JPS63167185A - 繊維強化複合樹脂管の製造法 - Google Patents
繊維強化複合樹脂管の製造法Info
- Publication number
- JPS63167185A JPS63167185A JP61314295A JP31429586A JPS63167185A JP S63167185 A JPS63167185 A JP S63167185A JP 61314295 A JP61314295 A JP 61314295A JP 31429586 A JP31429586 A JP 31429586A JP S63167185 A JPS63167185 A JP S63167185A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- pipe
- reinforced
- resin
- fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920005989 resin Polymers 0.000 title claims description 48
- 239000011347 resin Substances 0.000 title claims description 48
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 18
- 239000003733 fiber-reinforced composite Substances 0.000 title claims description 12
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 21
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 21
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 claims description 6
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 claims description 6
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical group C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 claims description 6
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 4
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 claims description 4
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 claims description 4
- 229930182556 Polyacetal Natural products 0.000 claims description 4
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 claims description 4
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 4
- 229920006231 aramid fiber Polymers 0.000 claims description 4
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 claims description 4
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 4
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 4
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 claims description 4
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 claims description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims description 4
- 229920006305 unsaturated polyester Polymers 0.000 claims description 4
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000004760 aramid Substances 0.000 claims description 3
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 3
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims 3
- 239000000805 composite resin Substances 0.000 claims 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 6
