JPS6314347A - 光磁気記録装置 - Google Patents

光磁気記録装置

Info

Publication number
JPS6314347A
JPS6314347A JP15934586A JP15934586A JPS6314347A JP S6314347 A JPS6314347 A JP S6314347A JP 15934586 A JP15934586 A JP 15934586A JP 15934586 A JP15934586 A JP 15934586A JP S6314347 A JPS6314347 A JP S6314347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
optical
recording layer
optical recording
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15934586A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuzo Mizutani
水谷 修三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP15934586A priority Critical patent/JPS6314347A/ja
Priority to US07/070,346 priority patent/US4807204A/en
Publication of JPS6314347A publication Critical patent/JPS6314347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は光磁気ディスクに情報を記録するための装置に
関するものである。
従来技術および問題点 光磁気記録層を局部的に磁化することにより情報が書き
込まれる光磁気ディスクにおいては、新たな情報を書き
込むのに先立ってそれが記録される場所に存在する以前
の情報に対応した磁化を解消する工程が必要とされるの
で、情報の占き込み時間が従来の磁気ディスクにおいて
用いられる重ね書き方式、すなわちオーバライド方式に
比較して長くなる欠点があった。
これに対し、レーザビームを光磁気ディスクに連続的に
照射する一方、この照射場所に形成する磁界を書き込み
信号に対応して変調させることにより重ね書きをするこ
とが考えられる。このような方式によれば前記オーバラ
イド方式が可能となるが、磁界の方向を変化させる周波
数の上限が比較的低いので、情報の書き込み速度が充分
に得られない欠点があった。
問題点を解決するための手段 本発明は以上の事情を背景として為されたものであり、
その要旨とするところは、少なくとも一対の第1光磁気
記録層および第2光磁気記録層を備え且つ該第1光磁気
記録層および第2光磁気記録層に互いに対を成す記録領
域がそれぞれ用意された光磁気記録媒体に、情報を記録
するための光磁気記録装置であって、(1)前記第1光
磁気記録層に情報を記録し或いは既に書き込まれた情報
を消去する第1書込消去手段と、(2)前記第2光磁気
記録層に情報を記録し或いは既に書き込まれた情報を消
去する第2占込消去手段と、(3)前記第1光磁気記録
層および第2光磁気記録層の互いに対を成す記録領域に
おいて、一方の記録領域に記録されている情報を前記第
1書込消去手段に消去させると同時に他方の記録領域に
新たな第1情報を前記第2書込消去手段に記録させる一
方、その後の新たな第2情報の記録に際しては前記他方
の記録領域に記録されている前記第1情報を前記第2書
込消去手段に消去させると同時に既に内容が消去されて
いる前記一方の記録領域に第2の情報を前記第1書込消
去手段に記録させる記録制御手段と、を含むことにある
作用および発明の効果 このようにすれば、記録制御手段が、第1光磁気記録層
および第2光磁気記録層の互いに対を成す記録領域の一
方の記録領域に記録されている情報を前記第1書込消去
手段に消去させると同時に他方の記録領域に新たな第1
情報を前記第2書込消去手段に記録させる一方、その後
の新たな第2情報の記録に際しては前記他方の記録領域
に記録されている前記第1情報を前記第2書込消去手段
に消去させると同時に既に内容が消去されている前記一
方の記録領域に第2の情報を前記第1書込消去手段に記
録させるので、情報の書き込みに際して、情報を書き込
むべき記録領域を予め消去する時間が不要となる。した
がって、従来の磁気ディスクにおけるオーバライドと同
様の書き込み速度が得られるのである。
ここで、前記光磁気記録媒体は、積層された光磁気記録
層を片面において備えた光磁気ディスクであり、前記第
