JPS6314642B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6314642B2 JPS6314642B2 JP15626780A JP15626780A JPS6314642B2 JP S6314642 B2 JPS6314642 B2 JP S6314642B2 JP 15626780 A JP15626780 A JP 15626780A JP 15626780 A JP15626780 A JP 15626780A JP S6314642 B2 JPS6314642 B2 JP S6314642B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conveying section
- receiving plate
- particulate matter
- section
- belt conveyor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 claims description 10
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 claims description 9
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 4
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 3
- 239000013049 sediment Substances 0.000 claims 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 13
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 235000008708 Morus alba Nutrition 0.000 description 1
- 240000000249 Morus alba Species 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Air Transport Of Granular Materials (AREA)
- Separation Of Solids By Using Liquids Or Pneumatic Power (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、粒状物回収装置に関し、さらに詳
しくは、沈澱槽に投入される混合水中の粒状物
を、傾斜して配設されたベルトコンベヤの搬送部
上に沈澱堆積させて沈澱槽外へ搬出して混合水中
から粒状物を連続的に分離回収する装置に関す
る。
しくは、沈澱槽に投入される混合水中の粒状物
を、傾斜して配設されたベルトコンベヤの搬送部
上に沈澱堆積させて沈澱槽外へ搬出して混合水中
から粒状物を連続的に分離回収する装置に関す
る。
ここでは、粒状物回収装置として、川底等から
採掘した土砂を水洗選別した際生じる細砂を含有
する混合水から沈澱砂を採取する砂採取装置を例
に採り説明するがこれに限られるものではない。
採掘した土砂を水洗選別した際生じる細砂を含有
する混合水から沈澱砂を採取する砂採取装置を例
に採り説明するがこれに限られるものではない。
従来、上記型の砂採取装置は、沈澱槽内にベル
トコンベヤをその尾部プーリも含めて全体を配設
した構成であつた。この構成の場合、長時間運転
すると、尾部プーリ部位に細砂がたまり、尾部プ
ーリが回転不能となるおそれがある。このため、
時々、沈澱槽の底部から砂を水とともに抜く必要
があるが、この際ベルト下方が負圧となり、ベル
トが受け板に圧接され、駆動プーリ(頭部プー
リ)がスリツプして運転不能となるので、運転を
止めて砂抜きを行なう必要があり、生産効率を低
下させた。
トコンベヤをその尾部プーリも含めて全体を配設
した構成であつた。この構成の場合、長時間運転
すると、尾部プーリ部位に細砂がたまり、尾部プ
ーリが回転不能となるおそれがある。このため、
時々、沈澱槽の底部から砂を水とともに抜く必要
があるが、この際ベルト下方が負圧となり、ベル
トが受け板に圧接され、駆動プーリ(頭部プー
リ)がスリツプして運転不能となるので、運転を
止めて砂抜きを行なう必要があり、生産効率を低
下させた。
この発明は、上記にかんがみ、ベルトコンベヤ
の尾部プーリを沈澱槽外に配設可能とすることに
より、上記不具合を解消することを目的とする。
の尾部プーリを沈澱槽外に配設可能とすることに
より、上記不具合を解消することを目的とする。
この発明の要旨は、搬送部の下側に受け板が設
けられたベルトコンベヤを傾斜して配設し、搬送
部上に水密な沈澱槽の底部を形成するとともに、
受け板の底部と搬送部との間に圧力流体を封入可
能とした粒状物回収装置にある。
けられたベルトコンベヤを傾斜して配設し、搬送
部上に水密な沈澱槽の底部を形成するとともに、
受け板の底部と搬送部との間に圧力流体を封入可
能とした粒状物回収装置にある。
以下、この発明の実施例を、図例に基づいて説
明する。
明する。
第1図に示すように、ベルトコンベヤ1が傾斜
して配設されている。このベルトコンベヤ1は、
エンドレスのゴム製ベルトが尾部プーリ3と頭部
プーリ4とで両端支持され、ベルトで構成される
反転走行部5下面は複数個のキヤリアローラ6で
支持されている。また、ベルトで構成される搬送
部7下面には断面V字形の受け板8が配設されて
いる。なお、9はしぼりプーリである。
して配設されている。このベルトコンベヤ1は、
エンドレスのゴム製ベルトが尾部プーリ3と頭部
プーリ4とで両端支持され、ベルトで構成される
反転走行部5下面は複数個のキヤリアローラ6で
支持されている。また、ベルトで構成される搬送
部7下面には断面V字形の受け板8が配設されて
いる。なお、9はしぼりプーリである。
上記搬送部7上方に下方切欠きの箱体10が配
設されるとともに、箱体9の切欠き端縁から搬送