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 5
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 5
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 5
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N Laurolactam Chemical compound O=C1CCCCCCCCCCCN1 JHWNWJKBPDFINM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150009512 NPVF gene Proteins 0.000 description 1
- 239000004727 Noryl Substances 0.000 description 1
- 229920001207 Noryl Polymers 0.000 description 1
- 229920000299 Nylon 12 Polymers 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004696 Poly ether ether ketone Substances 0.000 description 1
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 1
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 229920002530 polyetherether ketone Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 229920006380 polyphenylene oxide Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- MEYZYGMYMLNUHJ-UHFFFAOYSA-N tunicamycin Natural products CC(C)CCCCCCCCCC=CC(=O)NC1C(O)C(O)C(CC(O)C2OC(C(O)C2O)N3C=CC(=O)NC3=O)OC1OC4OC(CO)C(O)C(O)C4NC(=O)C MEYZYGMYMLNUHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産−一の万Cノ
本発明は、一般には繊維強化複合樹脂管(以後rFRP
管」という、)及びその製造法に関するものであり、更
に詳しく言えば接続長尺化が可能で、特に回転トルクの
伝達に適したFRP管に関するものであり1例えば土木
分野に於けるポーリング機械の掘削用連結管及び自動車
、船舶、航空機等の輸送機械のプロペラシャフト等に好
適に使用し得るものである。勿論、本発明のFRP管は
回転トルク伝達用に限定されるものではなく、例えば建
築分野等における柱、梁2流体輸送用配管等のような引
張力、圧縮力のかかる高強度構造用材料としても好適に
使用可能である。
管」という、)及びその製造法に関するものであり、更
に詳しく言えば接続長尺化が可能で、特に回転トルクの
伝達に適したFRP管に関するものであり1例えば土木
分野に於けるポーリング機械の掘削用連結管及び自動車
、船舶、航空機等の輸送機械のプロペラシャフト等に好
適に使用し得るものである。勿論、本発明のFRP管は
回転トルク伝達用に限定されるものではなく、例えば建
築分野等における柱、梁2流体輸送用配管等のような引
張力、圧縮力のかかる高強度構造用材料としても好適に
使用可能である。
【L立且遣
従来、例えばポーリング機械に使用される掘削用連結管
としては鋼製パイプが使用されている。
としては鋼製パイプが使用されている。
該鋼製パイプを掘削用連結管、つまり掘削用パイプとし
て使用する場合には、該各パイプの両端部に夫々雄ねじ
及び雌ねじを予め形成し、連結すべき隣接する二つのパ
イプの当接端部に形成された該雄ねじと雌ねじを螺合せ
しめることにより直接両パイプを接続し、所望の長さに
連結する方法が採用されている。又、別法として、各パ
イプの両端部には雄ねじを形成し、接続用の雌ねじ付短
管で両パイプを接続する方法もとられている。
て使用する場合には、該各パイプの両端部に夫々雄ねじ
及び雌ねじを予め形成し、連結すべき隣接する二つのパ
イプの当接端部に形成された該雄ねじと雌ねじを螺合せ
しめることにより直接両パイプを接続し、所望の長さに
連結する方法が採用されている。又、別法として、各パ
イプの両端部には雄ねじを形成し、接続用の雌ねじ付短
管で両パイプを接続する方法もとられている。
が −−
上述のように、従来の掘削用パイプは鋼製とされるため
に、 (1)重量が大であり作業性が悪いのみならず。
に、 (1)重量が大であり作業性が悪いのみならず。
特に数千メートルのポーリングになると掘削用パイプの
荷重だけでも数百トンとなり、特別に該掘削用パイプの
ための支持構造体が必要とされる。
荷重だけでも数百トンとなり、特別に該掘削用パイプの
ための支持構造体が必要とされる。
