JPS63135674A - 過流防止弁付バルブ - Google Patents

過流防止弁付バルブ

Info

Publication number
JPS63135674A
JPS63135674A JP28237986A JP28237986A JPS63135674A JP S63135674 A JPS63135674 A JP S63135674A JP 28237986 A JP28237986 A JP 28237986A JP 28237986 A JP28237986 A JP 28237986A JP S63135674 A JPS63135674 A JP S63135674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
seat
hole
valve body
push
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28237986A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiro Hikasa
日笠 勝弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HIGASA GIKEN KK
Original Assignee
HIGASA GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HIGASA GIKEN KK filed Critical HIGASA GIKEN KK
Priority to JP28237986A priority Critical patent/JPS63135674A/ja
Publication of JPS63135674A publication Critical patent/JPS63135674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Safety Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1産業上の利用分野」 本発明は、例えば、玉形弁に於ける流体の大量放出を防
止する過流防止弁付バルブに関する91従来の技14:
i J 従来より、有毒性、爆発性等の流体は人命にかかわる大
事故につながるため、流体が漏れて大量放出されるのを
防止するために、種々の過流防IF弁がバルブに付設さ
れていた。これをLPガス自動屯の容器用の収出弁の一
従来例を第29vを用いて記明する。
101は弁座に蓋をする玉形形式の専用の収出弁の弁箱
、113は、内通ずる流路111aを有するケース11
1の一端に錨の均圧穴111dを設けると共に、該ケー
ス111に摺動自在に嵌入した座付き棒状の弁体107
に、該均圧穴111dのある面を小隙間の開弁状態に、
圧縮コイルばねである付勢手段109を介在させてプレ
ー1−107cを固着した、過流防止弁である。そして
、取出弁の弁1101の導入路101a口にケース11
1の他端を螺着している9従って、収出回路の破損等に
より所定以上の大流量のLl−’ガスが流出すると、弁
内は減圧してプレート107C部の小隙間で差圧が発生
し、付勢手段109の付勢力に逆らって流体に押上げら
れた該プレート107Cは弁閉」L作動する。そして、
ハンドル106の回動により弁閉止すると、プレート1
07cの両(iillは均圧穴111dにより均圧化し
、短時間のうちに方間状態に復帰する。なお弁閉止作動
時にも、LPガスは均圧穴111dより少量ずつの流出
を続ける。
次に、主に外国で使用されるLPガス容器用弁の別の一
従来例を第30図を用いて説明する9玉形形式のアング
ル弁の弁箱」01の導出路101bと連通ずる導入路1
01a口に、一端に接続用ネジと、他端に均圧穴113
bを有して開閉自在に斜垂する舌状の弁板113aとを
設けた、ゴム製である弾性筒状体の過流防止弁113を
螺着している。なお、このLPガス容器用弁は安全弁を
持たないものに限られている。そして、導出路101b
からのLPガスの充填時には、弁板113aはさらに斜
垂し、大流量のLPガスが流入する。そして、収出回路
の破損等により所定量」ニの大流−1のL13ガスが流
