JP4705169B2 - 溝が設けられた底部を備えた、容器ブロー成形機のための型 - Google Patents

溝が設けられた底部を備えた、容器ブロー成形機のための型 Download PDF

Info

Publication number
JP4705169B2
JP4705169B2 JP2008523133A JP2008523133A JP4705169B2 JP 4705169 B2 JP4705169 B2 JP 4705169B2 JP 2008523133 A JP2008523133 A JP 2008523133A JP 2008523133 A JP2008523133 A JP 2008523133A JP 4705169 B2 JP4705169 B2 JP 4705169B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
groove
cavity
container
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008523133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009502561A (ja
Inventor
ユルス・トンガ
クリストフ・ラマンデ
Original Assignee
シデル・パーティシペーションズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シデル・パーティシペーションズ filed Critical シデル・パーティシペーションズ
Publication of JP2009502561A publication Critical patent/JP2009502561A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4705169B2 publication Critical patent/JP4705169B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/44Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles
    • B29C33/46Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with means for, or specially constructed to facilitate, the removal of articles, e.g. of undercut articles using fluid pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/70Removing or ejecting blown articles from the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/70Removing or ejecting blown articles from the mould
    • B29C2049/701Ejecting means
    • B29C2049/702Air pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/70Removing or ejecting blown articles from the mould
    • B29C2049/701Ejecting means
    • B29C2049/708Pneumatic driving means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/48Moulds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/42Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C49/64Heating or cooling preforms, parisons or blown articles
    • B29C49/6604Thermal conditioning of the blown article
    • B29C49/6605Heating the article, e.g. for hot fill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7158Bottles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)
  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)