1書込消去手段および第2書込消去手段は、好適には、
上記光磁気ディスクの片面側に配設されて前記光磁気記
録層の局所にそれぞれ集光する共通或いは一対の光学ヘ
ッドを有するものである。
また、前記光磁気記録媒体は、光磁気記録層を両面にお
いてそれぞれ備えた光磁気ディスクであり、前記第1書
込消去手段および第2書込消去手段は、好適には、上記
光磁気ディスクの両面側に配設されてその光磁気ディス
ク両面の光磁気記録層の局所へ集光する一対の光学ヘッ
ドをそれぞれ有するものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明す
る。
第1国花おいて、光磁気記録媒体としての円板状の光磁
気ディスク10は、図示しない駆動装置によりその軸心
まわりに連続的に回転駆動されるものであり、透明基板
12の一面に非磁性層14、第1光磁気記録層16、非
磁性中間層18、第2光磁気記録層20、非磁性層22
、反射層24が蒸着或いはスパッタリングなどの公知の
薄膜形成手段を用いて順次積層されることにより構成さ
れている。上記透明基板12にはガラス、或いはアクリ
ル樹脂、P M M Aなどの透明樹脂が好適に用いら
れ、上記非磁性層14.18.22には、窒化アルミニ
ウム、酸化シリコン、二酸化シリコン、窒化シリコンな
どの透明非磁性物質が好適に用いられ、上記光磁気記録
層16.20には、非晶質のGdTbFe、TbFe、
TbFeCo、C,dCo、GdDyFe、多結晶のM
 n Cu B i 、単結晶のTbFe0:+、希土
類鉄ガーネットなどの光磁気効果が顕著な物質が好適に
用いられる。また、反射層24はアルミニウム蒸着膜に
より構成されるが、膜厚の大きいプラスチック層などで
あっても良い。
光学ヘッド26は、一対の第1半導体レーザ素子28お
よび第2半導体レーザ素子30と、それら一対の半導体
レーザ素子28および30からの光を同じ光軸上に一致
させるハーフミラ−32と、光磁気ディスク10と対向
する対物レンズ34と、上記第1半導体レーザ素子28
からのレーザ光を第1光磁気記録層16に専ら集光させ
るように配設された第2レンズ38と、上記第2半導体
レーザ素子30からのレーザ光を第2光磁気記録層20
に専ら集光させるように配設された第2レンズ38とを
ハウジング40内に備えている。このハウジング40は
図示しない支持装置によって光磁気ディスク10の径方
向への移動が可能に支持されており、また、図示しない
駆動装置により光磁気ディスク10上の所定の位置へ位
置決めされるようになっている。そして、光学ヘッド2
6は、そのハウジング40の端部に固定された円環状の
磁化コイル42を備えている。この磁化コイル42は書
込制御装置44から供給される電流に従う方向の磁界を
51光磁気記録層16および第2光磁気記録層20上の
集光場所に形成するものであり、本実施例の磁界形成装
置に対応する。上記磁化コイル42により形成される磁
界の方向は光磁気ディスク10の厚み方向である。本実
施例では、上記光学へラド26が第1光磁気記録層16
および第2光磁気記録層20に情報を書き込むための第
1書込消去手段および第2書込消去手段として機能する
上記書込制御装置44は、本実施例の記録制御手段とし
て機能するものであり、光磁気ディスク10への信号の
書き込みに際して前記第1半導体レーザ素子28および
第2半導体レーザ素子30の光出力も制御する。すなわ
ち、光磁気ディスク10に書き込まれた情報を消去する
場合には連続的な光を出力させ、光磁気ディスク10に
情報を書き込む場合にはたとえば書き込むべき信号に対
応して変調した光を出力させる。一般に、磁化コイル4
2によって所定の方向に磁界が形成された状態で第1光
磁気記録層16または第2光磁気記録層20の局所にレ
ーザ光が集光されると、その部分が加熱されてそれまで
の磁化が解消されるとともに冷却時にはそこに形成され
ている磁界の方向へ磁化されるから、書込制御装置44
からの指令にしたがって連続的に持続するレーザ光が所
定の記録領域に照射されると、その記録領域には一様な
局部磁化(本実施例では垂直磁化)が形成されて、その
部分の情報がクリアされる一方、書込制御装置44から
の指令にしたがって記録すべき信号に応じて変調された
レーザ光をクリアされた後の記録領域に集光させると、
その記録領域に所望の信号が記録され得るのである。
以下、光磁気ディスク10への情報の書き込み作動を説
明する。この場合には、光磁気ディスク10の第1光磁
気記録N16および第2光磁気記録層20においては互
いに対を成す記録領域が予め多数対用意されている。本
実施例ではこの対を成す記録領域は光磁気ディスク10
上で同じ場所に位置するようにされる。たとえばセクタ
が設定される場合には、対を成す記録領域は同じトラッ