出すると、弁内は減圧して弁板1]3aは弁開化作動す
る。そして、ハンドル10Gの回動により弁1j1止す
ると、弁板113aの両(jjllは均圧穴113bに
より均圧化し、短時間のうちに弁開状態に復帰する。な
お弁閉止作動時にも、Ll)ガスは均圧穴113bより
少量ずつの流出を続ける。
次に、国内で使用されるLPガス容器用弁に於ける更に
別の一従来例を第31図を用いて説明する。
導入路10]aと導出路10 l bとの間の弁室11
4aに、ボールである弁体107を収納したガス放出防
止器114を、L、Pカス容器用弁115の充填口11
5aに接続して使用する。そして、収出回路の破損等に
より所定以上の大流量のLPガスが流出すると、導出路
101bは減圧して弁体107は浮上すると共に、LP
ガスに吹飛ばされて、導出iY310 l b口を弁開
化作動する。そ。
して、容器用弁115のハンドル106の回動により弁
1」正し、弁体107の上方向からの復帰棒114bを
押下げてリセットする。
「発明が解決しようとする問題点」 ところでこの様な従来の過流防止弁付バルブ類は次の欠
点を持っていた。第29図示の従来例に於いては、取出
弁専用の過流防止弁を有し、第30I″/I示の従来例
に於いては、充填弁、兼、収出弁用の過流防止弁を存す
るが、いずれも弁閉止作動時、LPガスは均圧穴より少
量ずつの流出を続ける。そのため、完全弁閉止作動でな
く、依然、流体漏れの危険の大きいものであった。又、
均圧穴を小さくすれば漏れは少なくなるが、復帰時間が
長時間になってしまうといったことがあった。又、過流
防止弁の弁復帰の確認が出来ないといったこともあった
。又、第31図示の従来例に於いては、充填毎に充填口
115aがら過流防止弁113を取外ず必要があり、し
かも大型で高価なものであった。
この発明は上記事情にかんがみて創案されたものである
「問題点を解決するための手段J 前記問題点を解決するための手段を実施例に対応する第
1〜第28図を用いて以下に説明する。
導入路1a奥部の収納室1dから弁穴1eを経て、弁座
1fから導出路1bに至る流路を有する弁箱1の該弁座
」fを、ステム2のシート3で押圧弁開化するバルブに
於いて、該収納室1dに、該弁穴1eの穴口1cを所定
の流鼠で弁開1F作動する活動自在の弁体7を、該弁体
7の自重を含む押下げ付勢手段9aとバランスする押1
−げ付勢手段9で小開弁状態に押上げた状態で浮上保持
すると共に、弁111止作動時の該弁体7を、弁閉11
−する該シート3部で押下げリセットする。
「作用」 弁箱1の導入路Ja側を容器に接続し、導出路1b側の
充填口から流体を充填する。この時、弁体7は充填流体
により押上げ付勢手段9に逆って押下ぼられ、充分な大
きさの流路が確保される。
そのため、充填速度が遅くなることはない。そして、上
記充填口から流体を少量ずつ取出して使用する。この時
、シート3とチ゛座1rとは弁開状止となっている。そ
して1通常の使用流縫に於いては、弁体7は弁穴1eの
穴口1eを弁閉止作動することはない。そして、収出回
路の破損等により所定以上の大流星の流体が流出すると
、弁穴1e側は減圧し、弁体7は流体により押」ユげら
れて穴口1cを弁閉止作動する。このとき、弁体7はシ
ート3部にはぶつからない状態である。そして、ハンド
ル6の回動によりシート3部を下げて弁座1fを弁閉止
すると、弁体7はシート3部で強II的に押下げ弁開さ
せられ、導入路1aと弁穴1eとが均圧化し、該弁体7
は落下し、リセ・ントされる。この様に、事故があった
場合、ハンドル6の回動により弁閉止する時、同時に過
流防止弁もリセットすることが出来る9 「実施例」 以下図面に基づいて本発明について更に詳しく説明する
9 第1〜第2図はLPガス容器用弁である本発明の一実施
例を示す。
1は導入路1al)1部の収納室1dから弁穴1eを経
て、弁座ifからL字形に導出路1bに至る流路を有す
るプr箱である。なお収納室1d側の弁穴1c開口を穴
口1cとしている9そして、一端にハンドル6を取付け
たスピンドル5を、外周に0リング4を16′:装する
と共に端部に棒状突起の押部3aを設けた円板状のシー
ト3を装着した棒状のステム2に枢着し、該スピンドル
5が往復螺合するグランドナツト5bで弁箱1の弁座1
rの対向上方から螺着している。そして、11は第2図
に詳細を示す様に、開口部に縦長の複数個の切欠の流路
