JPS63139441A - 分岐形lanの通信方式 - Google Patents

分岐形lanの通信方式

Info

Publication number
JPS63139441A
JPS63139441A JP28856886A JP28856886A JPS63139441A JP S63139441 A JPS63139441 A JP S63139441A JP 28856886 A JP28856886 A JP 28856886A JP 28856886 A JP28856886 A JP 28856886A JP S63139441 A JPS63139441 A JP S63139441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
communication
bus
data
groups
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28856886A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Muro
室 和彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Engineering Ltd
Original Assignee
NEC Engineering Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Engineering Ltd filed Critical NEC Engineering Ltd
Priority to JP28856886A priority Critical patent/JPS63139441A/ja
Publication of JPS63139441A publication Critical patent/JPS63139441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 不発明は分岐形LAへの通信方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、分岐形LANでは、LANに収容嘔れる端末が送
信し友テータはすべての端末へ屑さ、各端末では宛先を
チェックして自分宛のデータのみを散り込む方式となっ
ていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の分岐形LANの通信方式では、LANに
収容される特定端末間で通信を行う時にLANのバスが
すべて使用されるので、他の端末がデータを送信しよう
としてもバスが全く便用できないという欠点がろる〇 〔問題点を解決するための手段〕 本発明の分岐形LANの通信方式は、C8MD/C1)
方式によりバスの便用mを決定する分岐形1、ANの結
合システムにおいて、この結合システムを通信IJj4
腋の高い端末同士グループ分割し、前記分岐形LAN内
を伝送ちれるデータ7レームのヘッダ部にグループ内通
信かブルーフ間通信かを区別するフラグとグループ番号
とを付与し、前記バス上の分配増幅器に前記フラグとグ
ループ番号を判断するための識別部を付加してなり、グ
ループ内通信時には前記バス上にデータを送出しないこ
とを特徴としてφる。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の分岐形LANの通信方式の一実施例を
示すシステム構取図、第2図は第1図における分配増幅
器の一例を示すブロック図、ig3図は第1図における
バスまた扛グループ内バス上のデータフレームの得成図
でるる。
第1図に示すように本実施例の分岐形LAN結合システ
ムは、通信頻度の高い端末(以下Tと記す)I’J士を
集めた4つのグループA、B、C,Dに分割され、各グ
ループA、B、C,L)qそれぞれ分配増幅器(以下k
n’と記す)1 ae 1bI 1c、1dl−1シ、
RPla、1bli[はパx 5 a b K ヨ’)
、几Plb、Ic間4バス5bcによシ、九Plc、l
d間はバス5cdによ多結合されている。例えはグルー
プAはRPla とグループ内バス4によシ端未収容局
(以下hxと記す) 2a 、 2a’、 2a”がi
g”gれ、%Ex例工n EX2 a KuT 31 
、32が収容嘔れている。つまり各EX2a、2a’、
2a”に収容される’1’31,32.〜間の通信頻度
は比較的高いものとなってφる。なお他のグループB。
C01)も同様の構成を有する。
各グループの九P1は、第2図に示すようにグループ内
バス4上のフラグを識別するフラグ識別部(以下F’I
L)と記す)10と、F’1D10の出力データを増幅
してバス5へ送信する増幅部(以下人MPと記す)11
と、バス5からのデータからグループ番号を識別し、自
グループのグループ番号と一玖したとき受信したデータ
を自グループ内バス4へ送信するグループ番号識別部(
以下GLL))12からなる。
また、バス5上のデータは、第3図に示すようにデータ
部(以下1)Tと記す)と、ヘッダ部に付加嘔れたグル
−1内通侶〃ムグループ間通信かを区別するフラグ(以
下Fと記す)とクループ番号(以下Gと起重)とから構
成されている。
ここで、F、Gはそれぞれ1バイトのビット構成でメジ
、グループA、BのGをそれぞれ「00000001J
、rooooooloJ とし、グループ自通信、グル
ープ間通信を示すFはそれぞれ「ooooooooJ 
、rooooooolJ として本実施例の動作につい
て説明する。
例えば、グループA内の端末同士のグループ内通信の場
合は、EX2a からグループ内バス4に送出されたデ
ータはFr00000000J+Gr00000001
J+DTで構成されておシ、このデータはRPlaで受
信される。几PlaではFIDloはFr0O0000
00J がグループ内通信であることを識別してグルー
プA内のEX2g’、2a“にDTを送信する。このと
@FID10はAMP11側へはDTを送信しないので
バス5は他のグループB、C,D間の通信に使用可能で
ある。
次に、例えばグループAからグループBへのグループ間
通信の場合は、グループA内のTa2から送出されたデ
ータはEX2aによ5Fl’−00000001J、G
l”0OOOOOIOJがDTに付加されてグループ内
バス4を介して几Plaで受信されるoRPlaではF
IL)1oaF「ooooo。
01Jがグループ間通信でめることfc識別し、(G+
DT)のデータ1tAMP 11 ヘ出力するOAMP
ll  はこれを増幅してバス5adへ送信する。この
データはRPlbで中継されてバスSbcを介してRP
lcへ、更にバス5cd’i介してRPldへも送信さ
れる、RPlbではバス5abからのデータをGIDI
 2で受信してGrOo o o。
010」を目グループBのグループ番号と比較し、これ
が一致していることを識別し、受信したDTをグループ
Bのグループ内バス4へ送信する。グルー70.Dでは
バス5から受信したデータのG「00000010J 
f:それぞれGIL)12で目グループC,Dのクルー
7番号と比較するが、一致結果が得られないのでL)T
=i廃棄し、自グループC,Dのグループ内バス4へ扛
送うない。促ってグループC,L)にS?けるそれぞれ
のグループ内通信はOJw?、となる。
〔発明の効果〕
以上説明したように不発8Aは、分岐形LANの結合シ
ステムをいくつかのグループに分割し、データフレーム
のヘッダ部に、グループ内通信またはグループ間通信を
区別させるフラグとグループ番号を付与し、バス上の分
配増幅器にこれを判断させることによってバス上にデー
タを送出するかどうかを決めることによfi、LAN 
i有効に使用することができ、通信の効率が向上する効
果がめる0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の分岐形LANの通信方式の一実施例を
示すシステム構成図、第2図は第1図における分配増幅
器の一例を示すプロ雫り図、第3図は2N!1図におけ
るバスまたにグループ内バス上のデータフレームの構成
図でるる。 1 @ 1 a @ 〜1 d・−−−−−分配増幅器
(R1’)、2a。 2a’、2a“・・・・・・端末収容局(EX)、31
.32・・・・・・1X(T)、4・・・・・・グルー
717’3バス、5,5ab。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. CSMD/CD方式によりバスの使用権を決定する分岐
    形LANの結合システムにおいて、この結合システムを
    通信頻度の高い端末同士グループ分割し、前記分岐形L
    AN内を伝送されるデータフレームのヘッダ部にグルー
    プ内通信かグループ間通信かを区別するフラグとグルー
    プ番号とを付与し、前記バス上の分配増幅器に前記フラ
    グとグループ番号を判断するための識別部を付加してな
    り、グループ内通信時には前記バス上にデータを送出し
    ないことを特徴とする分岐形LANの通信方式。
JP28856886A 1986-12-02 1986-12-02 分岐形lanの通信方式 Pending JPS63139441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28856886A JPS63139441A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 分岐形lanの通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28856886A JPS63139441A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 分岐形lanの通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63139441A true JPS63139441A (ja) 1988-06-11

