JPS63166515A - ブロー成形のための、パリソンの逆ドレーピングの方法、装置および製品 - Google Patents

ブロー成形のための、パリソンの逆ドレーピングの方法、装置および製品

Info

Publication number
JPS63166515A
JPS63166515A JP62306841A JP30684187A JPS63166515A JP S63166515 A JPS63166515 A JP S63166515A JP 62306841 A JP62306841 A JP 62306841A JP 30684187 A JP30684187 A JP 30684187A JP S63166515 A JPS63166515 A JP S63166515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parison
core
cavity
box
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62306841A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544900B2 (ja
Inventor
リチャード・シー・レッジ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
John D Burashiyu & Co Inc
Original Assignee
John D Burashiyu & Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by John D Burashiyu & Co Inc filed Critical John D Burashiyu & Co Inc
Publication of JPS63166515A publication Critical patent/JPS63166515A/ja
Publication of JPH0544900B2 publication Critical patent/JPH0544900B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • B29C49/4802Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity
    • B29C49/4817Moulds with means for locally compressing part(s) of the parison in the main blowing cavity with means for closing off parison ends
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/0031Making articles having hollow walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/02Combined blow-moulding and manufacture of the preform or the parison
    • B29C49/04Extrusion blow-moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/08Biaxial stretching during blow-moulding
    • B29C49/16Biaxial stretching during blow-moulding using pressure difference for pre-stretching, e.g. pre-blowing
    • B29C49/1602Biaxial stretching during blow-moulding using pressure difference for pre-stretching, e.g. pre-blowing pre-blowing without using a mould

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 2重壁箱を成形する最も効率的な方法は、形成された単
独パリソンからキャビティとコアの間の成形空間の中に
横向きに箱をブロー成形することであった。これは箱の
深さをその幅のほぼ2分の1に制限する。ブロー成形さ
れる2重壁箱の深さを大きくすることが求められ、この
必要性から幾つかの提案を生んだ。ナガイ(Nagai
)の米国時1T4o、 3,636.151は2個のパ
リソンを横に並べて箱の両半分にブロー成形し、継目に
そって接合する方法を提案し、本特許願の譲受人に!g