部7上の両側及び下方にゴム製のシール板11,
12が配設されて、搬送部7と箱体10の切欠き
端縁との間に塞がれ、搬送部7で沈澱槽の底部が
形成される。なお、13は排水室である。こうし
て、尾部プーリ3は当然沈澱槽の外部に配設され
ることになる。
設されるとともに、箱体9の切欠き端縁から搬送
部7上の両側及び下方にゴム製のシール板11,
12が配設されて、搬送部7と箱体10の切欠き
端縁との間に塞がれ、搬送部7で沈澱槽の底部が
形成される。なお、13は排水室である。こうし
て、尾部プーリ3は当然沈澱槽の外部に配設され
ることになる。
また、受け板8の中間部より下方には多数の連
通孔14が明けられ、該部位の下方には樋状の送
水室15が形成され、送水室15には圧力水管1
6が連結されている。また、受け板8の両側部は
延設されて、前記搬送部7上の両側部に配設され
たシール板11との間に断面三角状の空間18が
形成される。この空間18は圧力調節弁19と連
通している。さらに、受け板8の下端部には、搬
送部7と受け板8との下端隙間を塞ぐゴム製のシ
ール板21が配設され、搬送部7と受け板8との
間に圧力水を封入可能となつている。なお、22
は、バイブレータであり、23は混合水供給口で
ある。
通孔14が明けられ、該部位の下方には樋状の送
水室15が形成され、送水室15には圧力水管1
6が連結されている。また、受け板8の両側部は
延設されて、前記搬送部7上の両側部に配設され
たシール板11との間に断面三角状の空間18が
形成される。この空間18は圧力調節弁19と連
通している。さらに、受け板8の下端部には、搬
送部7と受け板8との下端隙間を塞ぐゴム製のシ
ール板21が配設され、搬送部7と受け板8との
間に圧力水を封入可能となつている。なお、22
は、バイブレータであり、23は混合水供給口で
ある。
次に、上記実施例の使用態様を説明する。
まず、所定水位まで、すなわち排水室13の高
さまで水を張つた後、圧力水管16から圧力水
(沈澱槽内の水圧より若干(水柱3〜5cm)を送
入し、搬送部7と受け板8との間に圧力水が封入
される。圧力がかかりすぎるときは、圧力調節弁
19を介してドレンとして排水される。このと
き、搬送部7上に配設されたシール板11,12
は沈澱槽内における水圧が空間18を介して受け
る水圧又は大気圧より大きいので、沈澱槽の底部
を水密にシールする。また、搬送部7と受け板8
との間には圧力水が封入されるので、搬送部7が
受け板8に圧接することもなく、ベルトコンベヤ
1の駆動が可能となる。
さまで水を張つた後、圧力水管16から圧力水
(沈澱槽内の水圧より若干(水柱3〜5cm)を送
入し、搬送部7と受け板8との間に圧力水が封入
される。圧力がかかりすぎるときは、圧力調節弁
19を介してドレンとして排水される。このと
き、搬送部7上に配設されたシール板11,12
は沈澱槽内における水圧が空間18を介して受け
る水圧又は大気圧より大きいので、沈澱槽の底部
を水密にシールする。また、搬送部7と受け板8
との間には圧力水が封入されるので、搬送部7が
受け板8に圧接することもなく、ベルトコンベヤ
1の駆動が可能となる。
次に、電動機(図示せず)を始動してベルトコ
ンベヤ1を駆動させる。
ンベヤ1を駆動させる。
次に、混合水を連続的に混合水供給口23から
沈澱槽内に供給すると、混合水中の細砂が搬送部
7上に沈澱堆積し、上澄液は排水室13を経て排
出される。
沈澱槽内に供給すると、混合水中の細砂が搬送部
7上に沈澱堆積し、上澄液は排水室13を経て排
出される。
一方、搬送部7上に、沈澱堆積した細砂は、搬
送部7により搬送されて沈澱槽外へ搬出される。
このとき、搬送部7は受け板8を介して減衰振動
(桑り返し衝撃)を受けているので、沈澱砂はし
まい状態となり水分を除去された状態で搬出され
る。
送部7により搬送されて沈澱槽外へ搬出される。
このとき、搬送部7は受け板8を介して減衰振動
(桑り返し衝撃)を受けているので、沈澱砂はし
まい状態となり水分を除去された状態で搬出され
る。
なお、上記実施例では、バイブレータ22を受
け板8に装着した場合を例に採つたが、バイブレ
ータ22は必ずしも必要ではない。また。搬送部
7と受け板8との両側部のシールは、第4図に示
すように、シール板25によつてもよく、この場
合圧力調節弁19は送水室15と連通される。さ
らに、搬送部7と受け板8との封入流体を、空気
等の気体とするときは、上方側にもシールが必要
である。
け板8に装着した場合を例に採つたが、バイブレ
ータ22は必ずしも必要ではない。また。搬送部
7と受け板8との両側部のシールは、第4図に示
すように、シール板25によつてもよく、この場
合圧力調節弁19は送水室15と連通される。さ
らに、搬送部7と受け板8との封入流体を、空気
等の気体とするときは、上方側にもシールが必要
である。
この発明の粒状物回収装置は、上記のような構
成により、ベルトコンベヤの尾部プーリを沈澱槽
外に配設でき、下記のような効果を奏する。
成により、ベルトコンベヤの尾部プーリを沈澱槽
外に配設でき、下記のような効果を奏する。
(a) 尾部プーリが沈澱槽外にあるので、該部位に
砂がたまり、尾部プーリが回転不能となるおそ
れがないので、時々砂抜きのために運転を停止
する必要がなく、連続運転が可能となる。
砂がたまり、尾部プーリが回転不能となるおそ
れがないので、時々砂抜きのために運転を停止
する必要がなく、連続運転が可能となる。
(b) 上記(a)と同様な理由で、尾部プーリの耐用年
数が延びるとともに、ベルトコンベヤのメイン
テナンスも容易となる。
数が延びるとともに、ベルトコンベヤのメイン
テナンスも容易となる。
図例はこの発明を示し、第1図は砂採取装置の
概略側面断面図、第2図は第1図の−線拡大
断面図、第3図は第1図の−線拡大断面図、
第4図は第3図と同一部位における別の実施例を
示す拡大断面図である。 1……ベルトコンベヤ、3……尾部プーリ、7
……搬送部、8……受け板、10……箱体、1
1,12……シール板、14……連通孔、15…
…送水室、18……空間、25……シール板。
概略側面断面図、第2図は第1図の−線拡大
