JPS63163848A - レジストパタ−ン形成方法 - Google Patents

レジストパタ−ン形成方法

Info

Publication number
JPS63163848A
JPS63163848A JP61315344A JP31534486A JPS63163848A JP S63163848 A JPS63163848 A JP S63163848A JP 61315344 A JP61315344 A JP 61315344A JP 31534486 A JP31534486 A JP 31534486A JP S63163848 A JPS63163848 A JP S63163848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
resist
irradiation
resist pattern
irradiating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61315344A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Hori
勝 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61315344A priority Critical patent/JPS63163848A/ja
Publication of JPS63163848A publication Critical patent/JPS63163848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electron Beam Exposure (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、レジストパターン形成方法に係わり、特にレ
ジストのドライ現像を利用したレジスドパターン形成方
法に関する。
(従来の技術) 近年、半導体微細加工プロセスは、トータルウェットプ
ロセスから段階的にドライプロセスに置き換えられてい
る。例えば、レジストのプラズマ剥離、プラズマクリー
ニング、プラズマエツチング等である。これらのドライ
プロセス技術により集積回路のパターン寸法は、0.5
[μm]、さらには0.25 [μTrL]に向かって
移行しつつある。
しかし、微細加工プロセスにおけるレジストプロセスに
は未だ多量の現懺液等の薬剤が使用されており、ドライ
現像化には至っていない。将来の0.25 [μm]寸
法以下の超微細パターンの実現には、解像力、パターン
形状、感度、耐ドライエツチング性その他の微細加工プ
ロセスラインでの種々の厳しい条件を同時に満足させる
レジストプロセスが必要である。これに対し、現行のウ
ェット現像を用いた場合、 ■ 現像時に生じるレジストの膨潤による解像度の低下
、特にネガ型レジストでの膨潤は著しい。
■ 現像時に混入する塵、はこり等によるレジスト中で
のピンホールの発生等による解像度の低下。
■ 多重のエツチング廃液処理に必要とされる設備、コ
ストの増大。
等、解決すべき問題点が予想される。
そこで最近、これらの問題点の解決方法としてドライ現
像法が提案され、ドライ現像実現のために多数の報告が
なされてきた。第3図乃至第6図にこの種の従来技術を
示す。
第3図の例では、!1Ffi41上に塗布されたレジス
ト42に対し、光或いはX線51の露光により、露光部
に選択的に耐ドライエツチング性に富むネガ型分子構造
43を形成する。その後、酸素プラズマ52にて現像す
ると、耐ドライエツチング性に富む部分43を除いてレ
ジスト42が選択的にエツチングされる。第4図の例で
は、光或いは×151の露光により、第3図の例とは逆
に露光部に選択的に耐ドライエツチング性の小さいポジ
型分子構造44を形成する。その後、酸素プラズマ52
にて現像すると、耐ドライエツチング性の小さい部分4
4が選択的にエツチングされる。第5図の例では、露光
の後にガス53による拡散、吸着を行い、露光部に選択
的に耐ドライエツチング性に冨む層45を形成する。そ
の後、酸素プラズマ52にて現像すると、耐ドライエツ
チング性に富む部分45を除いてレジスト42が選択的
にエツチングされる。
この種の例の参考文献として、例えば雑誌J。
V ac、 S ci、 T ech、の第19巻(1
981年)の 872〜880頁にTaylor等の論
文がある。しかし、選択的に耐ドライエツチング性の異
なる分子構造をレジスト中に形成するためには、レジス
トの復雑な分子設計(例えば、雑誌 polymer 
、Eng。
Sci、の第23巻(1983年)の993〜999頁
にあるT 5uda等の論文)或いは複雑なプロセス工
程(例えば照射後、有機金属ガス若しくは窒素ガスによ
る拡散、吸着反応r8浬等)が必要である。さらに、プ
ラズマエツチングによる現像方法は、高エネルギーの粒
子(イオン、ラジカル、電子等)によるデバイス素子へ
の損傷或いは容器材料からのスパッタリングによる金属
汚染が予想され、次世代デバイスへの悪い影響が絶大で
ある。
第6図の例は、強力な電磁波54の照射により照射部で
のポリマーを分解融除し、ネガ型パターンを得、その後
酸素プラズマ52にて全面を現像するドライ現像方法で
ある。この場合、照射と現像とが同時に進行するために
、多量の分解物が発生する。従って、電磁波による転写
の場合、多量の分解物がマスクに付着しマスクの劣化が
生じる。
さらに、電子ビームによる直接描画の場合は、多量の分
解物の照射1!!源への付着により線源の劣化等の問題
がある。
(発明が解決しようとする問題点) このように従来、照射領域に選択的に異なった性質を持
たせR終的に照射部或いは未照射部のみをドライな方法