渡された米国特許19JlsN、827,865および
SN、828,243は、深い2重壁を2つの部分にブ
ロー成形し、これを後で接合する方法を提案している。
これらの解決法の双方とも、継目に関する制作手段が箱
の経費増につながる。
同時出願中の米国特許@SN、868,294の主題と
して、共同発明者および私は、単独パリソンを閉じて下
方のコアの上にドレープしくかぶせ)、コアに隣接する
先行部分が箱の内壁になり、コアを囲む後続部分が箱の
外壁になるようにして、単独パリソンから深底の2重壁
箱をブロー成形する方法を発見した。その後、外側金型
部品をコアにかぶさったパリソンの回りに閉じ合せ、コ
アと外側金型部品の間のキャビティの中でパリソンをブ
ローして、深さ無制限の2重壁箱を形成する、本願の主
題として、私は、パリソンのトレーピングを逆向きにし
て、箱の外壁を形成する内面を有するキャビティの中に
パリソンをドレープし、コアの部分をキャビティ上方で
閉合してパリソンの上方領域をつまみ取り、つぎに、コ
アとキャビティを組合わせて箱の外壁にそうパリソンの
下半分をキャビティに接して配置し、箱の内壁にそうパ
リソンの上半分をコアに接して配置することができるこ
と、を発見した。
キャビティとコアの間の空間に合致するように2重壁箱
をブローすることができる。この場合も、箱は無制限の
深さで、継目がない。
本発明は、深さ無制限で、単独のパリソンから単体でブ
ローされる2重壁箱の、経済的、効率的、かつ信幹性の
高いブロー成形を目的とする。
これを実行する仕方は成形の方法および装置を含み、独
特に形成された2重壁箱を制作する。本発明の深底、2
重壁の箱を制作する仕方は、コンクリート型の耐火絶縁
材を充填することのできる壁間空間を有するブロー成形
された箱の必要性を満たすためであったが、本発明はそ
のような用途に限定されることはなく、例えば、熱絶縁
されたアイスボンクスのような、他の目的に作られた深
底、2重壁の箱にも応用されることができる。またこの
明細書は「箱」としてブロー成形製品を引用しているが
、これは箱形、つまり断面が短形である必要はなく、普
通には1箱」と呼ばれないかも知れない形状の、円形、
楕円形、その他の断面形を有することもできる。しかし
、その形状の如何にかかわらず、ブロー成形製品は、2
重壁で、底から開放端までが比較的深くて、キャビティ
とコアの間にドレープされる単独パリソンから形成され
る。
単独パリソンを深底の2重壁箱にブロー成形する本発明
の方法は次の手順を含む: a、 金型のキャビティの底部でパリソンの下部領域を
閉じる; を、 キャビティ上方でコアの部分を組合わせてパリソ
ンの上方領域をつまみ取る; c、コアまたはキャビティ、またはその両方を垂直方向
に移動させてコアをキャビティの中に配置して、閉じた
底部の上方のパリソン上方領域がキャビティの内面に接
して箱の外壁を形成し、閉じた上方i1域の下方のパリ
ソン領域がコアの外面に接して箱の内壁を形成するよう
にする。
コアとキャビティを動かして組合せる前にパリソンの内
面に潤滑剤を塗ることができる。また運動を生ずる時、
コアとキャビティの間でパリソンを反転させるのに必要
なだけパリソンをふくらませ、また、しぼませることが
できる。いったんコアとキャビティの間の閉じた空間の
中にパリソンが反転されたあと、その空間に合致するよ
うにブローされて、深さ無制限の2重壁箱が形成される
。本発明は、これらの機能の全てを行うブロー成形装置
と、制作された深底の2重壁箱とを含み、箱の閉じた底
部領域にて箱の外壁に先行のつまみ取り領域が形成され
、パリソンはそこから箱の外壁にそって上り、箱の開放
端を回り箱の内壁にそって下り、箱の閉じた底部領域に
おける箱の内壁に配置された、先行のつまみ取り領域に
対向する、後尾のつまみ取り領域まで延在する。
同時出願中の親出願は、コアにかぶせて下方にドレープ
され、コアの回りのキャビティを形成する外側金型部品
の中に包みこまれて、2重壁箱にブロー成形されるパリ
ソンを開示する。本願の発明は、キャビティを上げるか
、コアを下げるか、またはその両方により、コアを挿入
すべきキャビティにまずパリソンがおろされて、パリソ
ンの下半分が箱の外壁を形成し、パリソンの反転された
上半分が箱の内壁を形成するようにする、という意味で
、親出願のパリソン、トレーピングとは逆である。本願
の逆トレーピングも親出願のトレーピングも共に、パリ
ソンの形成および降下、パリソンのつまみ取りおよび締
付け、パリソン内側の潤滑、パリソンのふくらませおよ
びしぼませ、そして、金型部品からの、ブローされた2
重壁箱の分離、のために同様のブロー成形技法を用いる
本発明による、深底、2重壁の箱をブロー成形するa械
は、第1図に示されるが他の図では繰返えされない幾つ
かの特別機能を含むことが望ましい。貯蔵器(図示せず
)を含むことのできる供給′rA11から可塑化された
