JPS6314319A - 磁気記憶体 - Google Patents

磁気記憶体

Info

Publication number
JPS6314319A
JPS6314319A JP15923886A JP15923886A JPS6314319A JP S6314319 A JPS6314319 A JP S6314319A JP 15923886 A JP15923886 A JP 15923886A JP 15923886 A JP15923886 A JP 15923886A JP S6314319 A JPS6314319 A JP S6314319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
org
layer
film
silica particles
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15923886A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Matsushima
文明 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP15923886A priority Critical patent/JPS6314319A/ja
Publication of JPS6314319A publication Critical patent/JPS6314319A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気ディスク装置などの磁気的記憶装置に用い
られる磁気記憶体に関する。
〔従来の技術〕
磁気ディスク装置では、強磁性の金属薄膜を媒体として
有する磁気記憶体(磁気ディスク)が用いられ始めてい
るが、該磁気記憶体は磁気ヘッドとの繰り返しの接触、
すなわちaSS(コンタクト・スタート・ストップ)に
耐えられるだけの機械的耐久性と腐食環境における十分
な耐食性を維持するための保護膜を持つことが必要であ
る。
従来、保護膜としてS i O2にフッ素系有機化合物
などの潤滑剤を塗布したものが提案されているが、単に
S i 02層上に潤滑剤を塗布しただけでは、aSS
の繰り返しにより、その表面にクラックが生じる場合が
多く、また、電磁変換特性のスペーシングロスを抑える
ためにSin、膜厚を1oooX以下にすると、ピンホ
ールが多発するため、耐食性が不十分になってしまうと
いう問題があった。
他方、公知の技°術である炭素質膜は、優れた潤滑性を
持つが、導電体であるため、金属磁性媒体上に直接被覆
された場合はもとより、8102などの酸化物上に被覆
された場合でも、水分が吸着するとそれらの・酸化物の
ピンホールを介して金属磁性媒体と局部電池を形成する
ため腐食を助長してしまうという欠点かあった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のように従来の技術では金属磁性媒体をもつ磁気記
憶体の長期的な機械的信頼性および耐食性を十分に確保
できないという問題点を有していた0 そこで本発明はこのような問題点を解決するためのもの
で、その目的とするところは、金属磁性媒体上に酸化物
膜、ケイ酸微粒子と有機高分子の混合物膜、潤滑性有機
化合物膜を積層することにより、長期的な機械的信頼性
と耐食性に優れた磁気記憶体を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の磁気記憶体は、基体上に金属磁性媒体を形成し
た後、5102、Cr2O3、ZrO2、Tie、 、
Ta2O,、Nb2O3、から選ばれる少なくとも一種
の酸化物を被覆する。膜厚は200〜5ooXでよく、
真空蒸着法、スパッタリング法、イオンブレーティング
法およびCVD法で形成可能である。
次に形成するケイ酸微粒子と有機高分子の混合物層は、
アルコールに分散させた粒径70〜200次のケイ酸ゾ
ルと、ポリアミド樹脂、エボキン樹脂、アクリル樹脂、
ポリプロピレンなどから選ばれる80℃以斗で軟化を示
さない有機高分子材料とを、一定量有機溶剤に溶解し、
ディッピングやスピンフート法、スプレー法などで形成
する。
膜厚は500X以下が好ましく、耐量の硬化形態に応じ
て、適当時間、常温放置、紫外線照射、加熱などを行な
う。
さらに最上部に被覆する潤滑性を有する有機化合物は融
点80℃以上で、炭素数8以上の極性基を有するものが
好ましく、特にカルボン酸の金属塩がよい。膜厚は30
〜200χが最もよい。被覆は有機溶剤に溶解し、ディ
ッピング法、スピンフート法、スプレー法により行うこ
とができる。
ここで使用する溶剤は、下層に形成した樹脂を溶解しな
いものとする。
ここで被覆する潤滑性有機化合物は融点が80℃以下で
あると、高温下で気化したり、下の樹脂層に含浸したり
するので、効果を発揮し難くなる口〔作 用〕 本発明による金属磁性媒体上の保護膜構成によれば、酸
化物層上に設けた適度の硬度をもつケイ酸微粒子と有機
高分子の混合物層が磁気ヘッドの繰り返しの接触で与え
られる衝撃を効果的に吸収し、かつ、該混合物層は潤滑
剤も保持し易いため、従来、S i O2+潤滑剤など
の膜構成では成し得なかった。耐衝撃性耐摩耗性の飛躍
的な向上を実現し、長期的な機械的信頼性を高めろこと
ができた〇 一方、酸化物膜を1000X以下の膜厚にするとピンホ
ールが多数発生するが、そのピンホールの大半はその上
層に設けたケイ酸微粒子と有機高分子の混合物層により
カバーされる。すなわち、そのピンホール遮へい効果が
、耐食性も飛躍的に高める結果となった。
〔実施例〕
;直径95 mのアルミニウム合金ディスク基板上7′
に無電解N i −P非磁性メッキを約20μmの膜厚
で形成し、ポリツシングにより約3μm研摩し表面粗さ
も003μm以下にした。
次に金属磁性媒体とて、表1中の実施例1〜3について
は、上述の研摩後のN1−P上に・マグネトロンスパッ
タ法により、OrをaooX形成後、連続的にco −
N i −C! r合金(Oo −30atm%N i
