JPS63150564A - エンジン駆動冷暖房装置 - Google Patents

エンジン駆動冷暖房装置

Info

Publication number
JPS63150564A
JPS63150564A JP61299471A JP29947186A JPS63150564A JP S63150564 A JPS63150564 A JP S63150564A JP 61299471 A JP61299471 A JP 61299471A JP 29947186 A JP29947186 A JP 29947186A JP S63150564 A JPS63150564 A JP S63150564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
refrigerant
outdoor
engine
cooling water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61299471A
Other languages
English (en)
Inventor
野口 敏文
修一 井上
善樹 泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61299471A priority Critical patent/JPS63150564A/ja
Publication of JPS63150564A publication Critical patent/JPS63150564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine

Landscapes

  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ガスや石油を熱源とするエンジンを駆動して
冷暖房を行なうエンジン駆動の冷暖房装置に関するもの
である。
従来の技術 従来のエンジン駆動冷暖房装置は、第5図に示すように
エンジン30と、エンジン30によ!7駆動されるr′
E縮機31、四方弁32、室外熱交換器33、減圧器3
4、室内熱交換器35を順次連結した冷媒回路Aと、減
圧器34と室内熱交換器35の間の分岐点Eから分岐し
て仕切弁36、冷媒ポンプ37、冷媒加熱熱交換器38
を順次連結し、室内熱交換器35と四方弁32の間の合
流点Fで冷媒回路Aに合流する冷媒回路Bと、エンジン
30に設けられた水ジャケット39、冷却水ポンプ40
、仕切弁41、成仏器42を順次連結した冷却水回路C
と、冷却水ポンプ4oと仕切弁41の間の分岐点Gから
分岐して仕切弁43、冷媒加熱熱交換器3日を順次連結
し、放熱器42と水ジャケット39の間の合流点Hで冷
却水回路Cに合流する冷却水回路りと、室外ファン44
によって構成されており、室外熱交換器33および放熱
器42を室外ファン44の送風方向工に対して直列また
は並列に配置している。
冷媒回路Aは基本冷凍サイクル全構成する冷媒回路であ
シ、冷媒回路Bおよび冷却水回路りは暖房時の能力を補
うために用いられる回路である。
また冷却水回路Cは、冷房時にエンジン排熱を捨てるた
めに用いられる回路である。
冷媒回路Bおよび冷却水回路りは、暖房時に第6図の冷
媒特性線図に示すはたらきをする。つまり室内熱交換器
35で放熱して凝縮した冷媒は、分岐点Eで冷媒回路A
と冷媒回路Bを流れる冷媒に分流される。冷媒回路Aを
流れる冷媒は、減圧器34で減圧され、室外熱交換器3
3で吸熱して気化し、圧縮機31で圧縮されて高温高圧
の冷媒となり、再び室内熱交換器で放熱する。そしてE
−I−J−にで示したサイクルを繰り返す。一方冷媒回
路Bを流れる冷媒は、冷媒ポンプ37により冷媒加熱熱
交換器38に搬送され、そこで高温の冷却水と熱交換す
ることにより高圧のままで気化し、合流点Fで冷媒回路
Aを流れてきた冷媒と合流するE−L−Fのサイクルヲ
繰り返す。このように凝縮した冷媒は、室外空気の他に
エンジン排熱からも吸熱することができるために暖房能
力を増加させることができる。
冷却水回路Cは冷房時に次のようなはたらきをする。つ
まり冷房運転をするためにエンジン30を駆動すること
により発生するエンジン排熱を、冷却水が水ジャケット
39を通過するときに回収し、冷却水ポンプ40により
放熱器42に搬送し、放熱器42から室外ファン44に
よυ送風される室外空気に放熱する。放熱器42は通常
第7図に示すようなりロスフィンチューブ形熱交換器が
用いられている。ここで50は冷却水管、51はフィン
で冷却水管50と密着されている。
従って冷房の場合には冷媒回路Bおよび冷却水回路りは
仕切弁36および4aを閉じることにより閉鎖され、冷
却水回路Cは開放される。暖房の場合はこの逆となる。
発明が解決しようとする問題点 ところがこのようなエンジン駆動冷暖房装置は、エンジ
ン排熱全暖房運転に利用するために補助回路として冷媒
回路Bおよび冷却水回路りを設けており、しかもこれら
の回路は冷房運転中は閉鎖する必要があるために仕切弁
を設けなければならないなど、全体の回路構成が非常に
複雑になるという問題があった。
本発明はこのような従来の問題点に留意し、1つの熱交
換器に冷媒加熱熱交換器と放熱器の2つの機能をもたせ
ることにより、従来と同等の機能をもたせたままエンジ
ン排熱を利用するための補助回路をなくして回路構成の
簡素化を計り、大幅なコストダウンができるエンジン駆
動冷暖房装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明は、エンジンと前記
エンジンにより駆動される圧縮機、四方弁、第1室外熱
交換器、水熱交換器、第2室外熱交換器、減圧器、室内
熱交換器を順次連結した冷媒回路と、前記エンジンに設
けられた水ジャケット、冷却水ポンプ、前記水熱交換器
を順次連結した冷却水回路と、室外ファンより構成され
、前記水熱交換器にて冷却水と冷媒の間で熱交換させ、
前記第1室外熱交換器および第2室外熱交換器にて、前
記室外ファンより送風される室外空気と冷媒の間で熱交
換させるようにしたものである。
作   用 上記エンジン駆動冷暖房装置の2つの室外熱交換器の間
に設置した水熱交換器にて、冷却水と冷媒の間で熱交換
させることにより、水熱交換器に冷房運転時は放熱器、
暖房運転時は冷媒加熱熱交換器の2つのはたらきをさせ
ることができる。
これにより、従来と同等の機能をもたせたまま、エンジ
ン排熱を利用するための補助回路を削除できるので回路
構成を簡素化することができ、大幅なコストダウンがで
きる。
実施例 以下本発明の一実施例を第1図〜第4図により説明する
第1図で、1は水ジャケット2を有するエンジン、3は
