JPS63166880A - 二環式イミド、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤 - Google Patents

二環式イミド、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤

Info

Publication number
JPS63166880A
JPS63166880A JP62320169A JP32016987A JPS63166880A JP S63166880 A JPS63166880 A JP S63166880A JP 62320169 A JP62320169 A JP 62320169A JP 32016987 A JP32016987 A JP 32016987A JP S63166880 A JPS63166880 A JP S63166880A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
alkoxy
formulas
tables
alkoxycarbonyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62320169A
Other languages
English (en)
Inventor
ライネル・リーブル
ミヒヤエル・フライ
ヒルマール・ミルデンベルゲル
クラウス・バウエル
ヘルマン・ビーリンゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS63166880A publication Critical patent/JPS63166880A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/90Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having two or more relevant hetero rings, condensed among themselves or with a common carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/10Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof
    • A01N47/16Carbamic acid derivatives, i.e. containing the group —O—CO—N<; Thio analogues thereof the nitrogen atom being part of a heterocyclic ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having one or more single bonds to nitrogen atoms
    • A01N47/28Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N<
    • A01N47/38Ureas or thioureas containing the groups >N—CO—N< or >N—CS—N< containing the group >N—CO—N< where at least one nitrogen atom is part of a heterocyclic ring; Thio analogues thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N57/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds
    • A01N57/26Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-nitrogen bonds
    • A01N57/32Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic phosphorus compounds having phosphorus-to-nitrogen bonds containing heterocyclic radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F9/00Compounds containing elements of Groups 5 or 15 of the Periodic Table
    • C07F9/02Phosphorus compounds
    • C07F9/547Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom
    • C07F9/6561Heterocyclic compounds, e.g. containing phosphorus as a ring hetero atom containing systems of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring or ring system, with or without other non-condensed hetero rings

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 除草作用を有する二項式イミドは、ヨーロッパ特許出願
公開第70.5B9号、同第104.532号および米
国特許第4.179.276号明細書に記載されている
この度、本発明者らに、篤くべきことには、明らかに改
善され九除草作用を卓越し九選択性と共に有する新規な
二項式イミドを見出した。
従って、本発明の対象は、式i 〔上式中、 Aruフェニル、ナフチル、ピリジル、キノリニルまた
はイソ中ノリニルを意味し、その際これらの基はハロゲ
ン、ヒドロキ7、(Or−Ca)アルキル、ハロ(Ct
−c、)アルキル、(Os−04)アルコキシ、(am
−c、)シクロアルフキ7%  (G!s−C!s)ア
ルケニルオキシ、(Ct5−0s)アルキニルオキシ、
(CI−C4)アルコキク−(CI−04)アルコキシ
、ハロ(CI−C4)アルコキク、ハロ(Os−Os)
アルケニルオキシ、ハロ(C3−c@)アルキニルオキ
シ、(C,−C4)アルキ#f−オ、(c、−C,)フ
ルキルスルフィニル、(C,−c、)アルキルスルホニ
ル、No!、−ON 、−NHRI、シアノ(c、−C
4)アルキル、フェノキシ、フェノキシ(Ol−c、)
アルキル、フェニル(CI−04)フルフキ7、フェニ
ルチオ、フェニルスルホニルオヨびフェニルスルホニル
(ここで最後の6つの基はフェニル環においてハロゲン
、(C1−04)アルキル、(CI−04)アルコキク
、((!1− R4)アルコキシカルボニル、−ONま
たはNO!によってトリ置換まで置換されていてもよい
)よりなる詳から選択された同一またに相異なる基によ
ってモノ−ないしテトラ置換、好ましくは七ノーないし
トリhi換まで置美され、またに更に式 %式% で表わされる基によって*挨されていてもよい); R1は水素s  (Ol−04)アルキルまたにフェニ
ル(こレニハロゲン、(C,−R4)アルキル、(0,
−0,)アにフキシ、No、、cN またu (Ct−
04)アルコキシカルボニルによってジー置換まで置換
されていてもよめ)を意味し、 R,およびRsu互いに独立的に、水素、(at−at
)アルキル(これはシアノ、ヒドロキシまたは(C1−
0,)アルフキ7によって置換されていてもよい)、フ
ェニルまたはベンジル(これら両者はフェニル環におい
てそれぞれハロゲン、(at−C,)アルキル、(0,
−04)アA10キシ、No、またH−anによって好
ましくはジ置換まで置換されていてもよい); (c、−c、)アルコキン、(Ot−04)アルコキシ
カルボニル、ハロゲン(al−c、) 7/I/コキク
カルボニル、(0,−0,)アルコ午シー (OB −
04)アルコキクカルボニル、(am−04)アルコキ
クカルボニル−(a、−a、)アルコキシ今ルボニル、
カルボキシ、マタニ式 で表わされる基を意味し、 R4は水素、(c、−R4)アルキル(これはハロゲン
、によってヘキサ置換までそして/または(ct−ca
)アルフキ7、(01−04)アルフキZ(al−C,
)アル;キク、(Ct−C,)アルコキクカルボニル、
Cc、−04)アルキルチオ、(0,−0,)アルキル
スルフィニル、(C1−04)−rルキルスルホニル、
(CI−0,’)アルキルアミノ、−ON 、フリル、
テトラヒドロフリル、ベンゾフリル、フェニル、フェノ
キン、ベンジルオキシ(ここで最後の6つの基のそれぞ
れのフェニル環まtはへテロ芳香族環においてハロゲン
、(0,−c、)アルギルを飽1 (Ol−04)アル
コキシによってトリiff換まで置換されていてもよい
) ; (0,−c・)シクロアルキル、(R3−c、
’)−rルケニル、フクロヘキセニル、(0,−c・)
アルキシル、フェニル(これμハロゲン、(01−04
)アルキル、(c、 −R4)アルコキシま7’Cは(
Ot−04)アルコキシカルボニルによってトリ置換ま
で置換されていてもよい);または式 で表わされる基を意味し、ただしI&終の基はZ=8で
ある場合には除かれる; R1は水素ま7′2.μ(Os−04)アルギルを意味
し・ R6は水素、(Ot−04)アルキルまたはR4および
この基に結合した窒素原子と一緒で1個の5−ないし7
員の複素環を意味し、これは環員として一〇−1−8−
および−MR,−よ)なる詳から選択された1まfcは
2個の基を有することができそして(Ol−04)アル
キルによってトリ置換まで置換されていてもよい; R1に水素、(C,−C,)アルキル、フェニルまたi
ベンジルを意味し、ここでそれぞれのフェニル壌ホハロ
ゲン、((!1−04)アルキル、((!l−04)ア
ルコキシ、(c、−c、)7 At コ* V 力A/
 M 二A/、−no!、CIFl、  −ONまたに
式 %式% で表わされる基によってt−+7 lt換まで置換され
ていてもよ−; R,およびRe u互iに独立的に水素また・に(C,
−C4)アルキルを意味するかまたは両方の基R8およ
びR,はそれらが結合している窒素原子と一緒で5−な
いし7員の複素環を意味し、後者は一〇−5−8−およ
び−NR。
よシなる群から選択された1ま九に2個の基を有しても
よくそして(Ol−Oa)アルキル、ヒドロキシ、(O
B−04)アルコキク、フェニルまたはベンジル(これ
らの両方)基ハフェニル項において(al−C4)アル
キル、  (0%−04’) フルコキク、ハ0 )J
ンマタt”r、 (Ct−04”) アルコキシカルボ
ニルによって、好ましくはトリ置換まで置換されていて
もよい)によってトリ置換まで置換されていてもよい; RIGおよびRtt n互いに独立的に水素、(CI−
C,)アルキル、フェニルまたにベンジル(これら両方
の基はそれぞれフェニル項においてハロゲン、(CI−
Ca )アルキル、(C1−04)アルコキク、NO,
、−〇N、  OFMまたは(C,−0,)アルコキシ
カルボニルによって、好ましくはト’J ii換まで置
換されていてもよい)を意味するがまたはRIOおよび
R11は一緒で基 を意味し、 RlmおよびRts 12互イニ独立的vc (c、−
C4)アルキル、(01−04)アルコキシカルボニル
、フェニルま71’jベンジル(これら両方の基框フェ
ニル壌においてハロゲン、(cl−04)アルキル、(
Ol−04)アルコキシ、(CI−04)アルコキシカ
ルボニル、CPs、−aSまたにNO諺によって、好ま
しくはトリ置換まで置換されていてもよい)を意味し、
Mri基 ま九は NR,; を意味し、 qに基 を意味し、 Tは基 を意味し、 Xは0または日を意味し、 Yは0、SまたはNI(を意味し、 2はO,SまたはNR・を意味し、 mは1.2または3を意味し、そして nに1ま九は2を意味する、 ただし、Yがot−意味し、R1、R1およびR,がH
を意味し、そしてqおよびTがan、を意味する場合に
にMにOl意、S、s。
またはNO雪であってはならない〕 で表わされる化合物またはそれらの塩である。
式!で表わされる化合物は、純粋な立体異性体を九はそ
れらの混合物として存在しうる。すべてのこれらの異性
体形は、本発明に包含される。
式菖の化合物における塩形成は、R,またはR婁 がカ
ルボキクを意味するがま九はzR嶋がOHiたはBEを
意味する場合に行なわれる。塩とじてに、一般に農業に
おいて使用されうるものが適当である。これらには、例
えば、Na−1K−Na−1K−1塩、または有機残基
、特にアルキルまたにヒドロキシアルキル基によってモ
ノ−ないしテトラ置換されてもよいアンモニウムとの塩
が挙げられる。
式1 (D定義において、ハロアルキル、ハロアルキル
、ハロアルケニルオキシまたはハロアルキニルオキ7に
、1個またにそれ以上の−・ロゲン原子、特に1ないし
6個の?−5OL−またはBr 原子を有する。これに
は、例えば、基−0FB 、  −(4FB 、  −
CHI OFF %  −0FI CL 、  −0F
IOB1’m 5−CI’1OHFOt、  −CI’
1−OH諺−C!FB、  −0Fl−OHFBr 。
−O(’Fm、  −007,−0HF’l 、  −
00FI−C!IPOA 。
−0OF雪−CHoIB 、    −001Fl−O
HFI3r  、    −’OOFI−OFIP−O
IFgが包含される。
基R,−N−R,fiたはR1−14−R,のための複
素環式基としては、特にピペリジン、ピロリドン、モル
ホリンまたは2.6−ジメチルモルホリンが好適である
式lで表わされる化合物のうちで好ましいものに、式!
