JPS6314990A - 地下空洞掘進における発破方法 - Google Patents
地下空洞掘進における発破方法Info
- Publication number
- JPS6314990A JPS6314990A JP15702486A JP15702486A JPS6314990A JP S6314990 A JPS6314990 A JP S6314990A JP 15702486 A JP15702486 A JP 15702486A JP 15702486 A JP15702486 A JP 15702486A JP S6314990 A JPS6314990 A JP S6314990A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blasting
- holes
- forming surface
- cavity forming
- charging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000005422 blasting Methods 0.000 title claims description 38
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 20
- 238000009412 basement excavation Methods 0.000 title description 7
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 2
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 2
- 239000003721 gunpowder Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Earth Drilling (AREA)
- Drilling And Exploitation, And Mining Machines And Methods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、トンネル或いは大規模地下空洞等の地下空洞
掘進における発破方法に関する。
掘進における発破方法に関する。
7最に、地下空洞掘進においては、穿孔、火薬の装薬、
発破、ずり処理および支保工建込み等の工程を反復する
掘進方法が採用されている。このうち、発破計画におい
て発破効果を増大させるためには、自由面の数を多くす
る程良い結果が得られるが、トンネル内においては切羽
面が唯一の自由面を形成し、非常に制約された状態にあ
る。そこで、まず芯抜き発破により自由面を形成させ、
次に、芯抜きにより形成された自由面に向けて、時間差
を付けながら周囲に発破を拡大させてゆき、最後に設定
空洞形成面の近傍に残った岩石を斉発させて地下空洞を
形成している。
発破、ずり処理および支保工建込み等の工程を反復する
掘進方法が採用されている。このうち、発破計画におい
て発破効果を増大させるためには、自由面の数を多くす
る程良い結果が得られるが、トンネル内においては切羽
面が唯一の自由面を形成し、非常に制約された状態にあ
る。そこで、まず芯抜き発破により自由面を形成させ、
次に、芯抜きにより形成された自由面に向けて、時間差
を付けながら周囲に発破を拡大させてゆき、最後に設定
空洞形成面の近傍に残った岩石を斉発させて地下空洞を
形成している。
上記従来の発破方法においては、最後に行われる設定空
洞形成面の近傍の発破においては、一時に全周の発破が
行なわれ、破壊応力が一時に岩盤に作用するため、掘削
面が荒く仕上げられ、岩盤に亀裂を生しさせる等他山に
対して悪影響を与えるという問題を有していた。また、
破壊応力が設定空洞形成面の接線方向に逃げるため、ア
ーチ状破壊となり大量の火薬を必要とするという問題を
有し、とくに都市部の地下空洞掘進においては火薬量を
少なくする必要があるため問題となっていた。
洞形成面の近傍の発破においては、一時に全周の発破が
行なわれ、破壊応力が一時に岩盤に作用するため、掘削
面が荒く仕上げられ、岩盤に亀裂を生しさせる等他山に
対して悪影響を与えるという問題を有していた。また、
破壊応力が設定空洞形成面の接線方向に逃げるため、ア
ーチ状破壊となり大量の火薬を必要とするという問題を
