JPS63157821A - 半田及び又はスズメツキされた金属からの有価金属の回収法 - Google Patents

半田及び又はスズメツキされた金属からの有価金属の回収法

Info

Publication number
JPS63157821A
JPS63157821A JP61285945A JP28594586A JPS63157821A JP S63157821 A JPS63157821 A JP S63157821A JP 61285945 A JP61285945 A JP 61285945A JP 28594586 A JP28594586 A JP 28594586A JP S63157821 A JPS63157821 A JP S63157821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
tin
metals
plated
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61285945A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0210207B2 (ja
Inventor
Yoichi Takazawa
高沢 洋一
Yurio Koizumi
小泉 百合夫
Hidenori Okamoto
岡本 秀則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Nippon Mining Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Mining Co Ltd filed Critical Nippon Mining Co Ltd
Publication of JPS63157821A publication Critical patent/JPS63157821A/ja
Publication of JPH0210207B2 publication Critical patent/JPH0210207B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 光則沙」Iり辷訪 本発明は、半田及び又はスズメッキされた金属から有価
金属を回収する方法に関する。
又豆匁!米挟夏 従来、半田メッキの剥離のため、塩化第二鉄により、初
めから剥離処理が行われていた。
この方法では、塩化鉄の経費が高くなり、工業上好まし
くなく、さらに、剥離液中の金属を回収する場合、塩化
鉄との分離が好ましく行われず、よりよい方法が望まれ
ていた。
また、硅弗化浴又は硅弗化浴電解による。燐青銅又は鉄
ベースニッケル合金を母材とする金属スクラップからの
有価金属の回収においても、回収すべき母材及びメッキ
金属の不純物品位が高く、効率の良い回収は、困難であ
り、より好ましい方法が望まれていた。
本発明者等は、鋭意検討した結果以下の発明をなした。
11F戸」戊 本発明は、半田及び又はスズメッキされた金属を、アル
カリ電解により、半田及び又はスズメッキを粗剥離した
後、塩化第二鉄と塩酸の混液により残留する半田及び又
はスズの剥離を行うことを特徴とする半田及び又はスズ
メッキされた金属からの有価金属の回収法に関する。
また、他の発明として、半田及び又はスズメッキされた
金属を、アルカリ電解により、半田及び又はスズメッキ
を粗剥離した後、塩化第二鉄と塩酸の混液により残留す
る半田及び又はスズ、さらに銅下地メッキ仕上げの剥離
を行うことを特徴とする半田及び又はスズメッキされた
金属からの有価金属の回収法を提供する。
溌」[へ基m遠側一 本発明の対象となる金属は、半田及び又はスズメッキさ
れたものである。
これらの金属としては、銅、鉄これらの合金等である。
例えば、燐青銅、42合金等である。
上記の金属にメッキされた半田及び又はスズを、アルカ
リ電解処理することである。
アルカリ電解は、電流密度100〜300A/イが好ま
しく、電解液は、カセイソーダ等を用いる。カセイソー
ダである場合は、50〜150g/Qであることが好ま
しい。
電解液温は、65〜75℃、アルカリ電解時間は、16
〜28時間であることが好ましい。
このうち、後半の2〜6時間は水分解を生じても継続し
て電解することが好ましい。スズの剥離が完全になされ
るためである。
アノードはボックス状をなし、カソード側は、孔を有す
るものを用いる。ここに処理対象物を装入する。アノー
ドは、SUS製あるいは鉄板製等である。
例えば、装入物の量ばかさ密度で0.3〜0.9 t 
/鑓である。
カソードは、鉄製、SUS製、チタン製等である。カソ
ードにおいては、隔膜を設は電着するSn及び又はpb
が剥離した際、分散をしないようにしておくことが望ま
しい。
この方法により、大部分のスズ及び又は半田を金属状で
