JPS63144586A - 半導体発光装置 - Google Patents

半導体発光装置

Info

Publication number
JPS63144586A
JPS63144586A JP61292716A JP29271686A JPS63144586A JP S63144586 A JPS63144586 A JP S63144586A JP 61292716 A JP61292716 A JP 61292716A JP 29271686 A JP29271686 A JP 29271686A JP S63144586 A JPS63144586 A JP S63144586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
end surface
optical output
optical
output
active layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61292716A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogo Takahashi
省吾 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61292716A priority Critical patent/JPS63144586A/ja
Publication of JPS63144586A publication Critical patent/JPS63144586A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、高出力化を図った半導体発光装置に関する
ものである。
〔従来の技術〕
第3図は、例えば端面より出力を取り出す従来の半導体
発光装置を示す側断面図である。この図において、1は
InPからなる基板、3はn−InPからなるクラッド
層、4はInGaAsPからなる活性層、5はp−In
Pからなるクラッド層、6はP−InGaAsPからな
るコンタクト層、1oは光ファイバ、fllは光出力で
ある。
この構造では、活性層4に注入された電流がキャリアの
再結合により光に変換された後、光出力11として一方
の端面より外部に取り出され、光ファイバ10に入射さ
れる。
(発明が解決しようとする問題点〕 上記のような従来の半導体発光装置は、以上のように構
成されているため、光ファイバ10に入射される光出力
l、は一方の端面からのみ取り出され、これと反対側の
端面から放出される光出力は光ファイバ10に入射され
ず無駄になるという問題点があった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、一方の端面からのみ光を放出させて高出力化を図
る半導体発光装置を得ることを目的とする。
C問題点を解決するための手段〕 この発明に係る半導体発光装置は、光出力を取り出すべ
き一方の端面と反対側の端面に導波された光を光出力を
取り出すべき一方の端面側に反射させるための反射鏡を
活性層の延長上にある反対側の端面に設けるとともに、
反射鏡によって反射された光を光出力を取り出すべき一
方の端面まで導波する光導波層を活性層と平行に設けた
ものである。
〔作用〕
この発明においては、活性層内で発生して光出力を取り
出すべき一方の端面と反対側の端面に導波された光が、
活性層の延長上にある反対側の端面に設けられた反射鏡
によって反射され、先導波層を介して光出力を取り出す
べき一方の端面まで導波される。
〔実施例〕 第1図はこの発明の半導体発光装置の一実施例の構造を
示す側断面図、第2図はこの発明の半導体発光装置の動
作を説明するための側面図である。
これら図において、第3図と同一符号は同一部分を示し
、2はn−InGaAsPからなる光導波層、7,8は
光出力を取り出すべき一方の端面と反対側の端面に設け
られた第1および第2の反射鏡、9は前記第1の反射鏡
7を形成するためのミラーコート、1□は第1および第
2の反射鏡7.8によって反射された光出力である。
この発明では、第1の反射鏡7を端面を斜めにエツチン
グした後、ミラーコート9を施すことによって形成し、
第2の反射鏡8を基板1の端面部 ゛に傾斜部分を形成
した後1.基板より屈折率が高く、かつ光出力に対して
透明なn−InGaAsPからなる光導波層2を基板1
上に堆積させることにより形成している。
次に、第2図を参照して動作について説明する。
電流が注入されると、活性層4において光が発生して光
出力を取り出すべき一方の端面の方向、すなわち、光フ
ァイバ10の方向およびこれと反対側の端面に光が導波
される。この反対側の端面に導波された光は、第1およ
び第2の反射鏡7゜8で反射された後、先導波層2内に
入射されることにより、光ファイバ10のある側の端面
から光出力1□として出力される。
すなわち、光ファイバ10のある側の端面では、活性層
4からそのまま出射された光出力1゜と、第1および第
2の反射鏡7.8で出射された光出力12が出力される
ので光出力が増し、これに伴なって光フアイバ10内に
入射される光出力も増大するものである。
なお、上記実施例では発光ダイオードを例として説明し
たが、この発明はこれに限定されるものではなく、DF
Bレーザ等に適用しても同様の効果が得られる。
また、上記実施例では先導波層2を発光領域となる活性
層4の下部に設けた構造について説明したが、活性層4
の上部に設けても同様の効果が得られることはいうまで
もない。
(発明の効果〕 この発明は以上説明したとおり、光出力を取り出すべき
一方の端面と反対側の端面に導波された光を光出力を取
り出すべき一方の端面側に反射させるための反射鏡を活
性層の延長上にある反対側の端面に設けるとともに、反
射鏡によって反射された光を光出力を取り出すべき一方
の端面まで導波する光導波層を活性層と平行に設けたの
で、一方の端面からのみ高い光出力が得られるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の半導体発光装置の一実施例の構造を
示す側断面図、第2図はこの発明の半導体発光装置の動
作を説明するための側面図、第3図は従来の半導体発光
装置の構造を示す側断面図である。 図において、1は基板、2は先導波層、3.5はクラッ
ド層、4は活性層、6はコンタクト層、7.8は第1お
よび第2の反射鏡、9はミラーコート、10は光ファイ
バ、Ill、 l12は光出力で。ある。 なお、各図中の同一符号は同一または相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄    (外2名)第1図 り、又2゛光二カ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光を発生する活性層を有し、その端面から光出力が得ら
    れる半導体発光装置において、光出力を取り出すべき一
    方の端面と反対側の端面に導波された光を前記光出力を
    取り出すべき一方の端面側に反射させるための反射鏡を
    前記活性層の延長上にある前記反対側の端面に設けると
    ともに、前記反射鏡によって反射された光を前記光出力
    を取り出すべき一方の端面まで導波する光導波層を前記
    活性層と平行に設けたことを特徴とする半導体発光装置
JP61292716A 1986-12-09 1986-12-09 半導体発光装置 Pending JPS63144586A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61292716A JPS63144586A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 半導体発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61292716A JPS63144586A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 半導体発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63144586A true JPS63144586A (ja) 1988-06-16