Family

ID=17731938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28856886A Pending JPS63139441A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 分岐形lanの通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63139441A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02156749A (ja) * 1988-12-08 1990-06-15 Nec Eng Ltd ローカルエリアネットワークのアクセス方式
JPH0349332A (ja) * 1989-07-18 1991-03-04 Oki Electric Ind Co Ltd 競合制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02156749A (ja) * 1988-12-08 1990-06-15 Nec Eng Ltd ローカルエリアネットワークのアクセス方式
JPH0349332A (ja) * 1989-07-18 1991-03-04 Oki Electric Ind Co Ltd 競合制御方法
JPH0750890B2 (ja) * 1989-07-18 1995-05-31 沖電気工業株式会社 競合制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110206048A1 (en) Data transfer system and method
EP0397188A3 (en) A bridge apparatus and a communicaton system between networks using the bridge apparatus
JPS62234439A (ja) 複合ネツトワ−クのデ−タ通信方式
SE9900798D0 (sv) Method for bandwidth adapted utilization
JPS63139441A (ja) 分岐形lanの通信方式
JPS62216449A (ja) ル−テイング方式
JPS60218941A (ja) デ−タ伝送装置
JPS5871749A (ja) ル−プ式デ−タ伝送方式
JPS622741A (ja) デ−タ通信確認方法
JPS6365731A (ja) ポ−リング方式
JPH0371750A (ja) 通話路特性監視方式
JPS59207763A (ja) デ−タ伝送回線のル−プ式全二重通信方式
JPS6273839A (ja) 論理多重方式
JPS5938871A (ja) プロセツサ間デ−タ通信方式
JPS61216595A (ja) ビル遠隔監視システムの監視情報伝達方式
JPS63164548A (ja) 伝送装置
JPS60250738A (ja) 集中監視制御装置
JPH05252193A (ja) フレームリレー局間保守運用リンク制御方式
JPS6392137A (ja) ル−プ伝送路制御方式
JPH01270429A (ja) トークンリング通信システム
JP2000059868A (ja) テレメータ子局装置
JPS5883448A (ja) デ−タ伝送方式
JPH0774761A (ja) 主局端末装置およびデータ通信システム
JPH03141758A (ja) データ通信方式
JPH0671268B2 (ja) 多重伝送方法