回収する。これにより、回収後の処理が極めて行い易い
、また上記アルカリ電解であるため酸化膜が形成され、
母材の浸食が防止でき、母材に欠陥を与えることもない
さらに、残留するスズ及び又は半田を回収するため、塩
化第二鉄による剥離を行う。
また、銅下地メッキ等がなされている場合には、これも
除去する。
この場合の条件は、剥離液としては塩化第二鉄塩酸を加
えておくことが好適である。
剥離液温度としては、常温であることが好ましい。剥離
は、電解後の対象処理物をバスケット等に入れ、どぶ漬
け、あるいは回転ドラム等に入れて、回転しつつ剥離を
行わせしめる。
バスケット等の装入時のかさ密度は、O01〜0.6t
/ボで好ましく行われる。
塩化第二鉄により剥離する時間は5〜10分である。上
記塩酸を添加することにより、例えば10分の処理時間
が2分と短縮される。
以上のように処理した場合、回収母材の品質は、スズメ
ッキであれば5n(0,01%、半田メッキであればS
n<0.01%、P b <0.01%となる。
以上のように本発明を実施することにより、以下の効果
を有する。
見腓列藝果 (1)半田及びスズメッキされた金属から、容易に高純
度の金属状のスズ及び鉛、又はスズを回収できる。
(2)アルカリ電解と塩化第二鉄の処理を組合せること
により、塩化第二鉄の使用量を激減させることにより、
処理コストが極めて少なくて良い。
塩化第二鉄で処理した場合のコストの177で良い。
(3)また1回収母材の品質も半田メッキの場合は、S
n<0.01%、P b <0.01%スズメッキの場
合はSn<0.01%と極めて低い値とすることができ
る。
(4)さらにアルカリ電解であるため、酸性と異なり酸
化皮膜を形成することから母材の浸食もなく、より好ま
しい母材に再生することができる。
(5)また、塩化第二鉄による剥離の場合、塩酸を適量
に入れることにより、反応を早めることができる。
実施例1 42合金(N i 42%残鉄)に半田メッキされたス
クラップを、SUS製のアノードボックスに入れ、Na
OH濃度100g/fi、電流密度300A/♂、電解
温度70℃、アルカリ電解時間は22時間とし、そのう
ちで後半は、水分解が生じ始めてから4時間、電解を継
続した。これにより、スズがきれいに剥離された。
この際、原料のかさ密度は、0.6t/rrrで行い、
カソードは、SUS製で、ポリプロピレンからなる布製
のものでカソードを包み、隔膜を形成させた。これによ
り電着するスズ、鉛が剥離して分散することによって起
こるアノードとカソードのショートを防止した。
カソードでは、高品位の半田が、綿状金属で得られた、
半田の品位は、スズ80%、釦8.5%あった。
=7− 次に、残留する半田及び銅の下地メッキを剥離すべく塩
化第二鉄により処理を行った。
剥離液は、FeCl313 g/ Q、フリーの塩酸6
0g1Q液温度は、25℃、剥離バスケットへの装入か
さ密度は、0,3 t /rdで回転ドラムタイプのバ
スケットにして処理した。
フリーの塩酸が入っているため反応は、2分で終了し極
めて早く、上記剥離処理が完了した。反応が早いため、
母材に与える悪影響も少なくて済んだ。
塩素は、鉄鋼材料に対し好ましい元素でないからである
処理された母材は、Sn<0.01%、P b <0.
01%であり、そのまま母材として再使用し得る好まし
い品位のものであった。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半田及び又はスズメッキされた金属を、アルカリ
    電解により、半田及び又はスズメッキを粗剥離した後、
    塩化第二鉄と塩酸の混液により残留する半田及び又はス
    ズの剥離を行うことを特徴とする半田及び又はスズメッ
    キされた金属からの有価金属の回収法。
  2. (2)半田及び又はスズメッキされた金属を、アルカリ
    電解により、半田及び又はスズメッキを粗剥離した後、
    塩化第二鉄と塩酸の混液により残留する半田及び又はス
    ズ、さらに銅下地メッキの剥離を行うことを特徴とする
    半田及び又はスズメッキされた金属からの有価金属の回
    収法。
JP61285945A 1986-08-29 1986-12-02 半田及び又はスズメツキされた金属からの有価金属の回収法 Granted JPS63157821A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-201371 1986-08-29
JP20137186 1986-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63157821A true JPS63157821A (ja) 1988-06-30
JPH0210207B2 JPH0210207B2 (ja) 1990-03-07