(2)石油、天然ガスの掘削に見られる酸処理作業時に
は、使用される塩酸により掘削用パイプが腐食する。
は、使用される塩酸により掘削用パイプが腐食する。
といった問題があった。
値」レユJコ1−
未発明の目的は、屯肇を軽減し、腐食の問題をなくり、
fLつ耐引張り、耐内圧性が大きく、接続に尺化可俺な
FRP管及びその製造法を提供することである。
fLつ耐引張り、耐内圧性が大きく、接続に尺化可俺な
FRP管及びその製造法を提供することである。
本発明の他の目的は、相当大きな回転トルクを伝達する
ことができ、接続長尺化が回部なFRP管及びその製造
法を提供することである。
ことができ、接続長尺化が回部なFRP管及びその製造
法を提供することである。
閤+61す た
上記諸口的は本発明に係るFRP管によって達成される
。要約すれば本発明は、繊維強化樹脂にて形成された中
空管の両端部分に所定の長ざを有した管接続…の金属製
短管を取り付けたことを特徴とする接続長尺化可能の繊
維強化複合樹脂管である。本発明の好ましい実施態様に
よると、金属製短管には雄ねじ又は雌ねじが形成され、
接続長尺化の便に供せられる。
。要約すれば本発明は、繊維強化樹脂にて形成された中
空管の両端部分に所定の長ざを有した管接続…の金属製
短管を取り付けたことを特徴とする接続長尺化可能の繊
維強化複合樹脂管である。本発明の好ましい実施態様に
よると、金属製短管には雄ねじ又は雌ねじが形成され、
接続長尺化の便に供せられる。
+iるFRP管は、所定の長さ及び断面形状を有した細
長のマンドレルを用意し、該マンドレル上に樹脂含浸繊
維を巻き付け、所定の肉厚を有した繊維強化樹層層を形
成する工程、該繊維強化樹層層を硬化するに先立って両
端部に接続用金属!V短管を取り付ける工程、次いで前
記繊維強化樹層層を硬化する工程を有することを特徴と
する製造法にて好適に製造される。又、該FRP管は、
所定の長さ及び断面形状を有した細長のマンドレルを用
意し、該マンドレルの両端部に接続用金属製短管を取り
付ける工程、該マンドレルと金属製短管の上に樹脂含浸
1ilI雑を巻き付け、所定の肉厚を有した繊維強化樹
層層を形成する工程1次いで前記ta雄強化樹脂層を硬
化する工程を有することを特徴とする製造法にても好適
に製造し得る。
長のマンドレルを用意し、該マンドレル上に樹脂含浸繊
維を巻き付け、所定の肉厚を有した繊維強化樹層層を形
成する工程、該繊維強化樹層層を硬化するに先立って両
端部に接続用金属!V短管を取り付ける工程、次いで前
記繊維強化樹層層を硬化する工程を有することを特徴と
する製造法にて好適に製造される。又、該FRP管は、
所定の長さ及び断面形状を有した細長のマンドレルを用
意し、該マンドレルの両端部に接続用金属製短管を取り
付ける工程、該マンドレルと金属製短管の上に樹脂含浸
1ilI雑を巻き付け、所定の肉厚を有した繊維強化樹
層層を形成する工程1次いで前記ta雄強化樹脂層を硬
化する工程を有することを特徴とする製造法にても好適
に製造し得る。
1皇1
次に、本発明に係るFRP管を図面に側して更に詳しく
説明する。
説明する。
第1図には本発明に係るFRP管の一実施例が示される
0本発明に係るFRP管lは、繊維強化樹脂にて形成さ
れた中空管2と、該中空管2の両端部分に取付けられた
所定の長さを有する管接続用の金属製短管4,6とを有
する。一方の金属製短管4は端部に凹所4aが形成され
、他方の金属製短管6には端部に前記凹所4aに嵌合し
得る凸i’il+6aが形成される。従って、斯る構成
のFRP管は一つのFRP管の金属短管の凹所4aと他
のFRP管の凸部6aを係合せしめることにより複数本
を互いに接続し長尺化することができる。
0本発明に係るFRP管lは、繊維強化樹脂にて形成さ
れた中空管2と、該中空管2の両端部分に取付けられた
所定の長さを有する管接続用の金属製短管4,6とを有
する。一方の金属製短管4は端部に凹所4aが形成され
、他方の金属製短管6には端部に前記凹所4aに嵌合し
得る凸i’il+6aが形成される。従って、斯る構成
のFRP管は一つのFRP管の金属短管の凹所4aと他
のFRP管の凸部6aを係合せしめることにより複数本
を互いに接続し長尺化することができる。
又、好ましくは、第1図に図示されるように、金属製短
管4,6の凹所4a及び凸部6aにはそれぞれ管接続用
の雌ねじ及び又は雄ねじを形成し、一つのFRP管の金
属短管4の雌ねじ4aと他のFRP管の金属短管6の雄
ねじ6aとを螺合させ、FRP管を複数本星いに効率よ
く接続し長尺化することができる。
管4,6の凹所4a及び凸部6aにはそれぞれ管接続用
の雌ねじ及び又は雄ねじを形成し、一つのFRP管の金
属短管4の雌ねじ4aと他のFRP管の金属短管6の雄
ねじ6aとを螺合させ、FRP管を複数本星いに効率よ
く接続し長尺化することができる。
又、中空管2と金属製短管4.6との接続は、圧入、接
着剤による接合、又は螺合せしめることにより行なうこ
とができるが、圧入及び接着剤による接合の場合には、
互いに嵌合する部分の形状を円形ではなく、楕円又は多
角形の如き非円形断面とし、相当大きな回転トルクを伝
達することができるように構成することも可能である。
着剤による接合、又は螺合せしめることにより行なうこ
とができるが、圧入及び接着剤による接合の場合には、
互いに嵌合する部分の形状を円形ではなく、楕円又は多
角形の如き非円形断面とし、相当大きな回転トルクを伝