Family

ID=17785386

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61292716A Pending JPS63144586A (ja) 1986-12-09 1986-12-09 半導体発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63144586A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0661478U (ja) * 1993-01-29 1994-08-30 レーザーテクノ株式会社 墨出し用レーザー装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0661478U (ja) * 1993-01-29 1994-08-30 レーザーテクノ株式会社 墨出し用レーザー装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2618875B2 (ja) 導波路
JPS61161759A (ja) 集積オプトエレクトロニクス・デバイス
US10606143B2 (en) Multimode interferometer, Mach-Zehnder modulation device
JPH0497206A (ja) 半導体光素子
JPS63144586A (ja) 半導体発光装置
JPS60207389A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS5861692A (ja) 半導体レ−ザ装置
JPS6373572A (ja) 端面発光ダイオ−ド
JPH0837341A (ja) 半導体光集積素子およびその製造方法
JPS63213383A (ja) 半導体レ−ザ
US6091756A (en) Analog laser assembly
JP3063486B2 (ja) 半導体光素子
JP3672168B2 (ja) 半導体受光装置
JP2567911B2 (ja) 分布ブラッグ反射器レーザ素子
JPH03195076A (ja) 外部共振器型波長可変半導体レーザ
JPH05100255A (ja) 波長分波光検出器
JPH0562472B2 (ja)
JPH04291780A (ja) 半導体発光装置
JPH0793472B2 (ja) 半導体レ−ザ装置
JPH10256663A (ja) 光増幅器集積光分波器及びその製造方法
KR100420587B1 (ko) 나팔 모양의 도파로를 이용한 전자-흡수 변조기 레이저
JPS63110677A (ja) 半導体発光装置
JPS647667A (en) Light-emitting diode of edge emission type
JPH03210506A (ja) 光半導体装置
JPS62106673A (ja) 半導体発光装置