クであり且つ同じセクタ内にそれぞれ位置するように設
定される。たとえば第2図は第1光磁気記録層16およ
び第2光磁気記録層2oに設けられた互いに対を成す記
録領域の信号記録状態を示している。なお、図の小矢印
は各記録層の磁化方向を、矢印Hは磁化コイル42によ
り形成された磁界の方向を示しており、図中の「1」、
「0」は各記録ビットの信号を、矢印りは光磁気ディス
ク10に対する光学ヘッド26の相対移動方向をそれぞ
れ示している。
前記光磁気ディスク10が図示しない駆動装置により連
続的に回転駆動されることによって光磁気ディスク10
と光学ヘッド26とが相対移動させられる。第2図(a
)に示すように第1光磁気記録層16側がクリアされ且
つ第2光磁気記録層2゜が磁化されている状態において
、当初の情報の記録に際しては、第2図(blに示す方
向に磁化コイル42により磁界を形成し且つ光学ヘッド
26から光を第1光磁気記録層16および第2光磁気記
録層20へそれぞれレーザ光を集光させるのであるが、
第1光磁気記録層16への光が記録させるべき信号に応
じ変調される。これにより、第2図(C1に示すように
、第1光磁気記録層16に信号が記録される°と同時に
その記録領域と対を成す第2光磁気記録層20の記録領
域がクリアされる。
その後に、上記のように信号が記録された対を成す記録
領域に次の新たな信号を記録する場合には、第2図(d
)に示す方向に磁化コイル42により磁界を形成し且つ
第1光磁気記録層16に定常的なレーザ光を集光させる
とともに第2光磁気記録層20へ新たな信号に対応して
変調されたレーザ光を集光させる。これにより、第2図
telに示すように、第2光磁気記録層20に信号が記
録されるとともに第1光磁気記録層16の記録領域がク
リアされる。
さらに、次の信号を記録する場合には、第2図(f)に
示すように、当初の第2図(b)と同様の状態で第1光
磁気記録層16への光を記録させるべき信号に応じて変
調すると、第2図Fglに示すように信号が記録される
上記のように、新たな信号を記録するに際しては、対を
成す記録領域の一方をクリアすると同時に他方に信号を
記録させ、続く新たな信号を記録するに際しては、他方
をクリアすると同時に一方に信号を記録させるので、光
磁気ディスク10に情報を記録するに際しては、信号を
記録すべき記録領域を先ずクリアするという消去時間が
不要となり、従来の磁気ディスクのオーバライドと同様
に能率的に情報を記録することが出来るのである。
なお、以上のように情報が記録された磁気ディスク10
から情報を再生する(読み出す)場合には、たとえば、
本出願人が先に出願した特願昭59−228741号乃
至特願昭59−228744号などに記載されているよ
うに、光磁気再生装置から異なる波長のレーザ光を第1
光磁気記録層16および第2光磁気記録層20へ入射さ
せ、且つ反射層24からの反射光を波長毎に取り出して
入射光に対するカー回転角度差を光磁気再生装置におい
て検出することにより、第1光磁気記録層16および第
2光磁気記録層2oに記録された信号が別1々に読み出
される。しかし、ハーフミラ−1検光子、ホトセンサな
どを前記光学ヘッド26内に組み入れることにより光学
ヘッド26にて情報を再生させることもできる。
次に、本発明の他の実施例を説明する。なお、以下に説
明において前述の実施例と共通する部分には同一の符号
を付して説明を省略する。
第3図に示すように、第1光磁気記録層16および第2
光磁気記録層20の各記録領域、たとえばセクタにより
円弧状に分割された部分トランク46および48の端部
において、記録領域内の記録状態を示すチェックビット
50および記録ビット51をそれぞれ設けるとともに、
そのチェックピント50にはそれに続く記録ビット51
内に信号が記録されていることを示す信号、たとえば「
1」を記憶させるようにしてもよい。第4図は断る方式
を採用する装置の制御回路を示すものである。
第4図において、光磁気再生ヘッド52はチェックビッ
ト50の信号を読み出して書込制御装置44へ供給する
。この光磁気再生ヘッド52は実際には光磁気ディスク
10に対して光学ヘッド26と同じ側に配設される。な
お、この光磁気再生ヘッド52は光学ヘッド26内にも
組み込まれ得る。光学ヘッド26および光磁気再生ヘッ
ド52はヘッド駆動装置54によって位置決めされるよ
うになっており、書込制御装置44からの指令にしたが
って光磁気ディスクlOの所定のトラック上に位置させ
られる。また、磁化コイル42はコイル駆動回路56か
ら供給される電流によって磁界を形成するようになって
おり、書込制御装置44からの指令にしたがって上記光
学ヘッド26の光照射位置に所定の方向の磁界が形成さ
れる。
本実施例において光磁気ディスク10に書き込むべき信
