JPS63137738A - 同位体分離方法および装置 - Google Patents

同位体分離方法および装置

Info

Publication number
JPS63137738A
JPS63137738A JP28422186A JP28422186A JPS63137738A JP S63137738 A JPS63137738 A JP S63137738A JP 28422186 A JP28422186 A JP 28422186A JP 28422186 A JP28422186 A JP 28422186A JP S63137738 A JPS63137738 A JP S63137738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vapor
vapor flow
isotopes
electrode
photoreaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28422186A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Shioda
和則 塩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP28422186A priority Critical patent/JPS63137738A/ja
Publication of JPS63137738A publication Critical patent/JPS63137738A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は複数の同位体を含む混合物から特定の同位体を
分離する方法および装置に係り、特に不純物イオンによ
る影響を低減し分離効率の向上を図った同位体分離方法
および分離装置に関する。
(従来の技術) 原子炉用核燃料などに使用されているウラン燃料は、ウ
ラン同位体の混合物の中から原子核反応を起こす特定の
ウランを分ma縮して所定濃度に調整された後、原子炉
に装荷される。
天然に産出するウランは質囚数235の軽い分子から成
るウラン(以下、Ll−235と略記する)が0.7%
程度含有され、残りの大部分が質R数238の重い分子
から成るウラン(以下U−238と略記する)である。
このうち、原子核反応を起こすU−235は天然ウラン
または使用済燃料等から分離され、さらに通常2〜3%
程度まで濃縮された上で原子炉燃料として使用される。
従来、U−235、U−238などの同位体を含む混合
物質からU−235を分離し、所定濃度レベルまで高め
るウラン濃縮方法としては、ガス拡散法、遠心分離法、
レーザ法などがあり、各方法とも同位体の化学特性また
は質量の相違を利用して分離濃縮操作を実施するもので
ある。上記分離方法のうちガス拡散法および遠心分離法
は一濃縮工程当りの同位体の分離係数が低いため濃縮度
を上げるには工程を多段にカスケード方式に組む必要が
あった。
一方、レーザ法による分離方法は一工程当りの分離係数
が高く、分離効率を飛躍的に向上させる同位体分離方法
として有望視されている。
この分離方法に関する背景技術としては例えば特開昭5
4−126895号公報に開示されているように、特定
の同位体の原子核を励起する波長を有するレーザ光を同
位体混合物の蒸気に照射することによって目的とする同
位体例えばU−235のみを選択的にイオン化し、この
イオン化した同位体を含む蒸気流に対して直角方向に電
界を印加し、この電界によって特定のイオン化したU−
235のみを所定方向に偏向させて分離し、ウランの濃
縮を行なうものである。
次に、レーザ光による同位体分離方法および装置の従来
例を第5図および第6図を参照して説明する。
第5図はウラン濃縮工程において使用されるレーザ光に
よる同位体分離装置の構成を示す斜視図である。以下、
ウラン同位体の分離操作を例にとって説明する。
天然ウランもしくは濃縮過程において副生ずる廃品ウラ
ンなどの金属ウラン1は熱化学的耐性に優れた蒸発用る
つぼ2内に収容される。次にリニア電子銃3から発射さ
れる電子ビーム4を図示しない外部Il場ココイルより
偏向して蒸発用るっぽ2内の金属ウラン1に照射する。
電子ビーム4の照射を受けた金属ウラン1は2500〜
2700X程度まで加熱されて蒸発し、蒸気流5を形成
する。なお、蒸気流5の組成は、例えば金属ウラン1と
して天然ウランを使用した場合は重量比でU−235が
0.7%、U−238が99.3%となる。
一方、蒸発用るつぼ2の上方には、帯状の陽電極6と陰
電極7とが交互に配設され、その電極間にそれぞれ光反
応部8が設けられ、この光反応部8の長手方向に沿って
U−235のみを選択的に励起し電離させるNll1用
レーザ光9が入射される。
電離用レーザ光9の波長はU−235の共鳴MllIf
f波長に調整されており、光反応部8に導入された蒸気
流5に含まれるU−235原子のみが電離用レーザ光と
共鳴し、一定の確率で選択的に電離されイオン化同位体
となる。イオン化されたtJ−235の同位体は′陽電
極6と陰電極7との間に電圧を印加することにより形成
された電界によって、回収電極となる陰電極7の表面に
吸着回収される。
一方、ffi離せずに中性原子のまま光反応W8を通過
したU−235およびLl−238の混合蒸気流は、光
反応部8の外縁側に配設した蒸気回収板10に吸引回収