で残すためには、複雑なレジストの分子設計或いはプロ
セス工程が必要である。
さらに、従来提案されてきたドライ環(9法ではブラズ
マを使用した現像法が楊めて多いが、プラズマを用いた
現像方法は、次世代デバイスへ大きな悪影響を及ぼす可
能性がある。また、照射によるレジストの分解融除は汚
染等の要因となるので、最小限度に抑制するか、マスク
装着或いは線源とは分離したプロセスで行う必要がある
本発明は上記事情を考慮してなされたもので、その目的
とするところは、プラズマを用いることなく、簡便な方
法でレジストのドライ現像を行うことができ、LSIデ
バイスの超微細化、生産性向上をはかりiqるレジスト
パターン形成方法を提供することにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明の骨子は、電磁波或いは荷電ビームの照射により
耐エツチング性の異なる領域を形成したのち、電磁波或
いは荷電ビームの照射により選択的なエツチングを行う
ことにある。
本発明者等は、各種レジストに対し照射量、基板温度等
の条件を各種選択し、電磁波或いは荷電ビームを照則し
たところ、次のような事実を見出した。即ち、!3板温
度がある程度低いところ(第1の条件)では、電磁波或
いは荷電ビームを照射すると、レジストは最初はエツチ
ングされるがその表面に次第にカーボンリッチの堅い膜
が形成され、この膜が形成されるとエツチングされなく
なる。一方、基板温度がある程度高いところ(第2の条
件)では、電磁波或いは荷電ビームを照射すると、レジ
ストはその表面にカーボンリッチの堅い膜が形成される
こともなく、完全にエツチングされる。但し、一旦カー
ボンリッチの堅い膜となった部分は、第2の条件でもエ
ツチングされない。
従って、第1の条件で電磁波或いは荷電ビームにより選
択的な露光を行い、次いで第2の条件で全面照射を行え
ば、完全なドライプロセスでレジストパターンを形成す
ることが可能となる。なお、第1及び第2の条件は用い
るレジストの種類によって異なるものであるが、例えば
PMMA (ポリメチルメタクリレート)では、第1の
条件として基板温度50[’C]以下、第2の条件とし
て基板温度80 C’CI以上であれば、上記ドライプ
ロセスによるレジストパターン形成が可能であった。
本発明はこのような点に着目し、電磁波或いは荷電ビー
ムの照射により感光材料に選択的なパターンを形成する
レジストパターン形成方法において、前記選択的パター
ンの露光に必要な照射量Do 、照射時基板1度Toで
、電磁波或いは荷電ど一ムによりパターン領域を選択的
に露光したのち、次いで上記照射時基板温度Toより高
い基板温度T1で、電磁波或いは荷電ビームによりパタ
ーン領域及び非パターン領域の全面を照射するようにし
た方法である。
(作用) 上記方法であれば、第1段階として照射量Da 、照射
時基板温度Toでパターン領域を選択的に露光すること
により、パターン領域は耐プラズマ等によるエツチング
性に富んだ構造に変化する。そして、このパターンは、
その後の微細加工プロセス、例えばプラズマ、イオン、
?tffa波照射エツチングに対して良好なエツチング
マスクとして作用する。第2段階として上記照射時基板
温度Toより高い温度T1で、且つ望ましくは上記照射
IDOより少ない照射量D1の下で上記照射部パターン
をマスクとして作用させ、全面照射或いは少なくとも特
定パターン周辺の非パターン領域を照射することにより
、特定パターンの現象を行うことが可能となる。
(実施例) 以下、本発明の詳細を図示の実施例によって説明する。
第1図は本発明の一実施例に係わるレジストパターン形
成工程を示す断面図である。まず、第1図(a)に示す
如く、マスク10上にシンクロトロン放射光31を照射
して所望のパターンの露光を試F420上に行った。こ
のとき、選択的パターン露光のための照射5tDo−1
6[J]、 基板温度To−25[”Cコとした。
ここで、マスク10は放射光31を透過するポリイミド
のメンブレム11.このメンブレムの上面に被着された
放射光31を遮る薄襖(例えばりングステン)からなる
マスクパターン12から形成されている。また、試料2
0はSiウェハ2)上にPMMA (ポリメチルメタク
リレート)からなるポジ型レジスト22を塗布してなる
ものである。このときのパターン照射現像量は、第2図
中Aに示す如く、照fJJI116[J]以上では照射
部ti1Mは増加せず飽和した。
その結果、第1図(b)に示す如く、レジスト22の照
射部は一部エッチングされるものの、その表面にカーボ
ンリッチの堅い1I23が形成された。即ち、上記条件
でPMMAを露光することにより、該露光部に高分子鎮
中のカーボン含有口が高くなった変質層23が形成され
た。そして、この変質Tl23は放射光31に対して極
めて安定で殆ど現像されることはなかった。
次いで、第1図(C)に示す如く、マスク10を取除き
、照射量Of −4,0[J ] 、照射基板温度T+
 −160[’C]で試料20のパターン領域及び非パ
ターンfI4wtの全面を放射光32にて照射した。
このときのパターン照射部1iInは、第2図中8に示
す如く、パターン領域での照射部amはO[μ′rrL
]であるのに対し、パターン領域以外(非パターン領域
)は全てのレジスト膜厚1[μm]が照射現隆された。
そして、転写形成されたパターン寸法として0.5[μ
m]のライン&スペースが得られた。なお、ai’J記
選択的露光における照射ff1Oaが16[J]以下の
場合、全面照射において変質層23も現像されるが、こ
の現像量は他の部分に比べて極めて少ない量である。従
って、照射l1lDaを16[J]以下としても、上記
のパターン形成は可能である。
かくして本実施例方法によれば、単純な照射ドーズII
Dと照射時基板温度Tの変化と云う操作によりレジスト