において、 ムrがフェニルを意味しくこれはフッ素、塩素または臭
素、(Ct−04)アルキル、(Ot −04)アルコ
キシ、(Os−04)アルケニルオキシ、(On−04
)アルキニルオキシ、ハロ(01−04)アルキル、ハ
ロ(01−04)アルコキン、−NHRI、(0t−0
4)アルキルチオ、(a、 −0,)アルキルスルホニ
ル、NO!またハ式 で表わされる基によってトリ置換まで置換されていても
よい)、 R1が水素、(Oi−Ca)アルキル、(Of−04)
アルコキクカルボニルを意味シ、 R1およびR3が互いに独立的に水素、(Ot −Oa
)アルキルs  ((!t−04)アルコキシカルボニ
ル、(Of−04)アルコキシ−(C1−C!4)アル
コキクカルボニル、ハロゲン(Ct−04) フルフキ
7カルボニルs  (0@−04) フルフキ7カルボ
ニルー(ct−04) アルコキクカルボニル、−O’
lj 、  カルボヤシ、 を意味し、 R4が(01−04)アルキル、ハロゲン(c、−c、
)アルキル、  (Os−04)アルコキシアル午ル、
(Ol−04)アルコキシカルボニル−(Ox −04
)アルキルを意味し、 R,がHま念は((!l−04)アルキルを意味し、フ
ェニルまたはベンジル(これら両者d(Ot−C4)ア
ルキル、(0*−04)アルコキシ、ノーロゲン、N0
8またH−ay、によってジ置換まで置換されていても
よい)を意味し、 R畠およびR9が水素、(Ot−Ca)アルキルを意味
するかまたはそれらと結合しているN−原子と一緒で6
員の飽和複素環を意味し。
Xが0または81−意味し、 YがOまた框M11 を意味し、 2がOまたは日を意味しそして mが1を意味する。
式Iの化合物のうちで特に好ましいものは、式りにおい
て、 Ar がフェニルを意味し、これはフッ素、塩素、臭素
、(Os−04)アルキル、(am−C,)アルコキン
、ハロ(Ct−(!a)アルコキシ、(C1−04)ア
ルケニルオキシ、(0,−C4)アルギニルオキシまた
u ((!l−04’)アルキルチオ’tt味踵 R1が水素またに(0,−c4)アルキルを意味し、R
1およびR1が互いに独立的に水素t ft rc (
Oを−04)アルキルを意味し、 Mが>OR,R,または酸素を意味し、Qおよびτがン
QR,R,f意味し、そしてXおよびYが酸素を意味す
る化合物である。
本発明のもう1つの対象に式■で表わされる化合物また
はそれらの塩の製造方法であり、この方法は、 a)Y =O4たは8である場合には、式頭Ar−N瓢
OamX        (II)で表わされる化合物
を弐厘 R1 (上式中、RはHまたに(Ol−04)アルキルを意味
する)で表わされる化合物と反応させるか、またに ′b)式■で表わされる化合物を式■ で表わされるアミンと反応させるか、またはc)Y=O
である場合には、b)において得られた式lの化合物を
加水分解し、そして得られ九化合物を場合によってはそ
れらの塩に変換することを特徴とする。
変−法a)においてに、Rがアルキルである場合の反応
は、不活性有機溶剤、例えばトルエン、クロルベンゼン
のような芳香族溶剤、クロロホルムのようなハロゲン化
炭化水素、ジーイソグロビルエーテルのようなエーテル
中で、またはジメチルホルムアミド中で、場合によって
は塩基による触媒反応の下に、20ないし120℃、好
ましくは60ないし100℃の温度において行なわれる
。塩基としては、好ましくは有機塩基例えばトリエチル
アミンまたはピリジンのような有機アミンが使用される
Rが水素である場合の反応は、溶剤と同様に水中でも実
施でき、あるいに好ましくは2相系水/有機溶剤中で実
施されうる。その際、弐厘の化合物を無機塩基、列えは
アルカリ金稿ま九にアルカリ土類金属の水酸化物、炭酸
塩または炭酸水素塩、例えば水酸化ナトリウムまfcは
炭酸カリウム、あるいは有機塩基、列えばトリエチルア
ミンのような有機アミンによって陰イオンに変換される
という方法が特に好ましい。陰イオンを水中に溶解する
九めには、次に、例えバドルエン、クロルベンゼンマタ
はクロロホルムのような不活性有機溶剤中に溶解された
式■のイックアネートまたはイソチオファネートを強力
な攪拌下に滴加する。
次に、水性相は、酸により、好ましくは塩酸または硫酸
のような鉱酸を用いて1ないし3のp](値に調整し、
そして次いで50ないし100℃の温度において更に反
応せしめられる。
変法b)の場合には、反応は、不活性有機溶剤、例えバ
ドルエン、クロルベンゼンのよウナ芳香族溶剤、クロロ
ホルムのようなハロゲン化炭化水素またはジメチルホル
ムアミド中で20ないし120℃、好ましくは60ない
し100℃の温度において行なわれる。
変法C)による加水分解は、水またμ鉱酸水溶液中で、
場合によっては不活性有機溶剤中で、20な込し120
℃、好ましくは60ないし100℃の温度において行な
われる。有機溶剤としては、例えば芳香族溶剤(例えば
トルエン、クロロベンゼン)またはハロゲン化炭化水素
(例えはクロロホルム)のような、水と非混和性の溶剤
が使用される。
式(II)の化合物に、公知でろるかまたに公知の方法
に類供の方法で製造されるホウベン−ワイル、メト−テ
ン・デア・オルガニツシェン・ヘミ−1第■巻第120
頁(1952年)(Houben−Weyl 、 Me
thoden der organischenOhe
mie 、 E(L■、 S、  120 (lso3
 )、ホウベン−ワイル、第■巻iff! 875頁お
よび化869頁(1955年)参照。
弐■のアミンに、一部公知である。それらに、4%Mお
よびTがC!R,R,である場合およびQおよびTがO
R,R,でありMがNR,である場合には対応するピリ
ジンまたにピラジンの誘導体の簡単な接触的水素化によ
って得られる。大川のアミンは、また式■のアミンから
通常の方法でニトリルを変換することによって製造され
うる〔例えば、オーガニック・7ンセシス・コレク7 
ヨシ(org、 8ynth、 coxl、 )  第
1巻第321頁(1941年)また框ホウペンワイル第
■巻第536貞参照〕。
一般式■のアミンは、一部は特許出願公開第5075−
569号により公知になっており、またにそこに記載さ
れた方法に従って類似の方法で製造される。
式!で表わされる本発明による化合物に、広範囲に亘る
経済的に重装な単子葉および双子葉の有害植物に対して
卓越した除草作用を示す。
根茎、根の断片またにその他の持続的器官から生ずる防
除することの困難な多年生の雑草もまた本発明による有
効物質によって十分に1躯除される。その際、有効物質
が播種前、発芽前または発芽後処理法のいずれで施用さ
れるかということに重大なことではない。
例えば、下記の有害植物が防除されうる:イネ科の雑草
、例えはカラスムギ(Avena fatua)。
スズメノテツボウ類(ム1opecurus sp、 
)、 ライクラス類(Lolium日p−) 、  キ
ンエフコロ類(8etaria sp、 )、メヒシバ
類(Digitaria sp、 )、ツルガム・ハレ
ベンセ(8orghum halepense)、イヌ
ビエ類(Echinochloa op、 )、カヤツ
リグサ類(ムgropylにnap、)、ギョウギンバ
類(0ynodon8p、)、 ヨシの類(pha1a
r# op、 )、双子葉植物例えば、オドリコソウの
類(Lamium sp、 )、イヌノフグリの類(V
eronica 8p、 )、ヤエムグラノの類(Ga
lium ap、 )、 ハコベの類(8tella−
ria sp、 )、 カミルレの類(Matrica
ria ap、 )、ヒナケシ類(Papaver a
p、 )−ヤグルマギクの類(Centauria s
p、 )、ヒュの類(Amaranthus sp@)
、ハキダメギクの類(Galinaoga sp、 )
、ヤマアイの類(Meraurialia 8p、 )
、シダの類IBida ap、)、イチビの類(Abu
tilon ap、 )、 ブタフサの類(Ambro
sia sp、 )、 オナモミの類(XaHthiu
m8p、)、 アザミの類(Olrsium 8p、 
)、ヨモギの類(Artemisia ap、 )、ス
イバの類(Rumex sp、)、セイヨウヒルガオの