有し、とくに都市部の地下空洞掘進においては火薬量を
少なくする必要があるため問題となっていた。
本発明は、上記した問題を解決するものであって、掘削
面を平滑に仕上げると共に、岩盤への亀裂の発生等地山
に対する悪影響を防止する地下空洞掘進における発破方
法を提供することを目的とする。
面を平滑に仕上げると共に、岩盤への亀裂の発生等地山
に対する悪影響を防止する地下空洞掘進における発破方
法を提供することを目的とする。
そのために本発明の地下空洞掘進における発破方法は、
設定空洞形成面に沿って穿孔された複数の装薬孔または
空孔を有し、芯抜き発破および払い発破を行った後、前
記設定空洞形成面に沿って穿孔された複数の装薬孔をブ
ロック毎に分割し、ブロック毎に時間差をつけて発破す
ることを特徴とするものである。
設定空洞形成面に沿って穿孔された複数の装薬孔または
空孔を有し、芯抜き発破および払い発破を行った後、前
記設定空洞形成面に沿って穿孔された複数の装薬孔をブ
ロック毎に分割し、ブロック毎に時間差をつけて発破す
ることを特徴とするものである。
本発明の地下空洞掘進における発破方法においては、芯
抜き発破および払い発破を行った後、前記設定空洞形成
面に沿って穿孔された複数の装薬孔をブロック毎に分割
し、ブロック毎に時間差をつけて発破を行う。
抜き発破および払い発破を行った後、前記設定空洞形成
面に沿って穿孔された複数の装薬孔をブロック毎に分割
し、ブロック毎に時間差をつけて発破を行う。
以下、実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図は本発明の地下空洞掘進における発破方法の1実
施例を説明するための図、第2図は本発明の他の実施例
を示す図、第3図は第2図の実施例におけるスリット形
成方法を説明するための図である0図において、Aは芯
抜き孔、Bは心動孔、C−Lはブロック、6〜10は装
薬孔、11は装薬孔または空孔、12は設定空洞形成面
、19はスリット、20は切削パイプ、22はノズル、
23は方向指示装置、25は亀裂を示す。
施例を説明するための図、第2図は本発明の他の実施例
を示す図、第3図は第2図の実施例におけるスリット形
成方法を説明するための図である0図において、Aは芯
抜き孔、Bは心動孔、C−Lはブロック、6〜10は装
薬孔、11は装薬孔または空孔、12は設定空洞形成面
、19はスリット、20は切削パイプ、22はノズル、
23は方向指示装置、25は亀裂を示す。
第1図の実施例において、芯抜き孔Aおよび心動孔Bに
掘進方向に平行に装薬孔を穿孔すると共に、芯抜き孔A
および心動孔Bの上部および下部にこれに平行に装薬孔
6.6、・・・および7.7、・・・を穿孔し、さらに
装薬孔6.6、・・・の上部にこれに平行に順次装薬孔
8.8、・・・、9.9、・・・および10.10、・
・・を穿孔する。また、トンネルの設定空洞形成面12
に沿って多数の装薬孔または空孔11.11、・・・を
穿孔する。
掘進方向に平行に装薬孔を穿孔すると共に、芯抜き孔A
および心動孔Bの上部および下部にこれに平行に装薬孔
6.6、・・・および7.7、・・・を穿孔し、さらに
装薬孔6.6、・・・の上部にこれに平行に順次装薬孔
8.8、・・・、9.9、・・・および10.10、・
・・を穿孔する。また、トンネルの設定空洞形成面12
に沿って多数の装薬孔または空孔11.11、・・・を
穿孔する。
次に、発破方法について説明すると、各装薬孔に火薬を
装填した後、芯抜き孔A、心動孔Bの順に発破を行い、
その結果形成される自由面に向けて、装薬孔6.6、・
・・および7.7、・・・を発破させると、容易に岩石
が破壊され、断面矩形状の自由面を有する空洞部が形成
され、以下、順次形成される矩形状の自由面に向けて装
薬孔8.8、・・・、9.9、・・・および10.10
、・・・を段発により発破させ、最後に設定空洞形成面
12に残った岩石を発破する。この発破は設定空洞形成
面12に沿って形成された装薬孔又は空孔11.11、
・・・を複数のブロックC,,D、ESF、G、H,r
SJ、K、Lに分割し、各ブロック毎に時間差をつけて
発破を行うものである。
装填した後、芯抜き孔A、心動孔Bの順に発破を行い、
その結果形成される自由面に向けて、装薬孔6.6、・
・・および7.7、・・・を発破させると、容易に岩石
が破壊され、断面矩形状の自由面を有する空洞部が形成