号が書込制御装置44へ供給されると、第5図のフロー
チャートにしたがってモード切換ルーチンが実行され、
先ず、光学ヘッド26および光磁気再生ヘッド52が光
磁気ディスク10の所定のトラックへ位置決めされると
ともに、そのトラック中の所定のセクタに位置する記録
領域、たとえば円弧状の部分トラック46または48の
チェックビット50の内容が光磁気再生ヘッド52によ
り読み込まれる。たとえば、部分トラック46のチェッ
クビット50に信号「1」が記録され且つ部分トラック
48のチェックビット50に信号「0」が記録されてい
る場合には、部分トラック46に関してその記録ビット
51に記録されている信号を消去する消去モードとし、
且つ部分トラック48に関してその記録ビット51に信
号を記録する記録モードとする。これにより、前記第2
図fd)と同様に部分トラック46がクリアされるとと
もに部分トラック48に情報が記録される。
反対に、部分トラック48のチェックビット50に信号
「1」が記録され且つ部分トラック46のチェックビッ
ト50に信号「0」が記録されている場合には、部分ト
ラック48に関してその記録ビット51に記録されてい
る信号を消去する消去モードとし、且つ部分トラック4
6に関してその記録ビット51に信号を記録する記録モ
ードとす、る。これにより、前記第2図(blまたは(
f)と同様に部分トラック48がクリアされるとともに
部分トラック46に情報が記録される。
なお、上記部分トラック46および部分トラック48の
チェックビット50にそれぞれ信号「1」が記録されて
いる場合には部分トラック46および部分トラック48
が共に消去モードとされ、また、部分トラック46およ
び部分トラック48のチェックビット50にそれぞれ信
号「0」が記録されている場合には部分トラック46お
よび部分トランク48が共に記録モードとされる。これ
らの場合は、オーバライドを用いない状態に発生する。
更に、本発明の他の実施例を説明する。第6図に示すよ
うに、光磁気ディスク60は、アルミニウム薄膜や銅薄
膜などにより構成された光透過防止層62と、その両面
に対称的に順次重ねて設けられた一対の保護層(非磁性
層:SiO2など)64および66、光磁気材料から成
る一対の第1光磁気記録層68および第2光磁気記録層
70、反射防止層(非磁性層:SiO,など)72およ
び74、一対の透明基板76および78とを備えており
、その光磁気ディスク60の両側に一対の光学ヘッド8
0および82が配設されている。すなわち、上記光磁気
ディスク60は、両側からそれぞれ書き込み可能な一対
の第1光磁気記録層68および第2光磁気記録層70を
両面に備えているのである。光学ヘッド80および82
は、本実施例の第1書込制御手段および第2書込制御手
段としてそれぞれ機能するものであり、第1半導体レー
ザ素子84および第2半導体レーザ素子86と、それら
第1半導体レーザ素子84および第2半導体レーザ素子
86から出力されたレーザ光線を第1光磁気記録層68
および第2光磁気記録層70に集光させるためのレンズ
88および90と対物レンズ92および94とをハウジ
ング96および98内にそれぞれ備えている。そして、
光学ヘッド80および82は、そのハウジング96およ
び98に固定されて第1光磁気記録層68および第2光
磁気記録層70の集光場所に所定方向の磁界を形成する
磁化コイル100および102をそれぞれ備えている。
本実施例においても、書込制御装置44によって一対の
第1半導体レーザ素子84および第2半導体レーザ素子
86の出力、および一対の磁化コイル100および10
2の磁界形成方向が制御されるようになっているので、
前述の実施例と同様に情報の書き込みを迅速に実行する
ことができる。
すなわち、光磁気ディスク60が第7図(alに示すク
リア状態であるときに、61界の方向を第7図(blに
示すように形成してたとえば書き込むべき信号に対応し
て変調したレーザ光を光学ヘッド80から第1光磁気記
録層68の所定の記録領域に集光させ、その記録領域に
信号を記録する。次に、既に記録された情報の消去を兼
ねて新たな情報を記録させる場合には、第7図(C)に
示すように、一定強度のレーザ光を光学ヘッド80から
第1光磁気記録層68の前記記録領域に集光させてその
記録領域をクリアし、且つその第2光磁気記録層70の
上記記録領域と対を成す記録領域に、書き込むべき信号
に対応して変調したレーザ光を光学ヘッド82から集光
させ、第2光磁気記録層70の所定の記録領域に信号を
記録する。さらに情報を記録させる場合には、第7図(
d)に示すように、前記第7図(C1と逆の条件下で光
学ヘッド80および82からの光を第1光磁気記録層6
8および第2光磁気記録層70へ集光させることにより