樹脂が押出ヘッド10に供給すれ、ヘッド、コントロー
ル12が押出ヘッド10からのパリソン50の降下を調
節する。パリソン50の中に配置されるブローピン13
はへンド10に対して垂直方向に移動自在であることが
望ましいが、第1図に示す以外の位置に配置されること
もてきる。望ましくはブロービン13によって、パリソ
ン50への空気の出し入れ、およびパリソン50がくっ
つき合わないようにする物質をパリソン50の内面に塗
布すること、を含む制御機能も与えられる。
これらの制御機能は;相互に接触するおそれのあるパリ
ソン50の内面領域に塗布するために適正時間、表面塗
布材を送ること;トレーピング中にコアを取巻いて受承
するのに充分な大きさまでふくらませるために、閉じた
パリソンの内部に空気を送ること;パリソンのふくらん
だ大きさを減らすために内部の空気の幾らかを排気する
ことによりパリソン50をしぼませること;パリソンを
2重壁箱に成形するためにキャビティ30とコア40の
間でパリソンをブローすること;ブロー成形された箱を
金型部品から分離し易くするために箱から空気を排気す
ること:を含む。これらの機能の全てをブロービン13
によって行う必要はなく、2本以上のビンの間に機能を
分けて、その何れをもパリソン50の内側に連通ずるよ
うに種々の箇所に置くことができる。
第1図ないし第3図に図示するブロー成形の順序におい
て、パリソン50の下方領域54が、矢印の示すように
移動自在に配置される緊締ジ!+  31の間で閉じら
れ保持される。コア40の2つの部品がキャビティ30
の上方に配置され、第1図に示すようにその開いた位置
にて、コア部品40はパリソン50がキャビティ30の
底部まで下がることを可能にし、そこでパリソン50は
先行するつまみ取り領域54にて可動緊締ジ5−31に
よりつまんで閉しられ保持される。
パリソン50の下方領域がキャビティ30の底部に静止
する箇所でしっかり閉じられる限り、何らかの緊締ジョ
ーによりパリソン15がそこで保持される必要はないか
も知れない。さらに、キャビティ30の底部にてパリソ
ン50の下方領域を保持するまたはつまみ取るための緊
締金具はジョー31に図解される滑動以外の仕方で枢動
または移動するジョーを有することもできる。
つぎに、第2図に示すように、コア部分40をパリソン
50の回りに閉じ合せて、パリソン50の上方領域55
をつまみ取って閉じる。この目的には、コア部分40は
図示のように中空であることが望ましく、その底部領域
41は、コア部分40を矢印が示すように閉じ合わせた
時に、パリソン50を上方つまみ取り領域55にて絞っ
て、望ましくはその位置に保持するつまみ取すジョーを
形成する。コア40の下部41から下方へ、上方つまみ
取り領域55の下方の閉じた空間の中に延在することが
望ましいブロービン13は、それ以外は閉鎖されている
パリソン50へ出入りする手段を与える。パリソン50
の内壁がトレーピング過程中にくっつき合わないように
パリソン50の内壁を潤滑するために、油のような潤滑
剤、または炭酸カルシウムのような無機物粉末をビン1
3からパリソン50の中に吹付けることができる。また
、コア40を包んで受承するのに充分に大きくするため
に必要であれば、ビン13を通してパリソン50をふく
らませ、またキャビティ30とコア40の間の空間の限
界を超えてパリソン50が拡大するのを防ぐために必要
であれば、パリソン50をしぼませるためにビン13か
ら空気を排気することができる。
下方つまみ取り領域54の下方、および上方つまみ取り
領域55の上方のパリソン50の領域は再生使用される
廃材であり、パリソン50の上方廃材端を切取るための
上方つまみ取り、または切取り装置をコア40が有する
ことができる。緊締ジg−31はキャビティ30の底部
にてパリソン50を保持する間に、先行つまみ取り部5
4の下方の廃材を切取るように形成されることができる
押出ヘッド10と上方つまみ取り領域55の間のパリソ
ン廃材を少なくするために、第5図に示すように、中空
コア40が押出ヘッド10を囲むようにして、コア40
が閉じた時に押出ヘッドlOがコア40の頂部から充分
下方に、上方つまみ取り領域55の直ぐ上まで来るよう
にすることができる。このような配置の可能性は、コア
40の大きさ、押出ヘッド10の大きさ、パリソン50
の所要サイズ、およびふくらませとしぼませによるパリ
ソンのサイズの調節の実行性によって決まる。
キャビティ30とコア40は、コア40を下げるか、キ
ャビティ30を上げるか、あるいはその両方により、第
2図の位置から第3図の位置に垂直方向に組合わせられ
る。パリソン50の内側を潤滑し、パリソン50のサイ
ズと胴回りを調節するためにビン13がら空気を出し入
れして、パリソン50を第3図に示すように、キャビテ
ィ30とコア40の間の空間にドレープ、つまり反転さ
せ、ここでパリソン50の下半分はキャビティ30の内