され、以下、順次形成される矩形状の自由面に向けて装
薬孔8.8、・・・、9.9、・・・および10.10
、・・・を段発により発破させ、最後に設定空洞形成面
12に残った岩石を発破する。この発破は設定空洞形成
面12に沿って形成された装薬孔又は空孔11.11、
・・・を複数のブロックC,,D、ESF、G、H,r
SJ、K、Lに分割し、各ブロック毎に時間差をつけて
発破を行うものである。
次に、第2図の実施例について説明すると、第1図の実
施例と比較して、装薬孔の配置、段発の順序は同一であ
るが、相違する点は、設定空洞形成面12に沿って形成
された装薬孔または空孔11.11、・・・の両側面に
、スリット19.19、・・・を形成させた点、および
装薬孔または空孔11.11、・・・の全部または一部
の孔尻に円板状スリット24.24、・・・を形成させ
た点である。該スリット19は、各装薬孔の孔長全長に
わたり、かつ発破により形成すべき設定空洞形成面12
に沿って切削される。
施例と比較して、装薬孔の配置、段発の順序は同一であ
るが、相違する点は、設定空洞形成面12に沿って形成
された装薬孔または空孔11.11、・・・の両側面に
、スリット19.19、・・・を形成させた点、および
装薬孔または空孔11.11、・・・の全部または一部
の孔尻に円板状スリット24.24、・・・を形成させ
た点である。該スリット19は、各装薬孔の孔長全長に
わたり、かつ発破により形成すべき設定空洞形成面12
に沿って切削される。
上記スリット19および円板状スリット24の形成方法
を第3図により説明すると、各装薬孔を穿岩機により穿
孔した後、高圧力水発生装置(図示せず)に連結したス
リット切削パイプ20を、装薬孔または空孔11.11
、・・・に順次、或いは同時に複数基挿入する。該スリ
ット切削パイプ20の先端にはノズル22.22が設け
られ、スリット切削パイプ20を前進させながら高圧力
水をノズル22.22から噴射させると、装薬孔の側面
全長にわたりスリット19.19、・・・が形成される
。その際、各装薬孔にスリット19.19、・・・を発
破により形成すべき設定空洞形成面12に沿って切削す
るために、ノズルの位置を調整する方向指示装置23が
設けられている。そして、スリット切削パイプ20が前
進し、各装薬孔の孔底に到達すると、スリット切削パイ
プ20を回転させ、ノズル22.22から噴射される高
圧水により各装薬孔の孔底を円板状に切削し、円板状ス
リット24.24を形成する。なお、スリットの形成方
法は、上記高圧水により形成する方法に限定されるもの
ではなく、穿岩機にスリット切削用のチップを取付けて
形成するようにしてもよい。
を第3図により説明すると、各装薬孔を穿岩機により穿
孔した後、高圧力水発生装置(図示せず)に連結したス
リット切削パイプ20を、装薬孔または空孔11.11
、・・・に順次、或いは同時に複数基挿入する。該スリ
ット切削パイプ20の先端にはノズル22.22が設け
られ、スリット切削パイプ20を前進させながら高圧力
水をノズル22.22から噴射させると、装薬孔の側面
全長にわたりスリット19.19、・・・が形成される
。その際、各装薬孔にスリット19.19、・・・を発
破により形成すべき設定空洞形成面12に沿って切削す
るために、ノズルの位置を調整する方向指示装置23が
設けられている。そして、スリット切削パイプ20が前
進し、各装薬孔の孔底に到達すると、スリット切削パイ
プ20を回転させ、ノズル22.22から噴射される高
圧水により各装薬孔の孔底を円板状に切削し、円板状ス
リット24.24を形成する。なお、スリットの形成方
法は、上記高圧水により形成する方法に限定されるもの
ではなく、穿岩機にスリット切削用のチップを取付けて
形成するようにしてもよい。
その作用について説明すると、設定空洞形成面12に沿
って形成された装薬孔または空孔11.11・・・を発
破させると、第2図に示すように破壊応力分布は、隣接
する装薬孔のスリット19.19を横軸とした略楕円形
となり、隣接する装薬孔間にスリット19.19を介し
て亀裂25が生じ、第1図に示した実施例よりもさらに
岩盤から容易に切り取られることになる。また、装薬孔
の全部または一部に形成された円板状スリット24.2
4、・・・により、各装薬孔の孔尻において地山と縁切
りされる方向に亀裂が生じるので、発破効果はさらに増
大する。
