JPS63161729A - 誤り訂正回路 - Google Patents

誤り訂正回路

Info

Publication number
JPS63161729A
JPS63161729A JP30764186A JP30764186A JPS63161729A JP S63161729 A JPS63161729 A JP S63161729A JP 30764186 A JP30764186 A JP 30764186A JP 30764186 A JP30764186 A JP 30764186A JP S63161729 A JPS63161729 A JP S63161729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
error correction
circuit
writing
parallel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30764186A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Tanabe
田辺 俊行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP30764186A priority Critical patent/JPS63161729A/ja
Publication of JPS63161729A publication Critical patent/JPS63161729A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Error Detection And Correction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 C発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、例えば、文字放送システムに適用される誤
り訂正回路に関する。
(従来の技術) テレビジョン信号の垂直帰線期間内の無信号部分を利用
して、文字や図形等の情報を伝送するシステムとして文
字放送システムがある。この文字放送システムに於ける
情報伝送方式には、文字や図形情報を画素に分解して伝
送するパターン伝送方式と、符号化して伝送する符号化
伝送方式がある。模者の符号化伝送方式は、単位時間当
りの情報邑が少ないため、高速伝送が可能であるが、伝
送途中で生じるデジタル信号の符号誤りにより、誤字や
脱字が発生する問題を有する。
この問題を解決するために、符号化伝送方式の文字放送
システムに於いては、一般に、デジタル信号の符号誤り
を訂正する機能を備えている。文字放送システムに於け
る誤り訂正方式としては、近年、(272,190)短
縮化差集合巡回符号を用いた方式が開発されている。
従来の誤り訂正回路は、各垂直期間に、一旦、全パケッ
トのデータをメモリに格納した後、次の垂直期間までに
その誤りを判定し、かつこの判定結果に従ってその誤り
を訂正するようにしたものである。
ここで、各パケットのデータを受けるたびに、そのパケ
ットの誤り訂正を行なわないのは、次のような理由によ
る。すなわち、上記方式の誤り訂正に於いては、1パケ
ツト内の全データがそろわないとそのパケットの誤りを
判定することができない。したがって、この方式の誤り
訂正に於いて、各パケットのデータを受信するたびに誤
り訂正を実行するとしたら、ある水平期間のパケットの
受信が終了してから次の水平期間のパケットの受信を開
始するまでに終了させなくてはならない。しかし、現在
のプロセス技術では、このような高速の誤り訂正回路を
作ることができない。そこで、上記文献記載の誤り訂正
回路では、一旦、1垂直期間の全パケットのデータをメ
モリに記憶してから誤り訂正を行なうようにしているわ
けである。
しかし、このような構成では、リアルタイムの誤り訂正
を行なうことができない。
この問題を解決するものとして、例えば、特開昭60−
213129号に開示される誤り訂正回路がある。この
誤り訂正回路は、それぞれ受信データを約18(1Hは
1水平期間)遅延する272ビツトのデータレジスタを
持つ誤り訂正部を2系統設けるようにしたものである。
その回路構成を第7図に示す。図に於いて主な部分を説
明すると、1丁は各誤り訂正部に受信データを交互に与
えるスイッチであり、12及び1−3はそれぞれ一方の
誤り訂正部のシンドロームレジスタ及びデータレジスタ
であり、14及び15はそれぞれ他方の誤り訂正部のシ
ンドロームレジスタ及びデータレジスタである。17は
スイッチ16を使って両誤り訂正部に共用される多数決
回路であり、19はスイッチ18を使って両方の誤り訂
正部に共用される誤り訂正用の加算回路である。
この様な構成によれば、ある水平期間に、一方の誤り訂
正部でその水平期間のシンドローム計算を行なっている
間に、他方の誤り訂正部で前の水平期間の誤り訂正を行
なうことができるので、リアルタイムでの誤り訂正が可
能となる。
しかし、この構成の場合、リアルタイムでの誤り訂正処
理が行なえる反面、72ビツトのデータレジスタを二つ
必要とするので、回路規模の面で少し問題が残る。
(発明が解決しようとする問題点) 上記の如く、従来は、(272,190)短縮化差集合
巡回符号を用いた誤り訂正をリアルタイムで、かつ小回
路規模で行なうことができる誤り訂正回路がなかった。
そこで、この発明は、(272,190>短縮化差集合
巡回符号を用いた誤り訂正を行なう場合であっても、こ
れをリアルタイムでかつ小回路規模で行なうことができ
る誤り訂正回路を提供することを目的とする。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために、この発明は、訂正すべきデ
ータを記憶手段に書込むとともに、この書込み動作に同
