JPS63141095A - キヤラクタカ−ソル表示方式 - Google Patents

キヤラクタカ−ソル表示方式

Info

Publication number
JPS63141095A
JPS63141095A JP61289371A JP28937186A JPS63141095A JP S63141095 A JPS63141095 A JP S63141095A JP 61289371 A JP61289371 A JP 61289371A JP 28937186 A JP28937186 A JP 28937186A JP S63141095 A JPS63141095 A JP S63141095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
cursor
video memory
coordinates
storage area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61289371A
Other languages
English (en)
Inventor
桑山 敏夫
岩本 良蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61289371A priority Critical patent/JPS63141095A/ja
Publication of JPS63141095A publication Critical patent/JPS63141095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はキャラクタカーソル表示方式、特に、ビットマ
ツプ表示におけるキャラクタカーソル表示方式に関する
〔従来の技術〕
従来のこの種のキャ”ラクタカーソル表示方式は、文字
パターンメモリ、アトリビュー1−パターンメモリおよ
びグラフィックメモリの各記憶内容とキャラクタカーソ
ルのパターンとを演算して合成し、この合成した結果物
である、文字もしくはグラフとキャラクタカーソルとの
混合パターンを表示するようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来方式においては、文字パターンメモリ、ア
トリビュートメモリ及びグラフィックメモリの情報を必
要としていたため、情報量が多く演算処理に時間ががが
り、また、演算回路も複雑になる等の欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の方式は、色別に文字もしくはグラフを描画する
ための複数個のビデオメモリと、文字ごとに文字固有の
情報を格納するアトリビュート情報格納域と、キャラク
タカーソルを表示したい位置にある文字の座標が設定さ
れる座標格納域と、上記文字座標が設定されると対応す
る文字固有情報をアトリビュート情報格納域から読み込
みこの読み込んだ文字固有情報によりビデオメモリを選
択するビデオメモリ選択部と、上記文字座標と予め具備
するキャラクタカーソルのパターンとを論理演算しこの
論理演算の結果を上記選択されたビデオメモリのうちの
上記設定された文字座標の位置に描画するビデオメモリ
演算部とを有することを特徴とする。
1、実施例〕 次に本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。
第1図を参照すると本実施例は、座標格納域1と、ビデ
オメモリ選択部21およびビデオメモリ演算部22を含
むカーソル制御部2と、アトリビュート情報格納域3と
、3つのビデオメモリ41.42および43とから成る
ビデオメモリ41,42.および43は、それぞれ色別
に文字もしくはグラフを描画するためのものであり、こ
の描画は図示を省略した手段により、キャラクタカーソ
ルの描画を伴うことなく行われる。
座標格納域1は、キャラクタカーソルを表示したい位置
にある文字の座標をセットするためのものであり、アト
リビュート情報格納域3は、文字ごとにその文字が有す
る固有の情報、たとえば、文字の大きさや文字の色や文
字が描かれているビデオメモリ41,42.あるいは4
3の番号等が格納されている。
さて、キャラクタカーソルを表示したいプログラムがキ
ャラクタカーソルの表示を行うときに、座標格納域1に
キャラクタカーソルを表示したい位置にある文字の位置
座標ごセットするとカーソル制御部2が起動される。
起動されたカーソル制御部2は、キャラクタカーソル描
画のため次の順序で動作する。まず、ビデオメモリ選択
部21は、アトリビュート情報格納域3より、8標格納
域lにセットされた位置座標に対応したアトリビュート
情報を読み込む。
次に、ビデオメモリ選択部21はアトリビュート情報格
納t511i3より読み込んだアトリビュート情報を参
照し、キャラクタカーソルをビデオメモリ41.42.
および43のうちのどのビデオメモリに描画するかを決
定する。ビデオメモリの選択基準にはいくつか考えられ
るがここではキャラクタカーソルを表示したい位置にあ
る文字が描画されているビデオメモリと同一のビデオメ
モリにキャラクタカーソルを描画するものとする。
キャラクタカーソルを描画するビデオメモリが決定する
と、決定されたビデオメモリに対して、キャラクタカー
ソルの描画を行う。キャラクタカーソルの描画は、決定
されたビデオメモリのキャラクタカーソルを描画したい
位置にある文字の位置と、カーソル制御部2が有するキ
ャラクタカーソルのパターンとをビデオメモリ演算部2
2が論理演算し、この結果により描画する。
論理演算の具体例として、決定されたビデオメモリのキ
ャラクタカーソルを描画したい位置にある文字の位置に
カーソル制御部2が有するキャラクタカーソルのパター
ンを排他的論理和演算するものが挙げられる。
以上により、キャラクタカーソルを描画したい位置にあ
る文字上にキャラクタカーソルが描画される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は文字の座標に基づき動作
するカーソル制御部をカーソル制御を行うプログラムに
組込むことにより、ビットマツプ表示におけるキャラク
タカーソル表示が少ない制御情報で行え、処理も簡略化
するため、高速化し、また、カーソル制御論理が簡素化
できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の一実施例である。 1・・・座標格納域、2・・・カーソル制御部、3・・
・アトリビュート情報格納域、41.42.43・・・
ビデオメモリ、21・・・ビデオメモリ選択部、22・
・・ビデオメモリ演算部。 @1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 色別に文字もしくはグラフを描画するための複数個のビ
    デオメモリと、文字ごとに文字固有の情報を格納するア
    トリビュート情報格納域と、キャラクタカーソルを表示
    したい位置にある文字の座標が設定される座標格納域と
    、前記文字座標が設定されると対応する前記文字固有情
    報を前記アトリビュート情報格納域から読み込み該読み
    込んだ文字固有情報により前記ビデオメモリを選択する
    ビデオメモリ選択部と、前記文字座標と予め具備するキ
    ャラクタカーソルのパターンとを論理演算し該論理演算
    の結果を前記選択されたビデオメモリのうちの前記設定
    された文字座標の位置に描画するビデオメモリ演算部と
    を有することを特徴とするキャラクタカーソル表示方式
JP61289371A 1986-12-03 1986-12-03 キヤラクタカ−ソル表示方式 Pending JPS63141095A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289371A JPS63141095A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 キヤラクタカ−ソル表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289371A JPS63141095A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 キヤラクタカ−ソル表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63141095A true JPS63141095A (ja) 1988-06-13