22のドライ現像が可能であり、大部分のレジスト現像
除去は第2段階における照射により行われる。このため
、レジスト分解物がマスク10への付着劣化には直結し
ない。さらに、第2段階における照射fiiDxは小さ
く抑えることが可能であり、デバイスへの損傷を防ぐこ
とができる。
従来、ネガ型レジストは現像時にレジストパターンの膨
潤が著しく高解像のパターン形成は困難であったが、本
実施例によればポジ型レジストから高解像のネガパター
ンを得ることができる。パターン寸法に関しては、解像
度が光電子、オージェ電子の飛程距離のみにて決定され
るため、将来の0.25 [μm]以下のパターン形成
は十分可能であり、その有用性は絶大である。
即ち本実施例によれば、サブミクロン寸法のレジストパ
ターンのドライ現像をパターン領域照射と少なくともパ
ターン周辺の非パターン領域の照射を照射時の基板温度
と照!$1f11を変化させると云う!1純な操作によ
り実行することができ、現像プロセスを簡易にすること
ができる。従って、レジストのドライ現像法としてプロ
セス導入された場合、パターンの超微細化の実現のみな
らず、製品収率の向上、プロセスの自動化、現像液・エ
ツチング液等薬剤の制約及びそれに伴う廃液、廃水処理
コストの低減が実現され、次世代りソグラフィ技術とし
て極めて有効である。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
い。実施例ではシンクロトロン放射光を用いてパターン
領域転写及び全面照射を行ったが、シンクロトロン放射
光の代りに遠紫外線等のN磁波を用いてもよい。さらに
、電磁波の代りに、荷電ビームを用いることも可能であ
る。荷電ビームを用いる場合は、選択的パターン露光の
際に、マスクを用いるのではなく直接描画を行うように
すればよい。また、全面照射する際の照射@01は、選
択的パターンを形成するのに要する照射fiD。
の25[%]に何等限定されるものではない。さらに、
全面照射する際の基板温度T1は選択パターン形成する
のに要する基板温度Toより大きい範囲で、適宜窓めれ
ばよい。
また、レジストはPMMAに限定されるものではなく、
PBSを初め他のポジ型レジストにも適用できる。さら
に、ポジ型レジストに限らず、ネガ型レジストに適用す
ることも可能である。また、レジストに限らず、N磁波
或いは荷電ビームの照射により膜質が変化し、他の部分
との上記電磁波或いは荷電ビームの照射に対するエツチ
ング速度差の現われるものであれば適用可能である。そ
の他、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々変形して
実施することができる。
[発明の効果コ 以上詳述したように本発明によれば、電磁波或いは荷電
ビームの照射時基板温度を変化させると云う単純な操作
によりレジストパターンを形成することができ、ドライ
現像プロセスを簡易にすることができる。従って、LS
Iデバイスの超微細化及び生産性の向上をはかり得、次
世代りソグラフィ技術として有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わるレジストパターン形
成工程を示す断面図、第2図はドライ現像における照射
IDに対する照射現像!ITの変化を示す特性図、第3
図乃至第6図はそれぞれ従来方法を説明するための断面
図である。 10・・・マスク、11・・・メンブレム、12・・・
マスクパターン、20・・・試料、2)・・・3iウエ
ハ、22・・・レジスト、23・・・変質層、31.3
2・・・シンクロトロン放射光。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第1図 と憂」十F”−夕〔量   D   [J)   −第
2図 第3図 范4図 第5図 第 6 図

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電磁波或いは荷電ビームの照射により感光材料に
    選択的なパターンを形成するレジストパターン形成方法
    において、前記選択的パターンの露光に必要な照射量D
    _0、照射時基板濃度T_0で、電磁波或いは荷電ビー
    ムによりパターン領域を選択的に露光する工程と、次い
    で上記照射時基板温度T_0より高い基板温度T_1で
    、電磁波或いは荷電ビームによりパターン領域及び非パ
    ターン領域の全面を照射する工程とを含むことを特徴と
    するレジストパターン形成方法。
  2. (2)前記パターン領域を選択的に露光する工程として
    、マスクに形成されたパターンを電磁波照射により前記
    感光材料上に転写することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載のレジストパターン形成方法。
  3. (3)前記パターン領域を選択的に露光する工程として
    、荷電ビームにより前記感光材料上に直接的にパターン
    を描画することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    のレジストパターン形成方法。
  4. (4)前記パターン領域を選択的に露光する工程は、前
    記電磁波或いは荷電ビームを照射された部分に高分子鎖
    中の炭素含有率の高い変質層を形成することである特許
    請求の範囲第1項記載のレジストパターン形成方法。
  5. (5)前記パターン領域及び非パターン領域の全面を照
    射する工程として、前記照射量D_0より少ない照射量
    D_1にて照射することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載のレジストパターン形成方法。
  6. (6)前記感光材料として、ポリチメルメタクリレート
