JPS63160222A - ウエハホルダ - Google Patents

ウエハホルダ

Info

Publication number
JPS63160222A
JPS63160222A JP61315482A JP31548286A JPS63160222A JP S63160222 A JPS63160222 A JP S63160222A JP 61315482 A JP61315482 A JP 61315482A JP 31548286 A JP31548286 A JP 31548286A JP S63160222 A JPS63160222 A JP S63160222A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
holder
wafer holder
lamp
silicon
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61315482A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kishibe
岸部 健治
Junichi Arima
純一 有馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61315482A priority Critical patent/JPS63160222A/ja
Publication of JPS63160222A publication Critical patent/JPS63160222A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ランプアニール装置におけるシリコンウェ
ハを支持するウェハホルダに関するものである。
〔従来の技術〕
第2図(a)は、従来のランプアニール装防におけるウ
ェハホルダの平面図であり、第2図(b)は上記ウエハ
ホJLIダの側面図である。第2図(a)及び第2図(
b)において、(υはウェハホルダ支持棒、(21は上
記ウェハホルダ支持棒(1)に固着したウニ八ホルダ本
体、(5)は上記ウェハ1:Sルダ本体(21に設けら
jた爪であり、シリコンウェハ(4)を直接支持する。
r61はその接触部分である。上記(1)、(2I及び
(5)は1石英で構成されている。
従来のウェハホルダは上記のように構成され、上記シリ
コンウェハ(41を上記型(5)上に載せた状態で上記
シリコンウェハ(4)平面の上方及び下方からランプ(
図示せず)による照射を行ない、シリコンウェハ(41
をアニールするようにす成さね、ランプアニールの際、
上記シリコンウェハ(4)と上記ウェハホルダの爪(5
)との接触部分(6)において、3度差が生じ、上記シ
リコンウェハ(4)の接触部分(6)で結晶欠陥が発生
しやすい。
〔発明が解決しようとする間4点〕 上記のようZ 8!:、?のウェハホルダでは、このウ
ェハホルダがすべて石英から成っているため、ランプア
ニールを行なった烏合、ランプの輻射熱を吸収しやすい
性買をもつ材質から成るシリコンウエバと輻射熱を吸収
しにくい性質をもつウニへホルダの爪との接触部分で氾
膠差が生じ、この接ζ部分でシリコンウェハに結晶欠陥
が生じるという問題があった。
この発明は、このような間頭点を解決するためになされ
たもので、ランプアニールを行なった場合、シリコンウ
ェハに結晶欠陥が発生するのを防J1:するウェハホル
ダを得ることを目的とする。
〔間凹5−解決するための手段〕 この発明に係るウェハホルダは、ウェハホルダの爪のi
[をシリコンあるいはカーボンとするものである。
〔作用〕
この発明においては、ウェハホルダの爪の材質を、シリ
コンまたはカーボンのようなランプの輻射熱を吸収する
性質を6つ材質とするため、従来の材質である石英と比
較して、シリコンウェハとウェハホルダの爪との接触部
分における湿度差が少なくなり、シリコンウェハの爪と
の接21q分での結晶欠陥の発生を防止する。
〔実施例〕
第1図(a)はこのグー明の一実訓例を示す平面図で、
fJ41図(b)はその側面図ヤある。(1)及び(2
+は上記従来装置と全く同一のもの、(3)はシリコン
を材質とする爪である。
この実姻例は上記のように1成したので、爪(3)の材
質を石英からシリコンに変更したことを除いて従来のも
のと全く同じでゐろから、シリコンウェハ(4)を設置
することに関して同じ動作をする。
愼らに、−1記間閏点についてはり下に説明するように
解決される。すtζわち、シリコンを材質とする爪(3
)は、ランプの唱射熱を吸収する性質をもち、このため
、ウェハホルダの爪(3)とシリコンウェハ(4)の接
触部分(6)での鴻庁差が少なくなる。
なお、上記実施例では爪の材質がシリコンの場合につい
てこの発明を適用したが、カーボンの場合にも上述の効
果を得ることができる。また、爪の数は3朗以上の場合
でも同様の効果がある。
〔発11りの効果〕 この発明は以上説明したとおり、ウェハホルダの爪の材
質をランプの輻射熱を吸収する材質にすることにより、
シリコンウェハとウェハホルダの爪との接触部分で湿度
差が生じるのを防止し、シリコンウェハの結晶欠陥の発
生を防ぐ効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例によるウェハホルダの平
面図及び側面図、第2図は従来のウェハホルダを示す平
面図及び側面図である。 (1)ウニ八ホルダ支持棒、(2Iウ工ハホルダ本体、
(31爪(’iミリコン%(4)シリコンウェハ、(5
)爪(石英) 、(61接触部分 なお、各図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ランプアニール装置において、シリコンウェハを
    支持するウェハホルダの爪の材質がランプの輻射熱を吸
    収する材質であることを特徴とするウェハホルダ。
  2. (2)ウェハホルダの爪の材質がシリコンまたはカーボ
    ンであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    ウェハホルダ。
JP61315482A 1986-12-23 1986-12-23 ウエハホルダ Pending JPS63160222A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315482A JPS63160222A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 ウエハホルダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61315482A JPS63160222A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 ウエハホルダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63160222A true JPS63160222A (ja) 1988-07-04