される。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の同位体分離方法によれば、ウラン同位体の分離操
作の前処理において強力な電子ビームを照射して高温下
で金属ウランを溶F!Ii後、蒸発せしめて蒸気流を生
成する工程を有するため、生成した蒸気流には各種の不
純物イオンが含まれる。
すなわち不純物イオンとしては、電子ビームと蒸気流と
が衝突して発生するU−238の衝突電離イオンや約2
700”Kの高温に加熱された蒸発用るつぼ内の溶融金
属面に蒸気流が接触することにより発生するU−238
その他の余病の熱電離イオンがある。
これらの不純物はU−235イオンに同伴して回収電極
である陰極に吸収されるため、本来分離回収を目的とす
るLJ −235の分離係数が低下し、濃縮度も小さく
なる。したがって、回収ウランの純度、品質が低下する
問題点があった。
本発明は上記問題点を解決するために発案されたもので
あり、蒸気流に含まれる不純物イオンを加速して回収電
極を通過せしめて蒸気回収板に回収する一方、光反応部
におけるレーザ光によるイオン化操作の対象を蒸気流中
の中性原子とするように構成して不純物イオンが回収電
極に回収されることを防止し、同位体の分離効率が高く
、純度品質が優れた製品を得ることができる同位体分離
方法および装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本願第1番目の発明に係る同位体分離方法は、複数種類
の同位体を含む物質を加熱蒸発せしめて蒸気流を生成し
、光反応部に至る蒸気流通路において上記蒸気流に含ま
れる不純物イオンを蒸気回収板方向に加速する電位勾配
を形成し、不純物イオンを高速度で光反応部を通過せし
め蒸気回収板に回収する一方、光反応部に導入した中性
原子から成る蒸気流に含まれる特定の同位体を選択的に
イオン化するレーザ光を前記蒸気流に照射してイオン化
同位体を生成するとともに、陽電極と陰電極とを交互に
並置して形成した回収電極に電界を印加することによっ
て上記イオン化同位体を回収電極方向に偏向させて特定
の同位体を分離回収することを特徴とする。
また、本願第2番目の発明に係る同位体分離装置は、複
数種類の同位体を含む物質を加熱蒸発せしめて蒸気流を
生成する蒸気生成装置と、陽電極と陰′F1極を交互に
並置して形成された回収電極と、各陽陰電極間に形成さ
れた光反応部と、上記蒸気生成装置から光反応部に至る
蒸気流通路と、蒸気流通路を通り回収電極の光反応部に
流入した蒸気流にレーザ光を照射して特定の同位体を選
択的にイオン化するレーザ光発振装置と、回収電極の二
次側に配設された蒸気回収板とを備え、上記蒸気生成装
置にて生成した蒸気流に含まれる不純物イオンを蒸気回
収板の方向に加速するイオン加速電極を蒸気流通路に設
【プだことを特徴とする。
(作用) 本発明によれば、光反応部に至る蒸気流通路にイオン加
速電極が設けられ、このイオン加速電極はイオンを蒸気
回収板方向に加速するように電極間に電位勾配を形成す
る。蒸気流に含まれる不純物イオンはイオン加速電極間
を通過する間に運転温度における熱速度をはるかに超え
た高速度に加速される。そのため、光反応部に流入する
蒸気流は、加速された不純物イオンと運転温度における
通常の速度を有する中性原子とから構成される。
不純物イオンの移動速度は、中性原子の移動速度と比較
してはるかに大きいため回収電極間に形成されたイオン
化同位体分離用の電界に影響を受けることは少ない。す
なわち、不純物イオンは電界によって偏向されず、電極
面に吸着されることなく光反応部を高速度で通過し、流
れ方向に対向して設けた蒸気回収板に回収される。一方
、蒸気流に含まれる中性原子は光反応部でレーザ光の照
射を受け、特定の同位体のみが選択的にイオン化され回
収電極上に吸着される。すなわち、不純物イオンは電界
に影響されることなく光反応部を通過するため、回収電
極に吸着される不純物イオンが少なく目的とする同位体
が高い分離係数で捕集され、純度、品質が優れた製品を
得ることができる。
(実施例) 以下、本発明方法および装置について、ウラン濃縮工程
におけるウラン同位体の分離操作を例にとり、実施例を
図面に従って説明する。第1図および第2図は本発明方
法を実施するための同位体分離装置の一実施例を示す斜
視図である。なお、第5図および第6図に示す従来例と
同一の構成要素、部品には同一の符号を付している。
本発明に係る同位体分離装置は、金屈ウラン1を収容し
た蒸発用るつぼ2を備え、リニア電子銃3から発生する
電子ビーム4を照射して、金属ウラン1を加熱蒸発4せ
しめ蒸気流5を生成する蒸気生成装置11が設けられる
。その蒸気生成装置11の上方には、陽電極6と陰電極
7とを交互に並置して形成した回収電極12が設けられ
る。また、各II! 111電極6,7間には、光反応
部8が形成され、この光反応部8に流入する蒸気流5に
電離用レーザ光9を照射するレーザ光発振装置13が設
けられる。前記蒸気生成装置11と回収電極12との間
には、蒸気流5が放射状に流れる蒸気流通路14が設け
られ、この蒸気流通路14に不純物イオンを加速するイ
オン加速電極15が設けられる。
イオン加速電極15は、相互に絶縁状態を維持した、例
えば2枚の電極板16a、16bを積層して形成する。
電極板16a、16bの形状は例えば第3図に示すよう
に湾曲成形した金属板に蒸気流5を貫流させるための開
