JPS63163690A - Icカ−ド - Google Patents

Icカ−ド

Info

Publication number
JPS63163690A
JPS63163690A JP61312054A JP31205486A JPS63163690A JP S63163690 A JPS63163690 A JP S63163690A JP 61312054 A JP61312054 A JP 61312054A JP 31205486 A JP31205486 A JP 31205486A JP S63163690 A JPS63163690 A JP S63163690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
storage area
purchase price
key
issuing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61312054A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Takagi
伸哉 高木
Keiichi Iiyama
恵市 飯山
Kazuo Fujimoto
和生 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61312054A priority Critical patent/JPS63163690A/ja
Publication of JPS63163690A publication Critical patent/JPS63163690A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はキャッシュカード、クレジットカードなどに用
いられるICカードに関するものである。
従来の技術 従来のICカードのメモリフォーマットは、例えば第4
図に示すような構成であった。第4図において、4oは
発行者キーを格納するための発行者キー格納領域、41
は発行者キーの照合が正常に行なわれた後にアクセスが
可能となる機密領域である。従来のICカードを端末か
らアクセスする手順を第5図に示し、以下その動作を説
明する。
まず、初めに端末はICカードに対してリセット信号を
出力し、ICカードを初期化する。初期化処理を終了し
たICカードは、リセット信号に対する応答としてカー
ドの識別情報(アンサ・トウ・リセット)を返送する。
次に端末はICカードをアクセスする権利を得るため、
ICカードに対して発行者キーを送信する。ICカード
は受信した発行者キーと、発行者キー格納領域40に格
納されているデータとを照合して、一致したか否かの情
報を端末に返送する。照合が一致した場合、それ以降端
末はICカード内の機密領域41に対して自由にアクセ
スが可能となる。一方、照合が一致しなかった場合はI
Cカード内の機密領域41に対して一切アクセスするこ
とが出来ない。このように発行者キーの照合が正常に行
なわれない限リ、ICカード内の全ての情報を読み書き
出来ない構成となっていた、 発明が解決しようとする問題1点 このような従来のICカードを使用するためには、全て
の端末が発行者キーを保有している必要がある。一方、
発行者キーはICカードが不正使用されないための極め
て重要な機密データであり、様々な場所に設置される端
末に、この発行者キーを保有させるようなことは保安上
好ましくない。
したがって各個人は限られた端末でしかICカードを利
用することが出来ず、このことがICカードの用途を制
限していた。本発明はこのような問題を解決するもので
、発行者キーを保有していない端末機でも読み書きが出
来るICカードを提供することを目的とするものである
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明は、ICカード内の
データメモリが、発行者キーを格納するための発行者キ
ー格納領域と、データの読み出し及び書き込みを実行す
るに先立ち前記発行者キーの照合を必要とする機密領域
と、購入価格格納領域とを有し、前記購入価格格納領域
は、金額の減姿が前記発行者キーの照合後のみ行なえ、
金額の読み出し及び金額の増加が前記発行者キーの照合
を必要とせずに行なえる構成としたものである。
作用 この構成により、端末機が発行者キーを保有することな
く、購入価格をアクセス出来るため、例えばクレジット
カードとしてもICカードを利用することが出来ること
となる。
実施例 第1図は本発明の一実施例によるICカードのメモリフ
ォーマ・ントであり、第1図において10は発行者キー
格納領域、11は機密領域、12は購入価格格納領域で
ある。以上のようなメモリフォーマットを持つ本実施例
におけるICカードの利用例について以下説明を行なう
。発行主体(銀行)は、発行者キーを保有する端末を用
いて、発行主体以外が利用してはいけない情報を機密領
域11に書き込み、さらに購入価格格納領域12に金額
Oを書き込む。この操作は購入価格格納領域12のデー
タの値を減らして書き換える操作であるため、発行者キ
ーを保有している発行主体(銀行)の端末でのみ実行可
能である。そしてICカード保有者がICカードを用い
て買い物をする度に、購入価格が購入価格格納領域12
に加算される。この作業は購入価格格納領域12のデー
タの値を増やして書き換える操作であるため、発行者キ
ーの照合を必要としない。したがって販売店に設置され
ている端末が発行者キーを保有している必要はない。購
入価格格納領域12のデータは、発行者キーの照合が正
常に行なわれない限り、値を減らして書き換えることが
出来ないため、勝手に金額を減らす等の不正使用をされ
ることはない。
以上の使用において、発行主体は従来と同様第5図の手
順により機密領域11をアクセス出来る。
またクレジット会社は上述した購入価格格納領域12の
みのアクセスが可能であるが、それは第3図に示す手順
で行なわれる。すなわち、この時は第6図に示す手順と
は異なり、発行者キーの照合を行なうことなく、直ちに
各処理に行けるのである。
次に、本発明の他の実施例について図面を参照しながら
説明する。第2図は、本発明の他の実施例におけるIC
カードのメモリフォーマ・ソトを示すものである。第2
図において、20は発行者キー格納領域、21はPIN
(個人暗証番号)格納領域、22は機密領域、23はP
IN必須指定フラグ、24は購入価格格納領域である。
銀行のムTMやCDを使用する場合は、常に本人が正し
いPINを入力する必要があるが、クレジ・ソトで買い
物をする時のように大金を扱わない場合は、PINの入
力を必要とするか否かを個人が選択できるようにしてお
くことが望ましい。PIN必須指定フラグ23は前記目
的のため使用されるもので、当フラグ23がオフにセッ
トされている場合は、購入価格格納領域24をアクセス
する際に、PIN照合を必要としない(即ち、クレジ・
ソトで買い物をする際に、PINの入力を必要としない
)ことを指定している。ただしこの場合は、購入価格格
納領域に書き込める金額の最大値を設定できるようにし
ておくことが望ましい。
発明の効果 以上のように本発明によれば、ICカード内のデータメ
モリが発行者キーを格納するための発行者キー格納領域
と、データの読み出し及び書き込みを実行するに先立ち
発行者キーの照合を必要とする機雷領域と、購入価格格
納領域とを有し、前記購入価格格納領域は、金額の減少
が前記発行者キーの照合後のみ行なえ、金額の読み出し
及び金額の増加が前記発行者キーの照合を必要とせずに
行なえる構成とすることにより、セキュリティを低下さ
せることなく、例えばクレジットカードとしても使用出
来る10カードを提供出来ることとなり、ICカードの
利用範囲を大きく拡大するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例によるICカードのメモリフ
ォーマットを示す図、第2図は他の実施例によるICカ
ードのメモリフォーマットを示す図、第3図は例えばク
レジットで本発明のICカードをアクセスする場合のア
ルゴリズムを記述したフローチャート、第4図は従来の
ICカードのメモリフォーマットを示す図、第5図は端
末が従来の10カードをアクセスする場合のアルゴリズ
ムを記述したフローチャートである。 10 、20 、40・・・・・・発行者キー格納領域
、11.22.41・・・・・・機密領域、12.24
・・・・・購入価格格納領域、21・・・・・・PIN
格納領域、23・・・・・・PIN必須指定フラグ。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マイクロプロセッサとデータメモリを具備し、前記デー
    タメモリが、発行者キーを格納するための発行者キー格
    納領域と、データの読み出し及び書き込みを実行するに
    先立ち前記発行者キーの照合を必要とする機密領域と、
    購入価格格納領域とを有し、前記購入価格格納領域は、
    金額の減少が前記発光者キーの照合後のみ行なえ、金額
    の読み出し及び金額の増加が前記発行者キーの照合を必
    要とせずに行なえる構成としたICカード。
JP61312054A 1986-12-26 1986-12-26 Icカ−ド Pending JPS63163690A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312054A JPS63163690A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 Icカ−ド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61312054A JPS63163690A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 Icカ−ド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63163690A true JPS63163690A (ja) 1988-07-07