達することができるように構成することも可能である。
繊維強化樹脂中空管2は1強化繊維としては炭素繊維、
ガラスli!l雄又はアラミド繊維が使用され、−F)
リクス樹脂としてはエポキシ、不飽和ポリエステル、ウ
レタンアクリレート、ビニルエステル、フェノール、ポ
リウレタン等の熱硬化性樹脂及び、ナイロン6、ナイロ
ン66、ナイロン12、PBT、PET、ポリカーボネ
ート、ポリアセタール、ポリフェニレンスルファイド、
ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルスルファイ
ド、ポリフェニレンオキシド、ノリル、ポリプロピレン
、ポリ塩化ビニール等の熱可塑性樹脂が好適に使用され
、またこれら樹脂の中には充填材としてCacO3、マ
イカ、An (OH)] 、タルク等を添加しても構わ
ない、更に耐熱性、耐候性を改良するための添加剤及び
着色剤等を添加することもできる。
ガラスli!l雄又はアラミド繊維が使用され、−F)
リクス樹脂としてはエポキシ、不飽和ポリエステル、ウ
レタンアクリレート、ビニルエステル、フェノール、ポ
リウレタン等の熱硬化性樹脂及び、ナイロン6、ナイロ
ン66、ナイロン12、PBT、PET、ポリカーボネ
ート、ポリアセタール、ポリフェニレンスルファイド、
ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルスルファイ
ド、ポリフェニレンオキシド、ノリル、ポリプロピレン
、ポリ塩化ビニール等の熱可塑性樹脂が好適に使用され
、またこれら樹脂の中には充填材としてCacO3、マ
イカ、An (OH)] 、タルク等を添加しても構わ
ない、更に耐熱性、耐候性を改良するための添加剤及び
着色剤等を添加することもできる。
以上の構成とされる本発明に係るFRP管及びその製造
方法を実施例についてより具体的に説明する。
方法を実施例についてより具体的に説明する。
lJ口l」
第2図及び第3図に図示されるように、全長りが200
0mmの細長マンドレル10を用、eした。該マンドレ
ル1Gは艮手力向中心部で二つのマンドレルユニットl
Oa、 1obに分sさり。
0mmの細長マンドレル10を用、eした。該マンドレ
ル1Gは艮手力向中心部で二つのマンドレルユニットl
Oa、 1obに分sさり。
該二つのマンドレルユニットの当接部10Cには一方に
凸部を、他方に凹部を形成し、該凸部と凹部とを互いに
分離自在に結合することにより一体のマンドレルlOが
形成される。本実施例において、マンドレル10の両端
部11は350mmとされ、且つ第2図(B)に図示さ
れるように、断面形状が長袖120mm、短軸100m
mの楕円とされ、中間部交2は1200mmとされ、断
面形状が直径100mmの円形とされた。中間部文2と
両端顔見1を連結する50mm長さの遷移顔見3は円形
と楕円とを円滑に接続する態様で変形する形状とされた
。又、350mmとされる両端部皇1は端部に向けて1
6:1の下リテーパが設けられた。
凸部を、他方に凹部を形成し、該凸部と凹部とを互いに
分離自在に結合することにより一体のマンドレルlOが
形成される。本実施例において、マンドレル10の両端
部11は350mmとされ、且つ第2図(B)に図示さ
れるように、断面形状が長袖120mm、短軸100m
mの楕円とされ、中間部交2は1200mmとされ、断
面形状が直径100mmの円形とされた。中間部文2と
両端顔見1を連結する50mm長さの遷移顔見3は円形
と楕円とを円滑に接続する態様で変形する形状とされた
。又、350mmとされる両端部皇1は端部に向けて1
6:1の下リテーパが設けられた。
該マンドレルに対し、第4図に図示されるように、その
中間部領域1500mmにわたって強化繊維として炭素
繊維を使用したエポキシ樹脂プリプレグを、又は強化繊
維として炭素繊維を使用したエポキシ樹脂フィラメント
若しくはエポキシ樹脂プリプレグテープを通常のワイン
ディング法により巻付け、厚さ6 m mの繊維強化樹
層層20を形成した。これにより中間部(4z)120
0mm、各遷移部C13)50mm、両端部(立1)の
150mm長の部分に前記繊維強化樹層層20が形成さ
れた。
中間部領域1500mmにわたって強化繊維として炭素
繊維を使用したエポキシ樹脂プリプレグを、又は強化繊
維として炭素繊維を使用したエポキシ樹脂フィラメント
若しくはエポキシ樹脂プリプレグテープを通常のワイン
ディング法により巻付け、厚さ6 m mの繊維強化樹
層層20を形成した。これにより中間部(4z)120
0mm、各遷移部C13)50mm、両端部(立1)の
150mm長の部分に前記繊維強化樹層層20が形成さ
れた。
本実施例では、前記エポキシ樹脂プリプレグ又はプリプ
レグテープを使用した場合には成形性を良くするために
これらプリプレグを圧着ローラ(図示せず)にてマンド
レル面に対し長手方向線荷t 5 k g / c m
以上の荷重で加圧した。更に又、本実施例においては、
巻付けられたプリプレグ等は槽内部分を除いて形状保持
のための外装テープ(図示せず)を巻き付け、両端槽内
部分は、第5図に図示されるような同形状の半割り金型
22が装着され、プリプレグ等を外側より締付けて楕円
形状を保つようにした。
レグテープを使用した場合には成形性を良くするために
これらプリプレグを圧着ローラ(図示せず)にてマンド
レル面に対し長手方向線荷t 5 k g / c m