断面図、第3図は第1図の−線拡大断面図、
第4図は第3図と同一部位における別の実施例を
示す拡大断面図である。 1……ベルトコンベヤ、3……尾部プーリ、7
……搬送部、8……受け板、10……箱体、1
1,12……シール板、14……連通孔、15…
…送水室、18……空間、25……シール板。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 沈澱槽に投入される混合水中の粒状物を、傾
斜して配設されたベルトコンベヤの搬送部上に沈
澱堆積させて沈澱槽外へ搬出して混合水中から粒
状物を分離回収する装置において、 前記搬送部上の両側及び下方にシール板を配設
して、搬送部で沈澱槽の底部を形成するととも
に、前記搬送部の下側に配設される受け板に連通
孔を明け、前記搬送部と受け板との間に圧力流体
を封入可能としたこと を特徴とする粒状物回収装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15626780A JPS5781810A (en) | 1980-11-06 | 1980-11-06 | Recovery device for granular material |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP15626780A JPS5781810A (en) | 1980-11-06 | 1980-11-06 | Recovery device for granular material |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5781810A JPS5781810A (en) | 1982-05-22 |
JPS6314642B2 true JPS6314642B2 (ja) | 1988-03-31 |
Family
ID=15624068
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP15626780A Granted JPS5781810A (en) | 1980-11-06 | 1980-11-06 | Recovery device for granular material |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5781810A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0270850A (ja) * | 1988-09-06 | 1990-03-09 | Taisei Corp | Pc合せ梁及び同合せ梁による施工法 |
-
1980
- 1980-11-06 JP JP15626780A patent/JPS5781810A/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0270850A (ja) * | 1988-09-06 | 1990-03-09 | Taisei Corp | Pc合せ梁及び同合せ梁による施工法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5781810A (en) | 1982-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4895647A (en) | Filtering apparatus | |
US3947360A (en) | Environment protective oil skimming and removal apparatus | |
JP2551562B2 (ja) | 懸濁液から固体粒子を連続分離する装置 | |
US6533944B1 (en) | Method and device for recovering fine sand from a floating dredger | |
JPS6314642B2 (ja) | ||
US3567024A (en) | Trench filter | |
US4915850A (en) | Method and apparatus for separating granulate from a viscous suspension | |
JPH052271Y2 (ja) | ||
US2228852A (en) | Grit washer and separator | |
JPS63278741A (ja) | チツプコンベヤ | |
CN215691988U (zh) | 淤泥处理装置 | |
JP2001029706A (ja) | 吸引式濾過装置 | |
JPS592228Y2 (ja) | シ−ルド掘進機 | |
JP2801971B2 (ja) | 掘削土砂の垂直搬送装置 | |
JPH01176412A (ja) | ろ過装置におけるろ過ケーキ払落し・排出装置 | |
SU1146087A1 (ru) | Гидравлический сепаратор дл разделени зернистых материалов | |
SU1233908A1 (ru) | Устройство дл очистки жидкости | |
JPS5858140B2 (ja) | 粒子分離装置 | |
KR100428462B1 (ko) | 수용성 절삭유 속에 함유된 폐유와 불순물의 분리 제거 장치 | |
JPS5756054A (en) | Sand dollector | |
JPS5990608A (ja) | 湿式分級機 | |
JPH10286562A (ja) | 工作機械における切削油中の浮上油除去装置 | |
JPH0686242B2 (ja) | 下り勾配における軟質泥状物の搬送方法 | |
SU1331831A1 (ru) | Устройство дл сбора флотационного шлама | |
JPS5814975Y2 (ja) | 真空式「ろ」過装置 |