Family

ID=16439956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61285945A Granted JPS63157821A (ja) 1986-08-29 1986-12-02 半田及び又はスズメツキされた金属からの有価金属の回収法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63157821A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009287101A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Shiragane Plating Co Ltd 錫めっき処理材の被膜剥離方法
CN102642096A (zh) * 2011-02-18 2012-08-22 苏州宇邦新型材料有限公司 一种焊料和采用该焊料的涂锡焊带及其制备方法
CN103540956A (zh) * 2013-09-26 2014-01-29 界首市飞航铜业有限公司 废弃铜锡合金配件锡焊片的湿法分离工艺
JP2014167149A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Okuchi Denshi Kk 銀コバール材の銀回収方法
CN112708781A (zh) * 2020-12-23 2021-04-27 长春黄金研究院有限公司 采用高效脱Sn药剂从废旧电路板中回收金属Sn的方法
CN112813272A (zh) * 2020-12-31 2021-05-18 斯瑞尔环境科技股份有限公司 一种废合金刀头中金属锡的回收方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009287101A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Shiragane Plating Co Ltd 錫めっき処理材の被膜剥離方法
CN102642096A (zh) * 2011-02-18 2012-08-22 苏州宇邦新型材料有限公司 一种焊料和采用该焊料的涂锡焊带及其制备方法
JP2014167149A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Okuchi Denshi Kk 銀コバール材の銀回収方法
CN103540956A (zh) * 2013-09-26 2014-01-29 界首市飞航铜业有限公司 废弃铜锡合金配件锡焊片的湿法分离工艺
CN112708781A (zh) * 2020-12-23 2021-04-27 长春黄金研究院有限公司 采用高效脱Sn药剂从废旧电路板中回收金属Sn的方法
CN112813272A (zh) * 2020-12-31 2021-05-18 斯瑞尔环境科技股份有限公司 一种废合金刀头中金属锡的回收方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0210207B2 (ja) 1990-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4992149A (en) Process for the simultaneous recovery of manganese dioxide and zinc
US1911604A (en) Electrolytic process for the recovery of lead from waste materials
RU1836494C (ru) Способ переработки металлсодержащих отходов
JPS63157821A (ja) 半田及び又はスズメツキされた金属からの有価金属の回収法
US2200782A (en) Detinning
US2913378A (en) Two-step electrorefining of titanium alloys
CN115465842B (zh) 一种4n碲浇铸方法
JPS5967326A (ja) 希土類元素含有合金からの有価金属の回収法
US5441609A (en) Process for continuous electrochemical lead refining
JP4041590B2 (ja) 純度5n以上の高純度ビスマスの製造方法
JP4071041B2 (ja) 銅合金酸洗廃液の再生方法
JP3516478B2 (ja) ニッケル水素2次電池からの有効金属回収法
JPH09316678A (ja) 廃ニッケル−カドミウム二次電池からの金属回収法
US1569137A (en) Refining of copper-nickel matte
CN117385163B (zh) 一种废旧电路板中锡的回收工艺
WO2024154733A1 (ja) 電解生成物採取方法及びシステム
JP2671276B2 (ja) 銅系スクラツプの処理方法
CN110541074A (zh) 白合金中提取锗和钴的提取方法
JP7420001B2 (ja) 金属カドミウムの製造方法
JPS6350411B2 (ja)
JP2012092447A (ja) コバルトの電解採取方法
JPS58174531A (ja) マルエ−ジング鋼くずの再利用方法
JPH07145427A (ja) 接点材料からのパラジウム又はパラジウム合金の回収・再利用方法
JPH0959791A (ja) 亜鉛電解液中の塩素濃度の低減法
SU1214774A1 (ru) Способ очистки цинковых растворов от кобальта и никел