JPS6313558A - コマンド救済方式 - Google Patents

コマンド救済方式

Info

Publication number
JPS6313558A
JPS6313558A JP61157652A JP15765286A JPS6313558A JP S6313558 A JPS6313558 A JP S6313558A JP 61157652 A JP61157652 A JP 61157652A JP 15765286 A JP15765286 A JP 15765286A JP S6313558 A JPS6313558 A JP S6313558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
command
execution
storage device
execution information
restart processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61157652A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07101902B2 (ja
Inventor
Shuji Morimoto
森本 修次
Tsutomu Iwamoto
勉 岩本
Ryoji Horisaka
堀坂 良治
Satoshi Shiraishi
白石 智
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61157652A priority Critical patent/JPH07101902B2/ja
Publication of JPS6313558A publication Critical patent/JPS6313558A/ja
Publication of JPH07101902B2 publication Critical patent/JPH07101902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Multi Processors (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Exchanges (AREA)
  • Exchange Systems With Centralized Control (AREA)
  • Retry When Errors Occur (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 マルチプロセッサ式電子交換機において、コマンドを実
行する各主制御装置がコマンド実行情報を共通記憶装置
に蓄積し、再開処理の際にコマンド実行情報および再開
処理の程度により、実行中のコマンドの継続実行または
実行中止を判定する様にしたものである。・ 〔産業上の利用分野〕 本発明はマルチプロセッサ式電子交換機におけるコマン
ド救済方式に関する。
マルチプロセッサ式電子交換機においては、複数の主制
御装置(プロセ・ノサ)が、例えば呼処理を分担し、ま
た特定の主制御装置が電子交換機全般の管理を司る等、
負荷的、或いは機能的に分散して使用される。
かかる電子交換機の構成を制御し、或いは回線等を閉塞
する為には、入出力装置から所要のコマンドが入力され
る。
一方この種の電r交1桑機が異常状態を呈した場合には
、一旦主制御装置を初期設定し、再び制御動作を再開さ
せる1旧111処理が自動的に実行される。
かかる再開処理が行われる場合に、コマンドが実行中止
されると、再開後に:Itび′:1マントを入力せねば
ならず、また誤人力の可能性も生ずる。従って再開処理
の際も、実行中のコマンドを継続して実行可能とするこ
とが、強く要望される。
〔従来の技術〕
第5図は従来ある゛1マン1′制制御式の一例を示す図
である。
第5図において、複数の主制御装置1−0乃至1−nと
、各主制御装置1から共通にアクセスされる共通記憶装
置2とが共通ハス7により接続されている。
また共通ハス7には、入出力制御装置3を介してコマン
ド等を人力する入出力装置4が、またインタフェース装
置Mを介し゛(、或いは直接外部記憶制御装置5笠の周
辺制御装置(プロセッサ)を介して各種プログラム等を
記憶する外部記憶装置6等が接続される。
名主制御装置1−0乃至1−nは、それぞれ主プロセツ
サ11および個別記憶装置12から構成されており、呼
処理を分担するが、主制御装置1−〇のみは、更に電子
交換機全般の管理も司るものとする。
各制御装置1−0乃至1−nが実行する呼処理に関する
情報は、共通記憶装置2に格納される。
かかる状態で、保守員が入出力装置4からコマンドを入
力すると、主制御装置1−0が個別記憶装置12に所要
のコマンド実行情報Cを格納し、入力されたコマンドを
実行する。
コマンドの実行中に、電子交換機に障害が発生ずる等で