面32にそって延在し、パリソン50の上半分はコア4
0の外面42にそって延在する。この位置にて、キャビ
ティ30とコア40は閉じ合せて締付けられ、キャビテ
ィ30とコア40の間の空間に合致するようにビン13
からの空気によって2重壁箱がブローされる。これを行
うためのブロービンは、図示のブローピン13が占める
位置以外の位置に配置されることができ、キャビティ3
0の底部に配置される代替のブローピン13aが一つの
代替の可能性を図解するために第5図に示される。キャ
ビティ30とコア40はブロー成形行程の間に広く公知
の仕方で、いっしょに締付けられ、冷却され、ブロー成
形された2重壁箱は従来の手段により分離された金型部
分から取出される。
結果として、第4図に略図で示されるように、閉じた底
部21、キャビティ30の内面32に合致する外壁22
、およびコア40の外壁42に合致する内壁23を有す
る、深底、2重壁の箱20ができ上る。先行する、つま
り下方のつまみ取り領域54は、箱20の閉じた底21
の外壁に現われ、上方の、つまり後尾のつまみ取り領域
55は箱20の閉じた底21の内壁23の上に、つまみ
取り領域54に対向する位置に現われる。本発明により
形成される箱は、同時出願中の親特許願の発明により形
成される箱と同様に、その幅の2分の1よりもかなり大
きな深さを有することができる。
ブロー成形された箱を囲むキャビティ30の外壁を恒久
的に結合することは、高価にすることなくキャビティ3
0を単純かつ頑丈にし、さらに箱の外部の、キャビティ
分割面によるラインを無くする。緊締ジョー31が残す
ラインは箱の底にあるために比較的目立たず、また箱の
側面を何らかのラインにより損じることがない。キャビ
ティ30の側壁の抜き勾配はブロー成形された箱をキャ
ビティ30から取出すために必要でなく、キャビティ3
oの外壁が恒久結合されている時は金型締付は圧力は大
いに軽減される。キャビティ30の壁はブロー圧力がか
かっても外方に膨張し得ず、またコア40の壁はブロー
圧力の下で内方につぶれるのに耐えるようにすることが
容易であるから、金型締付は圧力はコア40とキャビテ
ィ30との垂直関係を維持しさえすればよい、第5図に
示すように、閉合位置にてコア40がヘッド10を囲む
ことができるように押出ヘッドとコアを設計することに
より、コア40とヘッド10の間のパリソン廃材を少な
くし、本願の逆トレーピング装置に、同時出願中の親特
許願のトレーピング装置と同等の実用性を与える。
【図面の簡単な説明】
第1図は、コアの下方のキャビティの中で閉じられ締付
けられたパリソンを示す、ブロー成形装置の説明図、 第2図は、キャビティ上方で閉じられてパリソンの上方
領域をつまみ取るコアを示す、第1図にイ以だ説明図、 第3図は、ブロー前の、箱の内、外壁の大体の形状にパ
リソンを形成するために、垂直方向に組合わせられたコ
アとキャビティを示す説明図、第4図は第1図ないし第
3図の装置および方法により形成された箱の部分切断図
、 第5図は本発明による代替ブロー成形装置を示す、第2
図に似た説明図である。 10・−・押出ヘッド 20・・−箱 30・・・キャビティ 40・・・コア部品 50°゛°パリソン (外4名) Flo、 2 F/(3,J Flo、4 Flo、5

Claims (37)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2重壁の箱をブロー成形する方法であって: a、パリソンの底部領域を閉じて、該パリソンの閉じた
    底部領域をキャビティの底に配設すること; b、前記パリソンの上方領域を閉じるために前記キャビ
    ティの上方にコアの部分を閉じ合せること、 c、前記閉じられた底部領域より上方の前記パリソンの
    下方領域が前記キャビティの内面に接して前記箱の外壁
    を形成し、前記閉じられた上方領域より下方の前記パリ
    ソンの領域が前記コアの外面に接して前記箱の内壁を形
    成するように、前記コアを前記キャビティの中にもって
    くるために前記コアおよび前記キャビティの一つを動か
    すこと; d、前記キャビティと前記コアの間の囲まれた空間の形
    状をとる前記2重壁の箱に前記パリソンをブローするこ
    と; を含む方法。
  2. (2)前記キャビティの前記底部に配置される緊締金具
    により、前記パリソンの前記底部領域を閉じて保持する
    ことを含む、特許請求の範囲第(1)項に記載の方法。
  3. (3)前記コアが中空であり、前記コアの前記部分が閉
    じ合わさる時に、前記コアの底部領域にて前記パリソン
    の前記上方領域を閉じる、特許請求の範囲第(1)項に
    記載の方法。
  4. (4)前記パリソンを形成する押出ヘッドと前記パリソ
    ンが前記コアの頂部領域より下方に隔置されるように、