11aを設けた椀状体の底部中央に、IIj通穴通人す
る突出した受片を設けた、ハネ性を有するケースである
9そして、弁穴1eの穴口1eを所定の流星で弁閉止作
動するボールである弁体7を、圧縮コイルばねである押
上げ付勢手段9で小開弁状態に押上げた状態で浮上保持
する様に、ケース11に収納し、該ケース11の開口部
の足を弾性縮径して、収納室1d4;!の講に保持挿着
している。なお、押上番デ付勢手段9は■7Pガスの所
定の流i5時に、弁体7が穴口1eをチe開化作動する
付勢力としている。又、ハンドル6の回動により弁座1
fからシート3を所定の位置まで弁開した使用状態で、
該シート3は、上昇して弁閉止作動した弁体7にぶつか
らないようにしている。なお、通常の使用状態に於いて
は、スピンドル5とグランドナラI−5bとの間に装着
されたバツクパ、7キン5aを強押圧して二重洩れ止め
する様に、ハンドル6を強く全開回動するために、上昇
して弁閉止作動した弁体7にぶつかる危険性はない。な
おこの実施例では、押下げ付勢手段9aは弁体7の自重
である。12は、収納室1d(lN11部に設けられた
段付の貫通穴に摺動する弁を収納し、圧縮コイルばねで
押圧保持したばね式の安全弁である。
そして、導入路1aから安全弁12への貫通穴は弁体7
やケース11でふさがれることはないため、該安全弁1
2は独立して自由に作動することが出来る。
なお、第3〜第4図示の様に、上記実施例のバネ性を有
するケースの代わりに、外壁に複数個の流路11aを有
する椀状のケース11にネジを設けて収納室1d[部に
螺着してもよい。又、洩れ止めを完全にするために、ネ
ジにソール1フツク剤を塗布して螺着することも出来る
又、第5〜第6U2I示の本発明の別の一実施例に於い
ては、棒状の弁頭7aの下部に、穴口1e1茅1を作動
用の拡径円錐状のシート面を設けるとともに、外周に刻
設された複数個の流路7bを設けている弁体7を、収納
室1dに圧縮コイルばねである押上げ付勢手段9を介在
させて活動自在に押上げ挿入している。そして、背後か
ら山形の足を有するヒトデ状体のバネ性を有するガイド
10で保持している。なお、このガイド10は板材をプ
レス成形し、足を弾性縮径して収納室]、dの講に装着
している。なお、弁体7に弁頭7aを設けたのでステム
2のシート3は円板状としている。
なお、第7〜第8図示の様に、弁体7の凹状の底部に、
圧縮コイルばねである押上げ付勢手段9を挿入させて、
背後から、複数個の貫通流路10bを有する円板状のガ
イド10の突出ボス10cで謙抑」二げ付勢手段9を保
持し7、収納室1d壁の溝に挿着されたC形のIEめリ
ング8で抜け1(:め支持することも出来る。
又、第9〜第10図示の本発明の更に別の一実施例に於
いては、棒状の弁頭7aの下部に、穴口1cm止作動用
の拡径円錐状のシート面を設け、再度縮径した棒状の軸
7dを設けた弁体7の該軸7dを、圧縮コイルばねであ
る押上げ付勢手段9を介在させて、山形の足を有するヒ
トデ状体のバネ性を有するガイド10の中央部の軸穴1
0 aに挿入し、該足を弾性縮径して収納室1dの講に
装着している。
なお、第11〜第12図示の様に、上記実施例のバネ性
を有するガイドの代わりに、底壁に複数個の貫通流路1
0bと中央部に軸穴10aとを有する盤状のガイド10
で収納室1dに螺着することも出来る。
又、第13図示の本発明の更に別の一実施例に於いては
、段部を弁穴1eの穴口1eとする貫通穴を有する筒状
体のケース11に、ボールである弁体7と、該弁体7を
小開弁状態に浮上させた圧縮コイルばねである押」−げ
付勢手段9を挿入し、背後からガイド10で保持してい
る。そして、カセット状の過流防止弁として、収納室1
 dの奥部に螺着している9従って、組付け、検査等を
前もって行うことが出来るため、過流防止弁が異常を生
じた時、筒中に過流防止弁だけを取替え、バルブ全部を
廃却しないで済むといった効果もある。
そして、第14図示の様に、第5〜第6図の実施例状の
弁体7を、ケース11に摺動自在に挿入し、押−Lげ付
勢手段9を介在させて、C形止め輪である止めリング8
で保持したり、第15図示の様に、ケース11に、第9
〜第10図の実施例状の弁体7を、押上げ付勢手段9を
介在させて、ヒトデ状のガイド10の軸穴10aに摺動
自在に挿入した状態で、背後からC形止め輪である市め