類(Oonvolvulus op、 )、ヒルガオの
類(工pomea sp、 )、  カラシナの類(S
inapia op、 ) a 本発明による化合物が発芽面に士の表面に施用される場
合には、雑草の実生の発芽が完全に阻止されるかあるい
は雑草に子葉の段階まで生長するが次に生長を停止しそ
して最後に5週間ないし5週間経過しt後に完全に枯死
する。有効物質が発芽後処理法において緑色の植物部分
に施用され九場合には、同様に処理後極めて速やかに劇
的な生長の停止が起シ、そして雑草植物は、施用の時点
において存在した生長の段階のまま留まるかあるいにそ
れらに一定の期間の後に多かれ少なかれ速やかに完全に
枯死するので、栽培植物ft損なう雑草の競生に、本発
明による新規な剤を上記のように使用することによって
極めて初期の段階においてそして長期的に除去されうる
本発明による化合物は、単子葉および双子葉の雑草に対
して卓越した除草作用を示すが、例えば、コムギ、オオ
ムギ、ライムギ、イネ、トウモロコシ、テンサイ、ワタ
およびダイズのような経済的に重要な作物の栽培植物は
、極めて僅少のみかあるいは全く損傷を受けない。これ
らの理由から、本発明による化合物は、有用な農作物の
栽培における望ましくない植物の成育を選択的に防除す
るのに極めて好適である。
更に、本発明による化合物は、栽培植物の場合に生長調
整作用を有する。それらは植物の物質代謝に対して調節
効果をもたらすので、従つて、例えば乾燥、器官脱離お
よび生長の抑制を起させることによって、収穫を容易に
するために使用されうる。更にそれらにまた、望ましく
ない植物生長をその間に植物を枯死させることなく、一
般的に調節しそして抑制するためにも適している。植物
生長の抑制に、多くの単子葉および双子葉の作物の場合
に大きな役割を演する。何故ならば、それによっτ側臥
が減少せしめられるかまたは完全に防止されうるからで
ある。
本発明による化合物は、場合によっては他の有効成分と
混合して、水和剤、乳剤、噴霧用溶剤、浸漬剤、粉剤、
分散剤、粒剤またはマイクロ粒剤として通常の製剤形態
において使用されうる。
水和剤に、水中に均一に分散されうる調合物であり、こ
れらは有効物質と共に更に場合によっては希釈剤または
不活性物質のほかになお湿潤剤、例えばポリオキシエチ
ル化アルキルフェノール、ポリオキクエチル化脂肪アル
コール、7Alルーまたにアルギルフェニルスルホネー
トおよび/または分散剤、列えばりゲニンスルホン酸ナ
トリウム、2.2′−ジナフチルメタン−瓜6′−ジス
ルホン酸ナトリウム、ジプチルナフタリンスルホン酸ナ
トリウムまたはオレイルメチルタウリン酸ナトリウムも
また含有する。製造に、通常の方法で、例えば各成分の
粉砕および混合によって行なわれる。
乳剤は、例えば、不活性有機溶剤、例えばブタノール、
シクロヘキサノン、ジメチルホルムアミド、キシレンま
たは高沸点の芳香族化合物またに炭化水素中に1種また
はそれ以上の乳化剤の添加の下に、有効物質を溶解する
ことによって製造されうる。液体の有効物質の場合には
、溶媒成分に、一部また框全部省略されうる。乳化剤と
しては、例えば以下のものが使用されうル:アルキルア
リールスルホン酸のカルクラム塩、fl+J工tdドテ
シルベンゼンスルホン酸カルシウム、ま念は非イオン乳
化剤、例えば脂肪酸ポリグリコールエステル、アルキル
アリールポリグリコールエーテル、脂肪アルコールポリ
グリコールエーテル、グロビVンオキクドーエfVンオ
キシド縮合生成物、脂肪アルコーループロピレンオキシ
ドーエチレンオキクド縮合生成物、アルキルポリグリコ
ールエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、ボ□オキシ
エチレンンルビタン脂肪酸エステルまたはポリオキシエ
チレンソルビットエステル。
粉剤は、有効物質を微細に分割された固体物質、例えば
メルク、天然産粘土、例えばカオリン、ベントナイト、
葉ロウ石ま九ハケイソウ±と共に粉砕することによって
得られる。
粒剤は、有効物質を吸着性の粒状化された不活性物質の
上に噴霧することにより、あるいは有効物質の濃縮物を
付着剤、例えばポリビニルアルコール、ポリアクリル酸
ナトリウムまたは鉱油を用いて、砂、カオリナイトま九
ハ粒状の不活性物質の表面上に塗布することによって製
造されうる。また、適当な有効物質を粒状肥料の製造に
a列の方法で、所望ならば肥料と混合して粒状化するこ
ともできる。
水和剤においては、有効物質の濃度は、例えば約10な
いし90重量係であり、100重量係までの残部は通常
の調合用成分からなる。乳剤の場合には、有効物質の濃
度は、約5ないし80重Jm憾である。粉剤に、大抵(
105ないし20重量係の有効物質を含有し、噴霧用溶
液は、約2ないu2oim%を含有する。粒剤の場合に
は、有効物質の含量は、ある程度まで有効物質が液体で
あるかまたは固体であるかそしてまたいかなる粒状化助
剤、充填剤その他が使用されるかということに依存する
更に、上記の有効物質の調合物に、場合によっては、そ
れぞれ通常の付着剤、湿潤剤、分散剤、乳化剤、浸透剤
、溶剤、充填剤または担体物質を含有する。
使用に際して、市販される形態で存在する濃縮物は、場
合によっては、通例の仕方で希釈され、例えば水利剤、
乳剤、分散剤および一部はまたマイクロ粒剤においても
水を用いて希釈される。粉剤および粒剤ならびに噴霧用
溶液の場合には、使用前には通常もはや更に不活性物質
で希釈されることはない。
必要な使用量は、温度、湿度その他のような外的条件に
よって変動する。それは、広い範囲に亘って、例えば1
 ha  当り有効物質n、oosないし1α0ゆまた
はそれ以上という範囲内で変動しうるが、好ましくはそ
れ1(LO1ないし2kg/ha  である。
他の有効物質、例えば殺虫剤、殺ダニ剤、除草剤、肥料
、生長調整剤ま念に殺菌剤との混合物または混合調合物
もまた場合によっては可能である。
以下の例は、本発明を例示するものである。
以下の例によって本発明を更に詳細に説明する。
A、処方例 有効物質10重量部およびメルクまたは不活性物質90
重量部を混合しそしてハンマーミルで粉砕することによ
って1つの粉剤が得られる。
有効物質25重量部、不活性物質としてカオリン含有石
英64重量部、リグニンスルホン酸カリウム10重量部
および湿潤・分散剤としてオレオイルメチルタウリン酸
ナトリウム1重量部を混合しそしてビンディスクミルで
粉砕することによって、1種の水中で容易分散しうる水
和剤が得られる。
有効物質20重量部をアルキルフェノールポリグリコー
ルエーテル(トリトン(Triton)X207)61
%部、イソトリデカノールポリグリコールエーテル(E
O単位B)3重tt部およびパラフィン系鉱油沸騰範囲
例えば約255ないし377℃またはそれ以上)71重
量部と混合し、そしてボールミルで5ミクロン以下の微
細度まで粉砕することによって、1種の水中に容易に分
散しうる分散性濃縮物が得られる。
有効物質15重量部、溶剤としてシクロヘキサノン75
重量部および乳化剤としてオキシエチル化ノニルフェノ
ール(KO単位10)10重役部から、1種の乳剤が得
られる。
B、製造列 ビス−(エトキシカルボニルエチル)ビベ゛リジンー2
.6−ジカルポキシレー? 57.5 ?(α10モル
)をトルエン20〇−中に溶解した。トルエン5〇−中
に溶解されfF、、4−クロロ−3−:l: ト$ジカ
ルボニルフェニル22.6f(α10モル)を20〜5
0℃において滴加する。室温において1時間攪拌した後
、混合物を80℃において更に5時間攪拌し次。蒸留に
よって溶剤を除去した後、残留した固体をメタノールか
う再結晶し九。1−エトキシカルボニルエチル−8−(
4−クロロ−3−エトキクカルボニルフェニル)−19
−ジオキソ−1,8−ジアザビ7クロ〔4,五〇〕ノナ
ンー2−カルボキシレート39.5 ? (理論量の8
2%)が融点:121〜128℃の無色の結晶の形で得
られた。
A12 トルエン10〇−中に溶解した4−クロロ−2−フルオ
ロ−5−メトキシフェニルイソシアネート2α2tC1
10モル)を、トルエン100d中の6−メチルピペリ
ジン−2−カルボン酸エチルエステル1 y、 1t 
(α10モル)に滴加した。混合物を100℃において