Family

ID=17742339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61289371A Pending JPS63141095A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 キヤラクタカ−ソル表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63141095A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2642021B2 (ja) ディスプレイ・システム
US5101365A (en) Apparatus for extending windows using Z buffer memory
EP0566847A2 (en) Multi-media window manager
US5530797A (en) Workstation for simultaneously displaying overlapped windows using a priority control register
JPH0355832B2 (ja)
JPS63141095A (ja) キヤラクタカ−ソル表示方式
KR960002974B1 (ko) Z버퍼 메모리를 사용한 윈도우(window)확장장치
JPS6033591A (ja) 図形の部分拡大表示方式
JP2503222B2 (ja) 画像処理装置
JP3312699B2 (ja) 仮想vramによる画面表示方法
JPS6315617B2 (ja)
JPH02189693A (ja) 三次元ディスプレイ装置
JPH067307B2 (ja) カ−ソル表示方式
JP2671365B2 (ja) 文字図形編集装置
JPH01147593A (ja) 情報検索画面におけるウィンドウ領域自動設定方法
JPS62265691A (ja) マルチウインドウ表示装置
JPS6385978A (ja) 図形編集装置
JPS607274B2 (ja) 表示装置
JPH05101044A (ja) 文書処理装置
JPS6180292A (ja) 表示装置の制御方式
JPH077266B2 (ja) 表示制御装置
JPH05216877A (ja) 文書作成装置
JPS63204295A (ja) デ−タ表示装置
JPH05233776A (ja) イメージ描画方法
JPS6011891A (ja) 表示装置制御方式