期して、上記データを二つの誤り判定手段に所定の周期
で交互に供給する。また、この二つの誤り判定手段のう
ち、訂正すべきデータが与えられていない方の誤り判定
手段の誤り判定出力を選択するとともに、この選択され
た誤り判定出力に対応するデータを、上記書込み動作に
同期して上記記憶手段から読出す。そして、この読出さ
れたデータを、上記選択中の誤り判定出力に従って訂正
し、訂正済みのデータを上記書込み動作に同期して上記
記憶手段に書込むようにしたものである。
(作用) 上記構成に於いて、この発明は、訂正すべきデータを蓄
える記憶手段を、訂正すべきデータを書込む動作、訂正
の為にデータを読出す動作、並びに訂正の済んだデータ
を書込む動作のために、時分割でアクセスすることによ
り、これら三つの動作を並列進行させるようにしたもの
である。このような構成によれば、訂正すべきデータを
、上記所定期間分遅延するためのレジスタが不要になる
とともに、リアルタイムの誤り訂正を行なうことができ
る。
(実施例) 第1図はこの発明の一実施例の構成を示す回路図である
。なお、以下の説明では、この発明を文字放送システム
に於ける(272.190)短縮化差集合巡回符号を用
いた誤り訂正方式に適用した場合を代表として説明する
第1図に於いて、文字情報等の受信データは、直列/並
列変換回路(S/P変換回路)31によって例えば8ビ
ツトの並列データに変換される。
この並列データはRAM32に記憶されるとともに、並
列/直列変換回路(P/S変換回路)33によって直列
データに戻される。この直列データはスイッチ34を介
して加締回路35.36に交互に与えられる。このスイ
ッチ34の切換え周期は水平周期に設定されている。
加算回路35は82ビツトのシンドロームレジスタ37
とともに、受信データのシンドローム計算を1パケット
単位で行なう。加算回路36も同様に、82ビツトのシ
ンドロームレジスタ38とともに、受信データのシンド
ローム計算を1パケット単位で行なう。各計算出力はス
イッチ3つを介して交互に多数決回路40に与えられる
。スイッチ39の切換え周期は水平周期に設定されてい
る。
多数決回路40は入力データから受信データの誤りを判
定する。この判定データは誤り訂正用加算回路41に供
給される。この加算回路41は、判定データに従って受
信データの誤りを訂正する。
この場合、誤り訂正がなされる受信データは、現在受信
中のでデータではなく、RAM32に記憶されている1
日前のデータである。このデータはRAM32から読出
された後、並列/直列変換回路33を介して直列データ
として加算回路41に与えられ、判定データに従って誤
り訂正がなされる。誤り訂正の済んだデータは、直列/
並列変換回路42により並列データに変換された後、再
びRAM32に書込まれる。
なお、43は各種動作を制御するタイミングパルスやR
AM32をアクセスするためのアドレスデータを発生す
るタイミング発生回路である。また、44はシンドロー
ムリセットを行なう為のスイッチである。また、45.
46は後述するパルス7に従って、パルスP3.P5を
選択的にシンドロームレジスタ37あるいは38に供給
するセレクタである。
上記構成に於いて第2図を参照しながら動作を説明する
第2図に於いて、PDは1パケット分のデータである。
dn (n=1.2.・・・)は、この1パケット分の
データPDを構成する8ビット単位のデータである。P
1〜P7は、テレビジョン信号に同期してタイミング発
生回路43から出力される各種タイミングパルスである
パルスP7は、上記スイッチ34.39.44の接続状
態をあり御するものであり、第2図に示す如く水平周期
でレベルが反転する。パルスP7がハイレベルのとき、
スイッチ34,39.44の接片が端子H側に接続され
、ローレベルのときは、端子り側に接続される。したが
って、第2図では、文字情報の伝送に利用されることが
多い水平期間のうち、10H,12H・・・のデータP
Dは、シンドロームレジスタ37側でシンドローム計算
され、11H,131−(・・・のデータPDはシンド
ロームレジスタ38側でシンドローム計算される。そし
て、10H,12H・・・の計算出力は、11)−1,
138・・・の期間に多数決回路40に与えられ、11
H113)1・・・の計算出力は、12H,14H・・
・の期間に多数決回路40に与えられる。
第2図は、11Hの第2番目の8ビツトデータd2が直
列データとして伝送される期間Tに於ける動作を拡大し
て示している。
この期間Tでは、まず、直列/並列変換回路31から出
力されたデータd1がパルスP2のタイミングでRAM
32に書込まれるとともに、並列/直列変換回路33に
ロードされる。この場合のデータ書込み用のアドレスデ
ータA1は、第2図のようなタイミングで、タイミング
発生回路43から出力される。また、パルスp2の周期
は王に設定されている。並列/直列変換回路33にロー
ドされたデータd1は、パルスP3に従って並列/直列
変換される。このデータd1はスイッチ34にを介して
加算回路36に与えられる。
加算回路36に対するデータd1の供給が済むと、タイ
ミング発生回路43からパルスP4が出力される。この
とき、タイミング発生回路43からは、1日前、つまり
、10Hのデータd2の格納アドレスを指定するアドレ
スデータA2が出力され、このIOHのデータd2がデ
ータバスDB上に出力されている。そして、このIOH
のデータd2は、上記パルスP4のタイミングで並列/
゛直列変換回路33にロードされた後、パルスP5に従
って並列/直列変換される。 。
上記パルスP5は、さらに、IOHのシンドローム計算
値を保持するシンドロームレジスタ37に、この計算値
の読出しパルスとして与えられる。
これによって、シンドロームレジスタ37から10Hの
データd2に対応する計算値が出力される。この計算値
はスイッチ39を介して多数決回路40に与えられる。
