JPS63147074A - 南京錠 - Google Patents

南京錠

Info

Publication number
JPS63147074A
JPS63147074A JP29379286A JP29379286A JPS63147074A JP S63147074 A JPS63147074 A JP S63147074A JP 29379286 A JP29379286 A JP 29379286A JP 29379286 A JP29379286 A JP 29379286A JP S63147074 A JPS63147074 A JP S63147074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
main body
body case
padlock
card key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP29379286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0435594B2 (ja
Inventor
亨 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP29379286A priority Critical patent/JPS63147074A/ja
Publication of JPS63147074A publication Critical patent/JPS63147074A/ja
Publication of JPH0435594B2 publication Critical patent/JPH0435594B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、径の異なる複数の孔を穿設したカードキーを
用いて解錠を行なう南京錠に関する。
「従来の技術」 従来、南京錠で使用されるキーは、そのほとんどが、把
持部とそれに続く凹凸部とからなる所謂キー形であり、
南京錠本体に設けられたキ一孔にこれを差し込みそして
回ねして、解錠を行なう。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、このような凹凸部を有するキーは、形状
が異形であるために、或いは凹凸部があるために、ポケ
ット等に入れて持ち歩くには不便な点があり、財布や定
明入れに入れた場合には中でキーが不要に動き、持ち運
びに不便な点があった。また、通常の南京錠のキ一孔は
小さいため、キーを差し込みにくく、特に暗やみで施錠
、解錠操作を行なう場合には操作に手間取る問題があっ
た。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記の点にかんがみなされたもので、持ち運
びに便利で使いやすいカードキーを用いて解錠ができる
南京錠を提供するものであり、以下のように構成される
すなわち、本発明の南京錠は、カードに径の異なる複数
の孔を穿設したカードキーを本体ケース内に差し込みス
ライドさせてシャックルの解錠を行なう南京錠であって
、本体ケースにカードが差し込まれるスリットが設けら
れ、本体ケース内にはカードキーのスライド操作により
移動し内部にスリットを設けたスライダが摺動可能に配
設され、スライダに設けた複数の孔には各々タンブラピ
ンがその先端を前記スリット内に突出摺動可能に嵌挿さ
れ、各タンブラピンを後方から押すようにドライバピン
が、本体ケースの一部に設けた孔と前記スライダの孔に
摺動可能に嵌挿され、シャックルを本体ケース内でロッ
クするロック部材を解錠作動する作動部材をスライダの
一部に設けて構成される。
[実施例コ 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は施錠状態の南京錠の断面図を示し、第2図はそ
の■−■断面図を、第3図はその■−■断面図を示して
いる。本体ケース1の上部にはシャックル2が嵌入され
、シャックル2の左側の元部2aは、本体ケース1の底
部近くまで嵌挿され、そこに配設されたコイルばね3に
より上方へ付勢され、且つピンの係合により復けを防止
されている。ざらに、シャックル2の元部2aには爪状
のロック部材5が係合する凹部4が形成される。一方、
シャックル2の右側の先端部にも爪状のロック部材6が
係合する凹部7が形成され、シャックル先端部は本体ケ
ース1の上部に設けた孔に嵌入され、そのロック部材6
が凹部7に係合してシャックル2をロックしている。
2つのロック部材5,6は、第5図に示すように間にコ
イルばね8を挟んで左右に摺動可能に本体ケース1内に
配設され、コイルばね8により外側へつまりロック方向
へ付勢されている。ロック部材5.6の直ぐ真下には回
動板9が軸10によって回動可能に支持される。回動板
9の一部は扇状に切り欠かれ、この切欠部に後述の棒状
の作動部材18が係合する。また回動板9の偏心位置の
上部には太く短いピン11が突設され、このピン11が
ロック部材5の末端部衷面に設けられた段部5aに係合
し、第5図時計方向に回動板9が回動したとき、ピン1
1によってロック部材5が右方向つまりアンロック方向
に摺動する。
一方、本体ケース1の下部にはカードキー20を差し込