って形成された装薬孔または空孔11.11・・・を発
破させると、第2図に示すように破壊応力分布は、隣接
する装薬孔のスリット19.19を横軸とした略楕円形
となり、隣接する装薬孔間にスリット19.19を介し
て亀裂25が生じ、第1図に示した実施例よりもさらに
岩盤から容易に切り取られることになる。また、装薬孔
の全部または一部に形成された円板状スリット24.2
4、・・・により、各装薬孔の孔尻において地山と縁切
りされる方向に亀裂が生じるので、発破効果はさらに増
大する。
なお、本発明は上記実施例に限定されるものではな(、
種々の変更が可能である0例えば、上記実施例において
は、断面矩形状の自由面を順次形成させながら払い発破
をおこなっているが、通常の払い発破による方法でもよ
い。
種々の変更が可能である0例えば、上記実施例において
は、断面矩形状の自由面を順次形成させながら払い発破
をおこなっているが、通常の払い発破による方法でもよ
い。
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、芯抜
き発破および払い発破を行った後、前記設定空洞形成面
に沿って穿孔された複数の装薬孔をブロック毎に分割し
、ブロック毎に時間差をつけて発破を行うので、設定空
洞形成面に残った岩石は、効果的に破砕されると共に、
設定空洞形成面の仕上がり面が平滑になり、岩盤への亀
裂の発生等の地山に対する悪影響を防止することができ
る。
き発破および払い発破を行った後、前記設定空洞形成面
に沿って穿孔された複数の装薬孔をブロック毎に分割し
、ブロック毎に時間差をつけて発破を行うので、設定空
洞形成面に残った岩石は、効果的に破砕されると共に、
設定空洞形成面の仕上がり面が平滑になり、岩盤への亀
裂の発生等の地山に対する悪影響を防止することができ
る。
また、設定空洞形成面の装薬孔にスリットを形成した場
合には、各装薬孔のこれらスリット間に亀裂が生じ、さ
らに仕上がり面が平滑になり、地山に対する悪影響を防
止することができる6
合には、各装薬孔のこれらスリット間に亀裂が生じ、さ
らに仕上がり面が平滑になり、地山に対する悪影響を防
止することができる6
第1図は本発明の地下空洞掘進における発破方法の1実
施例を示す図、第2図は本発明の他の実施例を示す図、
第3図は第2図の実施例におけるスリット形成方法を説
明するための図である。 A・・・芯抜き孔、B・・・心動孔、C−L・・・ブロ
ック、6〜11・・・装薬孔、12・・・設定空洞形成
面、19・・・スリット、20・・・切削パイプ、22
・・・ノズル、23・・・方向指示装置、25・・・亀
裂。
施例を示す図、第2図は本発明の他の実施例を示す図、
第3図は第2図の実施例におけるスリット形成方法を説
明するための図である。 A・・・芯抜き孔、B・・・心動孔、C−L・・・ブロ
ック、6〜11・・・装薬孔、12・・・設定空洞形成
面、19・・・スリット、20・・・切削パイプ、22
・・・ノズル、23・・・方向指示装置、25・・・亀
裂。
Claims (3)
- (1)設定空洞形成面に沿って穿孔された複数の装薬孔
または空孔を有し、芯抜き発破および払い発破を行った
後、前記設定空洞形成面に沿って穿孔された複数の装薬
孔をブロック毎に分割し、ブロック毎に時間差をつけて
発破することを特徴とする地下空洞掘進における発破方
法。 - (2)上記設定空洞形成面に沿って穿孔された複数の装
薬孔または空孔の両側面全長にわたり設定空洞形成面に
沿ってスリットを形成したことを特徴とする特許請求の
範囲第1項記載の地下空洞掘進における発破方法。 - (3)上記設定空洞形成面に沿って穿孔された複数の装
薬孔または空孔の全部若しくは一部の孔尻に円板状スリ
ットを形成したことを特徴とする特許請求の範囲第2項
記載の地下空洞掘進における発破方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15702486A JPH087039B2 (ja) | 1986-07-03 | 1986-07-03 | 地下空洞掘進における発破方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15702486A JPH087039B2 (ja) | 1986-07-03 | 1986-07-03 | 地下空洞掘進における発破方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6314990A true JPS6314990A (ja) | 1988-01-22 |