以上の荷重で加圧した。更に又、本実施例においては、
巻付けられたプリプレグ等は槽内部分を除いて形状保持
のための外装テープ(図示せず)を巻き付け、両端槽内
部分は、第5図に図示されるような同形状の半割り金型
22が装着され、プリプレグ等を外側より締付けて楕円
形状を保つようにした。
次いで、オートクレーブを使用して該成形品を加熱硬化
した。硬化温度は樹脂によって若干光なるが本実施例で
は10℃/分の割合で120℃〜140℃まで昇温し、
2時間保持した後、10℃/分の割合にて冷却した。
した。硬化温度は樹脂によって若干光なるが本実施例で
は10℃/分の割合で120℃〜140℃まで昇温し、
2時間保持した後、10℃/分の割合にて冷却した。
冷却後両端部の半割金型22を取り外し、中間部テープ
を取り除いた後マンドレルを中心部で分離すべく両端8
8両方向より引き合って分離し、且つ前記繊維強化樹層
層20から軸線方向外方へと抜きとった。これにより、
第6図に図示されるように、断面が円形をした1200
mmの中間部文こと、断面が楕円形をした150mmの
両端部文盲とを有した炭素繊維強化樹脂中空管2が得ら
れた。
を取り除いた後マンドレルを中心部で分離すべく両端8
8両方向より引き合って分離し、且つ前記繊維強化樹層
層20から軸線方向外方へと抜きとった。これにより、
第6図に図示されるように、断面が円形をした1200
mmの中間部文こと、断面が楕円形をした150mmの
両端部文盲とを有した炭素繊維強化樹脂中空管2が得ら
れた。
本発明に従い、繊維強化樹脂中空管2の両端部に所定の
長さを有した管接続用の金属製短管が接着剤で取り付け
られた。管接続用金属製短管は、第7図及び第8図に図
示されるように、雄ねじ短管6と、雌ねじ短管4とから
成り、各端管とも本実施例では全長300mmとされた
。
長さを有した管接続用の金属製短管が接着剤で取り付け
られた。管接続用金属製短管は、第7図及び第8図に図
示されるように、雄ねじ短管6と、雌ねじ短管4とから
成り、各端管とも本実施例では全長300mmとされた
。
更に説明すれば、雄ねじ短管6は、第7図に図示するよ
うに、片方の端部6bは、長さ150mmにわたって外
形が直径150mmの円形状とされ、内側部分は、片方
の端部からl OOm mの長さ部分は長径132mm
、短径112mmの楕円断面形状とされ、且つ本実施例
では、前記繊維強化樹脂中空管の両端部外形状と合致す
るように長手方向に16=1のテーパが形成される。も
う一方の片端部6aは、端部から150mmの部分は、
その内側形状が内径100mmの真円断面とされ、外形
状は例えばJ I S 、 PF5に規定される管用モ
行雄ねじが形成される。又、該短管の内側の前記楕円形
状部と真円形状部との間の遷移部Be(50mm長)は
両形状を円滑に接続する形状とされた。
うに、片方の端部6bは、長さ150mmにわたって外
形が直径150mmの円形状とされ、内側部分は、片方
の端部からl OOm mの長さ部分は長径132mm
、短径112mmの楕円断面形状とされ、且つ本実施例
では、前記繊維強化樹脂中空管の両端部外形状と合致す
るように長手方向に16=1のテーパが形成される。も
う一方の片端部6aは、端部から150mmの部分は、
その内側形状が内径100mmの真円断面とされ、外形
状は例えばJ I S 、 PF5に規定される管用モ
行雄ねじが形成される。又、該短管の内側の前記楕円形
状部と真円形状部との間の遷移部Be(50mm長)は
両形状を円滑に接続する形状とされた。
又、雌ねじ短管4は、叢8図に図示されるように、外形
は全長にわたって直径150mmの円形状とされ1片端
部4bの内側形状は端部から100mm長の部分は雄ね
じ短管6と同様に、長径132mm、短径112mmの
楕円断面形状とされ、[1つ本実施例では、前記繊維強
化樹脂中空管2の両端部外形状と合致するように長手方
向に16:lのテーパが形成される。もラ一方の片端部
4aの内側形状は、端部から150mmの部分は、例え
ばJIS、PFS管用管用平行口が形成される。又、該
短管の内側の前記楕円形状部と雌ねじ部との間の遷移部
4c(50mm長)は両形状を円滑に接続する形状とさ
れた。
は全長にわたって直径150mmの円形状とされ1片端
部4bの内側形状は端部から100mm長の部分は雄ね
じ短管6と同様に、長径132mm、短径112mmの
楕円断面形状とされ、[1つ本実施例では、前記繊維強
化樹脂中空管2の両端部外形状と合致するように長手方
向に16:lのテーパが形成される。もラ一方の片端部
4aの内側形状は、端部から150mmの部分は、例え
ばJIS、PFS管用管用平行口が形成される。又、該
短管の内側の前記楕円形状部と雌ねじ部との間の遷移部
4c(50mm長)は両形状を円滑に接続する形状とさ
れた。
E述のように構成された繊維強化樹脂中空管2の両端部
外形状部に、上記構成の雄ねじ短管6及び雌ねじ短管4
とが合致するように適合して接着剤で固着され、本発明
に徒った繊維強化複合樹脂管1が形成された。
外形状部に、上記構成の雄ねじ短管6及び雌ねじ短管4
とが合致するように適合して接着剤で固着され、本発明
に徒った繊維強化複合樹脂管1が形成された。
本実施例では、各短管の内側の前記楕円形状部と真円形
状部との間に遷移部4c、6cが形成されたが、短管の
内側の楕円形状部と真円形状部とを実質的に同径とする