第1光磁気記録層68の所定の記録領域に情報を記録す
るとともに第2光磁気記録層70の所定の記録領域をク
リアする。なお、第7図においても、第2図と同様に小
矢印が磁化方向を、数字「1」、「0」が各記録ビット
における信号を、矢印Hが磁界の方向を、矢印りが光磁
気ディスク60に対する光学ヘッド80および82の相
対移動方向を示す。
以上、本発明の一実施例を図面に基づいて説明したが、
本発明はその他の態様においても適用される。
たとえば、第1図の実施例において、光学ヘッド26の
第1半導体レーザ素子28および第2半導体レーザ素子
30は互いに異なる波長のレーザ光を発射するものであ
ってもよいのである。この場合には、略同じ光学系を用
いても第1光磁気記!3層16および第2光磁気記録層
20に集光させることかできる。
また、第1図の実施例において光学ヘッド26の替わり
に、半導体レーザ素子や磁化コイルなどをそれぞれ備え
て第1光磁気記録層16および第2光磁気記録層20に
レーザ光をそれぞれ集光させる一対の光学ヘッドを光磁
気ディスク10の片側に設けてもよい。この場合には、
一方の光学ヘッドが光磁気ディスク10の外周部に位置
したとき他方の光学ヘッドが光磁気ディスク100回転
中心に対して反対側であって光磁気ディスク10の内周
部に位置するように一対の光学ヘッドを一体的に支持し
且つ径方向へ移動させるようにすることが望ましい。こ
のときの第1光磁気記録層および第2光磁気記録層にお
いては、一対の光学ヘッドに対応した位置に対を成す記
録領域がそれぞれ形成される。
また、第1図および第6図の実施例において第1光磁気
記録層に対するレーザ光の光軸と第2光磁気記録層に対
するレーザ光の光軸と略一致させられているが、必ずし
も一致させられていなくても差支えない。
また、第6図の光磁気ディスク60には光透過防止層6
2が設けられているが、第1光磁気記録層68および第
2光磁気記録層70が充分な厚みを備えている場合には
除去されてもよい。
さらに、前述の実施例の記録領域において、各記録ビッ
トの局部磁化方向とそれが表す信号との対応関係は適宜
変更され得るものである。
なお、上述したのはあくまでも本発明の一実力缶例であ
り、本発明はその精神を逸脱しない範囲で種々変゛更が
加えられ得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を説明する図である。 第2図(a)乃至(glは第1図の実施例の記録作動を
説明する図であって、(a)は初期状態、fblは第1
光磁気記録層への記録中および第2光磁気記録層のクリ
ア中の状態、(C)は第1光磁気記録層への記録および
第2光磁気記録層のクリアの完了した状態、(d)は第
2光磁気記録層への記録中および第1光磁気記録層のク
リア中の状態、(elは第2光磁気記録層への記録およ
び第1光磁気記録層のクリアの完了した状態、(f)は
第1光磁気記録層への記録中および第2光磁気記録層の
クリア中の状態、fg)は第1光磁気記録層への記録お
よび第2光磁気記録層のクリアの完了した状態をそれぞ
れ示している。第3図は本発明の他の実施例の記録領域
における記録ビット構成を説明する図である。第4図は
第3図の実施例に適用される記録装置の回路構成を示す
図である。第5図は第4図の作動を説明するフローチャ
ートである。第6図は本発明の他の実施例の構成を説明
する図である。第7図(a)乃至(d)は第6図の実施
例の記録作動を説明する図であって、(a)は初期状態
、(b)は第1光磁気記録層への記録中の状態、(C)
は第2光磁気記録層への記録中および第1光磁気記録層
のクリア中の状態、(dlは第1光磁気記録層への記録
中および第2光磁気記録層のクリア中の状態をそれぞれ
示している。 10.60:光磁気ディスク(光磁気記録媒体)ts、
ss:第1光磁気記録層 20.707第2光磁気記録層 26:光学ヘッド(第1書込消去手段および第2書込消
去手段) 42.100.to2:磁化コイル (磁界形成装置) 44:書込制御装置(記録制御手段) 80:光学ヘッド(第1書込消去手段)82:光学ヘッ
ド(第2書込消去手段)出願人  ブラザー工業株式会
社 第1図 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも一対の第1光磁気記録層および第2光
    磁気記録層を備え且つ該第1光磁気記録層および第2光
    磁気記録層に互いに対を成す記録領域がそれぞれ用意さ
    れた光磁気記録媒体に、情報を記録するための光磁気記
    録装置であって、 前記第1光磁気記録層に情報を記録し或いは既に書き込
    まれた情報を消去する第1書込消去手段と、 前記第2光磁気記録層に情報を記録し或いは既に書き込