Family

ID=18065893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61315482A Pending JPS63160222A (ja) 1986-12-23 1986-12-23 ウエハホルダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63160222A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0366928U (ja) * 1989-10-31 1991-06-28
US5315092A (en) * 1990-10-11 1994-05-24 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Apparatus for heat-treating wafer by light-irradiation and device for measuring temperature of substrate used in such apparatus
US5446824A (en) * 1991-10-11 1995-08-29 Texas Instruments Lamp-heated chuck for uniform wafer processing

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0366928U (ja) * 1989-10-31 1991-06-28
US5315092A (en) * 1990-10-11 1994-05-24 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Apparatus for heat-treating wafer by light-irradiation and device for measuring temperature of substrate used in such apparatus
US5446824A (en) * 1991-10-11 1995-08-29 Texas Instruments Lamp-heated chuck for uniform wafer processing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4068814A (en) Semiconductor body holder
JPS5226160A (en) Method of eliminating intrinsic crystal defect from semiconductor wafer
JPS63160222A (ja) ウエハホルダ
TWI263120B (en) Optical exposure method, device manufacturing method and lithographic projection apparatus
IT1031241B (it) Sistema perfezionato per la fabricazione di resistori su wafer di silicio e simili
JPS55118631A (en) Diffusion furnace for treatment of semiconductor wafer
IL59629A0 (en) Apparatus and process for photo-exposing semiconductor wafers
JPS63202022A (ja) リゾグラフイによるパターンの形成のための露光マスク
JP2530158B2 (ja) 透明基板の選択的加熱方法
JPS6488546A (en) Method for exposing thick film resist
TW372331B (en) Manufacturing method for semiconductor integrated circuit apparatus and manufacturing method of phase shift mask for exposing with the semiconductor integrated circuit apparatus
JPS59172736A (ja) イオン注入用ウエハ−ス保持装置
JPS63257217A (ja) 熱処理用治具
JPH01110726A (ja) ランプアニール方法
JP2778068B2 (ja) 半導体装置の熱処理方法
JPS5679437A (en) Manufacture of semiconductor device
JPS6037122A (ja) 半導体基板のアニ−ル方法
JPH06188213A (ja) 半導体ウェーハのランプアニール装置
JPS61163631A (ja) 薄膜形成方法
JPS566432A (en) Treatment of semiconductor substrate
JPS58176928A (ja) 光アニ−ル方法
JPH05267202A (ja) ウェーハ支持ボート
JPH04199811A (ja) 半導体ウエハ用周辺露光装置
JPS572517A (en) Manufacture of semiconductor device
JPH01274422A (ja) 半導体基板の熱処理方法