3時間攪拌した。減圧下に蒸留することによって、溶媒
を除去し、残渣を高真空下に一定重量になるまで乾燥し
な。
8−(4−クロロ−2−フルオロ−5−メトキンフェニ
ル)−2−メチル−19−ジオキソ−1,8−ジアザビ
フクロ〔4五〇〕ノナン3五〇t(理論量の99%)が
淡黄色のシロップ状で得られ友。
列3 シーフェニル) −7,9−ジオキソ−1,8−シアク
ロロベンゼン10〇−中に溶解した4−/クロー2−フ
ルオロ−5−メトキフ−フェニルイソシアネート2(L
12(0,1モル)を、クロロベンゼン15(ld中の
ピペリジン−λ5−ジカルボン酸ジエチルエステル22
.9fCα1モル)に滴加した。100℃において5時
間攪拌し、溶剤を留去しそして高真空において重量が一
定になるまで乾燥した。
8−(4−クロロ−2−フルオロ−5−メトギン−フェ
ニル)−19−ジオキソ−1,8−ジアザ−ピックロー
C4五〇 1ノナン−5−カルボン酸エチルエステルs
 y、 a f (理論量の98係)が蜂蜜色のクロッ
プ状で得られた。
例4 酸エチルエステル トルエン7〇−中に溶解した4−クロロ−2−フルオロ
−5−メトキクフェニルインシアネート1(L1?(1
05モル)を、トルエン100d中のピペリジン−2,
3−ジカルボン酸ジエチルエステル11.5F((L、
05モル)に20℃において°1時間の間に滴加した。
次いで100℃におい・て4時間攪拌し、そして溶媒を
留去した。
残留した残渣をヘキサンと共に摩砕し、そして吸引濾過
した。8−(4−クロロ−2−フルオロ−5−メトキシ
−フェニル) −7,q−ジオキソ−1,4,8−トリ
アザピックロ〔4,五〇コノナンー5−カルボン酸エチ
ルエステル14.8 ?(理論量の77%)が融点56
〜58℃の淡黄色の結晶の形で得られ九。
例5 ノナン トルエン5〇−中に溶解しfP:、4−クロロフェニル
イックアネート15..4f(α1モル)1にトルエン
80−中のシアノピペリジン1tO?((L1モル]に
滴加した。100℃において4時間攪拌しそして溶媒を
留去し念。
8−(4−クロロフェール)−7−イミノ−9−オキソ
−1,8−ジアザ−ビックローL五〇〕ノナン2tor
(理論量の95鳴)が淡褐色のガラス状塊の形で得られ
た。
列6 トルエン100−中に溶解した4 −/ 00−2−フ
ルオロ−5−メトキ7−フェニルイソシアネート2[L
2f(110モル)をトルエン100−中の3−シアノ
ー2.6−ジメチルーそれを100℃において3時間攪
拌した。20俤塩酸水溶液50−を添加した後、100
℃において更に2時間攪拌した。有機相を分離し、10
0−の水で2回洗滌し、そして硫酸ナトリウム上で乾燥
した。溶媒を除去した後に残留した粘漬性の固体をジイ
ソプロピルエーテルと共に摩砕した。 ・ 8−(4−クロロ−2−フルオロ−5−メトキシ−フェ
ニル)−45−ジメチル−19−ジオキン−4−オキサ
−1.8−ジアザ−ビシクロ〔4.五〇]ノナン2ts
atc理論量の77%〕が融点126〜131℃の無色
の結晶の形で得られた。
例7 トルエン5〇−中に溶解し&4−りoo−7−フルオロ
−5−メトキシ−フェニルイソシアネート2a2F((
110モル)ヲ、トルエン15〇−中の1,3−チアサ
ン−4−カルボン酸エチルエステル1 7. 5 t 
( (11 oモル)Km加した。100℃において4
時間攪拌し、そして溶媒を留去した。残留した固形物を
ジーイングロビルエーテルと共に摩砕しそして乾燥した
8−(4−クロロ−2−フルオロ−5−メトキシ−フェ
ニル)−7,9−ジオキソ−3−チア−1,8−ジアザ
ービククロ〔4,五〇〕ノナン2 a、 9 y (理
論量の75%)が融点55〜61℃の淡黄色の結晶の形
で得られ友。
列8 トルエン5〇−中に溶解した4−クロロ−2−フルオロ
−5−グロバルギルオキシーフェニルイノシアネート1
1.5F((105モル)を、トルエン100−中の6
− (1,5−ジオキンラン−2−イル)−ピペリジン
−2−カルボン酸エチルエステル1t5f([105モ
ル) rc滴加し九。100℃において3時間攪拌し九
後、溶媒を留去し、そして高真空中で重量が一定になる
まで乾燥した。
8−(4−クロロ−2−フルオロ−5−プロパルギルオ
キシ−フェニル) −2−(1,3−シオギソランー2
−イル)−ス9−ジオキソ−1゜8−ジアザ−ビシクロ
〔4,五〇〕ノナン198t(理論量の97%)が無色
のガラスの形で得られ念。
例9 0〕ノナン トルエン5〇−中に溶解した4−クロロ−2−フルオロ
−5−イングロビルオキクーフェニルイソシアネート1
1.5f(105モル)を、トルエン100d中の4−
ベンジル−ピペラジン−2−カルボン+IRエチルエス
テル1149(105モル)に滴加した。100℃にお
いて5時間攪拌しそして溶媒を留去した。
高真空中で重量が一定になるまで乾燥した後、4−ベン
ジル−8−(4−クロロ−2−フルオロ−5−イングロ
ピルーフェニル) −7,9−ジオキノ−1,4,8−
トリアザ−ビシクロ〔4,五〇〕ノナン3α7?(理論
量の96%)が淡黄色のシロップ状で得られた。
例10 ステル) トルエン7〇−中に溶解した4−クロロ−2−フルオロ
−5−メトキシ−フェニルイソチオ’/7$ −ト1 
(L9 t (cLo 5モル)を、トルエン150−
中のピペリジン−2,6−ビス(2,2゜2−1− I
Jフルオロエチル)エステル1&9f((105モル)
に簡加しそして100℃において6時間攪拌した。溶媒
の留去後、残渣をn−へキサンと共に摩砕し、そして乾
燥した。
8−(4−クロロ−2−フルオロ−5−メトキシ−7エ
二ル)−7−オキソ−9−チオキソ−1,8−ジアザ−
ビシクロ〔4五〇コノナン−2−カルボン酸−(2,2
,2−)リーフルオルエチルエステル1ρ8F(理論量
の87%が融点134〜138℃の淡いベージュ色の結
晶の形で得られ友。
類似の方法で以下の第1表に記載された化合物(!)が
製造される。
生物試験例 雑草植物に対する損傷度あるいは栽培植物の許容度を判
定基準に従って評価し、その際効果を0〜5の数値で次
のように表わし九二〇=作用ま九は損傷度なし 1= 0〜20%の作用ま九は損傷度 2=20〜40係の作用またに損傷度 3=40〜60%の作用ま念に損傷度 “4=60〜8
0%の作用ま′fcに損傷度5=80〜100%の作用
ま九に損傷度1、 発芽前における雑草に対する除草作
用単子葉および双子葉の雑草植物の種子ま7’!:は根
茎の断片をグラスチック鉢の中の砂の多いローム質土中
に植付は土で℃つた。水和剤またに乳剤の形で調合され
た本発明による化合物を、次に600〜aooz/ha
 に相当する水の使用量において水性懸IIRg!!、
または乳濁液として、覆った土の表面に、種々の施用量
において適用した。
処理後、鉢を温室内に入れ、そして雑草植物にとって良
好な生長条件に保った。未処理の対照植物と比較した植
物またに発芽への損傷度の視覚的評価を、3〜4週間の
試、験期間の後の試験植物の発芽後に行なった。
下記の第2表に記載された評価点によって示されている
ように、本発明による化合物に、広範に亘るイネ科の雑
草およびその他の雑草に対してすぐれ九発芽前除草作用
を示す。
単子葉および双子葉の雑草植物の種子または根茎の断片
をグラスチック体内の砂の多いローム買上の中に植付け
、土で覆いそして良好な生長条件下に保った温室内で栽
培した。播種の3週間後に、5葉期の段階にある試験植
物を処理した。
水利剤または乳剤として調合された本発明による化合物
を、600〜800 z/ha  に相当する水の使用
量で種々の施用量において緑色の植物部分に噴霧し、そ
して試験植物を最適の生長条件下に保たれた温室内に約
5〜4週間置いた後に、調合剤の作用を未処理の対照植
物に比較して視覚的に評価を行なった。
本発明による剤は、広範な経済的に重要なイネ科の雑草
およびその池の雑草に対してすぐれた発芽後除草作用を
も有する(第3表参照)。
第2表 発芽前除草作用 列番号 施用波      除草効果 2   2.5   5  5  5  5  55 
  2.5   3  4  2  2   a6  
 2.5   5  5  5  5  57   2
.5   5  5  5  5  554   2.