これにより、多数決回路40からは、10Hのデータd
2の誤り判定出力が得ら□れる。この誤り判定出力は加
算回路41及びスイッチ44に与えられる。加算回路4
1は、この判定出力に従って、並列/直列変換回路33
から与えられる10Hのデータd2の誤りを訂正する。
この誤り訂正の済んだデータd2は、直列/並列変換回
路42により、パルスP5に従って直列/並列変換され
る。この変換出力はパルスP6に従って、RAM32に
書゛込まれる。スイッチ44に供給された多数決回路4
0の出力はパルスP7に従ってシンドロームレジスタ3
7あるいはシンドロームレジスタ38に振り分けられ、
これらをクリアする。
なお、訂正の済んだデータは、読出し時と同一のアドレ
スに格納される。つまり、RAM32のメモリ空間は、
第3図に示すように、1つの水平期間のデータに対して
は、1つの領域が割当てられるようになっている。
以下、データd3.d4.・・・の伝送期間Tにも全く
同様の処理がなされる。但し、データd1の伝送期間T
には、当然のことながら、10Hのデータd1の誤り訂
正だけがなされる。
12H目では、スイッチ34.39の接片が端子H側に
切換ねる。これにより、12Hのシンドローム計算はシ
ンドロームレジスタ3711で行われる。また、RAM
42からは、11Hのデータdnが読出される。このデ
ータdnは、シンドロームレジスタ38から読出される
11Hのシンドローム計算値から求めた誤り判定出力に
従って誤り訂正される。
第4図は、上記タイミング発生回路43の具体的構成の
一例を示す回路図である。図に於いて、431は、テレ
ビジョン信号STVから水平同期信号H及び垂直同期信
号Vを分離する同期分離回路である。432は、上記同
期信号H,Vに従って、上記タイミングパルスP1〜P
7を発生するパルス発生回路である。433は、上記同
期信号H,VやタイミングパルスP1に従って、受信デ
ータを上記RAM32に書込むためのアドレスデータA
1を発生するカウンタである。434は同じ<IH前の
データの読出し/書込み用のアドレスデータA2を発生
するカウンタである。435は上記二つのアドレスデー
タA1.A2を、第2図のタイミングに従って、交互に
選択するスイッチである。436は、上記テレビジョン
信号に同期した基準クロックを発生する基準クロック発
生回路である。
以上述べたように、この実施例では、受信データを格納
するためのRAM32を、受信データをこのRAM32
に格納するためのデータ書込み動作、誤り訂正の為にこ
のRAM32からデータを読出す動作、並びに訂正の済
んだデータをRAM32に書込む動作の三つの動作の為
に、時分割でアクセスするようにしたものである。した
がって、この実施例によれば、誤り訂正処理をデータの
受信と並列進行させることができ、リアルタイムの誤り
訂正を実現することができる。また、受信データを約−
水平期間遅延するための272ビツトのデータレジスタ
を必要としないので回路規模の増大も防止することがで
きる。但し、この実施例では、RAM32が必要となる
が、これは、受信データを格納するために、文字放送受
信機に設けられるRAMを使用することができるので、
RAM32によって回路規模の増大を来たすものではな
い。
次に、第5図を参照してこの発明の池の実施例を詳細に
説明する。
先の実施例では、受信データを並列/直列変換する回路
と、訂正の為にRAM32から読出されたデータを並列
/直列変換する回路を、一つの並列/直列変換回路33
で兼用する場合を説明した。
これに対し、この実施例では、上記二つの並列/直列変
換を、別々の並列/直列変換回路で行なうようにしたも
のである。
第5図に於いて、51は受信データを並列/直列変換す
る並列/直列変換回路であり、52は訂正のためにRA
M32から読出されたデータを並列/直列変換する並列
/直列変換回路である。
このような構成によれば、第6図に示すように、受信デ
ータを並列/直列変換する動作と、訂正のためにRAM
32から読出されたデータを、並列/直列変換する動作
を同時に行なうことができる。
これにより、先の実施例に比べ、誤り訂正回路を駆動す
るためのクロックレートを小さくすることができるため
、回路の設計が容易となる。
以上この発明の二つの実施例を説明したが、この発明は
この様な実施例に限定されるものではなく、他にも種々
様々変形実施可能なことは勿論である。
例えば、この発明は誤り訂正方式として、(272,1
90)矧縮化差集合巡回符号を用いた誤り訂正方式以外
の誤り訂正方式を採用する誤り訂正回路にも適用可能な
ことは勿論である。
[発明の効果コ この発明によれば、小さな回路規模でかつリアルタイム
の誤り訂正を行なうことができる誤り訂正回路を提供す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す回路図、第2
図、第3図は第1図の動作を説明するための図、第4図
は第1図の一部の具体的構成を示す回路図、第5図はこ
の発明の他の実施例の構成を示す回路図、第6図は第5
図の動作を説明するための図、第7図は従来の誤り訂正
回路の構成を示す図である。 31.42・・・直列/並列変換回路、32・・・RA
M、33,51.52・・・並列/直列変換回路、34
.39.44・・・スイッチ、35,36.41・・・
加算回路、37.38・・・シンドロームレジスタ、4
0・・・多数決回路、43・・・タイミング発生回路。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第3図 第4図 7181  第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 訂正すべきデータが格納される記憶手段と、上記訂正す
    べきデータの誤りを判定する第1、第2の誤り判定手段
    と、 上記記憶手段に上記訂正すべきデータを書込む第1のデ