    前記押出ヘッドの回りに前記中空のコアが閉じ合わさる
    、特許請求の範囲第(3)項に記載の方法。
  5. (5)前記キャビティと前記コアの間の前記囲まれた空
    間にある前記パリソンの内側の領域の中にブローピンを
    延在させることを含む、特許請求の範囲第(1)項に記
    載の方法。
  6. (6)前記コアと前記コアの間に前記垂直運動が生ずる
    間に、前記パリソンが前記コアを包んで前記キャビティ
    の中にとどまることができるように、前記パリソンをふ
    くらませ、またしぼませること、を含む、特許請求の範
    囲第(1)項に記載の方法。
  7. (7)前記コアと前記キャビティの間に前記垂直運動が
    生ずる前に、前記パリソンの内壁を潤滑すること、を含
    む特許請求の範囲第(1)項に記載の方法。
  8. (8)2重壁の箱をブロー成形する装置であって: a、前記箱の外壁に合致し、パリソンを下げて入れるこ
    とができるようにパリソンの下方に配置されるキャビテ
    ィ; を、前記キャビティの底部領域に配設されて、前記パリ
    ソンの底部領域を閉じるための装置;c、前記キャビテ
    ィの上方に配置される少なくとも2個の部分を有し、該
    部分は開放位置にて前記パリソンが前記キャビティの中
    に下がるのを可能にするようになっているコア; d、前記キャビティの上方で前記パリソンをつまみ取っ
    て保持するように、前記コアの部分が前記キャビティ上
    方で前記パリソンの外から閉鎖自在であること; e、前記パリソンの下方領域が前記キャビティの内面に
    接して前記箱の外壁を形成し、前記パリソンの上方領域
    が前記コアの外面に接して前記箱の内壁を形成するよう
    に、前記コアを前記キャビティ内に配置するために、前
    記キャビティおよび前記コアの一方を動かす装置; f、前記コアと前記キャビティの間の空間の形状に合致
    するように前記2重壁の箱をブローする装置; を含む装置。
  9. (9)前記パリソンの前記底部領域を閉鎖して保持する
    緊締金具(クランプ)が前記コアの底部領域に配置され
    る、特許請求の範囲第(8)項に記載の装置。
  10. (10)前記キャビティの上方で前記パリソンをつまみ
    取って保持する緊締金具が前記コアの底部領域に配置さ
    れる、特許請求の範囲第(8)項に記載の装置。
  11. (11)前記コアと前記キャビティを動かして組合わせ
    ている時に前記パリソンをふくらませたり、しぼませた
    りする装置を含む、特許請求の範囲第(8)項に記載の
    装置。
  12. (12)前記コアの前記部分が閉鎖位置にて、前記パリ
    ソンの回りに延在する中空の中央領域を有する、特許請
    求の範囲第(8)項に記載の装置。
  13. (13)前記コアの前記中空の中央領域が、前記パリソ
    ンを形成する押出ヘッドの回りに延在して、前記押出ヘ
    ッドが前記コアの頂部領域の下方にくるようになってい
    る、特許請求の範囲第(12)項に記載の装置。
  14. (14)前記コアと前記キャビティの間の空間内で前記
    パリソンの中に延在するブローピンを含む、特許請求の
    範囲第(8)項に記載の装置。
  15. (15)前記コアと前記キャビティを動かして組合わせ
    る前に、前記パリソンの内面を潤滑する装置を含む、特
    許請求の範囲第(8)項に記載の装置。
  16. (16)箱の閉じた底部領域にて、該箱の外壁に形成さ
    れた先行のつまみ取り領域を有する、単独パリソンから
    形成されたブロー成形の2重壁箱であって、前記先行の
    つまみ取り領域から、前記箱の外壁にそって、前記箱の
    開放端を回り、前記箱の内壁にそって、前記箱の前記閉
    じた底部領域における前記箱の内壁上に前記先行のつま
    み取り領域に対向する位置に配置される後尾のつまみ取
    り領域まで、前記パリソンが延在する、箱。
  17. (17)幅の2分の1よりも大きな深さを有する、特許
    請求の範囲第(16)項に記載の箱。
  18. (18)箱の内壁を形成する形状を有するコアと、箱の
    外壁を形成する形状を有するキャビティとを含む、単独
    パリソンから形成される2重壁箱をブロー成形する装置
    であって: a、前記キャビティの底部領域に配設されて、前記パリ
    ソンの下方領域を閉合して保持するための緊締金具; b、前記コアの底部領域にあって、前記キャビティの上
    方に隔置される前記パリソンの上方領域をつまみ取って
    保持するための緊締金具;c、前記コアの回りに前記キ
    ャビティを配置し、前記パリソンを反転させて、前記パ
    リソンの下方領域が前記キャビティの内壁にそって延在