Description

本発明は容器のブロー成形に関する。より具体的には、本発明は、ブロー成形によって容器を製造する装置のための型に関する。ブロー成形は、予め加熱された(一般に熱可塑性材料から成る)パリソンを型の中に導入し、その後に型の中のパリソンを目標とする形状にするために、パリソンに空気を吹き込むことによって実現される。
このような型は、側壁及び底部を備えている。側壁及び底部は、共にパリソンが導入されるキャビティを形成している。
本発明が属する技術分野では、ブロー成形作業は容器の将来的な利用形態に依存することが知られている。例えば容器が高温の液体(茶、滅菌されたフルーツジュース等の飲料)で満たされる場合には、ブロー成形中に容器を熱処理し、これにより該容器が充填中に発生する熱衝撃に対する耐性を有するように、型を加熱する必要がある。このようなブロー成形及び対応する容器は一般に、“HR”(heat resistant)と呼称される。
このような方法の一の欠点は、容器の底部が、ブロー成形の終了時でも熱処理の影響のために未だ軟かい状態にあるので、型の底部に張り付きやすいことである。
この問題を解決するために、ブロー成形の終了時までキャビティ内部に加圧空気を注入し、これにより容器が型から分離することを補助するように、キャビティ内に開口している導管を型の底部に設けることが知られている。
しかしながら、容器を迅速に分離するためには、これだけでは不十分である。さらに、加圧空気が未だ軟かい状態の容器の底に跡を残し、これにより容器が局所的に脆弱になる危険性を有している。加えて、このような跡は美観を損なう。
本発明の一の目的は、ブロー成形の終了時に容器のさらに容易に抜き取り可能な構成を有している型を提供することによって、上記問題を解決することにある。
従って、本発明は、パリソンから容器を製造するブロー成形機のための型であって、パリソンを受容するためのキャビティを共に形成する側壁及び底部を備えている前記型において、前記キャビティが、主軸に関して略対称とされ、前記底部は、ブロー成形された容器を容易に抜き取り可能となるようにキャビティに加圧気体を供給するために、キャビティ内に開口している気体用導管を備え、前記型は、型の底部の内面に設けられた溝をさらに備え、前記溝は、主軸を囲む閉じた輪郭に沿って延在し、前記導管が前記溝に向かって開口していることを特徴とする前記型を提供する。
従って、ブロー成形の終了時まで気体用導管を通じて型の内部に気体を注入した場合には、容器に垂直に加わる推力が溝によって略均一となるので、容器は型の底部から容易に分離可能となる。結果として、容器は、自身に跡を残さず、型から迅速に抜き取り可能となる。
一の実施形態では、溝は、例えば10mm〜20mmの直径を有する円状の輪郭に沿って延在している。好ましくは、溝は0.5mm未満の深さを有し、溝の断面は径方向においてV字状とされる。さらに、溝の幅は、型の底部の内面の高さにおいて0.5mm未満とされることが望ましい。さらに、気体用導管の直径は、前記溝との接続部において1mm未満とされることが望ましい。
一の実施形態では、型は、主軸に沿って型の底部内に取り付けられたピストンをさらに備え、前記ピストンは、自身が型の底部の内面と同一平面とされる後退位置と、自身が型の底部からキャビティ内部に向かって外側に突出した展開位置との間で移動可能とされ、前記溝が、前記ピストンの周囲に前記ピストンから所定距離で離間して延在している。
好ましい実施例では、型の底部は、一般に前記キャビティに向かって湾曲し、中心に主軸を備えた頂面の周囲に配置された一連の凹所を有しており、溝は前記頂面に形成されている。
本発明の上記の目的及び利点、並びに他の目的及び利点は、本発明の好ましい実施形態の詳細な説明及び添付図面によって明確となる。
次に、図1及び2は、熱可塑性材料、例えばPETの(ここでは予備成形物から作られた)パリソン3から容器2を製造するブロー成形機(図示せず)のための型1を表わす。
型1は、2つの相補的な半体(half mold)5、6から成る側壁4と、型の底部7とを有している。半体5、6及び底部7は共にキャビティ8を形成している。予備成形物3は、約120℃(約250°F)に加熱された後で、型1が開いている際にキャビティ8内に挿入される。
型1が閉じられ、予備成形物3は、予備成形物3が型1に押し付けられるように予備成形物3に加圧気体を吹き込み、これにより容器2の最終的な形状とするために、加圧気体(例えば空気)が最大40バール(580psi)の圧力で予備成形物3内に注入される際に通過する側孔を備えたストレッチブロー用ロッド(stretch-blow rod)9によって伸張され、ブロー成形される。
キャビティは主軸10を中心とした略回転体であり、完成した容器2は略円筒状とされる。
その後に型1が開いて、容器2が型1から抜き取られ、容器2は貯蔵されるか又は直ちに充填される。
容器2を型1から抜き取ること、より具体的には容器の底部11を型の底部7から分離することを容易にするために、型1が開いている間に、加圧気体(例えば空気)が型の底部7と容器の底部11との間に注入される。
このために、型の底部7には、加圧気体をキャビティ8内部に注入するために気体用導管12が設けられている。気体用導管12は、3つの部分、すなわち:
・型の底部7の周縁部13の近傍で垂直方向(すなわち主軸に対して平行)に延在し、型の底部7の下面14に開口している第1の部分12aであって、加圧気体の入口(図示せず)が接続されている第1の部分12a;
・主軸10に対して傾斜し、第1の部分12aの直径と略同一な直径を有している第2の部分12b;及び
・主軸10の近傍で垂直方向に延在し、型の底部7の内面15でキャビティ8に対して開口している第3の部分12cであって、第1及び第2の部分12a,12bの直径よりも小さい直径を有している第3の部分12c;
から成る。
図3に示されているように、型1は型の底部7の内面15に形成された溝16を有しており、気体用導管12は型の底部の溝16に開口している。溝16は、主軸10を囲む閉じた輪郭に沿って延在し、これにより導管12を通じて注入された空気は、溝16に流入し、溝16内で循環するので、容器の底部11を型の底部7から略均一に分離することが可能となる。
溝16の輪郭は、例えば型の底部7の形状に基づいた(例えば花の形状をした)輪(loop)とされる場合がある。図示の例では、溝16の輪郭は、円状であるので、溝16の容易な研削及び導管12から流れる空気の急速循環を実現することができる。
図3及び5に示すように、型の底部7は、キャビティ8に向かって湾曲し、これにより容器の底部11を、機械的強度を高める中空の形状にすることができる。
図示の例では、型の底部7が、中心に主軸10を備えた頂面18を囲んだ状態で配置された一連の凹所17をさらに備え、これにより容器の底部11に球根状の補強構造(stiffener)を形成することができる。
図3〜5に示すように、溝16は、加圧空気の流れが垂直方向を向き、これにより容器2に作用する分離力が最大となるように、凹所17内に延伸することなく頂面18に形成されている。
容器2の直径が約110mmである一の実施形態では、溝16の輪郭の直径は、10mm〜20mm、例えば約15mmとされる。このような値は、容器2を型の底部7から効率的に分離可能とするのに十分な数値である。
図6に示すように、溝16の径方向の断面はV字状であることが好ましく、さらに溝16の底部が丸められている場合もある。溝16の深さは0.5mm未満であることが好ましい。また、溝16の幅は、型の底部7の内面15の高さにおいて0.5mm未満であることが好ましい。さらに、導管12の直径は、溝16との接続部において1mm未満である(言い換えれば、第3の部分12cの直径が1mmである)ことが好ましい。
ブロー成形された容器の厚さが0.2mm〜0.3mmである場合、上述の形状及び寸法によって、ブロー成形の際に、容器用材料が溝16、場合によっては導管12に流入することが防止される。従って、容器の底部11が前記溝によって跡をつけられない一方、導管12から流出した空気は、溝16に自由に流入し、溝16を通じ溝16に沿って自由に流れる。
図示する一の実施形態では、型1は、型の底部7に形成され、且つ中心に主軸10を備えた対応する穴20に取り付けられたピストン19をさらに備えている。
ピストン19は、自身が型の底部7の内面15と同一平面とされる後退位置(図5の実線)と、自身が型の底部7からキャビティ8内部に向かって外側に突出している展開位置(図5の破線)との間で、型の底部7に対して移動可能とされる。
例えばピストン19は、型が開いている際に空気圧によって動作する。展開位置では、前記ピストンは、上向きの力を容器の底部11に作用させ、これにより容器2が型の底部7から分離可能となるという機械的効果を付与する。
パリソンから開始する容器のブロー成形作業の概略図である。 パリソンから開始する容器のブロー成形作業の概略図である。 型の底部を表わす斜視図である。 型の底部を表わす上面図である。 型の底部の径方向の縦断面図である。 型の底部の径方向の拡大縦断面図である。
符号の説明
1 型
2 容器
3 パリソン
4 側壁
5 半体
6 半体
7 型の底部
8 キャビティ
9 ストレッチブローロッド
10 主軸
11 容器の底部
12 気体用導管
12a 気体用導管の第1の部分
12b 気体用導管の第2の部分
12c 気体用導管の第3の部分
13 型の底部の周縁部
14 型の底部の下面
15 型の底部の内面
16 型の底部の溝
17 型の底部の凹所
18 型の底部の頂面
19 ピストン
20 型の底部の穴