    ータ書込み手段と、 この第1のデータ書込み手段のデータ書込み動作に同期
    して、上記訂正すべきデータを、所定の周期で上記第1
    、第2の誤り判定手段に交互に供給する第1のデータ選
    択手段と、 上記第1、第2の誤り判定手段のうち、上記第1のデー
    タ選択手段によって訂正すべきデータが与えられていな
    い方の誤り判定手段の判定出力を選択する第2のデータ
    選択手段と、 上記記憶手段から上記第2のデータ選択手段によって選
    択中の誤り判定出力に対応する訂正すべきデータを、上
    記第1のデータ書込み手段のデータ書込み動作に同期し
    て読出すデータ読出し手段と、 このデータ読出し手段によって読出されたデータを、上
    記第2のデータ選択手段によって選択された誤り判定出
    力に従って訂正する誤り訂正手段と、 この誤り訂正手段によって訂正されたデータを、上記第
    1のデータ書込み手段のデータ書込み動作に同期して上
    記記憶手段に書込む第2のデータ書込み手段とを具備し
    たことを特徴とする誤り訂正回路。
JP30764186A 1986-12-25 1986-12-25 誤り訂正回路 Pending JPS63161729A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30764186A JPS63161729A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 誤り訂正回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30764186A JPS63161729A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 誤り訂正回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63161729A true JPS63161729A (ja) 1988-07-05

Family

ID=17971482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30764186A Pending JPS63161729A (ja) 1986-12-25 1986-12-25 誤り訂正回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63161729A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4654853A (en) Data transmission method
JPS5816669B2 (ja) 画情報伝送の際の継続時間のデジタルコ−デイング方法
US4032886A (en) Concatenation technique for burst-error correction and synchronization
US5978883A (en) Block interleaving and deinterleaving method and device therefor
US4653055A (en) Method of correcting errors in bytes of teletext signals
US4320511A (en) Method and device for conversion between a cyclic and a general code sequence by the use of dummy zero bit series
US5442405A (en) Frame synchronizing circuit for frame synchronization of digital signals
US4672612A (en) Error correction system in a teletext system
CA1225746A (en) Error correction system for difference set cyclic code in a teletext system
US4701914A (en) Apparatus for correcting cyclic code data stored in memory and method therefor
JPS63161729A (ja) 誤り訂正回路
EP0818900A2 (en) Digital signal multiplexing apparatus
US5124992A (en) Error correcting encoder/decoder for a digital transmission installation
US5278845A (en) Teletext decoder with error detection and correction
EP0306020B1 (en) Error correction coding and decoding circuit for digitally coded information
JPH0546131B2 (ja)
JPH09330181A (ja) Cd−romドライバにおけるセクタデータデコーディング方法及びその回路
JP2718108B2 (ja) インターリーブ回路
JPS60213187A (ja) 誤り訂正回路
JPH0155787B2 (ja)
JPH0511474B2 (ja)
KR900000489B1 (ko) 텔레텍스트 시스템의 오차 정정 시스템
JPH0155788B2 (ja)
JPH10294720A (ja) 信号伝送回路及び信号伝送方法
JP2578762B2 (ja) エラ−訂正符号生成装置