Family

ID=18024667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61312054A Pending JPS63163690A (ja) 1986-12-26 1986-12-26 Icカ−ド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63163690A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171584A (ja) * 1984-02-16 1985-09-05 Toshiba Corp 情報処理装置
JPS60205690A (ja) * 1984-03-29 1985-10-17 Toshiba Corp 携帯可能媒体
JPS61143891A (ja) * 1984-12-17 1986-07-01 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ド

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60171584A (ja) * 1984-02-16 1985-09-05 Toshiba Corp 情報処理装置
JPS60205690A (ja) * 1984-03-29 1985-10-17 Toshiba Corp 携帯可能媒体
JPS61143891A (ja) * 1984-12-17 1986-07-01 Omron Tateisi Electronics Co Icカ−ド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4357529A (en) Multilevel security apparatus and method
US6594759B1 (en) Authorization firmware for conducting transactions with an electronic transaction system and methods therefor
KR20010030344A (ko) 범용 자기 스트라이프 카드
JPH08509560A (ja) クレジットカード取引情報を磁気的に記憶し、かつ取り出す方法および装置
JPS62190584A (ja) 携帯可能電子装置
JP2882012B2 (ja) データ移転システムおよびデータ移転端末装置
JPH0654507B2 (ja) 携帯可能電子装置
JPS63163690A (ja) Icカ−ド
JPS6376035A (ja) Icカ−ド
JP2877316B2 (ja) 取引処理装置
JPS63163691A (ja) Icカ−ド
JPS5998395A (ja) Icカ−ド
JPH06309531A (ja) Icカードに与える命令フォーマットのチェック方法
JPS6376036A (ja) Icカ−ド
JPH02173869A (ja) Icカードを用いた個人認証システム
JPH0530203Y2 (ja)
JPS63244192A (ja) Icカ−ド装置
JPS62237549A (ja) Icカ−ド
JP2000251050A (ja) Icカード、icカード情報読取装置、icカード情報集中管理装置、icカードの不正記録情報検知方法及びシステム
JP3575226B2 (ja) Icカードシステム
JPS5999573A (ja) コンピユ−タの入力装置
JPH09245136A (ja) カードメモリを用いたシステム
JPH04118797A (ja) 偽造ユーザカード使用防止付取引端末機
JP2001052126A (ja) カードへの情報記録方式及びカードの正当性チェックシステム
JPS63192180A (ja) 携帯可能電子装置