Claims (8)

  1. パリソン(3)から容器(2)を製造するブロー成形機のための型(1)であって、 前記型(1)は、前記パリソン(3)を受容するためのキャビティ(8)を共に形成する側壁(4)と型の底部(7)とを備え、
    前記キャビティ(8)は、主軸(10)に関して略対称とされ、
    前記型の底部(7)は、加圧気体を前記キャビティ(8)内に注入し、これによりブロー成形された前記容器(2)を抜き取り可能とするために、前記キャビティ(8)内部に向かって開口している気体用導管(12)を備え、
    前記型(1)が、前記型の底部(7)の内面(15)に形成された溝(16)をさらに備え、前記溝(16)が、前記主軸(10)を囲む閉じた輪郭に沿って延在し、前記気体用導管(12)が、前記溝(16)内部に向かって開口しており、
    前記型(1)が、前記主軸(10)に沿って前記型の底部(7)内に取り付けられたピストン(19)をさらに備え、前記ピストン(19)が、前記ピストン(19)が前記型の底部(7)の前記内面(15)と同一平面とされる後退位置と、前記ピストン(19)が前記型の底部(7)から前記キャビティ(8)内部に向かって外側に突出している展開位置との間で移動可能とされ、前記溝(16)が、前記ピストン(19)を囲んだ状態で、前記ピストン(19)から所定距離で離間し延在していることを特徴とする型(1)。
  2. 前記溝(16)が、円状の輪郭に沿って延在していることを特徴とする請求項1に記載の型(1)。
  3. 前記溝(16)の前記輪郭の直径が、10mm〜20mmとされることを特徴とする請求項2に記載の型(1)。
  4. 前記溝(16)の深さが、0.5mm未満とされることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の型(1)。
  5. 径方向における前記溝(16)の断面が、V字状とされることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の型(1)。
  6. 前記溝(16)の幅が、前記型の底部(7)の前記内面(15)の高さにおいて0.5mm未満とされることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の型(1)。
  7. 前記型の底部(7)が、前記キャビティ(8)に向かって湾曲し、中心に前記主軸(10)を備えた頂面(18)を囲んだ状態で配置された一連の凹所(17)を有し、
    前記溝(16)が、前記頂面(18)に形成されていることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の型(1)。
  8. 前記気体用導管(12)の直径は、前記溝(16)との接続部において1mm未満とされることを特徴とする請求項1〜のいずれか一項に記載の型(1)。
JP2008523133A 2005-07-28 2005-07-28 溝が設けられた底部を備えた、容器ブロー成形機のための型 Expired - Fee Related JP4705169B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2005/009211 WO2007016959A1 (en) 2005-07-28 2005-07-28 Mold for a container blow molding machine, comprising a grooved mold bottom