ことにより遷移部をなくすることもできる。
状部との間に遷移部4c、6cが形成されたが、短管の
内側の楕円形状部と真円形状部とを実質的に同径とする
ことにより遷移部をなくすることもできる。
’1LfLヱ
本実施例では、先ず第9図及び第10図に図示するよう
に、雌ねじ短管4及び雄ねじ短管6を作製した。雌ねじ
短管4は、第9図に図示するように、内径が100mm
外径が120mmの円筒状管とされ、片方の端部の内側
に150mmにわたって例えばJIS、PF4に規定さ
れる管用平行雌ねじ4aが形成される。
に、雌ねじ短管4及び雄ねじ短管6を作製した。雌ねじ
短管4は、第9図に図示するように、内径が100mm
外径が120mmの円筒状管とされ、片方の端部の内側
に150mmにわたって例えばJIS、PF4に規定さ
れる管用平行雌ねじ4aが形成される。
同様に、雄ねじ短管6は、第10図に図示するように、
内径が100mm外径が120mmの円筒状管とされ、
片方の端部の内側に150mmにわたって例えばJIS
、PF4に規定される管用平行雄ねじ6aが形成される
。
内径が100mm外径が120mmの円筒状管とされ、
片方の端部の内側に150mmにわたって例えばJIS
、PF4に規定される管用平行雄ねじ6aが形成される
。
このようにして雄ねじ、雌ねじ短管を用意した後、該両
短管4,6を、第11図に示すように。
短管4,6を、第11図に示すように。
外径120mm、内径100mmのマンドレルlOの両
端部に突合せにて接合した。マンドレル10は5 k
g / c m程度の長子方向線゛荷重に耐えられる剛
性を持つものであれば良く、本実施例では合成樹脂管及
びガラス繊維強化樹脂管等を使用した。
端部に突合せにて接合した。マンドレル10は5 k
g / c m程度の長子方向線゛荷重に耐えられる剛
性を持つものであれば良く、本実施例では合成樹脂管及
びガラス繊維強化樹脂管等を使用した。
次いで、ねじ付き短管4,6が接合されたマンドレル1
0に対し実施例1で使用したと同様の炭素H&維強化エ
ポキシ樹脂プレプレグを厚さ6mmで巻付け、繊維強化
樹層層20、つまり繊維強化樹脂管20を形成した。該
プレプレグを巻付ける区間は雄ねじ短管の雄ねじ部分を
除き全外面とした。
0に対し実施例1で使用したと同様の炭素H&維強化エ
ポキシ樹脂プレプレグを厚さ6mmで巻付け、繊維強化
樹層層20、つまり繊維強化樹脂管20を形成した。該
プレプレグを巻付ける区間は雄ねじ短管の雄ねじ部分を
除き全外面とした。
その後、実施例1と同様にして該成形品の加熱硬化は行
ない、本発明に従ったFRP管lを製造した。
ない、本発明に従ったFRP管lを製造した。
北」Lの」LJ
本発明に係るFRP管は以上の如くに構成されるために
、重駿を軽減し、腐食の問題をなくし、rtつ耐引張り
、耐内圧性が大きく、接続長尺化が可能であるという効
果を有する。更に本発明のFRP管は相当大きな回転ト
ルクを伝達することもIIT能であり、種々の用途に好
適に採用し得る。
、重駿を軽減し、腐食の問題をなくし、rtつ耐引張り
、耐内圧性が大きく、接続長尺化が可能であるという効
果を有する。更に本発明のFRP管は相当大きな回転ト
ルクを伝達することもIIT能であり、種々の用途に好
適に採用し得る。
第1図は、本発明に係るFRP管の一実施例の断面図で
ある。 第2図(A)及び(B)は、それぞれ第1図の本発明に
係るFRP管を製造する際に使用するマンドレルの正面
図及び右側端面図である。 第3図(A)及び(B)は、それぞれ第1図の本発明に
係るFRP管を製造する際に使用するマンドレルの平面
図及び右側端面図である。 第4図は、マンドレルに繊維強化樹層層を形成した状態
を示す正面図である。 第5図は、繊維強化樹層層の端部を締付けるための金型
の斜視図である。 第6図は、繊維強化樹脂中空管の正面図である。 第7図(A)及び(B)は、それぞれ第1図の本発明に
係るFRP管を製造する際に使用する接続用雄ねじ短管
の断面図及び右側端面図である。 第8図(A)及び(B)は、それぞれ第1図の本発明に
係るFRP管を製造する際に使用する接続用雌ねじ短管
の断面図及び右側端面図である。 第9図は、本発明に係るFRP管を製造する際に使用す
る接続用雌ねじ短管の断面図である。 第10図は、本発明に係るFRP管を製造する際に使用
する接続用雄ねじ短管の断面図である。 第11図は、本発明に係るFRP管を製造する際に使用
する接続用短管とマンドレルの接合体を示す断面図であ
る。 第12図は、本発明に係るFRP管の他の実施例の断面
図である。 1 : FRP管 2:繊維強化樹脂中空管 4.6:管接続用金am短管 代理人 弁理士 倉 橋 暎 ′代理人
弁理士 久保1)耕 平 ・−第3図 (A) 旧) 第4図 銅5図 v46図 第7図 第8図 第9図 第10図 第11図
ある。 第2図(A)及び(B)は、それぞれ第1図の本発明に
係るFRP管を製造する際に使用するマンドレルの正面
図及び右側端面図である。 第3図(A)及び(B)は、それぞれ第1図の本発明に
係るFRP管を製造する際に使用するマンドレルの平面
図及び右側端面図である。 第4図は、マンドレルに繊維強化樹層層を形成した状態
を示す正面図である。 第5図は、繊維強化樹層層の端部を締付けるための金型
の斜視図である。 第6図は、繊維強化樹脂中空管の正面図である。 第7図(A)及び(B)は、それぞれ第1図の本発明に