 −z5 atm%cr)を700X形成した。実施例
4〜7については、金属磁性媒体として、該N1−P上
に無電解メッキによりco−Ni−P合金皮膜を700
久形成した・以下表中の実施例において、酸化物層はマ
グネトロンスパッタにより形成し、ケイ酸微粒子と有機
高分子の混合物層においては、ケイ酸微粒子はイソプロ
ピルアルコールにケイ酸ゾルを分散させたいわゆるオル
ガノゾル(触媒化成工業製0SCAL、ケイ酸ゾル粒径
10〜20 nm )を用い、これを表に示すような有
機高分子とともに、それぞれ0.02 w/v%の割合
で、イソプロピルアルコールとトルエンの混合溶剤、も
しくは、イソプロピルアルコールと塩化メチレンの混合
溶剤に溶解し・スピンコード法もしくはディピング法に
より被覆し、適当な方法で硬化さぞた。膜厚はスピンコ
ードでは液量と回転速度により、ディッピング法では引
き上げ速度により調整した。
次に最上層の潤滑性有機化合物層は、それぞれメタノー
ルとエタノールの1:1混合溶剤に002 w/v%で
溶解したものをスピンコード法で塗布した。
実施例で作製したディスクの品質評価はaSS試験と耐
湿試験により行なった(表3)。
aSS試験はaSS前後の外観変化、静摩擦係数μ3と
出力低下率を求めた。
耐湿試験は80℃、80%RHの環境にディスクを放置
し、放置時間の経過を追って、ミクシングピット数を確
認し、その増加時点を寿命とした。
表1. 実施例 ※1 ケイ酸すルと一緒に用いた有機高分子のみ記載 ×2 ポリマイド5−40に、三洋化成工業製※3 マ
ラルダイトA’V138、チバガイギー社製×4 ダイ
ヤナールBRレジン、三菱レイヨン社製 ※5 徳山曹達製 表2 比較例 表′J5  品質評価結果 °〔発明の効果〕 以上述べたように、本発明の保護膜により金属磁性媒体
を有する磁気記憶体について、耐機械的衝撃性、耐摩耗
性、および耐食性を飛躍的に向上させることができ、長
期信頼性に優れた製品の供給が可能になった。また、本
発明の膜構成のうち、ケイ酸微粒子と有機高分子の混合
物膜と潤滑層の積層構造はγ−F0203などの酸化物
磁性体を用いた磁気記憶体の保護膜としても有効である
以  上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基体上に金属磁性媒体を被覆した後、この金属磁性媒体
    上に少なくとも一種の酸化物を被覆し、さらに該酸化物
    層上に、ケイ酸微粒子と有機高分子からなる層が形成さ
    れ、さらにその上部に潤滑性を有する融点80℃以上の
    有機化合物が被覆されたことを特徴とする磁気記憶体。
JP15923886A 1986-07-07 1986-07-07 磁気記憶体 Pending JPS6314319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15923886A JPS6314319A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 磁気記憶体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15923886A JPS6314319A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 磁気記憶体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6314319A true JPS6314319A (ja) 1988-01-21

Family

ID=15689362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15923886A Pending JPS6314319A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 磁気記憶体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6314319A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63106919A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPS6314319A (ja) 磁気記憶体
JPS5948825A (ja) 磁気記録媒体
JPS6136289B2 (ja)
JPS6196512A (ja) 磁気記録媒体
JPH0421930B2 (ja)
JP2712373B2 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPS59172160A (ja) 磁気記録媒体
JPH0388189A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0132577B2 (ja)
JPS61236017A (ja) 金属薄膜型磁気記録媒体
JPH064860A (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法
JPH01102720A (ja) 磁気記録媒体
JPS6061919A (ja) 磁気記憶体
JPH0448435A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS63249901A (ja) 磁気記録再生装置
JP3019612B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS6257123A (ja) 磁気記録媒体
JP2003162805A (ja) 磁気記録媒体
JPS63171420A (ja) 磁気記録体
JPH02130718A (ja) 磁気記録媒体
JPH0836744A (ja) 磁気記録媒体
JPH08147668A (ja) 磁気記録媒体
JPH07161030A (ja) 磁気記録媒体
JPS63816A (ja) 磁気記憶体およびその製造方法