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009502561A JP2009502561A (ja) 2009-01-29
JP4705169B2 true JP4705169B2 (ja) 2011-06-22

Family

ID=36086799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008523133A Expired - Fee Related JP4705169B2 (ja) 2005-07-28 2005-07-28 溝が設けられた底部を備えた、容器ブロー成形機のための型

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7811079B2 (ja)
EP (1) EP1910059B1 (ja)
JP (1) JP4705169B2 (ja)
CN (1) CN101282831B (ja)
AT (1) ATE409575T1 (ja)
DE (1) DE602005010128D1 (ja)
ES (1) ES2315910T3 (ja)
PT (1) PT1910059E (ja)
WO (1) WO2007016959A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2904808B1 (fr) * 2006-08-08 2011-03-04 Sidel Participations Fond de corps creux obtenu par soufflage ou etirage soufflage d'une preforme en materiau thermoplastique, corps creux conprenant un tel fond
EP2155565A1 (en) 2007-05-16 2010-02-24 Emergent Technologies, LLC. Dual constituent container and fabrication process
FR2926034B1 (fr) * 2008-01-08 2010-01-22 Sidel Participations Fond de moule pour moule de fabrication de recipients thermoplastiques, et dispositif de moulage equipe d'au moins un moule pourvu d'un tel fond.
FR2939072B1 (fr) * 2008-12-03 2011-01-21 Sidel Participations Formage des recipients mettant en oeuvre un insert de boxage ventile
FR2945469B1 (fr) * 2009-05-14 2011-06-10 Sidel Participations Support de moule pour fond boxe
EP3348374B1 (en) 2014-03-03 2020-08-26 Amcor Rigid Plastics USA, LLC Machine component facilitating mold base movement
FR3020980B1 (fr) * 2014-05-19 2016-07-01 Mohammed Seiffeddine Bou-Mezrag Moule pour bouteille clipsable
US10875230B2 (en) * 2014-12-19 2020-12-29 The Coca-Cola Company Gas-assisted base blow off methods for blow molding applications
DE102015208677A1 (de) * 2015-05-11 2016-11-17 Krones Ag Blasform und Verfahren zum Ausformen von Kunststoffbehältern
WO2024121049A1 (fr) * 2022-12-09 2024-06-13 Sidel Participations Unite de moulage de recipients avec systeme de decollement du fond

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063626U (ja) * 1992-06-19 1994-01-18 住友重機械プラスチックマシナリー株式会社 インジェクションブロー成形機の吹込ステージの金型装置
JP2000102970A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ボトル成形用金型