5   5  5  5  5  555   2.5
   5  5  5  5  565   2.5 
  5  5  5  5  564   2.5  
 5  5  5  5  567   2.5   
5  5  5  5  568   2.5   5
  5  5  5  5渠3表 発芽後除草 2      2.5         5    5
    5    5    56   2.5   
 5  4  5  5  57   2.5    
5  4  5  5  4542.5       
  5555555   2.5    4  5  
5  5  4632.5         5   
 4    5    5    364      
2.5         4    5    5  
  4    4672.5    45533 682.5    55555 略語: 8TM = ハコベ(8tellaria media
)C!R3=ヤクの類(Chryaanthemum 
segetum)8工A=カラクナのg (8inap
is alba)LOM =ネズミムギ(Lolium
 multiflorum)mca =イヌビエ(Bj
chinochloa arus−galli)a、i
、 =有効物質

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔上式中、 Arはフエニル、ナフチル、ピリジル、キ ノリニルまたはイソキノリニルを意味し、 その際これらの基はハロゲン、ヒドロキ シ、(C_1−C_4)アルキル、ハロ(C_1−C_
    4)アルキル、(C_1−C_4)アルコキシ、(C_
    3−C_6)シクロアルコキシ、(C_3−C_6)ア
    ルケニルオキシ、(C_3−C_6)アルキニルオキシ
    、(C_1−C_4)アルコキシ−(C_1−C_4)
    アルコキシ、ハロ(C_1−C_4)アルコキシ、ハロ
    (C_3−C_6)アルケニルオキシ、ハロ(C_3−
    C_6)アルキニルオキシ、(C_1−C_4)アルキ
    ルチオ、(C_1−C_4)アルキルスルフイニル、(
    C_1−C_4)アルキルスルホニル、NO_2、−C
    N、−NHR_1、シアノ(C_1−C_4)アルキル
    、フエノキシ、フエノキシ(C_1−C_4)アルキル
    、フエニル(C_1−C_4)アルコキシ、フエニルチ
    オ、フエニルスルフイニルおよびフエニルス ルホニル{ここで最後の6つの基はフエ ニル環においてハロゲン、(C_1−C_4)アルキル
    、(C_1−C_4)アルコキシ、(C_1−C_4)
    アルコキシカルボニル、−CNまたはNO_2によつて
    トリ置換まで置換されていてもよい}よりなる群から選
    択された同 一または相異なる基によつてモノ−ない しテトラ置換、好ましくはモノ−ないし トリ置換まで置換され、または更に式 ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる基によつて置換されていて もよい R_1は水素、(C_1−C_4)アルキルまたはフエ
    ニル(これはハロゲン、(C_1−C_4)アルキル、
    (C_1−C_4)アルコキシ、NO_2、C_Nまた
    は(C_1−C_4)アルコキシカルボニルによつてジ
    −置換まで置換されてい てもよい)を意味し、 R_2およびR_3は互いに独立的に、水素、(C_1
    −C_4)アルキル{これはシアノ、ヒドロキシまたは
    (C_1−C_4)アルコキシによつて置換されていて
    もよい}、フエニ ルまたはベンジル{これら両者はフエニ ル環においてそれぞれハロゲン、(C_1−C_4)ア
    ルキル、(C_1−C_4)アルコキシ、NO_2また
    は−CNによつて好ましくはジ置換まで置換されていて
    もよい}; (C_1−C_4)アルコキシ、(C_1−C_4)ア
    ルコキシカルボニル、ハロゲン(C_1−C_4)アル
    コキシカルボニル、(C_1−C_4)アルコキシ−(
    C_1−C_4)アルコキシカルボニル、(C_1−C
    _4)アルコキシカルボニル−(C_1−C_4)アル
    コキシカルボニルカルボニル、カルボキシ、または式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ で表わされる基を意味し、 R_4は水素、(C_1−C_4)アルキル{これはハ
    ロゲン、によつてヘキサ置換までそし て/または(C_1−C_4)アルコキシ、(C_1−
    C_4)アルコキシ(C_1−C_4)アルコキシ、(
    C_1−C_4)アルコキシカルボニル、(C_1−C
    _4)アルキルチオ、(C_1−C_4)アルキルスル
    フイニル)、(C_1−C_4)アルキルスルホニル、
    (C_1−C_4)アルキルアミノ、−CN、フリル、
    テトラヒドロフリル、ベ ンゾフリル、フエニル、フエノキシ、ベ ンジルオキシ{ここで最後の6つの基の それぞれのフエニル環またはヘテロ芳香 族環においてハロゲン、(C_1−C_4)アルキルま
    たは(C_1−C_4)アルコキシによつてトリ置換ま
    で置換されていてもよい}; (C_3−C_6)シクロアルキル、(C_3−C_6
    )アルケニル、シクロヘキセニル、(C_3−C_6)
    アルキニル、フエニル{これはハロゲン、(C_1−C
    _4)アルキル、(C_1−C_4)アルコキシまたは
    (C_1−C_4)アルコキシカルボニルによつてトリ
    置換まで置換さ れていてもよい};または式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる基を意味し、ただし最後の 基はZ=Sである場合には除かれる; R_5は水素または(C_1−C_4)アルキルを意味
    し、 R_6は水素、(C_1−C_4)アルキルまたはR_
    4およびこの基に結合した窒素原子と一緒 で1個の5−ないし7員の複素環を意味 し、これは環員として−O−、−S−および−NR_5
    −よりなる群から選択された1または2個の基を有する
    ことができそして (C_1−C_4)アルキルによつてトリ置換まで置換
    されていてもよい; R_7は水素、(C_1−C_4)アルキル、フエニル
    またはベンジルを意味し、ここでそれ ぞれのフエニル環はハロゲン、(C_1−C_4)アル
    キル、(C_1−C_4)アルコキシ、(C_1−C_
    4)アルコキシカルボニル、−NO_2、CF_3、−
    CNまたは式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ で表わされる基によつてトリ置換まで置 換されていてもよい; R_8およびR_9は互いに独立的に水素または(C_
    1−C_4)アルキルを意味するかまたは両方の基R_
    8およびR_9はそれらが結合している窒素原子と一緒
    で5−ないし7員 の複素環を意味し、後者は−O−、−S−および−NR
    _5よりなる群から選択された1または2個の基を有し
    てもよくそして (C_1−C_4)アルキル、ヒドロキシ、(C_1−
    C_4)アルコキシ、フエニルまたはベンジル{これら
    の両方の基はフエニル環に おいて(C_1−C_4)アルキル、(C_1−C_4
    )アルコキシ、ハロゲンまたは(C_1−C_4)アル
    コキシカルボニルによつて、好まし くはトリ置換まで置換されていてもよい} によつてトリ置換まで置換されていても よい; R_1_0およびR_1_1は互いに独立的に水素、(
    C_1−C_4)アルキル、フエニルまたはベンジル{
    これら両方の基はそれぞれフエ ニル環においてハロゲン、(C_1−C_4)アルキル
    、(C_1−C_4)アルコキシ、NO_2、−CN、
    CF_3または(C_1−C_4)アルコキシカルボニ
    ルによつて、好ましくはトリ置 換まで置換されていてもよい}を意味す るかまたはR_1_0およびR_1_1は一緒で基▲数
    式、化学式、表等があります▼ を意味し、 R_1_2およびR_1_3は互いに独立的に(C_1
    −C_4)アルキル、(C_1−C_4)アルコキシカ
    ルボニル、フエニルまたはベンジル(これら 両方の基はフエニル環においてハロゲン、 (C_1−C_4)アルキル、(C_1−C_4)アル
    コキシ、(C_1−C_4)アルコキシカルボニル、C
    F_3、−CNまたはNO_2によつて、好ましくはト
    リ置換まで置換されていてもよい} を意味し、 Mは基 ▲数式、化学式、表等があります▼、−S−、▲数式、
    化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があ
    ります▼、−O− またはNR_7; を意味し、 Qは基 ▲数式、化学式、表等があります▼、−S−または−O
    − を意味し、 Tは基 ▲数式、化学式、表等があります▼、−S−、▲数式、
    化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があ
    ります▼または−O−を意味し、 XはOまたはSを意味し、 YはO、SまたはNHを意味し、 ZはO、SまたはNR_6を意味し、 mは1、2または3を意味し、そして nは1または2を意味する、 ただし、Yが0を意味し、R_1、R_2およびR_3
    がHを意味し、そしてQおよびT がCH_2を意味する場合にはMはCH_2、S、SO
    またはSO_2であつてはならない〕 で表わされる化合物またはそれらの塩。 2、式 I において、 Arがフエニルを意味し{これはフツ素、塩素または臭
    素、(C_1−C_4)アルキル、(C_1−C_4)
    アルコキシ、(C_2−C_4)アルケニルオキシ、(
    C_3−C_4)アルキニルオキシ、ハロ(C_1−C
    _4)アルキル、ハロ(C_1−C_4)アルコキシ、
    −NHR_1、(C_1−C_4)アルキルチオ、(C
    _1−C_4)アルキルスルホニル、NO_2または式 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ で表わされる基によつてトリ置換まで置換 されていてもよい}、 R_1が水素、(C_1−C_4)アルキル、(C_1
    −C_4)アルコキシカルボニルを意味し、 R_2およびR_3が互いに独立的に、水素、(C_1
    −C_4)アルキル、(C_1−C_4)アルコキシカ
    ルボニル、(C_1−C_4)アルコキシ−(C_1−
    C_4)アルコキシカルボニル、ハロゲン(C_1−C
    _4)アルコキシカルボニル、(C_1−C_4)アル
    コキシカルボニル−(C_1−C_4)アルコキシカル
    ボニル、−CN、カルボキシ、 ▲数式、化学式、表等があります▼ を意味し、 R_4が(C_1−C_4)アルキル、ハロゲン(C_
    1−C_4)アルキル、(C_1−C_4)アルコキシ
    アルキル、(C_1−C_4)アルコキシカルボニル−
    (C_1−C_4)アルキルを意味し、 R_5がHまたは(C_1−C_4)アルキルを意味し
    、R_7が水素、(C_1−C_4)アルキル、▲数式
    、化学式、表等があります▼;フエニルまたはベンジル {これら両者は(C_1−C_4)アルキル、(C_1
    −C_4)アルコキシ、ハロゲン、NO_2または−C
    F_3によつてジ置換まで置換されていてもよい}を意
    味し、 R_8およびR_9が水素、(C_1−C_4)アルキ
    ルを意味するかまたはそれらと結合しているN −原子と一緒で6員の飽和複素環を意味し、Mが基▲数