    し、前記パリソンの上方領域が前記コアの外壁にそって
    延在するように、前記キャビティと前記コアの一方を動
    かす装置; d、前記キャビティの前記内壁に合致する外壁を有し、
    前記コアの前記外壁に合致する内壁を有し、幅の2分の
    1よりも大きい深さを有する前記2重壁箱に前記パリソ
    ンをブロー成形する装置;を含む装置。
  19. (19)開放位置にて前記パリソンが前記キャビティの
    中に下りるのを可能にするように配置され、閉鎖位置に
    て前記パリソンの前記上方領域をつまみ取って保持する
    ために前記緊締金具を閉じるように配置された少なくと
    も2つの部分を前記コアが有する、特許請求の範囲第(
    18)項に記載の装置。
  20. (20)前記コアが前記閉鎖位置にて前記パリソンを囲
    む中空の中央領域を有する、特許請求の範囲第(19)
    項に記載の装置。
  21. (21)前記コアが前記閉鎖位置にて前記パリソンを形
    成する押出ヘッドを取り囲む、特許請求の範囲第(20
    )項に記載の装置。
  22. (22)前記コアと前記キャビティの間の領域内で前記
    パリソンの中に延在するブローピンを含む、特許請求の
    範囲第(20)項に記載の装置。
  23. (23)前記キャビティと前記コアを動かして組合わせ
    る前に、前記パリソンを潤滑する装置を含む、特許請求
    の範囲第(18)項に記載の装置。
  24. (24)前記キャビティと前記コアの間で前記パリソン
    を反転させ易いように、前記パリソンをふくらませたり
    、しぼませたりする装置を含む、特許請求の範囲第(1
    8)項に記載の装置。
  25. (25)キャビティとコアの間の空間内にパリソンを配
    置して、2重壁の箱を形成するために前記空間内で前記
    パリソンをブローすることができるようにする方法であ
    って: a、前記キャビティの底部領域に前記パリソンの閉じた
    底部領域をを配設すること; b、前記キャビティの上方に配設される前記コアの底部
    領域にて前記パリソンの上方領域をつまみ取って保持す
    ること; c、前記キャビティを前記コアの回りに配置して、前記
    パリソンの上半分を前記コアの外面にそって延在させ、
    前記パリソンの下半分を前記キャビティの内面にそって
    延在させるように、前記コアと前記キャビティの一方を
    動かすこと;を含む方法。
  26. (26)前記コアの回りに前記キャビティを配置する前
    に前記パリソンの内面を潤滑することを含む、特許請求
    の範囲第(25)項に記載の方法。
  27. (27)前記キャビティを前記コアの回りに配置し易く
    するために前記パリソンをふくらませたりしぼませたり
    することを含む、特許請求の範囲第(25)項に記載の
    方法。
  28. (28)前記パリソンの前記底部領域を閉じて保持する
    ために、前記キャビティの底部領域に配置される緊締金
    具を用いることを含む、特許請求の範囲第(25)項に
    記載の方法。
  29. (29)前記キャビティの中に前記パリソンを下ろして
    いる間に前記コアの部分を開放し、前記パリソンの前記
    上方領域をつまみ取って保持するために前記キャビティ
    の上方で前記コアの前記部分を閉鎖することを含む、特
    許請求の範囲第(25)項に記載の方法。
  30. (30)前記コアを閉鎖する時に前記パリソンのための
    押出ヘッドを囲むように前記コアを配置することを含む
    、特許請求の範囲第(25)項に記載の方法。
  31. (31)2重壁の箱をブロー成形する装置であって: a、前記箱の内壁を形成する形状の外面を有する分離自
    在の部分から形成されるコア; b、前記箱の外壁を形成する形状の内面を有するキャビ
    ティ; c、前記キャビティの底部領域が前記パリソンの底部領
    域を閉じて保持する緊締金具を有すること; d、前記コアの部分が前記キャビティの上方で閉鎖自在
    であり、前記コアの部分の底部領域が前記キャビティの
    上方で前記パリソンの上方領域をつまみ取って保持する
    緊締金具を担持すること;e、前記パリソンの上半分が
    前記コアの前記外面にそって広がり、前記パリソンの下
    半分が前記キャビティにそって広がるように、前記パリ
    ソンを反転させる間に前記キャビティを前記コアの回り
    に配置するように、前記キャビティと前記コアの少なく
    とも一方が移動自在であること;f、前記コアと前記キ
    ャビティの間の空間に合致して、前記パリソンの前記上
    半分が前記箱の内壁を形成し、前記パリソンの前記下半
    分が前記箱の外壁を形成するように、前記箱をブローす