口17を光反応部8に対向した位置に設けている。蒸気
流通路14の一次側に配置された電極板16aはアース
電位に設定し、一方、二次側の電極板16bには、−V
iの負電位が印加され、電極板16a、16b間に流入
する不純物の陽イオンを加速する方向に電位勾配が形成
される。
蒸気生成装置11によって生成した蒸気流5がイオン加
速電極15に流入した場合、蒸気流5中の中性原子は影
響を受けないが、熱電離およびその電子の衝突によって
発生した不純物イオンは加速される。
ここで、装置の運転温度における不純物イオンの運動エ
ネルギEaおよび速度■aは金属ウランの溶融面の温度
から(1)、<2)式の通りm口される。
ここで不純物イオンは1価のイオンとし、ボルツマン定
数kを8.62x10’(eV/k) 、運ここでU−
238を不純物イオンとしてその原子のiffimを3
.95X10   (醇)とする。
一方、イオン加速電極15に印加する電圧v1を1kV
とすると、イオン加速電極15を通過後の不純物イオン
の運動エネルギEbおよび速度Vbは(3)、(4)式
の通り概算される。
Eb=Ea+eVi=eVi=1 (keV)・・・・
・・(4) 具体的に図で表すと、イオン加速電極15を通過する前
後における不純物イオンの速度分布は概略第4図の通り
になる。すなわち、通過前においては、大部分のイオン
が運転温度における熱速度■aで運動するが、通過後に
おいては、イオンの電荷または原子質量の違いによって
加速される程度が異なるため、速度分布のばらつきは通
過後において拡大する。しかし、平均速度は(2)。
(4)式で算出されたVaおよびvbの値に近似する。
なお、中性原子の速度分布は電位勾配によって影響を受
けないため、イオン加速電極15通過後、光反応部8に
導入された蒸気流中の中性原子と不純物イオンとの速度
倍率Vb/Vaは約53倍となる。。
一方、光反応部8に照射されたMl!!を用レーザ光9
によって選択的に電離されイオン化した同位体を回収す
る場合、イオン化同位体はVaに近い低速度で運動して
いるため、回収電極12の陽陰電極6.7間に印加する
電圧は約100ないし数10vの低電圧で済み、この電
圧によって形成される電界によってイオン化同位体は回
収電極12方向に容易に偏向されて分離回収される。
ところが、不純物イオンはvbに近い高速度で運動して
いるため、回収電極15間に形成した電界に影響を受け
ずそのまま光反応部8を直進し、蒸気回収板10に吸着
回収される。
したがって、不純物イオンが回収を目的とづるイオン化
同位体とともに回収電極12に吸着されることが少ない
ため、製品の濃縮度が高くなり、また、純度、品質の低
下が防止される。
さらに、従来熱電離によって発生した電子またはリニア
電子銃3から発生した大量の電子が光反応部8に流入し
、生成したイオン化同位体と再結合して電荷を中和し、
回収電極12における分離効率を低下させる問題点があ
った。
しかし、本発明によれば、イオン加速電極15は、電子
を蒸気生成装置11方向に反射させる機能を有するため
、光反応部8に流入する電子数を低減することが可能で
あり、同位体の分離効率の向上を図ることができる。
なお、本発明の実施にあたり既存の同位体分離装置の構
成に抜本的な改造変更は要しない。すなわち、イオン加
速電極を装置するだけで不純物イオンの影響を低減でき
る。
〔発明の効果〕
本発明に係る同位体分離方法および装はによれば、光反
応部に至る蒸気流通路にイオン加速電極が設けられ、こ
のイオン加速電極は、不純物イオンを蒸気回収板方向に
加速するような電位勾配を電極間に形成するため、蒸気
流に含まれる不純物イオンは、回収電極間に形成された
イオン化同位体分離用の電界に影響されることなく、光
反応部を直進し、蒸気回収板によって吸着回収される。
そのため、回収′Fi極に吸着される不純物イオン量を
大幅に低減することが可能となる。したがって、同位体
分離装置の運転効率の指標となる分離係数が高く、また
分離回収した同位体製品の純度、品質を大幅に向上する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る同位体分離方法を実施する同位体
分離装dの一実施例を示す斜視図、第2図は第1図にお
ける■−■矢′gi断面図、第3図は第1図および第2
図における電極板を拡大して示す斜視図、第4図はイオ
ン加速電極通過前後における不純物イオンの速度分布を
示ずグラフ、第5図は従来の同位体分離装δの構成を概
念的に示す斜視図、第6図は第5図におけるVl−Vl
矢祝断面図である。 1・・・金属ウラン、2・・・蒸発用るつぼ、3・・・
リニア電子銃、4・・・電子ビーム、5・・・蒸気流、
6・・・陽電極、7・・・l13電極、8・・・光反応
部、9・・・電離用レーザ光、10・・・蒸気回収板、
11・・・蒸気生成装置、12・・・回収電極、13・
・・レーザ光発振装置、14・・・蒸気流通路、15・
・・イオン加速電極、16a、16b・・・電極板、1
7・・・開口。 代理人弁理士  則 近 憲 佑 同        三  俣  弘  文l 羊I 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数種類の同位体を含む物質を加熱蒸発せしめて蒸
    気流を生成し、光反応部に至る蒸気流通路において前記
    蒸気流に含まれる不純物イオンを蒸気回収板方向に加速
    する電位勾配を形成し、不純物イオンを高速度で光反応