    式、化学式、表等があります▼、−O−または−NR_
    7−を意味し、 Qが▲数式、化学式、表等があります▼を意味し、 Tが▲数式、化学式、表等があります▼または−S−を
    意味し、 XがOまたはSを意味し、 YがOまたはNHを意味し、 ZがOまたはSを意味しそして mが1を意味する 特許請求の範囲第1項記載の化合物またはそれらの塩。 式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔上式中、 Arはフエニル、ナフチル、ピリジル、キ ノリニルまたはイソキノリニルを意味し、 その際これらの基はハロゲン、ヒドロキ シ、(C_1−C_4)アルキル、ハロ(C_1−C_
    4)アルキル、(C_1−C_4)アルコキシ、(C_
    3−C_6)シクロアルコキシ、(C_3−C_6)ア
    ルケニルオキシ、(C_3−C_6)アルキニルオキシ
    、(C_1−C_4)アルコキシ−(C_1−C_4)
    アルコキシ、ハロ(C_1−C_4)アルコキシ、ハロ
    (C_3−C_6)アルケニルオキシ、ハロ(C_3−
    C_6)アルキニルオキシ、(C_1−C_4)アルキ
    ルチオ、(C_1−C_4)アルキルスルフイニル、(
    C_1−C_4)アルキルスルホニル、NO_2、−C
    N、−NHR_1、シアノ(C_1−C_4)アルキル
    、フエノキシ、フエノキシ(C_1−C_4)アルキル
    、フエニル(C_1−C_4)アルコキシ、フエニルチ
    オ、フエニルスルフイニルおよびフエニルス ルホニル{ここで最後の6つの基はフエ ニル環においてハロゲン、(C_1−C_4)アルキル
    、(C_1−C_4)アルコキシ、(C_1−C_4)
    アルコキシカルボニル、−CNまたはNO_2によつて
    トリ置換まで置換されていてもよい}よりなる群から選
    択された同 一または相異なる基によつてモノ−ない しテトラ置換、好ましくはモノ−ないし トリ置換まで置換され、または更に式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼または ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる基によつて置換されていて もよい R_1は水素、(C_1−C_4)アルキルまたはフエ
    ニル(これはハロゲン、(C_1−C_4)アルキル、
    (C_1−C_4)アルコキシ、NO_2、CNまたは
    (C_1−C_4)アルコキシカルボニルによつてジ−
    置換まで置換されてい てもよい)を意味し、 R_2およびR_3は互いに独立的に、水素、(C_1
    −C_4)アルキル{これはシアノ、ヒドロキシまたは
    (C_1−C_4)アルコキシによつて置換されていて
    もよい}、フエニ ルまたはベンジル{これら両者にフエニ ル環においてそれぞれハロゲン、(C_1−C_4)ア
    ルキル、(C_1−C_4)アルコキシ、NO_2また
    は−CNによつて好ましくはジ置換まで置換されていて
    もよい}; (C_1−C_4)アルコキシ、(C_1−C_4)ア
    ルコキシカルボニル、ハロゲン(C_1−C_4)アル
    コキシカルボニル、(C_1−C_4)アルコキシ−(
    C_1−C_4)アルコキシカルボニル、(C_1−C
    _4)アルコキシカルボニル−(C_1−C_4)アル
    コキシカルボニルカルボニル、カルボキシ、または式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ で表わされる基を意味し、 R_4は水素、(C_1−C_4)アルキル{これはハ
    ロゲン、によつてヘキサ置換までそし て/または(C_1−C_4)アルコキシ、(C_1−
    C_4)アルコキシ(C_1−C_4)アルコキシ、(
    C_1−C_4)アルコキシカルボニル、(C_1−C
    _4)アルキルチオ、(C_1−C_4)アルキルスル
    フイニル、(C_1−C_4)アルキルスルホニル、(
    C_1−C_4)アルキルアミノ、−CN、フリル、テ
    トラヒドロフリル、ベ ンゾフリル、フエニル、フエノキシ、ベ ンジルオキシ{ここで最後の6つの基の それぞれのフエニル環またはヘテロ芳香 族環においてハロゲン、(C_1−C_4)アルキルま
    たは(C_1−C_4)アルコキシによつてトリ置換ま
    で置換されていてもよい}; (C_3−C_6)シクロアルキル、(C_3−C_6
    )アルケニル、シクロヘキセニル(C_3−C_6)ア
    ルキニル、フエニル{これはハロゲン、 (C_1−C_4)アルキル、(C_1−C_4)アル
    コキシまたは(C_1−C_4)アルコキシカルボニル
    によつてトリ置換まで置換されてい てもよい};または式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる基を意味し、ただし最後の 基はZ=Sである場合には除かれる; R_5は水素または(C_1−C_4)アルキルを意味
    し、 R_6は水素、(C_1−C_4)アルキルまたはR_
    4およびこの基に結合した窒素原子と一緒 で1個の5−ないし7員の複素環を意味 し、これは環員として−O−、−S−および−NR_5
    −よりなる群から選択された1または2個の基を有する
    ことができそして (C_1−C_4)アルキルによつてトリ置換まで置換
    されていてもよい; R_7は水素、(C_1−C_4)アルキル、フエニル
    またはベンジルを意味し、ここでそれ ぞれのフエニル環はハロゲン、(C_1−C_4)アル
    キル、(C_1−C_4)アルコキシ、(C_1−C_
    4)アルコキシカルボニル、−NO_2、CF_3、−
    CNまたは式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼
    、 ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ で表わされる基によつてトリ置換まで置 換されていてもよい; R_8およびR_9は互いに独立的に水素または(C_
    1−C_4)アルキルを意味するかまたは両方の基R_
    8およびR_9はそれらが結合している窒素原子と一緒
    で5−ないし7員 の複素環を意味し、後者は−O−、−S−および−NR
    _5よりなる群から選択された1または2個の基を有し
    てもよくそして (C_1−C_4)アルキル、ヒドロキシ、(C_1−
    C_4)アルコキシ、フエニルまたはベンジル{これら
    の両方の基はフエニル環に おいて(C_1−C_4)アルキル、(C_1−C_4
    )アルコキシ、ハロゲンまたは(C_1−C_4)アル
    コキシカルボニルによつて、好まし くはトリ置換まで置換されていてもよい} によつてトリ置換まで置換されていても よい; R_1_0およびR_1_1は互いに独立的に水素、(
    C_1−C_4)アルキル、フエニルまたはベンジル{
    これら両方の基はそれぞれフエ ニル環においてハロゲン、(C_1−C_4)アルキル
    、(C_1−C_4)アルコキシ、NO_2、−CN、
    CF_3または(C_1−C_4)アルコキシカルボニ
    ルによつて、好ましくはトリ置 換まで置換されていてもよい}を意味す るかまたはR_1_0およびR_1_1は一緒で基▲数
    式、化学式、表等があります▼ を意味し、 R_1_2およびR_1_3は互いに独立的に(C_1
    −C_4)アルキル、(C_1−C_4)アルコキシカ
    ルボニル、フエニルまたはベンジル{これら 両方の基はフエニル環においてハロゲン、 (C_1−C_4)アルキル、(C_1−C_4)アル
    コキシ、(C_1−C_4)アルコキシカルボニル、C
    F_3、−CNまたはNO_2によつて、好ましくはト
    リ置換まで置換されていてもよい} を意味し、 Mは基 ▲数式、化学式、表等があります▼、−S−、▲数式、
    化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ −O−またはNR_7; を意味し、 Qは基 ▲数式、化学式、表等があります▼、−S−または−O
    − を意味し、 Tは基 ▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼、−S−、▲数式、
    化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があ
    ります▼また は−O− を意味し、 XはOまたはSを意味し、 YはO、SまたはNHを意味し、 ZはO、SまたはHR_6を意味し、 mは1、2または3を意味し、そして nは1または2を意味する、 ただし、YがOを意味し、R_1、R_2およびR_3
    がHを意味し、そしてQおよびT がCH_2を意味する場合にはMはCH_2、S、SO
    またはSO_2であつてはならない〕 で表わされる化合物またはそれらの塩を製造すべく、 a)Y=OまたはSである場合には、式II Ar−N=C=X II で表わされる化合物を式III ▲数式、化学式、表等があります▼ (上式中、RはHまたは(C_1−C_4)アルキルを
    意味する)で表わされる化合物と反応 させるか、または b)式IIで表わされる化合物を式IV ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) で表わされるアミンと反応させるか、また は c)Y=Oである場合には、b)において得られた式
    I の化合物を加水分解し、そして 得られた式 I の化合物を加水分解し、そし て得られた化合物を場合によつてはそれら の塩に変換することを特徴とする上記式 I で表わされる化合物またはそれらの塩の製 造方法。 4、式 I ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔上式中、 Arはフエニル、ナフチル、ピリジル、キ ノリニルまたはイソキノリニルを意味し、 その際これらの基はハロゲン、ヒドロキ シ、(C_1−C_4)アルキル、ハロ(C_1−C_
    4)アルキル、(C_1−C_4)アルコキシ、(C_
    3−C_6)シクロアルコキシ、(C_3−C_6)ア
    ルケニルオキシ、(C_3−C_6)アルキニルオキシ
    、(C_1−C_4)アルコキシ−(C_1−C_4)
    アルコキシ、ハロ(C_1−C_4)アルコキシ、ハロ
    (C_3−C_6)アルケニルオキシ、ハロ(C_3−
    C_6)アルキニルオキシ、(C_1−C_4)アルキ
    ルチオ、(C_1−C_4)アルキルスルフイニル、(
    C_1−C_4)アルキルスルホニル、NO_2、−C
    N、−NHR_1、シアノ(C_1−C_4)アルキル
    、フエノキシ、フエノキシ(C_1−C_4)アルキル
    、フエニル(C_1−C_4)アルコキシ、フエニルチ
    オ、フエニルスルフイニルおよびフエニルス ルホニル{ここで最後の6つの基はフエ ニル環においてハロゲン、(C_1−C_4)アルキル
    、(C_1−C_4)アルコキシ、(C_1−C_4)
    アルコキシカルボニル、−CNまたはNO_2によつて
    トリ置換まで置換されていてもよい}よりなる詳から選
    択された同 一または相異なる基によつてモノ−ない しテトラ置換、好ましくはモノ−ないし トリ置換まで置換され、または更に式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼または ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる基によつて置換されていて もよい R_1は水素、(C_1−C_4)アルキルまたはフエ