    る装置; を含む装置。
  32. (32)前記コアの部分が閉鎖された時、前記パリソン
    を囲む中空内部を有する、特許請求の範囲第(31)項
    に記載の装置。
  33. (33)前記コアの部分が閉鎖された時、前記パリソン
    を形成する押出ヘッドを取り囲む、特許請求の範囲第(
    32)項に記載の装置。
  34. (34)前記コアと前記キャビティの間の前記空間内で
    前記パリソンの反転を容易にするために前記パリソンを
    ふくらませたり、しぼませたりする装置を含む、特許請
    求の範囲第(31)項に記載の装置。
  35. (35)前記キャビティと前記コアを動かして組合わせ
    る前に、前記パリソンの内面を潤滑する装置を含む、特
    許請求の範囲第(31)項に記載の装置。
  36. (36)ブロー成形された2重壁の箱であって:a、前
    記箱の閉じた底部領域における前記箱の外壁上に形成さ
    れた先行のつまみ取り領域;b、前記先行のつまみ取り
    領域から前記外壁にそって前記箱の開放端に達し、そこ
    から、前記外壁から隔置される前記箱の内壁にそって延
    在して、前記箱の壁を形成する樹脂材; c、前記箱の前記閉じた底部領域にあって、前記先行の
    つまみ取り領域から隔置されてそれに対向する後尾のつ
    まみ取り領域まで、前記箱の前記内壁の前記樹脂材が延
    在していること; を含む箱。
  37. (37)前記箱がその幅の2分の1よりも大きい深さを
    有している、特許請求の範囲第(36)項に記載の箱。
JP62306841A 1986-12-22 1987-12-03 ブロー成形のための、パリソンの逆ドレーピングの方法、装置および製品 Granted JPS63166515A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US945020 1978-09-22
US06/945,020 US4770839A (en) 1986-05-28 1986-12-22 Reverse parison draping for blow molding

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63166515A true JPS63166515A (ja) 1988-07-09
JPH0544900B2 JPH0544900B2 (ja) 1993-07-07

Family

ID=25482485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62306841A Granted JPS63166515A (ja) 1986-12-22 1987-12-03 ブロー成形のための、パリソンの逆ドレーピングの方法、装置および製品

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4770839A (ja)
EP (1) EP0272672A3 (ja)
JP (1) JPS63166515A (ja)
AU (1) AU596250B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5063094A (en) * 1986-05-28 1991-11-05 John D. Brush & Co., Inc. Draped parison blow molded box
US4898707A (en) * 1988-12-23 1990-02-06 John D. Brush & Co., Inc. Method and apparatus for gusseted parison draping
US4993582A (en) * 1988-12-23 1991-02-19 John D. Brush & Co., Inc. Gusseted double-walled box formed of draped and blow molded parison
US5145633A (en) * 1991-01-30 1992-09-08 W. R. Grace & Co.-Conn. Blow molding a container having three handles
US5320700A (en) * 1991-04-15 1994-06-14 Phillips Petroleum Company Process for molding utilizing compression sleeve
EP0630438A4 (en) * 1991-12-20 1996-04-24 Brush & Co John D HOLLOW REINFORCEMENTS FOR FIRE RESISTANT SAFES.