係るFRP管を製造する際に使用する接続用雄ねじ短管
の断面図及び右側端面図である。 第8図(A)及び(B)は、それぞれ第1図の本発明に
係るFRP管を製造する際に使用する接続用雌ねじ短管
の断面図及び右側端面図である。 第9図は、本発明に係るFRP管を製造する際に使用す
る接続用雌ねじ短管の断面図である。 第10図は、本発明に係るFRP管を製造する際に使用
する接続用雄ねじ短管の断面図である。 第11図は、本発明に係るFRP管を製造する際に使用
する接続用短管とマンドレルの接合体を示す断面図であ
る。 第12図は、本発明に係るFRP管の他の実施例の断面
図である。 1 : FRP管 2:繊維強化樹脂中空管 4.6:管接続用金am短管 代理人 弁理士 倉 橋 暎 ′代理人
弁理士 久保1)耕 平 ・−第3図 (A) 旧) 第4図 銅5図 v46図 第7図 第8図 第9図 第10図 第11図
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)繊維強化樹脂にて形成された中空管の両端部分に所
定の長さを有した管接続用の金属製短管を取り付けたこ
とを特徴とする接続長尺化可能の繊維強化複合樹脂管。 2)繊維強化樹脂中空管の両端部は円形又は楕円径とさ
れて成る特許請求の範囲第1項記載の繊維強化複合樹脂
管。 3)各金属製短管は繊維強化樹脂中空管の両端部分の外
周囲に取付けられ、且つそれぞれ雄ねじ及び雌ねじが形
成されて成る特許請求の範囲第1項又は第2項記載の繊
維強化複合樹脂管。 4)各金属製短管は繊維強化樹脂中空管の両端部分の内
周囲に取付けられ、且つそれぞれ雄ねじ及び雌ねじが形
成されて成る特許請求の範囲第1項叉は第2項記載の繊
維強化複合樹脂管。 5)繊維強化樹脂管の強化繊維は炭素繊維、ガラス繊維
又はアラミド繊維であり、マトリクス樹脂はエポキシ、
不飽和ポリエステル、ビニルエステル等の熱硬化性樹脂
、及びナイロン6、ナイロン66、ポリカーボネート、
ポリアセタール、ポリフエニレンスルフアイド、ポリプ
ロピレン等の熱可塑性樹脂である特許請求の範囲第1項
〜第4項のいずれかの項に記載の繊維強化複合樹脂管。 6)所定の長さ及び断面形状を有した細長のマンドレル
を用意し、該マンドレル上に樹脂含浸繊維を巻き付け、
所定の肉厚を有した繊維強化樹脂層を形成する工程、該
繊維強化樹層層を硬化するに先立つて両端部に接続用金
属製短管を取り付ける工程、次いで前記繊維強化樹脂層
を硬化する工程を有することを特徴とする繊維強化複合
樹脂管の製造法。 7)繊維強化樹脂層の強化繊維は炭素繊維、ガラス繊維
又はアラミド繊維であり、マトリクス樹脂はエポキシ、
不飽和ポリエステル、ビニルエステル等の熱硬化性樹脂
、及びナイロン6、ナイロン66、ポリカーボネート、
ポリアセタール、ポリフエニレンスルフアイド、ポリプ
ロピレン等の熱可塑性樹脂である特許請求の範囲第6項
記載の繊維強化複合樹脂管の製造法。 8)所定の長さ及び断面形状を有した細長のマンドレル
を用意し、該マンドレルの両端部に接続用金属製短管を
取り付ける工程、該マンドレルと金属製短管の上に樹脂
含浸繊維を巻き付け、所定の肉厚を有した繊維強化樹脂
層を形成する工程、次いで前記繊維強化樹脂層を硬化す
る工程を有することを特徴とする繊維強化複合樹脂管の
製造法。 9)繊維強化樹脂層の強化繊維は炭素繊維、ガラス繊維
又はアラミド繊維であり、マトリクス樹脂はエポキシ、
不飽和ポリエステル、ビニルエステル等の熱硬化性樹脂
、及びナイロン6、ナイロン66、ポリカーボネート、
ポリアセタール、ポリフエニレンスルフアイド、ポリプ
ロピレン等の熱可塑性樹脂である特許請求の範囲第8項
記載の繊維強化複合樹脂管の製造法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61314295A JPH0723755B2 (ja) | 1986-12-26 | 1986-12-26 | 繊維強化複合樹脂管の製造法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61314295A JPH0723755B2 (ja) | 1986-12-26 | 1986-12-26 | 繊維強化複合樹脂管の製造法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63167185A true JPS63167185A (ja) | 1988-07-11 |
JPH0723755B2 JPH0723755B2 (ja) | 1995-03-15 |
Family
ID=18051643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61314295A Expired - Lifetime JPH0723755B2 (ja) | 1986-12-26 | 1986-12-26 | 繊維強化複合樹脂管の製造法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0723755B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0456291U (ja) * | 1990-09-20 | 1992-05-14 | ||