むためのスリット12が設けられ、スリット12の奥の
本体ケース1内にスライダ13が摺動可能に設けられ、
このスライダ13内にもカードキー20が差し込まれる
スリット13aが設けられる。スライダ13はカードキ
ー20を第1図又は第3図の状態のスリット12,13
8に差し込み左方向へ押した際、左方向に移動可能であ
り、コイルばね14によりスライダ13は右方向へ付勢
されている。さらに、スライダ13にはスリット13a
と直交するその厚さ方向に4個の孔が穿設され、番孔に
尖頭形状のタンブラピン15が嵌挿され、4本のタンブ
ラピン15の先端はスリット13a内に突出摺動可能で
ある。スライダ13に突設した4個の孔に連通ずる孔が
本体ケース1内にも穿設され、これらの孔にコイルばね
1・6とドライバピン17が挿入され、コイルばね16
の付勢力によりドライバピン17がタンブラピン15を
スリンl−13aに突出する方向へ押すように作用する
。4本のタンブラピン15の長さがそれぞれ変えてあり
、全ドライバピン17と全タンブラピン15の連接位置
がスライダ13と本体ケース1との摺動面に一致したと
き、シャーラインが形成され、解錠可能な状態となる。
さらに、スライダ13の上部には棒状の作動部材18が
上方に向けて突設され、この作動部材18の先端は上記
回動板9の切欠部に係合すると共に、右側のロック部材
6の下側の段部6aに係合する。よって、スライダ13
つまり作動部材18が第1図左方向に移動すると、ロッ
ク部材6が左方向へコイルばね8を押して移動し、同時
に、回動板9が第5図時計方向に回動し、これによりピ
ン11を介して左側のロック部材5がコイルばね8を押
して右側へ移動し、シャックル2の凹部4,7とロック
部材5,6との係合が外され、解錠状態となる。
カードキー20は、スリット12,138に入る程度の
カードに、4本のタンブラピン15の位置に対応した位
置に4個の孔21を明けて形成され、その孔21の径は
タンブラピン15の長さに応じて変えられる。すなわち
、カードキー20を差し込んだとき、尖頭形状のタンブ
ラピン15の先端が孔21に嵌まり、タンブラピン15
の突出位置を所定の位置にして解錠状態とするものであ
るため、この実施例では、最も短い左端のタンブラピン
15に対応した左端の孔21の径は小さく、最も長い左
から3番目のタンブラピン15に対応した左から3番目
の孔21の径は大きく設定され、2番目と4番目の孔2
1の径は中くらいに設定される。なお、孔径がOつまり
孔のない箇所があってもよく、0からタンブラピン15
の径まで各種の径の孔21を組み合せて配列することに
より多数の種類のカードキー20を作ることができる。
次に、上記構成の南京錠の動作を説明する。
先ず、第11図のように解錠状態のシャックル2を施錠
する場合、シャックル2を本体ケース1内に押し込む。
すると、シャックル2の元部の凹部4に本体ケース1内
のロック部材5が係合し、先端部の凹部7にロック部材
6が係合してシャックル2はロックされ施錠状態となる
次に、南京錠を解錠するために、カードキー20を本体
ケース1のスリット12に第4図のように差し込む。す
ると、第7図に示すように、4本のタンブラピン15の
尖頭先端部がカードキー20の8孔21と係合し、これ
によりタンブラピン15が解錠位置に摺動し、ドライバ
ピン17との連接面がスライダ13の摺動面に一致して
シャーラインが形成される。
この状態で、カードキー20を第4図左方向へ動かすと
、第8図に示す状態となり、解錠される。
すなわち、スライダ13がカードキー20によってコイ
ルばね14を圧縮しながら左方向に移動し、同様に作動
部材18も左側に移動する。この時、作動部材18の先
端に係合されたロック部材6が左側へ移動し、且つ同様
に係合した回動板9が第9図時計方向へ回動することに
より、左側のロック部材5がコイルばね8を圧縮して右
側へ移動する。これにより両側のロック部材5.6とシ
ャックル2の凹部4,7との係合が外され、シャックル
2がコイルばね3の付勢力により押し上げられ、第8図
に示すような解錠状態となる。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明の南京錠によれば、カード
キーを使用して解錠を行なうことかできるため、通常の
キーをキ一孔に差し込みこれを回して解錠する場合に比
べ、カードキーは錠本体のスリットに差し込み且つ動か
しやすり、暗やみなどでも容易に操作を行なうことがで
きる。また、孔を穿設したカードキーであるため、′@
Jnが容易にでき、且つ財布や定期入れなどに入れて運
びやすく、携帯に便利である。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を示し、第1図は南京錠の施錠状態
の断面図、第2図は同II−II断面図、第3図は同■
−■断面図、第4図はカードキーを差し込んだ状態の断
面図、第5図は同v−■断面図、第6図は同Vl −V
l断面図、第7図は同Vl −VI[断面図、第8図は
解錠状態の断面図、第9図は同IX−IX断面図、第1
0図はX−X断面図、第11図はカードキーを後いた解
錠時の断面図である。 1・・・本体ケース 2・・・シャックル 12・・・スリット 13・・・スライダ 13a・・・スリット 15・・・タンブラピン 18・・・作動部材 20・・・カードキー 21・・・孔

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カードに径の異なる複数の孔を穿設したカードキーを本
    体ケース内に差し込みスライドさせてシャックルの解錠
    を行なう南京錠であって、該本体ケースに該カードキー
    が差し込まれるスリットが設けられ、該本体ケース内に
    は該カードキーのスライド操作により移動し内部にスリ
    ットを設けたスライダが摺動可能に配設され、該スライ
    ダに設けた複数の孔には各々タンブラピンがその先端を
    前記スリット内に突出摺動可能に嵌挿され、各タンブラ
    ピンを後方から押すようにドライバピンが前記本体ケー
    スの一部に設けた孔と前記スライダの孔に摺動可能に嵌
    挿され、シャックルを本体ケース内でロックするロック
    部材を解錠作動する作動部材を前記スライダの一部に設
    けたことを特徴とする南京錠。
JP29379286A 1986-12-10 1986-12-10 南京錠 Granted JPS63147074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29379286A JPS63147074A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 南京錠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29379286A JPS63147074A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 南京錠

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63147074A true JPS63147074A (ja) 1988-06-20
JPH0435594B2 JPH0435594B2 (ja) 1992-06-11

Family

ID=17799223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29379286A Granted JPS63147074A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 南京錠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63147074A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0573173U (ja) * 1992-03-09 1993-10-05 共栄工業株式会社 施錠装置
JP2009091746A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Tokai Rika Co Ltd コード孔照合式錠前
JP2009185491A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Tokai Rika Co Ltd 錠装置
JP2015063874A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 シャーロック株式会社 南京錠
JP2017061789A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 彰彬工業股▲ふん▼有限公司 シャックルを分解交換可能なパッドロック

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0573173U (ja) * 1992-03-09 1993-10-05 共栄工業株式会社 施錠装置
JP2009091746A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Tokai Rika Co Ltd コード孔照合式錠前
JP2009185491A (ja) * 2008-02-05 2009-08-20 Tokai Rika Co Ltd 錠装置
JP2015063874A (ja) * 2013-09-26 2015-04-09 シャーロック株式会社 南京錠
JP2017061789A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 彰彬工業股▲ふん▼有限公司 シャックルを分解交換可能なパッドロック

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0435594B2 (ja) 1992-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3999413A (en) Lock assembly
US5345794A (en) Shackleless padlock system
KR100489987B1 (ko) 사이드 바 방식의 가변코드형 실린더 자물쇠
US4048821A (en) Combination padlock
CA1145581A (en) Magnetic key operated hotel door lock
US6904776B1 (en) Combination lock capable of being opened by a key
JPS62156483A (ja) 互換性かぎ付シリンダ錠
US5148690A (en) Two-section type pickproof lock assembly
JPS5844832B2 (ja) ピンタンブラ−錠
US2814941A (en) Lock core
US4756173A (en) Zipper lock
JP3411358B2 (ja) 可変コード型シリンダ錠
JPS63147074A (ja) 南京錠
WO2006136767A1 (en) Key and lock
US5052205A (en) Lock cylinder having a slide plate with one or more rows of pin tumblers and key therefor
JPH09291729A (ja) カード式錠
US2985005A (en) Combination lock
US3776008A (en) Removable cylinder for a lockset
JP2597113Y2 (ja) 可変コード型シリンダ錠
EP0298600B1 (en) Lock with key isolation using transfer tumblers
JPS5836748Y2 (ja) 平面ハンドル装置
KR860002547Y1 (ko) 가방 자물쇠
JP2518540Y2 (ja) シリンダ錠
JPS62228578A (ja) 施錠装置
JPH0248715B2 (ja) Sejosochi