    まれた情報を消去する第2書込消去手段と、 前記第1光磁気記録層および第2光磁気記録層の互いに
    対を成す記録領域において、一方の記録領域に記録され
    ている情報を前記第1書込消去手段に消去させると同時
    に他方の記録領域に新たな第1情報を前記第2書込消去
    手段に記録させる一方、その後の新たな第2情報の記録
    に際しては前記他方の記録領域に記録されている前記第
    1情報を前記第2書込消去手段に消去させると同時に既
    に内容が消去されている前記一方の記録領域に第2の情
    報を前記第1書込消去手段に記録させる記録制御手段と
    、 を含むことを特徴とする光磁気記録装置。
  2. (2)前記光磁気記録媒体は、積層された光磁気記録層
    を片面において備えた光磁気ディスクであり、前記第1
    書込消去手段および第2書込消去手段は、該光磁気ディ
    スクの片面側に配設されて前記光磁気記録層の局所に集
    光する共通或いは一対の光学ヘッドを有するものである
    特許請求の範囲第1項に記載の光磁気記録装置。
  3. (3)前記光磁気記録媒体は、光磁気記録層を両面にお
    いてそれぞれ備えた光磁気ディスクであり、前記第1書
    込消去手段および第2書込消去手段は、該光磁気ディス
    クの両面側に配設されて該光磁気ディスク両面の光磁気
    記録層の局所に集光する一対の光学ヘッドをそれぞれ有
    するものである特許請求の範囲第1項に記載の光磁気記
    録装置。
JP15934586A 1986-07-07 1986-07-07 光磁気記録装置 Pending JPS6314347A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15934586A JPS6314347A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 光磁気記録装置
US07/070,346 US4807204A (en) 1986-07-07 1987-07-06 Magneto-optical recording medium having pairs of mutually corresponding recording segments, and apparatus for recording information on the medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15934586A JPS6314347A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 光磁気記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6314347A true JPS6314347A (ja) 1988-01-21

Family

ID=15691812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15934586A Pending JPS6314347A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 光磁気記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6314347A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991011806A1 (en) * 1990-01-31 1991-08-08 Sony Corporation Magneto-optical recording/reproducing apparatus
WO1991011807A1 (en) * 1990-01-31 1991-08-08 Sony Corporation Optical disc system and optical disc
US5910932A (en) * 1991-09-11 1999-06-08 Sony Corporation Optical disk and optical disk system with numerical aperture of objective lens related to protective layer thickness of optical disk
USRE37428E1 (en) 1990-01-31 2001-10-30 Sony Corporation Magneto-optical disk system with specified thickness for protective layer on the disk relative to the numerical aperture of the objective lens