    ニル(これはハロゲン、(C_1−C_4)アルキル、
    (C_1−C_4)アルコキシ、NO_2、CNまたは
    (C_1−C_4)アルコキシカルボニルによつてジ−
    置換まで置換されてい てもよい)を意味し、 R_2およびR_3は互いに独立的に、水素、(C_1
    −C_4)アルキル{これはシアノ、ヒドロキシまたは
    (C_1−C_4)アルコキシによつて置換されていて
    もよい}、フエニ ルまたはベンジル{これら両者はフエニ ル環においてそれぞれハロゲン、(C_1−C_4)ア
    ルキル、(C_1−C_4)アルコキシ、NO_2また
    は−CNによつて好ましくはジ置換まで置換されていて
    もよい}; (C_1−C_4)アルコキシ、(C_1−C_4)ア
    ルコキシカルボニル、ハロゲン(C_1−C_4)アル
    コキシカルボニル、(C_1−C_4)アルコキシ−(
    C_1−C_4)アルコキシカルボニル、(C_1−C
    _4)アルコキシカルボニル−(C_1−C_4)アル
    コキシカルボニルカルボニル、カルボキシ、または式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼または▲数式、化学
    式、表等があります▼ で表わされる基を意味し、 R_4は水素、(C_1−C_4)アルキル{これはハ
    ロゲン、によつてヘキサ置換までそし て/または(C_1−C_4)アルコキシ、(C_1−
    C_4)アルコキシ(C_1−C_4)アルコキシ、(
    C_1−C_4)アルコキシカルボニル、(C_1−C
    _4)アルキルチオ、(C_1−C_4)アルキルスル
    フィニル、(C_1−C_4)アルキルスルホニル、(
    C_1−C_4)アルキルアミノ、−CN、フリル、テ
    トラヒドロフリル、ベ ンゾフリル、フエニル、フエノキシ、ベ ンジルオキシ{ここで最後の6つの基の それぞれのフエニル環またはヘテロ芳香 族環においてハロゲン、(C_1−C_4)アルキルま
    たは(C_1−C_4)アルコキシによつてトリ置換ま
    で置換されていてもよい}; (C_3−C_6)シクロアルキル、(C_3−C_6
    )アルケニル、シクロヘキセニル、(C_3−C_6)
    アルキニル、フエニル{これはハロゲン、(C_1−C
    _4)アルキル、(C_1−C_4)アルコキシまたは
    (C_1−C_4)アルコキシカルボニルによつてトリ
    置換まで置換さ れていてもよい};または式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる基を意味し、ただし最後の 基はZ=Sである場合には除かれる; R_5は水素または(C_1−C_4)アルキルを意味
    し、 R_6は水素、(C_1−C_4)アルキルまたはR_
    4およびこの基に結合した窒素原子と一緒 で1個の5−ないし7員の複素環を意味 し、これは環員として−O−、−S−および−NR_5
    −よりなる群から選択された1または2個の基を有する
    ことができそして (C_1−C_4)アルキルによつてトリ置換まで置換
    されていてもよい; R_7は水素、(C_1−C_4)アルキル、フエニル
    またはベンジルを意味し、ここでそれ ぞれのフエニル環はハロゲン、(C_1−C_4)アル
    キル、(C_1−C_4)アルコキシ、(C_1−C_
    4)アルコキシカルボニル、−NO_2、CF_3、−
    CNまたは式 ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼ −P(XR_5)_2または▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ で表わされる基によつてトリ置換まで置 換されていてもよい; R_8およびR_9は互いに独立的に水素または(C_
    1−C_4)アルキルを意味するかまたは両方の基R_
    8およびR_9はそれらが結合している窒素原子と一緒
    で5−ないし7員 の複素環を意味し、後者は−O−、−S−および−NR
    _5よりなる群から選択された1または2個の基を有し
    てもよくそして (C_1−C_4)アルキル、ヒドロキシ、(C_1−
    C_4)アルコキシ、フエニルまたはベンジル{これら
    の両方の基はフエニル環に おいて(C_1−C_4)アルキル、(C_1−C_4
    )アルコキシ、ハロゲンまたは(C_1−C_4)アル
    コキシカルボニルによつて、好まし くはトリ置換まで置換されていてもよい} によつてトリ置換まで置換されていても よい; R_1_0およびR_1_1は互いに独立的に水素、(
    C_1−C_4)アルキル、フエニルまたはベンジル{
    これら両方の基はそれぞれフエ ニル環においてハロゲン、(C_1−C_4)アルキル
    、(C_1−C_4)アルコキシ、NO_2、−CN、
    CF_3または(C_1−C_4)アルコキシカルボニ
    ルによつて、好ましくはトリ置 換まで置換されていてもよい}を意味す るかまたはR_1_0およびR_1_1は一緒で基▲数
    式、化学式、表等があります▼ を意味し、 R_1_2およびR_1_3は互いに独立的に(C_1
    −C_4)アルキル、(C_1−C_4)アルコキシカ
    ルボニル、フエニルまたはベンジル{これら 両方の基はフエニル環においてハロゲン、 (C_1−C_4)アルキル、(C_1−C_4)アル
    コキシ、(C_1−C_4)アルコキシカルボニル、C
    F_3、−CNまたはNO_2によつて、好ましくはト
    リ置換まで置換されていてもよい} を意味し、 Mは基 ▲数式、化学式、表等があります▼−S−、▲数式、化
    学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があり
    ます▼、−O− またはNR_7; を意味し、 Qは基 ▲数式、化学式、表等があります▼または−O− を意味し、 Tは基 ▲数式、化学式、表等があります▼、−S−、▲数式、
    化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、表等があ
    ります▼ または−O− を意味し、 XはOまたはSを意味し、 YはO、SまたはNHを意味し、 ZはO、SまたはNR_5を意味し、 mは1、2または3を意味し、そして nは1または2を意味する、 ただし、YがOを意味し、R_1、R_2およびR_3
    がHを意味し、そしてQおよびT がCH_2を意味する場合にはMはCH_2、S、SO
    またはSO_2であつてはならない〕 で表わされる化合物またはそれらの塩を含有することを
    特徴とする除草剤。 5、式 I で表わされる化合物またはそれらの塩の有効
    量を望ましくない植物または農業的に利用される土地の
    上に施用する特許請求の範囲第4項記載の除草剤。
JP62320169A 1986-12-20 1987-12-19 二環式イミド、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤 Pending JPS63166880A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3643748.4 1986-12-20
DE19863643748 DE3643748A1 (de) 1986-12-20 1986-12-20 Bicylische imide, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung im pflanzenschutz

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63166880A true JPS63166880A (ja) 1988-07-11

Family

ID=6316766

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62320169A Pending JPS63166880A (ja) 1986-12-20 1987-12-19 二環式イミド、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP0272594A1 (ja)
JP (1) JPS63166880A (ja)
AU (1) AU8287587A (ja)
BR (1) BR8706928A (ja)
DD (1) DD264844A5 (ja)
DE (1) DE3643748A1 (ja)
HU (1) HUT45852A (ja)
IL (1) IL84871A0 (ja)
ZA (1) ZA879504B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229191A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Agro Kanesho Co Ltd 複素環化合物、その製造法及びそれを有効成分として含有する除草剤
US6603002B2 (en) 1998-11-23 2003-08-05 Pfizer Inc. Process and intermediates for growth hormone secretagogues
WO2008007664A1 (fr) 2006-07-11 2008-01-17 Takeda Pharmaceutical Company Limited Composé hétérocyclique bicycique et son utilisation

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3827221A1 (de) * 1988-08-11 1990-02-15 Bayer Ag Substituierte n-phenyl-stickstoff- bzw. stickstoff-schwefel-heterocyclen, verfahren sowie entsprechende heterocyclische phenolderivate, phenyliso(thio)cyanate und -carbamate als zwischenprodukte zu ihrer herstellung, ihre verwendung in herbiziden und pflanzenwuchsregulierenden mitteln
DE4002366A1 (de) * 1990-01-25 1991-08-01 Schering Ag Verfahren und zwischenprodukte zur herstellung von anellierten iminothiazolen
HUT62296A (en) * 1990-12-18 1993-04-28 Sandoz Ag Herbicidal composition comprising hydantoin derivative as active ingredient and process for producing the active ingredient
US5221744A (en) * 1991-05-17 1993-06-22 Sandoz Ltd. Arylaminocarbonyl compounds
DE4225629A1 (de) * 1992-07-30 1994-02-03 Degussa Heterocyclische Verbindungen