JPH087039B2 JPH087039B2 (ja) | 1996-01-29 |
Family
ID=15640517
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15702486A Expired - Lifetime JPH087039B2 (ja) | 1986-07-03 | 1986-07-03 | 地下空洞掘進における発破方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH087039B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016176621A (ja) * | 2015-03-19 | 2016-10-06 | 株式会社フジタ | 発破工法 |
JP2017032162A (ja) * | 2015-07-29 | 2017-02-09 | 鹿島建設株式会社 | 発破工法 |
-
1986
- 1986-07-03 JP JP15702486A patent/JPH087039B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016176621A (ja) * | 2015-03-19 | 2016-10-06 | 株式会社フジタ | 発破工法 |
JP2017032162A (ja) * | 2015-07-29 | 2017-02-09 | 鹿島建設株式会社 | 発破工法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH087039B2 (ja) | 1996-01-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108729924B (zh) | 一种城市硬岩隧道机械开挖快速施工方法 | |
CN109339797A (zh) | 一种极小净距隧道出洞减震施工方法 | |
CN111023930A (zh) | 隧道的台阶法开挖方法 | |
CN110924398B (zh) | 一种保通条件下高强岩质边坡拓宽开挖施工方法 | |
JPS6314990A (ja) | 地下空洞掘進における発破方法 | |
CN111593734A (zh) | 一种上软下硬地层中浅埋隧道基坑围护施工方法 | |
CN110440648B (zh) | 一种基于局部断面爆破和掘进机开挖的开挖方法 | |
CN112964143B (zh) | 一种中空孔直眼掏槽三次爆破方法 | |
JPH08270374A (ja) | 発破式トンネル施工法 | |
US3098641A (en) | Method of making holes in the earth | |
JPH07103700A (ja) | 地下空間形成発破工法 | |
JPS6314991A (ja) | 地下空洞掘進における発破方法 | |
US4673218A (en) | Tunnel excavation method | |
JPS6314992A (ja) | 地下空洞掘進における発破方法 | |
JPS6314989A (ja) | 地下空洞掘進における発破方法 | |
JPS605758B2 (ja) | 岩盤切削方法 | |
JPS603396A (ja) | トンネルの掘削方法 | |
JP3486103B2 (ja) | 岩盤等の爆破方法 | |
JPS6315100A (ja) | 地下空洞掘進における芯抜き発破方法 | |
JPH0319356B2 (ja) | ||
US11988494B2 (en) | Piston-type explosive loading and blasting structure and method for hard rock cable pit | |
JPH0835389A (ja) | 地中構造物の掘削工法 | |
KR100373737B1 (ko) | 장심발공에 의한 터널발파공법 | |
CN118031745A (zh) | 一种倾斜炮孔掘沟爆破降振方法 | |
JPH0390796A (ja) | トンネル掘削工法 |