エンジン1により駆動される圧縮機、4は四方弁、5は
第1室外熱交換器、6は水熱交換器、7は第2室外熱交
換器、8は減圧器、9は室内熱交換器で、圧縮機3、四
方弁4、第1室外熱交換器5、水熱交換器6、第2室外
熱交換器7、減圧器8、室内熱交換器9を順次連結して
冷媒回路Mを構成している。また10は冷却水ポンプで
あシ、水ジャケット2、冷却水ポンプ10、水熱交換器
6を順次連結して冷却水回路Nを構成している。
冷媒回路Mを流れる冷媒は、冷房運転時は第2図に示す
冷媒特性線図のように状態変化する。つまり圧縮機3に
よって圧縮され0点からP点に状態変化した冷媒は、第
1室外熱交換器5にて室外ファン11により送風される
室外空気に放熱してP点からQ点まで冷却されて水熱交
換器6に入る。
ここで冷媒はエンジン1から水ジャケット2を介してエ
ンジン排熱により加熱され、冷却水ポンプ10により水
熱交換器6に送られてきた冷却水と熱交換し、Q点から
R点まで加熱される。一方冷却水は冷媒が得た熱量に相
当する分を放熱して冷却され、再びエンジン1に戻って
エンジン1の冷却に供される。
水熱交換器6から第2室外熱交換器7に入った冷媒は、
ここで再び室外7アン11により送風される室外空気に
放熱してR点から過冷却域である8点まで冷却される。
続いて減圧器8により8点から1点まで減圧されて室内
熱交換器9に入り、ここで室内空気と熱交換して室内空
気を冷却し、Q点まで加熱されて再び圧縮機3に入る。
このように水熱交換器6は、冷房運転時はエンジン排熱
を放熱させる放熱器のはたらきをする。
一方暖房運転時は、第3図に示す冷媒特性線図のように
変化する。つまり圧縮機3によって圧縮され、U点から
7点まで状態変化した冷媒は、室内熱交換器9にて室内
空気と熱交換して室内空気を加熱し、W点まで冷却され
る。続いて減圧器8によりW点からX点まで減圧されて
第2室外熱交換器7に入り、ここで室外ファン11によ
り送風される室外空気と熱交換してY点まで加熱される
Y点まで加熱された冷媒は続いて水熱交換器6に入り、
ここでエンジン排熱により加熱された冷却水と熱交換し
て更に2点まで加熱される。水熱交換器6から第1室外
熱交換器5に入った冷媒はここで再び室外空気と熱交換
してU点まで加熱され、圧縮機3に入る。このように水
熱交換器6は、暖房運転時はエンジン排熱により冷媒を
加熱し暖房能力を増加させる冷媒加熱熱交換器のはたら
きをする。
前記した水熱交換器6ば、例えば第4図に示すような二
重管熱交換器で構成されている。ここで20は冷却水管
、21は冷媒管を示す。冷却水は矢印■で示したように
冷却水入口22から入り、冷却水出口23かも出ていく
。一方冷媒は矢印■で示したように冷媒人口24から入
り、冷媒出口25から出ていく。
以上のように水熱交換器に冷房運転時は放熱器、暖房運
転時は冷媒加熱熱交換器の2つのはたらきをさせること
により、従来と同等の機能をもたせたまま、エンジン排
熱を利用するための補助回路を削除できるので回路構成
を簡素化することができ、大幅なコストダクンができる
発明の効果 以上のように本発明によれば、エンジンと、前記エンジ
ンにより駆動される圧縮機、四方弁、第1室外熱交換器
、水熱交換器、第2室外熱交換器、減圧器、室内熱交換
器を順次連結した冷媒回路と、前記エンジンに設けられ
た水ジャケット、冷却水ポンプ、前記水熱交換器を順次
連結した冷却水回路と、室外ファンより構成され、前記
水熱交換器にて冷却水と冷媒の間で熱交換させ、前記第
1室外熱交換器および第2室外熱交換器にて、前記室外
ファンより送風される室外空気と冷媒の間で熱交換させ
ることにより、従来と同等の機能をもたせたまま、エン
ジン排熱を利用するための補助回路を削除できるので回
路構成を簡素化することができ、大幅なコストダクンが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるエンジン駆動冷暖房
装置の回路構成図、第2図は同冷媒回路の冷房運転時の
冷媒特性図、第3図は同冷媒回路の暖房運転時の冷媒特
性図、第4図は同水然交換器の断面図、第5図は従来の
エンジン駆動冷暖房装置の回路構成図、第6図は同冷媒
回路の暖房運転時の冷媒特性図、第7図は同放熱器の断
面図を示す。 1・・・・−・エンジン、2・・・・・・水ジャケット
、3・川・・圧縮機、4・・・・・・四方弁、5・・・
・・・第1室外熱交換器、6・・・・・・水熱交換器、
7・・・・・・第2室外熱交換器、8・・・・・・減圧
器、9・・・・・・室内熱交換器、10・・・・・・冷
却水ポンプ、11・・・・・・室外ファン。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名1−
m−エンジン       7−−−粟2室夕2染撲J
覧2−−−フ1くジ〜り°ット         δ−
−−プく刀三℃己、8−一一工11吸     9−−
一皇欝熟支象も*−−−tco7弁         
10−−− ズを送p、l<、、% ンフ。 、5−−−m1室夕鼻も  tt−−−’鼠タトファン
第2図 工)タルと 第3図 エンタラし℃。 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  エンジンと、前記エンジンにより駆動される圧縮機、
    四方弁、第1室外熱交換器、水熱交換器、第2室外熱交
    換器、減圧器、室内熱交換器を順次連結した冷媒回路と
    、前記エンジンに設けられた水ジャケット、冷却水ポン
    プ、前記水熱交換器を順次連結した冷却水回路と、室外
    ファンとより構成され、前記水熱交換器にて冷却水と冷
    媒の間で熱交換させ、前記第1室外熱交換器および第2
    室外熱交換器にて、前記室外ファンより送風される室外
    空気と冷媒の間で熱交換させるエンジン駆動冷暖房装置
JP61299471A 1986-12-16 1986-12-16 エンジン駆動冷暖房装置 Pending JPS63150564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61299471A JPS63150564A (ja) 1986-12-16 1986-12-16 エンジン駆動冷暖房装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61299471A JPS63150564A (ja) 1986-12-16 1986-12-16 エンジン駆動冷暖房装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63150564A true JPS63150564A (ja) 1988-06-23

