JPS63165574U - - Google Patents

Info

Publication number
JPS63165574U
JPS63165574U JP5854687U JP5854687U JPS63165574U JP S63165574 U JPS63165574 U JP S63165574U JP 5854687 U JP5854687 U JP 5854687U JP 5854687 U JP5854687 U JP 5854687U JP S63165574 U JPS63165574 U JP S63165574U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
elastic
collar
stopper
tongue piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5854687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0532775Y2 (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987058546U priority Critical patent/JPH0532775Y2/ja
Publication of JPS63165574U publication Critical patent/JPS63165574U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0532775Y2 publication Critical patent/JPH0532775Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Leads Or Probes (AREA)

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案のコンタクトプローブの縦断
面図であり、第2図は、第1図の弾性片の拡大縦
断面図であり、第3図は、第2図のA矢視図であ
り、第4図は、弾接片の他の実施例の縦断面図で
あり、第5図は、第4図のB矢視図であり、第6
図は、本考案のコンタクトプローブの他の実施例
の部分図であり、第7図は、本考案のコンタクト
プローブのさらに他の実施例の部分図であり、第
8図は、第7図の弾性片の平面図であり、第9図
は、従来のコンタクトプローブである。 1,10:プランジヤー、10a:当接部、1
0b:段部、10c:支柱部、11:コイルスプ
リング、12:カラー、13,23:ストツパー
、14,24:チユーブ、15,25:弾性片、
15a,24b,25b:舌片、16:リード線
、35:チヨーチンバネ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 導電材からなるプランジヤーの先端に当接
    部を形成するとともに中間部に段部を設けて後部
    に細径の支柱部を形成し、この支柱部にカラーを
    遊嵌し、このカラーと前記段部との間にコイルス
    プリングを介装し、前記支柱部の後部に前記カラ
    ーの抜けを防止するストツパーを配設してプラン
    ジヤー組付体を形成し、このプランジヤー組付体
    を導電材からなるチユーブに挿入し、このチユー
    ブの中間部に前記カラーの挿入を制限する位置決
    め突起を設け、前記カラーから後方に突出する前
    記支持部または導電材からなる前記ストツパーと
    前記チユーブとの間に板状の導電材からなる弾性
    片を配設し、この弾性片を介して前記チユーブと
    軸方向に移動する前記プランジヤーとを電気的に
    接続し、前記チユーブにリード線を接続したこと
    を特徴とするコンタクトプローブ。 (2) 前記弾性片を、前記チユーブの内周に嵌合
    する弾性材からなるパイプに内側に曲げた舌片を
    切り越し、この舌片が前記支柱部または前記スト
    ツパーに弾接するよう構成したことを特徴とする
    実用新案登録請求の範囲第1項記載のコンタクト
    プローブ。 (3) 前記弾性片を、前記チユーブの内周に嵌合
    する弾性材からなるパイプの一端部を細径に絞り
    、この絞り部に軸方向に複数の切り込みを設けて
    舌片を形成し、この舌片が前記支柱部または前記
    ストツパーに弾接するよう構成したことを特徴と
    する実用新案登録請求の範囲第1項記載のコンタ
    クトプローブ。 (4) 前記弾性片を、前記チユーブに内側に曲げ
    た舌片を切り越し、この舌片が前記支柱部または
    前記ストツパーに弾接するように構成したことを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    コンタクトプローブ。 (5) 前記弾性片を、前記支柱部の外周にチヨー
    チンバネを嵌合し、このチヨーチンバネが前記チ
    ユーブの内周に弾接するように構成したことを特
    徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記載のコ
    ンタクトプローブ。
JP1987058546U 1987-04-17 1987-04-17 Expired - Lifetime JPH0532775Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987058546U JPH0532775Y2 (ja) 1987-04-17 1987-04-17

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987058546U JPH0532775Y2 (ja) 1987-04-17 1987-04-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63165574U true JPS63165574U (ja) 1988-10-27
JPH0532775Y2 JPH0532775Y2 (ja) 1993-08-20

Family

ID=30889220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987058546U Expired - Lifetime JPH0532775Y2 (ja) 1987-04-17 1987-04-17

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0532775Y2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005331500A (ja) * 2004-05-17 2005-12-02 Leeno Ind Inc 大電流用プローブ
JP2008111720A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Nidec-Read Corp 検査用プローブ及び検査用治具
JP2012032162A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Sankei Engineering:Kk コンタクトプローブ及びコンタクトプローブ用導電部材
JP2017134045A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 ヨン チェ、ソン プローブピン及びその製造方法
WO2021074362A1 (de) * 2019-10-18 2021-04-22 Feinmetall Gmbh Montagesystem für einen kontaktstift zur berührungskontaktierung eines prüflings

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS585666A (ja) * 1981-07-02 1983-01-13 Nec Corp 回路パタ−ン自動検査機用基板接触子体
JPS60154867U (ja) * 1984-03-23 1985-10-15 株式会社ヨコオ コンタクトプロ−ブ
JPS61223655A (ja) * 1985-03-25 1986-10-04 キユーエイ テクノロジー カンパニー インコーポレーテツド 回路試験プローブ
JPS6256865A (ja) * 1985-09-06 1987-03-12 Yamaichi Seiko:Kk プロ−ブコンタクト

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS585666A (ja) * 1981-07-02 1983-01-13 Nec Corp 回路パタ−ン自動検査機用基板接触子体
JPS60154867U (ja) * 1984-03-23 1985-10-15 株式会社ヨコオ コンタクトプロ−ブ
JPS61223655A (ja) * 1985-03-25 1986-10-04 キユーエイ テクノロジー カンパニー インコーポレーテツド 回路試験プローブ
JPS6256865A (ja) * 1985-09-06 1987-03-12 Yamaichi Seiko:Kk プロ−ブコンタクト

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005331500A (ja) * 2004-05-17 2005-12-02 Leeno Ind Inc 大電流用プローブ
JP2008111720A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Nidec-Read Corp 検査用プローブ及び検査用治具
JP2012032162A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Sankei Engineering:Kk コンタクトプローブ及びコンタクトプローブ用導電部材
JP2017134045A (ja) * 2016-01-29 2017-08-03 ヨン チェ、ソン プローブピン及びその製造方法
WO2021074362A1 (de) * 2019-10-18 2021-04-22 Feinmetall Gmbh Montagesystem für einen kontaktstift zur berührungskontaktierung eines prüflings

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0532775Y2 (ja) 1993-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63165574U (ja)
JPS62163879U (ja)
JPS6121976U (ja) コンタクトプロ−ブ
JPH0451662U (ja)
JPS63183560U (ja)
JPS6384570U (ja)
JPH0736751Y2 (ja) アーマチュア付印字ワイヤ
JPS62140296U (ja)
JPS63120912U (ja)
JPH0171662U (ja)
JPS6323749U (ja)
JPS62106203U (ja)
JPS596065U (ja) 溶断ト−チ用ダミ−
JPS5943750U (ja) 中空カムシヤフト
JPH0245648U (ja)
JPS6342915U (ja)
JPH02115160U (ja)
JPS63193363U (ja)
JPS6455644U (ja)
JPS6326988U (ja)
JPS63191720U (ja)
JPH038303U (ja)
JPS64266U (ja)
JPH0439159U (ja)
JPH0436465U (ja)