    を用いたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    レジストパターン形成方法。
JP61315344A 1986-12-26 1986-12-26 レジストパタ−ン形成方法 Pending JPS63163848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315344A JPS63163848A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 レジストパタ−ン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315344A JPS63163848A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 レジストパタ−ン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63163848A true JPS63163848A (ja) 1988-07-07

Family

ID=18064279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61315344A Pending JPS63163848A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 レジストパタ−ン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63163848A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823103A (ja) * 1994-07-05 1996-01-23 Nec Corp アクティブマトリクス基板の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0823103A (ja) * 1994-07-05 1996-01-23 Nec Corp アクティブマトリクス基板の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sebastian et al. Nanolithography and its current advancements
US4101782A (en) Process for making patterns in resist and for making ion absorption masks useful therewith
KR100333430B1 (ko) 고속원자빔을이용한처리방법
US20070065756A1 (en) High sensitivity electron beam resist processing
US4405707A (en) Method of producing relief structures for integrated semiconductor circuits
JPS58124230A (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPS63163848A (ja) レジストパタ−ン形成方法
JPS5819127B2 (ja) 微細パタ−ン形成方法
JPS5918637A (ja) 像パタ−ンの形成方法
JPH0241740B2 (ja)
Škriniarová et al. Investigation of the AZ 5214E photoresist by the laser interference, EBDW and NSOM lithographies
US6777167B2 (en) Method of producing an etch-resistant polymer structure using electron beam lithography
JPS6376438A (ja) パタ−ン形成方法
WO2005015308A2 (en) Fabrication process for high resolution lithography masks using evaporated or plasma assisted electron sensitive resists with plating image reversal
Asakura et al. A simple lithographic method employing 172 nm vacuum ultraviolet light to prepare positive-and negative-tone poly (methyl methacrylate) patterns
JPS5839779A (ja) 写真蝕刻方法
US4368215A (en) High resolution masking process for minimizing scattering and lateral deflection in collimated ion beams
JPH03141632A (ja) パターン形成法及び半導体装置の製造方法
RU2072644C1 (ru) Способ формирования структур в микролитографии
JPS63288016A (ja) フォトマスクの製造方法
JPH05259068A (ja) パターニング方法
JPS59125729A (ja) ドライ現像ポジ型レジスト組成物
JPS60202934A (ja) パタ−ン形成法
JPS6122625A (ja) パタ−ン形成方法
JPH0550845B2 (ja)