KR20190091363A (ko) 2017-02-02 2019-08-05 알프스 알파인 가부시키가이샤 푸시 스위치

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1991011806A1 (en) * 1990-01-31 1991-08-08 Sony Corporation Magneto-optical recording/reproducing apparatus
WO1991011807A1 (en) * 1990-01-31 1991-08-08 Sony Corporation Optical disc system and optical disc
KR100241984B1 (ko) * 1990-01-31 2000-02-01 이데이 노부유끼 광 자기 기록 재생 장치
USRE37428E1 (en) 1990-01-31 2001-10-30 Sony Corporation Magneto-optical disk system with specified thickness for protective layer on the disk relative to the numerical aperture of the objective lens
US5910932A (en) * 1991-09-11 1999-06-08 Sony Corporation Optical disk and optical disk system with numerical aperture of objective lens related to protective layer thickness of optical disk
KR20190091363A (ko) 2017-02-02 2019-08-05 알프스 알파인 가부시키가이샤 푸시 스위치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04258831A (ja) 光磁気ディスクの再生方法
JPH0397140A (ja) 光磁気記録再生方法
JPH05159387A (ja) 光磁気ディスク
JPH0512746A (ja) 光ヘツド
JPS6314347A (ja) 光磁気記録装置
US5818811A (en) Information recording and reproducing method for recording information on and reproducing information from an optical recording medium including a land portion divided into a plurality of information tracks
US5274612A (en) Information processor and disk memory used in the same
JPH03222133A (ja) 光磁気記録媒体及び光磁気記録・消去方法
JPH01199344A (ja) 光磁気記録再生方式
US5130958A (en) Method of and apparatus for overwritting a magneto-optic disk
EP0701251B1 (en) Optical recording medium and method of recording and/or reproducing on the medium
JP2617010B2 (ja) 光磁気記録媒体及びその記録方法
JPS63179436A (ja) 光磁気記録媒体
JP2527649Y2 (ja) 光磁気記録媒体
JP2746313B2 (ja) 情報記録方法
JP3952524B2 (ja) 光ディスクの記録方法
JP2749877B2 (ja) 情報記録装置
JPH0567336A (ja) 光記録媒体および光記録装置
JPS6318552A (ja) 光磁気記録装置
EP0510758A2 (en) Method of thermomagnetically inscribing and optically reading information
JPH05182269A (ja) 光磁気記録媒体及び光磁気記録方式、光磁気再生方式
JPH04259943A (ja) 光磁気ディスクの記録再生装置
JPS61104444A (ja) 光磁気記録再生消去方式及び装置
JPH06302038A (ja) 光磁気記録再生装置および光磁気ディスク
JPH0522304B2 (ja)