミックス株式会社 複合銅部材
WO2021172096A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02 ナミックス株式会社 空隙を有する複合銅部材

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5906583B2 (ja) * 2011-05-20 2016-04-20 株式会社豊田中央研究所 金属系部材の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525068A (en) * 1975-06-30 1977-01-14 Kiju Kawada Positioner in metal plate machining unit
JPS5521105A (en) * 1978-08-01 1980-02-15 Tokyo Shibaura Electric Co Method of forming printed circuit

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525068A (en) * 1975-06-30 1977-01-14 Kiju Kawada Positioner in metal plate machining unit
JPS5521105A (en) * 1978-08-01 1980-02-15 Tokyo Shibaura Electric Co Method of forming printed circuit

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5248089A (en) * 1988-08-15 1993-09-28 Wagner Spray Tech Corporation Combination carrying case/paint container
US5054947A (en) * 1988-10-21 1991-10-08 Wagner Spray Tech Corp. Self-contained power painting systems
US4969666A (en) * 1989-08-03 1990-11-13 Wagner Spray Tech Corporation Paint tubing flushing adapter
JPH03296295A (ja) * 1990-04-13 1991-12-26 Hitachi Chem Co Ltd 多層プリント配線板の製造法
JPH0448684A (ja) * 1990-06-14 1992-02-18 Hitachi Chem Co Ltd プリント配線板の製造法
KR20160109731A (ko) * 2015-03-12 2016-09-21 주식회사 두하누리 금속과 고분자 간 접착 방법 및 이를 이용한 기판
WO2021079952A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29 ナミックス株式会社 複合銅部材
CN114503789A (zh) * 2019-10-25 2022-05-13 纳美仕有限公司 复合铜部件
WO2021172096A1 (ja) * 2020-02-28 2021-09-02 ナミックス株式会社 空隙を有する複合銅部材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07123181B2 (ja) 1995-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4868071A (en) Thermally stable dual metal coated laminate products made from textured polyimide film
US4725504A (en) Metal coated laminate products made from textured polyimide film
US4775444A (en) Process for fabricating multilayer circuit boards
US4832799A (en) Process for coating at least one surface of a polyimide sheet with copper
JPS61176192A (ja) 銅と樹脂との接着方法
EP1718785A2 (en) Method for zinc coating aluminum
US4894124A (en) Thermally stable dual metal coated laminate products made from textured polyimide film
JPS63168077A (ja) プリント配線板の製造法
JPH05259611A (ja) プリント配線板の製造法
JP2000151096A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH05320928A (ja) 成形品の無電解めっき液及びめっき法
JPH01297883A (ja) プリント配線板の製造法
JP2571867B2 (ja) プリント配線板の製造法
JPH05167248A (ja) プリント配線板の製造方法
JPH01124286A (ja) プリント配線板の製造法
JPH01124292A (ja) 金属薄層付絶縁基板の製造法
JPS63188992A (ja) 印刷配線板の製造法
JPH04155993A (ja) 多層プリント配線板の製造法
JPH01160086A (ja) プリント配線板の製造法
JPH045754B2 (ja)
JPH01124287A (ja) 印刷配線板の製造法
JPH03296295A (ja) 多層プリント配線板の製造法
JPS6115980A (ja) 銅の表面処理法
JPH0480556B2 (ja)
JPH0578414B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees