JPS63147035A - 組立式家屋 - Google Patents

組立式家屋

Info

Publication number
JPS63147035A
JPS63147035A JP18464986A JP18464986A JPS63147035A JP S63147035 A JPS63147035 A JP S63147035A JP 18464986 A JP18464986 A JP 18464986A JP 18464986 A JP18464986 A JP 18464986A JP S63147035 A JPS63147035 A JP S63147035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
floor
roof
prefabricated house
view
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18464986A
Other languages
English (en)
Inventor
好隆 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP18464986A priority Critical patent/JPS63147035A/ja
Publication of JPS63147035A publication Critical patent/JPS63147035A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、折り畳んだ時は積層板の形状をなし、それが
随時起こされ、展開されて建築的空間を構成する組立式
家屋に関する。
既特訂出願の矩形の箱型を基軸にしてその容積を拡大す
る種々の構造体と比較して、本発明は、折りたたんだ時
は積層板の形体をなす故、輸送効率は極めて高く、又工
場等における生産も各部位の板を積み重ね、ヒンジ接合
していくものである故生産効率も高く、かつ比較的単純
な構造である故に構造的に結合も容易である。
このような構造体は折り畳んだ時に空路、陸路又は海路
による輸送を容易にする大きさとなるJ、う設計し1d
るため、遠隔地での使用、−設地での緊急使用に特に適
している。
本発明がより良く理解され且つ他の特徴か明らかになる
よう、1ス下添(=f図面に基づき非限定的具体例を挙
げてより詳細な説明を行う。
第1図、第2図は折り畳まれた状態を示す。
該建造物はこの状態では長方形の床(床部材)1、妻壁
(第1壁部材)2.3と屋根4(屋根部材)が上下に重
なり、側壁(第2壁部材)5が妻壁2.3とは逆に外部
に突出、又は妻壁2.3の上に重なった状態にある。
第3.4図は展開された断面図を示す。屋根、側壁と床
及び妻壁と床は、折り畳まれた状態で、すでにヒンジ接
合されである故、建方時は両妻壁2.3が屋根4、側壁
5に接合されて安定した構造物となる。
第7図、第8図では陸屋根の場合で、屈伸軸線部で側壁
が折り畳み時に内側に折られて、妻壁と屋根の間に収納
される様にした場合の構造体の断面図を示す。この場合
、側壁を外側に突出させた場合と比較して長さが短くな
る点か長所になるが、反面折り畳み時の高さは高くなる
。第9図より第12図までは、側壁を1枚にした場合の
折り畳みれて、折り畳み時内側に折られる。
第13図、第14図に拡大垂直断面図を示ず。
妻壁2.3が起される時、屋根裏を滑る様になる改、そ
れが円滑にいく様に、又屋根裏面を損傷しない様に、妻
壁上部に車輪9が取り付りられる。
妻壁が90度起されて受金物10で受けられ、ざらに丸
溝し8によって屋根に固定される。この取合い部分の詳
細は、第15図の拡大垂直断面図、第16図の拡大水平
断面図に示される。12は妻壁を起す際、折り畳む際の
ロープ掛けの為のフックで、建方時ローブは滑車11で
受けられ、ロープが引かれること【こよって妻壁は90
度起される。妻壁と側壁の固定は、第17図の拡大水平
断面図、第18図の拡大垂直断面展開図に示される。即
ち、妻壁と側壁は、打掛は金物22、同受金物21によ
って固定される。19.20は雨仕舞いの為のシーラ、
である。側壁回りの詳細を第19図、第20図の拡大垂
直断面図にて示す。第19図は側壁を外側に折る場合、
第20図は側壁を内側に折る場合を示ず。
23ないし26はヒンジである。側壁と屋根、床の雨仕
舞いは14.15の弾性水切と16.17のシーラー、
又は27の水切板と16のシーラーとで二重になされる
。上下側壁のジヨイント部にはシーラー18が取り付く
該構造物の妻側(長手垂直壁)の片方又は両方を耐力壁
2八に替えることによって桁行方向に、側壁を耐力壁5
Aに替えることによって梁間方向に、該構造物のユニッ
トを結合させていくことが出来る。(第21図〜第23
図)。短手耐力壁側の結合部分には、ジヨイント壁3A
、床部にジヨイント床1B、上部に谷とい30が取り付
く(第25図)、長ず耐力壁側の結合の詳細を第24図
の拡大垂直断面図に示す。28は雨仕舞いの為の水切板
、12は耐力壁を起す際、折り畳む際のロープ掛けの為
のフック、11は同ロープを受ける滑車、29は耐力壁
どうしを緊結するボルト、1Aはジヨイント床である。
2階床、2階壁を設けることによって、該構造物を2階
建にすることが出来る。3階建、4階建も同じ様に可能
である。2階床1Cは1階側壁5にヒンジ接合され、2
階床に2階畏壁3、耐力壁2八、側壁5かヒンジ接合さ
れ、2階側壁5に屋根4かヒンジ接合されて随時折り畳
まれ、展開される(第26〜第29図)。この2階建構
造物のユニットの結合は先の平家建構造物のユニットの
結合に関する説明に準する。
の構造体をそれぞれ垂直断面で示す図、第5図は使用形
状の構造体の水平断面図、第6図は斜視図、第7図およ
び第8図は側壁を内部側に収納する場合の貯蔵形状およ
び使用形状の縦断面図、第9図より第12図までは側壁
を1枚にして屋根および床にヒンジ接合した場合の貯蔵
形状および使用形状の垂直断面図、第13図は第3図に
、第14図は第4図に夫々示された@造体の詳細を示す
拡大図、第15図は第13図に示された妻壁と屋根取合
部の詳細を示す拡大図、第16図は第15図のa−a矢
視図、第17図は第5図に示された妻壁と側壁の取合の
詳細を示す拡大図、第18図は第17図のb−b矢視図
、第19図は第4図に、第N 20は第8図に夫々示された側壁回りの詳細を示す拡大
図、第21図は第1図から第20図の構造体で得られる
複合体を示す図、第22図は第21図のC−C線に沿っ
た垂直断面図、第23図は第21図のd−d PQに沿
った垂直断面図、第24および第25図は第22図、第
23図の結合部分の詳細をそれぞれ示1拡大図、第26
図から第29図までは2階建構造体の貯蔵形状d3よび
使用形状をそれぞれ示す垂直断面図である。
図中にて1は床(床部材) 、2.3は妻壁(第1壁部
材)、4は屋根(屋根部材)、5は側壁(第2壁部材〉
、6は土台、7は基礎、13は弾性水切を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、長方形状の床部材と、上方からの投影形状が前記床
    部材と実質的に同形状の屋根部材と、前記床部材若しく
    は屋根部材のいずれか一方の部材の長辺部に夫々揺動自
    在に装着され、他方の部材の長辺部に夫々接離自在に係
    合されている一対の剛性を有する第1壁部材と、前記床
    部材及び屋根部材の両部部材の短辺部に夫々揺動自在に
    装着され、前記短辺と平行な方向に延在する屈伸軸線部
    にて屈伸自在に形成されている一対の第2壁部材とから
    なる組立式家屋。 2、第2壁部材は内側に屈伸しうる様に構成されている
    特許請求の範囲第1項に記載の組立式家屋。 3、第2壁部材は外側に屈伸しうる様に構成されている
    特許請求の範囲第1項に記載の組立式家屋。 4、第1壁部材は床部材に揺動自在に装着されている特
    許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれかに記載の組
    立式家屋。
JP18464986A 1986-08-05 1986-08-05 組立式家屋 Pending JPS63147035A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18464986A JPS63147035A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 組立式家屋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18464986A JPS63147035A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 組立式家屋

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63147035A true JPS63147035A (ja) 1988-06-20

Family

ID=16156928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18464986A Pending JPS63147035A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 組立式家屋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63147035A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253405U (ja) * 1988-10-12 1990-04-18
JP5388160B2 (ja) * 2005-12-02 2014-01-15 ホワイトハウス株式会社 仮設ルーム
JP6986174B1 (ja) * 2021-03-20 2021-12-22 光史 坂田 自動組立家屋

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0253405U (ja) * 1988-10-12 1990-04-18
JP5388160B2 (ja) * 2005-12-02 2014-01-15 ホワイトハウス株式会社 仮設ルーム
JP6986174B1 (ja) * 2021-03-20 2021-12-22 光史 坂田 自動組立家屋
JP2022145350A (ja) * 2021-03-20 2022-10-04 光史 坂田 自動組立家屋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2263456C (en) Foldable portable building
US4122639A (en) Building structure
CN101654930A (zh) 一种组合式房屋的梁架结构及其安装方法
US20230323652A1 (en) Modular foldable building system and method
JPS63147035A (ja) 組立式家屋
GB2051918A (en) volume-enclosing Structure
US3831337A (en) Method of erecting foldable building structures
JP3820310B2 (ja) バルコニ付き建物
KR200182663Y1 (ko) 조립식건물 벽코너부의 벽판이음용 덧기둥
CN201276758Y (zh) 一种组合式房屋的梁架结构
SU684110A1 (ru) Сборно-разборное здание, складываемое в пакет
JPS6336091Y2 (ja)
SU763542A1 (ru) Трансформирующеес здание
JP2002021247A (ja) 小屋組切妻構造と小屋組切妻構造の建築方法
RU93013057A (ru) Передвижной контейнерный дом
JPH0330488Y2 (ja)
JPS5844164Y2 (ja) 簡易家屋
JPH1193263A (ja) 簡易住宅
JPS5851284Y2 (ja) プレハブ建築物
JPS62178635A (ja) 折りたたみハウス
JPH0673822A (ja) プレハブ建物の屋根
JPH0119688Y2 (ja)
JP2851714B2 (ja) ユニット住宅の居室ユニット間の連結方法
AU2011101547A4 (en) Erectable Flat Pack Dwelling Module
JPS60226941A (ja) 二階建て家屋における軒先屋根の構造