GB9323267D0 (en) 1993-11-11 1994-01-05 Hans Schochert Transportation device for melted plastics
DE4439231C1 (de) * 1994-11-03 1996-04-25 Bernd Hansen Blasformverfahren zum Herstellen eines verschlossenen Behältnisses und nach diesem Verfahren hergestelltes Behältnis

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL288623A (ja) * 1962-02-09
US3372429A (en) * 1963-03-04 1968-03-12 Kato Seisakusho Kk Manufacture of double-walled hollow plastic product
US3452125A (en) * 1964-05-21 1969-06-24 Grace W R & Co Method of and apparatus for blow molding thermoplastic material
US3334164A (en) * 1965-03-04 1967-08-01 Union Carbide Corp Method of making double wall articles
DE1479704A1 (de) * 1965-09-02 1969-07-10 Siemens Elektrogeraete Gmbh Vorrichtung zur Herstellung eines aus thermoplastischem Kunststoff aus einem Stueck bestehenden geschlossenen Hohlkoerpers im Blasverfahren
US3819789A (en) * 1969-06-11 1974-06-25 C Parker Method and apparatus for blow molding axially deformable containers
US3636151A (en) * 1970-04-27 1972-01-18 Kyoraku Kogyo Co Ltd Method for producing a hollow doublewall plastic article
US3944643A (en) * 1970-07-10 1976-03-16 Showa Denko K.K. Method for manufacturing shaped articles by injection-blow molding
US3736201A (en) * 1970-11-19 1973-05-29 S Teraoka Method for molding bowl-shaped articles
DE2341400C3 (de) * 1973-08-16 1979-01-18 Frupack-Plastic, Kunststoffverarbeitungswerk Ingeborg Luetten, 2000 Hamburg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen eines mit vorzugsweise einem flüssigen Medium gefüllten Hohlkörpers
US4029234A (en) * 1976-09-10 1977-06-14 The Triangle Corporation Plastic hinge construction
US4423000A (en) * 1980-10-17 1983-12-27 Syoichi Teraoka Method for molding hollow plastic articles
JPS58203022A (ja) * 1982-05-21 1983-11-26 Showa Denko Kk 二重壁中空体の製造方法
JPS59101336A (ja) * 1982-12-03 1984-06-11 Hitachi Ltd 中空二重壁箱体の成形方法とその装置
US4510116A (en) * 1983-07-27 1985-04-09 Phillips Petroleum Company Apparatus and method for blow molding

Also Published As

Publication number Publication date
EP0272672A3 (en) 1990-06-13
US4770839A (en) 1988-09-13
EP0272672A2 (en) 1988-06-29
AU596250B2 (en) 1990-04-26
AU8209587A (en) 1988-06-23
JPH0544900B2 (ja) 1993-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2161175A1 (en) Blow molding sealed container system
US4076063A (en) Flexible, collapsible container for liquids with improved tail seal
US5057266A (en) Method of making a hollow polyethylene terephthalate blow molded article with an integral external projection such as a handle
JPS63166515A (ja) ブロー成形のための、パリソンの逆ドレーピングの方法、装置および製品
US2774993A (en) Process for making grips for handles of pliers and similar handles
JP4705169B2 (ja) 溝が設けられた底部を備えた、容器ブロー成形機のための型
US6426035B1 (en) Process for producing hollow plastic receptacles
EP0247609B1 (en) Draped parison blow molding
US6381819B1 (en) Double-walled blow-molded article with insertable handle and method for making same
US4432719A (en) Apparatus for forming a blown thermoplastic article
US6183683B1 (en) Method and apparatus for transporting plastics in a melted state
JPH0365246B2 (ja)
US4315888A (en) Method for forming a blown thermoplastic article
US4846662A (en) Reverse parison draping for blow molding
US4948357A (en) Draped parison blow molding apparatus
US4333905A (en) Method for blowmolding a container
JPH0421426A (ja) ラベル付中空容器の製法
CA1304017C (en) Reverse parison draping for blow molding
US5063094A (en) Draped parison blow molded box
JPS5847337B2 (ja) 屈曲製品の吹成成形方法
CA1217912A (en) Three-mold hand-over-hand blow molding machine and method
JPH03295629A (ja) ブロー成形方法
JPS591226A (ja) 二軸延伸された飽和ポリエステル樹脂製壜の成形方法
JP3847749B2 (ja) ラベルを同時に製品に貼り付ける成形型具
US3308214A (en) Method of the simultaneous manufacture of two or more bodies connected by at least one connecting element