リング8で保持することも出来る。又、第16[A示の
様に、縮径穴の弁穴1eと縮径段部の穴口1eと該弁穴
1cの底壁に貫通する複数個の流路10bとを有する円
筒状のケース11の中央部の軸穴10aに、圧縮コイル
ばねである押上げ付勢手段9を介在させて、一端を弁頭
7aとする段付軸状の弁体7の軸7dを挿入し、円板状
のプレート7c 企=x @ 7 dに固着することも
出来る。又、第17図示の様に、縮径穴の弁穴1eと縮
径段部の穴口1cと該弁穴1eの底壁に貫通ずる複数個
の流路11aとを有する円筒状のケース11に、プレー
ト7Cの両側に軸7dを設けた弁体7を挿入し、圧縮コ
イルばねである押上げ付勢手段9を介在させて、ガイド
10で保持することも出来る。
以上、第3〜第17図示の実施例の様にしても、第1〜
第2図示の実施例と同等の作用効果がある。
さらに、第18〜第25図は別体の押下げ付勢手段9a
とバランスする押−Lげ付勢手段9で、所定の流量で弁
開化作動する様に、弁体7を穴口1eに小開弁状態に押
上げた状態に浮[−閑持したものである。
第18図示の本発明の更に別の一実施例は、上記第1〜
第2図示の実施例に於いて、段状の穴とした弁穴1eに
圧縮コイルばねである押下げ付勢手段9aを追加挿入し
、ボールである弁体7を押下げて、押上げ付勢手段9と
でバランスさせて。
所定の流星で弁閉[上作動する様に、弁体7を穴[11
cに小開弁状態に押りげた状態としている。そして第1
〜第2図示の実施例と同等の作用効果があると共に、弁
体7を両側からバランスさせて付勢することにより、傾
けたり、横向きにしても小開弁状態は変わることがない
ので、この過流防tTh弁付バルブを傾けたり、横向き
にして容器に収付けることが出来るといつな効果も増す
第19〜第20図示の本発明の更に別の一実施例は、上
記第5〜第6図示の実施例に於いて、弁体7の流路7b
と収納室1dの奥部との間に押下げ付勢手段9aを追加
介在させたものである。
第21図示の本発明の更に別の一実施例は、上記第11
〜第12図示の実施例に於いて、弁体7の軸7dを長く
して、ガイド10から突出する部分に押下げ付勢手段9
aを追加介在させて、該軸7(1の端部を押開カールし
て抜けIにめしている。
第22図示の本発明の更に別の一実施例は、上2第14
図示の実施例に於いて、弁体7の流路7bとケース11
の段部との間に押下げ付勢手段9aを追加介在させたも
のである。
第23図示の本発明の更に別の一実施例は、E記第15
図示の実施例に於いて、弁体7の軸7dを長くして、ガ
イド10から突出する部分に押下げ付勢手段9aを追加
介在させて、該軸7dの端部を押開カールして抜は止め
している。
第24図示の本発明の四に別の一実施例は、」−2第1
6図示の実施例に於いて、ケース11の弁穴1eの底壁
とプレート7Cとの間に押下げ付勢手段9aを追加介在
させている9 第25図示の本発明の史に別の一実施例は、」二記第1
71A示の実施例に於いて、ケース11の弁穴1cの底
壁とプレート7cとの間に押下げ付勢手段9aを追加介
在させている。
以上、第19〜第25図示の実施例の様にしても、第1
81:21示の実施例と同等の作用効果があるなお、上
記以外に弁体7をシート3部で押下げる方式としては、
次の様なものらあげられる。
第26図示の本発明の更に別の一実施例に於いては、棒
状突起の押部3aを設けたシート3としている。そして
、弁体7の弁頭7aは上記実施例の棒状体をなくしたも
のである。
第27図示の本発明の更に別の一実施例に於いては、座
金状のシート3の穴にステム2の一部が突出して押部3
 aとしている。
第28図示の本発明の更に別の一実施例に於いては、座
金状のシート3の穴に座付棒状体の押部3aを装着して
いる。なお、上記座付棒状体にネジを設け、ステム2の
底部に螺着してもよい9あるいは、つば付ボルト状体の
押部3aとしてステム2に螺着してもよい。そして、つ
ば部でシート3の抜けl■二めら兼ねることが出来る。
なお、第27〜第28図示例では押部3aを金属等の硬
質材とすることが出来るなめ、軟化変形したり破損する
ことはない9 また以」−の実施例に於いて、11体7を押下げるシー
ト3部は、シート3そのものだけでなく、ステム2、又
は、別体の押部3a等を含むシート3部であればよい9