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2699198A (en) * 1951-08-04 1955-01-11 Goodrich Co B F Tire building drum
US3316594A (en) * 1961-10-09 1967-05-02 Monsanto Co Method and apparatus for making containers of thermoformable material
ZA84157B (en) * 1983-03-08 1984-09-26 Cincinnati Milacron Ind Inc Grooved mold element
JPS591226A (ja) * 1983-06-23 1984-01-06 Yoshino Kogyosho Co Ltd 二軸延伸された飽和ポリエステル樹脂製壜の成形方法
JPH04131220A (ja) 1990-09-25 1992-05-01 Dainippon Printing Co Ltd ボトルのブロー成形方法及びブロー成形型
JPH05345350A (ja) * 1992-06-15 1993-12-27 Denki Kagaku Kogyo Kk 二軸延伸ブロー容器の成形方法とその金型
US5840352A (en) * 1993-09-06 1998-11-24 Fuji Photo Film Co., Ltd. Fresnel lens manufacturing apparatus
JP3290011B2 (ja) * 1993-10-22 2002-06-10 株式会社青木固研究所 射出延伸吹込成形におけるプリフォーム成形方法
GB9524554D0 (en) * 1995-11-30 1996-01-31 Britton Charles J Base structures of blow moulded plastic bottles for pressurised containers
JP4336425B2 (ja) * 1999-09-22 2009-09-30 北海製罐株式会社 ブロー成形方法
ITPN20010009A1 (it) * 2001-02-07 2002-08-07 Sipa Spa Procedimento per la produzione di contenitori in pet con bocca fuoricentro
US20050073077A1 (en) * 2003-09-09 2005-04-07 Whitley Kenneth W. Use of air assist to eject roller bottle with deep punt

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH063626U (ja) * 1992-06-19 1994-01-18 住友重機械プラスチックマシナリー株式会社 インジェクションブロー成形機の吹込ステージの金型装置
JP2000102970A (ja) * 1998-09-28 2000-04-11 Mitsubishi Plastics Ind Ltd ボトル成形用金型

Also Published As

Publication number Publication date
EP1910059A1 (en) 2008-04-16
CN101282831A (zh) 2008-10-08
WO2007016959A1 (en) 2007-02-15
US20090130246A1 (en) 2009-05-21
ATE409575T1 (de) 2008-10-15
CN101282831B (zh) 2011-04-27
US7811079B2 (en) 2010-10-12
EP1910059B1 (en) 2008-10-01
DE602005010128D1 (de) 2008-11-13
ES2315910T3 (es) 2009-04-01
JP2009502561A (ja) 2009-01-29
PT1910059E (pt) 2009-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4705169B2 (ja) 溝が設けられた底部を備えた、容器ブロー成形機のための型
JP3294019B2 (ja) 大型容器の延伸吹込成形方法
CN105612044B (zh) 输送液体的方法及相关设备
US10737428B2 (en) Forming mold and injection mold
JP6200512B2 (ja) 遅延ボクシング操作を含む容器の製造方法
CN105150499A (zh) 用于加工具有特殊形状的预型件的方法和装置
JP6759076B2 (ja) 容器の成形加工用の幅広のベントを有する金型底部
CN113453869B (zh) 偏心容器的制造方法及温度调整用模具
JP7271509B2 (ja) ブロー成形方法、ブロー成形用金型およびブロー成形装置
US4280630A (en) Container with handle
CN105690719B (zh) 生产塑料容器的装置和方法以及用所述方法生产的塑料容器
JP6878715B2 (ja) 樹脂製容器の製造方法
KR101736883B1 (ko) 벨로우즈 성형 장치 및 방법
JP4748475B2 (ja) 射出成形プリフォーム
KR101736891B1 (ko) 벨로우즈 성형 장치 및 방법
JP5082900B2 (ja) 把手片が連結された合成樹脂製容器を製造する方法
JP5789556B2 (ja) 二重容器の製造方法
CN105189084B (zh) 具有活动底部和水平连接平面的模具
KR100686687B1 (ko) 블로우 성형 장치 및 이를 이용한 성형방법
JPS591226A (ja) 二軸延伸された飽和ポリエステル樹脂製壜の成形方法
GB2053775A (en) Extrusion/blow moulding of plastics articles
ES2180437A1 (es) Procedimiento de moldeado de una botella de plastico con fondo conformado y botella asi obtenida.
JP2008284734A (ja) 樹脂成形品の成形方法及び成形装置
JP2008068585A (ja) 樹脂成形品の成形方法および成形装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110117

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110310

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees