JPS6316258B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6316258B2
JPS6316258B2 JP54098627A JP9862779A JPS6316258B2 JP S6316258 B2 JPS6316258 B2 JP S6316258B2 JP 54098627 A JP54098627 A JP 54098627A JP 9862779 A JP9862779 A JP 9862779A JP S6316258 B2 JPS6316258 B2 JP S6316258B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing material
reinforcing
mold
holding
plastic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54098627A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5624140A (en
Inventor
Toshio Kimura
Hiroshi Kiga
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Original Assignee
Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Petrochemical Industries Ltd filed Critical Mitsui Petrochemical Industries Ltd
Priority to JP9862779A priority Critical patent/JPS5624140A/ja
Publication of JPS5624140A publication Critical patent/JPS5624140A/ja
Publication of JPS6316258B2 publication Critical patent/JPS6316258B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • B29C45/14073Positioning or centering articles in the mould using means being retractable during injection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • B29C45/14073Positioning or centering articles in the mould using means being retractable during injection
    • B29C2045/14081Positioning or centering articles in the mould using means being retractable during injection centering means retracted by the injection pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14065Positioning or centering articles in the mould
    • B29C2045/14163Positioning or centering articles in the mould using springs being part of the positioning means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14549Coating rod-like, wire-like or belt-like articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、補強材をプラスチツク材料で実質的
に被覆し埋入してなる成形品の製造方法に関す
る。
近年、電気器具、自動車、建築材料等における
部品として、腐食防止等の目的から補強材をプラ
スチツク材料で被覆し埋入した成形品が使用され
始めている。かかる成形品を製造する方法として
は、例えば、特開昭50−138053号のように金型キ
ヤビテイ内に補強材を複数個の支持ピン上に保持
した状態で置いたのち該キヤビテイ内に一旦プラ
スチツク材料を射出し、充填した後に支持ピンを
引つこめ、これにより生じた空孔に更にプラスチ
ツク材料を充填する方法が知られている。しかし
ながら、このような方法では、プラスチツク材料
を充填する際に支持ピンによる補強材の保持が充
分でないため、補強材が変位して完全に被覆され
ていない成形品が製造される恐れがあり、ことに
線材のような細長い補強材に対しては、前記の方
法を採用することはできなかつた。
本発明の目的は、補強材とくに棒乃至線材の補
強材がプラスチツク材料に実質上埋入された成形
品を製造するに好適な方法を提供することにあ
る。
すなわち本発明は、補強材が実質的に埋入され
る成形品を射出成形法により製造するに当り、金
型内に補強材の一端を着脱可能に保持する進退可
能な保持手段と、キヤビテイの一部を構成し、金
型に対して摺動可能であるとともに環状部に嵌挿
された補強材に対しても摺動可能であり、しかも
バネ手段によつて前進方向に付勢される環状の保
持部材を設け、補強材を保持部材の環状部に嵌挿
し、かつ保持手段によつて支承させた状態で射出
口から溶融状態のプラスチツク材料をキヤビテイ
内に射出し、その射出圧力によつて先ず保持部材
をバネ手段の作用に抗して補強材に沿い後退せし
め、ついで保持手段を後退せしめることにより補
強材にプラスチツク材料を被覆することを特徴と
する補強材埋入成形品の製造方法 以下本発明の一実施態様を図面によつて説明す
る。
第1〜3図は本発明方法で使用される金型を示
すもので、1は固定金型、2は移動金型である。
4は移動金型2内に上下方向に摺動可能に嵌挿さ
れるとともに軸心部に補強材3が摺動可能に嵌挿
される環状の保持部材で、キヤビテイ13の底辺
を構成し、移動金型内を補強材3に沿つて移動す
る間、補強材3を保持する機能を果すようになつ
ている。6は移動金型2内で上下方向に手動可能
に嵌挿されるピストン状の頭部7を上端に、下端
にフランジ部8を有する筒状の受け部材で、可動
板11上の台14に下端を固定して立設される支
持軸15に摺動可能に嵌挿され、頭部7には環状
溝16が、フランジ部8には径方向の溝が複数放
射状にそれぞれ形成されている。そして支持軸1
5が通される軸孔17はその上端が段状に形成さ
れ、補強材3の一端が着脱可能に嵌合保持される
ようになつている。すなわち移動金型2内で進退
可能な受け部材6の頭部7は軸孔17上端に補強
材3の一端を着脱可能に嵌合保持する機能を有し
ている。5は下端部が受け部材頭部の環状溝16
に収められ、上記保持部材4を弾力的に支持する
圧縮バネであり、10は下端部を台14に形成さ
れる環状溝19に収め、受け部材6のフランジ部
8を下側より支承して該部材6を弾力的に支持す
る圧縮バネで、フランジ部8に放射状に形成され
る各溝を通して環状溝内の台17に立設され、か
つ圧縮バネ10によつて押上げられる受け部材6
を上方位置に留めるストツパーピン20の周りに
装着されるようになつている。図中12は射出口
である。
次に上記金型による成形品の製造法について説
明する。移動金型2を開いた状態で先ず補強材3
を保持部材4に嵌挿し、下端を受け部材6の頭部
7における軸孔上端に段部に突き当るまで嵌合し
て保持させる。しかる後金型を閉じ、ついで射出
口12よりキヤビテイ13内に溶融状態のプラス
チツク材料21を射出する(第1図参照)。キヤ
ビテイ内が射出されたプラスチツク材料で充填さ
れたのち保持部材4が射出圧力によつて圧縮バネ
5の作用に抗して押下げられ、受け部材6に当接
する(第2図参照)。この間、保持部材4は補強
材3に沿つて摺動しながら該補強材を保持する作
用を行う。保持部材4が受け部材6に当接後両者
4,6はともに射出圧力によつて圧縮バネ10の
作用に抗して押下げられ、補強材下端より離脱す
る。その結果補強材下端もプラスチツク材料で被
覆される(第3図参照)。プラスチツク材料が硬
化したのち金型を開き成形品を取外す。
上記方法においては、補強材3は射出中下端を
支持する受け部材6と中間部を保持する保持部材
4により二か所で保持されるようになつている
が、保持部材4を複数設けて各保持部材間に圧縮
バネを介在させ、補強材3を三か所以上で保持す
るようにしてもよい。この場合射出中キヤビテイ
の一部を構成する保持部材4がその下側の保持部
材を順次押下げていき、最後に受け部材6を押下
げて補強材をプラスチツク材料で被覆させる。
本発明の方法において用いることのできるプラ
スチツク材料としては、ポリエチレン、ポリプロ
ピレン等のポリオレフイン、塩化ビニール、塩化
ビニリデン等の含塩素樹脂、ポリスチレン、
ABS樹脂、AS樹脂等のスチレン系樹脂、アクリ
ル樹脂、ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボ
ネート、ポリアセタール等の熱可塑性プラスチツ
ク、フエノール樹脂、ポリウレタン、エポキシ樹
脂、不飽和ポスエステル樹脂等の熱硬化性プラス
チツク等の射出成形可能なすべてのプラスチツク
材料を挙げることができる。本発明の方法は、ま
た発泡性プラスチツク材料を用いる場合にとくに
有用である。
本発明の方法は、例えば洗濯機等で使用される
シヤフト等の製造に有用である。
第一の発明によれば、補強材は射出中1乃至複
数の保持部材及び保持手段により少なくとも二か
所で保持されるため、プラスチツク材料の流動に
よる補強材の位置のずれがなく、補強材がプラス
チツク材料により完全に被覆された良好な成形品
を製造することができる。
第二の発明によれば、キヤビテイ内へ射出され
るプラスチツク材料の射出圧によつて保持部材が
ついで支持手段が順次後退し、補強材から離れる
ようになつており、一工程で補強材がプラスチツ
ク材料により被覆された成形品を製造することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はプラスチツク材料射出直後の金型の断
面図、第2図は保持部材が後退した時点の金型の
断面図、第3図は受け部材が後退した時点での金
型の断面図をそれぞれ示す。 1……固定金型、2……移動金型、3……補強
材、4……保持部材、5,10……圧縮バネ、6
……受け部材、12……射出口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 補強材が実質的に埋入される成形品を射出成
    形法により製造するに当り、金型内に補強材の一
    端を着脱可能に保持する進退可能な保持手段と、
    キヤビテイの一部を構成し、金型に対して摺動可
    能であるとともに環状部に嵌挿された補強材に対
    しても摺動可能であり、しかもバネ手段によつて
    前進方向に付勢される環状の保持部材を設け、補
    強材を保持部材の環状部に嵌挿し、かつ保持手段
    によつて支承させた状態で射出口から溶融状態の
    プラスチツク材料をキヤビテイ内に射出し、その
    射出圧力によつて先ず保持部材をバネ手段の作用
    に抗して補強材に沿い後退せしめ、ついで保持手
    段を後退せしめることにより補強材にプラスチツ
    ク材料を被覆することを特徴とする補強材埋入成
    形品の製造方法。