又、圧縮コイルばねの押部げ付勢手段9aの代わりに弁
体7の自重としてもよい。又、弁体7のンート面は円錐
状に限らず、フラゾj・面、球面等とすることも出来る
。又、弁穴1e、穴[D I Cは、ナI′箱1に限ら
ず、ケース11等に設けることも出来る。そして、弁体
7とそれの支持手段は、−1−記実施例の種々の組合わ
せ以外、任意の形状とすることが出来る。なお、安全弁
]2なしの過流防市弁付バルブとしてちよい。又。
Lr”ガスに限らず右、5性、爆発性等の流体用として
使用することが出来る。
「発明の効果」 本発明の利点とするところは次の通りである。
ハンドル6の回動により弁座1fをシート・3で弁11
1止する時、同時にシート3部で弁体7を押下げてリセ
ット出来るため、非常に確実なリセット方式である。そ
して余計な作業もなく、リセット忘れもない9さらに従
来の様な均圧穴がないので。
完全に弁を開化してしまい、少量の漏れもない。
又、過流防ILプ「は弁箱1内に完全に収納されてしま
うため、ぶつかったり、不用意に落下させても、機能不
良を起こすこともない。又、弁箱1の外観金貸えずに、
簡1白な加工と少ない部品とにより、bC来の自動化さ
れた製造工程に組込むことが容易で、安価に製造出来る
ために大川価値が大である9なお、弁体7の両側から圧
縮コイルばねで付勢した場合は、重力による影響をほと
んど受けないため、容器に取付は時、傾けなり、横向き
にj■付けることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2図は本発
明の同実施例のケース11を示す斜視図、第31Aは本
発明の別の一実施例を示す部分断面図、第4図は本発明
の同実施例のケース11を示す部分断面の斜視図、第5
図は本発明の更に別の一実施例を示す部分断面図、第6
図は本発明の同実施例の弁体7部分を示す斜視図、第7
[21は本発明の更に別の一実施例を示す部分断面図、
第8図は本発明の同実施例の弁体7部分を示す斜視図、
第9図は本発明の更に別の一実施例を示す部分断面図、
第10図は本発明の同実施例の弁体7部分を示す斜視図
、第11図は本発明の財に別の一実施例を示す部分断面
図、第12図は本発明の同実施例の弁体7部分を示す斜
視1A、第13図は本発明の更に別の一実施例を示す部
分断面図、第14〜第17図は本発明の更に別の実施例
のA流防lヒ弁を示す断面図、第18(Aは本発明の更
に別の一実施例を示す断面図、第19図は本発明の更に
別の一実施例を示す部分断面図、第20図は本発明の同
大hビ例の弁体7部分を示す斜視図、第21図は本発明
の更に別の一実施例を示す断面図、第22〜第25図は
本発明の更に別の実施例の過流防止弁を示す断面図、第
26〜第28図は本発明の更に別の実施例を示す部分断
面図、第29〜第30図は従来例を示す断面1,4、第
31[Aは別の従来例を示す接続図である。 1.101・・弁箱、1a、101a・・・導入路、1
b、tOlb−導出路、1c・・・穴口、1 d′・・
・収納室、1c・・・弁穴、1f・・・す酊忙2・・・
ステム、3・・・シート、3a・・・押部、・ト・○リ
ング、5−・・スピンドル、5a・・ハックパツキン、
6・・・ハンドル、7・・弁体、7a・・・弁頭、7b
・・・流路、7C・・プレート、8・・・止めリング、
9・・・押上げ付勢手段、9a・・・押下げ付勢手段、
10・・・ガイド、]Oa・・・軸穴、11・・・ケー
ス。 特許出願人     日笠技研株式会社代表者 日笠膀
弘 図  面 第11;?! 第4区    第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 導入路(1a)奥部の収納室(1d)から弁穴(1e)
    を経て、弁座(1f)から導出路(1b)に至る流路を
    有する弁箱(1)の該弁座(1f)を、ステム(2)の
    シート(3)で押圧弁閉止するバルブに於いて、該収納
    室(1d)に、該弁穴(1e)の穴口(1c)を所定の
    流量で弁閉止作動する摺動自在の弁体(7)を、該弁体
    (7)の自重を含む押下げ付勢手段(9a)とバランス
    する押上げ付勢手段(9)で小開弁状態に押上げた状態
    で浮上保持すると共に、弁閉止作動時の該弁体(7)を
    、弁閉止する該シート(3)部で押下げリセットするこ