EP0652882B1 (de) * 1992-07-30 2000-08-23 Degussa-Hüls Aktiengesellschaft Anellierte (oxa)hydantoine und ihre verwendung als herbizide
AU7636694A (en) * 1993-09-03 1995-03-22 Degussa A.G. Oxa- and thia (di)azabicyclic compounds
US6897225B1 (en) 1999-10-20 2005-05-24 Tanabe Seiyaku Co., Ltd. Inhibitors of αLβ2 mediated cell adhesion
US6710064B2 (en) 2000-12-01 2004-03-23 Bristol-Myers Squibb Co. Hydantoin compounds useful as anti-inflammatory agents
US6670386B2 (en) 2001-07-31 2003-12-30 Bristol-Myers Squibb Company Bicyclic modulators of androgen receptor function
TW200303200A (en) 2002-02-07 2003-09-01 Tanabe Seiyaku Co Inhibitors of α L β 2 integrin mediated cell adhesion
US7405234B2 (en) 2002-05-17 2008-07-29 Bristol-Myers Squibb Company Bicyclic modulators of androgen receptor function
WO2004045518A2 (en) 2002-11-15 2004-06-03 Bristol-Myers Squibb Company Open chain prolyl urea-related modulators of androgen receptor function
US7820702B2 (en) 2004-02-04 2010-10-26 Bristol-Myers Squibb Company Sulfonylpyrrolidine modulators of androgen receptor function and method
US7625923B2 (en) 2004-03-04 2009-12-01 Bristol-Myers Squibb Company Bicyclic modulators of androgen receptor function
US7696241B2 (en) 2004-03-04 2010-04-13 Bristol-Myers Squibb Company Bicyclic compounds as modulators of androgen receptor function and method

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1445797A1 (de) * 1964-12-31 1969-03-20 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Thiohydantoinen
US3958976A (en) * 1975-02-03 1976-05-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company 2-Aryl-5,6,7,8-tetrahydroimidazo[1,5a]-pyridine-1,3(2H,8aH)-diones as herbicides
US4138242A (en) * 1976-03-17 1979-02-06 E. I. Du Pont De Nemours And Company Novel 2-aryl-2,3,5,6,7,8-hexahydro-3-thioxoimidazo-[1,5-a-]pyridin-1(BaH)-ones as herbicides
US4179276A (en) * 1977-02-01 1979-12-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Novel imidazothiazine-1,3 (2H)-diones
DK156573C (da) * 1981-06-16 1990-01-29 Sumitomo Chemical Co 2-(2-fluor-4-halogen-5-substitueret-phenyl)-hydantoinderivater, et herbicidt praeparat indeholdende disse, en fremgangsmaade til bekaempelse af ukrudt under anvendelse af disse samt anvendelse af disse som herbicid
US4531964A (en) * 1982-09-13 1985-07-30 Nippon Kayaku Kabushiki Kaisha Heterocyclic compound and a herbicidal composition containing said compound

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02229191A (ja) * 1989-03-02 1990-09-11 Agro Kanesho Co Ltd 複素環化合物、その製造法及びそれを有効成分として含有する除草剤
US6603002B2 (en) 1998-11-23 2003-08-05 Pfizer Inc. Process and intermediates for growth hormone secretagogues
WO2008007664A1 (fr) 2006-07-11 2008-01-17 Takeda Pharmaceutical Company Limited Composé hétérocyclique bicycique et son utilisation

Also Published As

Publication number Publication date
BR8706928A (pt) 1988-07-26
DE3643748A1 (de) 1988-06-30
DD264844A5 (de) 1989-02-15
AU8287587A (en) 1988-06-23
IL84871A0 (en) 1988-06-30
ZA879504B (en) 1988-06-16
HUT45852A (en) 1988-09-28
EP0272594A1 (de) 1988-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63166880A (ja) 二環式イミド、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤
EP0463287B1 (en) 1-((O-(cyclopropylcarbonyl)phenyl)sulfamoyl)-3-(4,6-dimethoxy-2-pyrimidinyl)urea and method for the preparation thereof
JPS6048973A (ja) 新規なn―アルコキシ―およびn―アルキルスルホニルアミノスルホニル尿素およびそれらを含有する除草剤
EP0184385A2 (en) N-[(4,6-Dimethoxypyrimidin-2-YL)Aminocarbonyl]-3-trifluoromethylpyridine-2-sulfonamide or salts thereof, herbicidal composition containing the same, and processs for the production of the compound
US4749403A (en) Herbicidal derivatives of imidazolidinone and imidazolidine thione
EP0126419B1 (en) 2-substituted phenyl-4,5,6,7-tetrahydro-2h-isoindole-1,3-diones, and their production and use
EP0739341A1 (en) Herbicidal aryl and heteroaryl pyrimidines
JPS60123475A (ja) イミダゾリノン、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤および植物生長調整剤
JPS63115861A (ja) α−イミノカルボン酸アニリドを含有する除草剤ならびに新規なα−イミノカルボン酸アニリドおよびその製造方法
US3883550A (en) Herbicides
JPH05194492A (ja) 除草剤及び植物成長制御剤としてのピリジルスルホニル尿素化合物の塩類、それらの製造及びそれらの利用方法
IE903691A1 (en) Herbicides derived from 2-azolyl nicotinate
EP0271975B1 (en) 3-perfluoroalkyl-isoxazol-5-yl-oxycarboxylic acid derivatives, processes for their preparation and their use as herbicides
US4608080A (en) Herbicidal 2-phenyl-4,5,6,7-tetrahydro-2H-indazoles
US3999974A (en) Barbituric acid derivatives
JPH10501525A (ja) 窒素置換フェニルスルホニル尿素、それらの製造法並びに除草剤および植物生長調節物質としての使用
US4290798A (en) Herbicidal compound and method of use
US5107023A (en) 0-Aminophenyl cyclopropyl ketone intermediate
US4675429A (en) Herbicides of the type N-(phosphonomethylglycyl)sulfonylamines process for forming N-(phosphonomethylglycyl) sulfonylamides
EP0052473B1 (en) N-substituted phenyl-1-methylcyclopropanecarboxamides, their production and use
US4345935A (en) 2,4-Imidazolidinediones, compositions and herbicidal method
US5354731A (en) Pyridinesulfonamide derivatives as herbicides
PH26072A (en) Heterocyclic-substituted phenylsulfamates processes for their preparation and their use as herbicides and plant growth regulators
EP0118982A1 (en) Organic phosphorous quinoxalinone and their production and use
DE3739691A1 (de) Phosphorhaltige sulfonylharnstoffe