    部を通過せしめ蒸気回収板に回収する一方、光反応部に
    導入した中性原子から成る蒸気流に含まれる特定の同位
    体を選択的にイオン化するレーザ光を前記蒸気流に照射
    してイオン化同位体を生成するとともに、陽電極と陰電
    極とを交互に並置して形成した回収電極に電界を印加す
    ることによつて前記イオン化同位体を回収電極方向に偏
    向させて特定の同位体を分離回収することを特徴とする
    同位体分離方法。 2、複数種類の同位体を含む物質を加熱蒸発せしめて蒸
    気流を生成する蒸気生成装置と、陽電極と陰電極を交互
    に並置して形成された回収電極と、各陽陰電極間に形成
    された光反応部と、前記蒸気生成装置から光反応部に至
    る蒸気流通路と、蒸気流通路を通り回収電極の光反応部
    に流入した蒸気流にレーザ光を照射して特定の同位体を
    選択的にイオン化するレーザ光発振装置と、前記回収電
    極の二次側に配設された蒸気回収板とを備え、前記蒸気
    生成装置にて生成した蒸気流に含まれる不純物イオンを
    蒸気回収板の方向に加速するイオン加速電極を蒸気流通
    路に設けたことを特徴とする同位体分離装置。
JP28422186A 1986-12-01 1986-12-01 同位体分離方法および装置 Pending JPS63137738A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28422186A JPS63137738A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 同位体分離方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28422186A JPS63137738A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 同位体分離方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63137738A true JPS63137738A (ja) 1988-06-09

Family

ID=17675739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28422186A Pending JPS63137738A (ja) 1986-12-01 1986-12-01 同位体分離方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63137738A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3992625A (en) Method and apparatus for extracting ions from a partially ionized plasma using a magnetic field gradient
Muller et al. Quarks with unit charge: a search for anomalous hydrogen
US4124801A (en) Apparatus and process for separating materials
Ravn Radioactive ion beams available at on-line mass separators
Sanders et al. Excited state‐selected transition metal cations from one‐color UV multiphoton ionization
JPS63137738A (ja) 同位体分離方法および装置
JPH10513108A (ja) 同位元素の分離
JP2752144B2 (ja) 同位体分離方法及び装置
JPS63100920A (ja) 同位体分離方法および装置
JPS63229130A (ja) 同位体分離装置
JPS63126529A (ja) 同位体分離方法および装置
Bacal et al. Fundamental processes of hydrogen negative ion production in ion source plasma volume
JPH0217923A (ja) 同位体分離方法及び装置
JP2557886B2 (ja) 同位体分離装置
JPS63158120A (ja) 同位体分離方法および装置
JPH02218420A (ja) 同位体分離方法及び装置
CA1123784A (en) Isotopic separation
Kantrowitz Wide angle isotope separator
JPH0286814A (ja) 同位体分離方法およびその分離装置
Meunier et al. Preparation of thin targets with the isotope separator Paris
JPH03193120A (ja) 同位体分離方法及びその装置
JPH01245842A (ja) 同位体分離方法及びその装置
JPS63134037A (ja) 同位体分離方法および装置
JPS6342723A (ja) レ−ザ同位体分離方法及びその装置
JPH09117640A (ja) 原子蒸気生成方法及びこの方法を用いた同位体濃縮方法