    とを特徴とする過流防止弁付バルブ。
JP28237986A 1986-11-27 1986-11-27 過流防止弁付バルブ Pending JPS63135674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28237986A JPS63135674A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 過流防止弁付バルブ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28237986A JPS63135674A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 過流防止弁付バルブ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63135674A true JPS63135674A (ja) 1988-06-08

Family

ID=17651630

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28237986A Pending JPS63135674A (ja) 1986-11-27 1986-11-27 過流防止弁付バルブ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63135674A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146873A (ja) * 1988-11-28 1990-06-06 Nikon Corp スチルビデオカメラ
JP2015180827A (ja) * 2014-03-07 2015-10-15 大阪瓦斯株式会社 過流出防止機構付きガス栓

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02146873A (ja) * 1988-11-28 1990-06-06 Nikon Corp スチルビデオカメラ
JP2015180827A (ja) * 2014-03-07 2015-10-15 大阪瓦斯株式会社 過流出防止機構付きガス栓

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2929401A (en) Check valve with plural seating
CA2873903A1 (en) Water inlet valve
JPS63135674A (ja) 過流防止弁付バルブ
CN106609758B (zh) 气体排出阀和具有气体排出阀的压缩机
US3002522A (en) Air valves
JP4740048B2 (ja) 一方向バルブ及びドアチェック装置
US4658871A (en) Valve for filling a gas container
JPS63135673A (ja) 過流防止弁付取出弁
US1937080A (en) Pocket lighter
JPS61244999A (ja) 低温用ガス自動補給弁
JPS63135675A (ja) 過流防止弁付バルブ
US2009696A (en) Control valve apparatus for vacuum operated devices
EP0144117A1 (en) Float-operated valves
CN215763481U (zh) 一种安全阀
US5540249A (en) Automatic shutoff valve mechanism
CN221401724U (zh) 一种截止阀的阀芯结构
TWI735300B (zh) 控制閥結構之改良
JPS6127599B2 (ja)
CN213479263U (zh) 一种浮动式燃气球阀
JPS5915802Y2 (ja) 排気弁
CN217422319U (zh) 一种微流量自动复位限流阀
JP7449576B2 (ja) 感温弁
US1549666A (en) Flushing valve
KR970003924Y1 (ko) 충격 흡수실을 갖춘 누름밸브
JP4163889B2 (ja) 上・下限圧遮断機構付き圧力調整弁