Family

ID=17873003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61299471A Pending JPS63150564A (ja) 1986-12-16 1986-12-16 エンジン駆動冷暖房装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63150564A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008209042A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Masahiro Izutsu ヒートポンプ式空気調和システム、ヒートポンプ式給湯システム及びヒートポンプ式空気調和・給湯統合システム
JP2010048527A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Masahiro Izutsu ヒートポンプ式空気調和システム、ヒートポンプ式給湯システム及びヒートポンプ式空気調和・給湯統合システム
JP2012137290A (ja) * 2012-04-08 2012-07-19 Masahiro Izutsu 生活排水の総合的活用システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008209042A (ja) * 2007-02-26 2008-09-11 Masahiro Izutsu ヒートポンプ式空気調和システム、ヒートポンプ式給湯システム及びヒートポンプ式空気調和・給湯統合システム
JP2010048527A (ja) * 2008-08-25 2010-03-04 Masahiro Izutsu ヒートポンプ式空気調和システム、ヒートポンプ式給湯システム及びヒートポンプ式空気調和・給湯統合システム
JP2012137290A (ja) * 2012-04-08 2012-07-19 Masahiro Izutsu 生活排水の総合的活用システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105466063A (zh) 一种热泵系统
JPS63150564A (ja) エンジン駆動冷暖房装置
JPH06213521A (ja) 部屋の空調のための冷房プロセスと暖房プロセスの結合方法とその装置
JPH0894205A (ja) 空気調和装置
KR20040029256A (ko) 폐열 회수식 열 펌프
CN111923693A (zh) 电动汽车热泵空调系统及电动汽车
JPH06272993A (ja) エンジン駆動冷暖房装置
JPH06257874A (ja) ヒートポンプ式空気調和機
JPS5848824B2 (ja) 冷暖房給湯装置
CN205481898U (zh) 一种热泵系统
JP3248115B2 (ja) エンジン駆動式熱ポンプ装置
SU1460546A2 (ru) Кондиционер
JPH0352000Y2 (ja)
JPH0590267U (ja) ヒートポンプ式熱交換器
JPH10141815A (ja) 空気調和機
JPS6358062A (ja) 冷媒循環による冷却装置
JPS5822853A (ja) ヒ−トポンプ式空調装置
JPS6125972B2 (ja)
JPH0743028A (ja) ヒートポンプパッケージ
JPH0480313B2 (ja)
JPH06147673A (ja) 空気調和機
JPS5886365A (ja) 冷暖房給湯装置
JPS62780A (ja) エンジン駆動ヒ−トポンプ式冷暖房給湯装置
JPS5966668A (ja) 冷凍サイクル
JPS62272070A (ja) エンジン駆動冷房装置