JP2015523518A (ja) * | 2012-07-13 | 2015-08-13 | クロンプトン テクノロジー グループ リミテッド | 複合管 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101407800B1 (ko) * | 2012-01-11 | 2014-06-19 | 주식회사 이노컴 | 열가소성 플라스틱-연속섬유 혼성복합체의 혼성 와인딩 방법 및 그를 이용한 고압용기 및 그 제조방법 |
KR101596729B1 (ko) * | 2015-09-07 | 2016-02-24 | 대한민국 | 탄성시험 시료제작용 그물실 세팅기 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57148645A (en) * | 1981-03-09 | 1982-09-14 | Toho Beslon Co | Fiber reinforced plastic pipe and its joining method |
-
1986
- 1986-12-26 JP JP61314295A patent/JPH0723755B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57148645A (en) * | 1981-03-09 | 1982-09-14 | Toho Beslon Co | Fiber reinforced plastic pipe and its joining method |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0456291U (ja) * | 1990-09-20 | 1992-05-14 | ||
JP2015523518A (ja) * | 2012-07-13 | 2015-08-13 | クロンプトン テクノロジー グループ リミテッド | 複合管 |
US9915381B2 (en) | 2012-07-13 | 2018-03-13 | Crompton Technology Group Limited | Composite tube |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0723755B2 (ja) | 1995-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0278533A (ja) | 繊維強化複合樹脂製棒状成形体及びその製造方法 | |
EP0792429B1 (en) | High-pressure fiber reinforced composite pipe joint | |
US5227208A (en) | Integrally wound joint structure | |
US4605385A (en) | Fibre reinforced plastics power transmission shaft | |
US3651661A (en) | Composite shaft with integral end flange | |
US5837083A (en) | Method of forming a rigid tubular body | |
US3886024A (en) | Thick-walled, fiber-reinforced composite structures and method of making same | |
JP2002514729A (ja) | 高圧管カップリングスリーブ | |
US3388932A (en) | Joint for laminated articles | |
US4649960A (en) | Filament wound interlaminate tubular attachment | |
JPS61142241A (ja) | 繊維強化合成樹脂材支柱を有する引張圧縮ステー | |
JPS63167185A (ja) | 繊維強化複合樹脂管の製造法 | |
JPH01101140A (ja) | 繊維強化複合樹脂管及びその製造法 | |
US4522529A (en) | Pre-stressed fiber-resin sucker rod and method of making same | |
WO2013146692A1 (ja) | パイプおよびパイプの製造方法 | |
JPH0723756B2 (ja) | 繊維強化複合樹脂管の製造法 | |
JPH05106629A (ja) | 繊維強化プラスチツク製荷重伝達軸 | |
CN108443609B (zh) | 一种防腐蚀耐高压复合管接头及其连接方法 | |
CN113400696A (zh) | 大口径高压纤维增强柔性复合管连接方法 | |
CN102444652B (zh) | 一种复合材料管件接头 | |
JP6633240B1 (ja) | 排水用の樹脂製のボールジョイント、伸縮自在継手およびそれらの製造方法 | |
JP3228366B2 (ja) | 流体輸送管の製造方法 | |
CN217153319U (zh) | 一种高强度热轧钢管 | |
JPH04201244A (ja) | 繊維強化複合材製パイプ構造体とその製造方法 | |
JPS5825883B2 (ja) | 連接棒 |