JP9862779A 1979-08-03 1979-08-03 Production of molded article having embedded reinforcer Granted JPS5624140A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9862779A JPS5624140A (en) 1979-08-03 1979-08-03 Production of molded article having embedded reinforcer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9862779A JPS5624140A (en) 1979-08-03 1979-08-03 Production of molded article having embedded reinforcer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5624140A JPS5624140A (en) 1981-03-07
JPS6316258B2 true JPS6316258B2 (ja) 1988-04-08

Family

ID=14224754

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9862779A Granted JPS5624140A (en) 1979-08-03 1979-08-03 Production of molded article having embedded reinforcer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5624140A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2576245B1 (fr) * 1985-01-23 1987-04-30 Jaeger Procede d'enrobage d'un capteur allonge, dispositif de moulage pour la mise en oeuvre du procede, capteur obtenu et armature intervenant dans la fabrication du capteur
NL1025510C2 (nl) * 2004-02-18 2005-08-19 Lankhorst Recycling Products B Werkwijze en inrichting voor het vervaardigen van een langwerpig gewapend kunststof constructiedeel, alsmede gewapend kunststof constructiedeel vervaardigd met behulp van een dergelijke inrichting.
FR3093460B1 (fr) 2019-03-08 2021-11-26 Etancheite Et Frottement J Massot Dispositif de surmoulage d’une âme
CN110480946B (zh) * 2019-08-22 2022-02-11 友信精密实业(深圳)有限公司 一种注塑模具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5624140A (en) 1981-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3873656A (en) Production of laminar articles
US5310330A (en) System for molding laminated articles of a thermoplastic resin
US3809733A (en) Production of double layer laminates
US3793415A (en) Injection molded resin articles having a foamed resin core
US4340990A (en) Object intended to be held in the hand, in particular a suitcase handle, and a process for manufacturing same
AU550066B2 (en) Insert molding method and a retractable insert-molding pin
JP4961516B2 (ja) 鋳型および靴
US6267576B1 (en) Mold assembly for making multilayer molded article
US3596318A (en) Mold assembly for molding of foamed plastic articles
US4333193A (en) Shoe molding process
US4165959A (en) Apparatus for injection-moulding several moulding materials onto one another
JPS5878733A (ja) 発泡成形品の製法
US3865915A (en) Injection moulding of complex shaped laminar articles
JPS6316258B2 (ja)
US2829400A (en) Method for producing foamed plastic spools
JPS6152779B2 (ja)
CN211071834U (zh) 一种模具
JP2541731B2 (ja) 異色原料による発泡合成樹脂成形品の一体成形方法
JPH01206012A (ja) 薄肉樹脂製品の製造方法
JPH01113217A (ja) 多重射出成形装置
US3164652A (en) Method of producing platens for typewriters
JPH0243609B2 (ja) Shashutsuseikeiyonotsukidashipinkoteihoho
JPH08294946A (ja) ねじ部を有する成形品の射出成形機
JP3123116B2 (ja) サイドモールの製造方法
CN111546584A (zh) 一种塑胶外壳模具内包布装置