再開処理を必要とすると、主制御装置1・ −〇内の主
プロセツサ11は個別記憶装置12を初期設定した後、
外部記憶装置6に格納されている各種プログラムを外部
記憶制御装置5を介して抽出し、所要の再開処理を実行
する。その際個別記憶装置12に格納されていたコマン
ド実行情報Cは抹消され、−1制御装置tfl  (l
が実行中のコマンド処理は中11二される。
〔発明が解決し、よ・うとする問題点3以上の説明から
明らかな如く、従来あるコマンド制御方式においては、
コマンドは主制御装置l−0により実行され、コマン[
゛実行中に周辺装置のハード障害によりilT開処理が
必要となると、実行中のコマンドは中止・l゛ざるを1
)なかった。
従って再開処理が終rした後、保守員は再開処理が実行
される迄のコー7ント゛の進捗程度を把握し、修復を行
った後、II#度ご1マントを入力し直す必要があり、
手間も掛り、また人力に誤りを生ずる恐れもあった。
〔問題点を解決するための1段〕 第1図は本発明の(処理を示す図である。
第1図において、1−0乃至1−nはそれぞれ主制御装
置、2は共通記憶装置である。
共通記憶装置2内には、各主制御装置1がコマンドを実
行する為のコマンド実行情報Cが格納される。
100は本発明により設けられたコマンド救済判定手段
である。
電子交換機が再開処理を実行する場合には、主制御装置
1−0のコマンド救済判定手段100が再開処理の程度
と、共通記憶装置2に格納されているコマンド実行情報
Cとから、コマンドを継続実行させるか、或いは中止さ
せるかを判定し、継続実行させると判定した場合には、
共通記憶装置2内のコマンド実行情lcを抹消すること
無く、再開処理を実行する。
〔作用〕
本発明では、各主制御装置或いは周辺制御装置等におい
て再開処理が発生しても、そのレベルに応じてコマンド
実行中の制御装置はそのコマンドを継続して行うことを
可能とする。
ここで救済とは、その侭コマンド実行を継続させる様に
し、抹消とは、コマンド実行情報登録部より抹消し、ご
1マン1を中断さ川ることを意味する。
〔実施例〕 以下、本発明の一実施例を図面により説明する。
第2図は本発明の一実施例によるコマンド救済方式を説
明する図である。なお、全図を通じて同一符号は同一対
象物を示す。
第2図においては、主制御装置1flO内にコマンド救
済判定論理部13がコマンド救済判定手段100として
設けられている。また名主制御装置1−0乃至L−nは
、第5図におけると同様主プロセツサ11および個別記
憶装置ff、 12を有するが、第2図においては省略
されている。
またコマンド救済判定論理部I3は、容土制御装置1−
1乃至l−nにも設けられていてもよい。
第5図における外部記憶制御装置5は、一つの周辺制御
装置9−0として示され、外部記憶装置6が接続され−
Cいる。また他の周辺制御装置9−1乃至9−kには、
各種周辺装置l0−1乃至10−1、・・・20−1乃
至20−jが接続されている例を示している。
これら周辺制御装置9−0乃至9−には、主制御装置1
−0乃至1−nとインタフェース装置30を介して相互
にバス7.8により結合されている。
第2図において、保守員が入出力装置4からコマンドを
入力すると、対応する主制御装置(例えば1−1)が、
主制御装置種別(1−1)、使用入出力装置等を含むコ
マンド実行情報Cを共通記憶装置2に格納した後、人力
されたコマンドを実行する。
コマンドの実行中に、電子交換機が再開処理を必要とす
ると、主II)御装置1−θ内のコマンド救済判定論理
部13は、発生した再開処理の程度により初期化を必要
とする範囲を判定し、共通記憶装置2に格納されている
コマンド実行情報Cを参照の上、主制御装置1−1並び
に使用入出力装置等が初期化を必要とする範囲に含まれ
ていない場合には、コマンド実行情報Cを保存する。そ
の結果主制御装置1−口よ、引続きコマンド実行情報C
に基づきコマンドを実行する。
なおコマンド実行情報Cを参照の結果、主制御装置1−
1或いは使用入出力装置等が初期化を必要とする範囲に
含まれている場合には、コマンド救済判定論理部13は
コマンド実行情報Cを抹消する。その結果主制御装置l
−1はコマンドの実行を中断することとなる。
共通記憶装置2に格納されるコマンド実行情報Cの一例
は、第3図に示される。
第3図において、コマンド実行情報テーブルは、例えば
コマンド番号1により索引される。索引されたコマンド
実行情11clには、コマンド実行中表示+11、コマ
ンド制ill (コマンl゛入力により分析・解釈・周
辺装置への命令実行等)を行う主制御装置のプロセソザ
番&J(2+、コマンドを実行処理する周辺制御装置の
種別(例えば外部記憶用)(3)、コマンドを実行処理
する周辺制御装置プロセッサ番号(4)、コマンド処理
に関連する共通装置種別(例えば加入者回路、トランク
回路)(5)、コマンド処理に関連する共通装置収容プ
ロセッサ番号(6)、コマンド処理に関連する端末種別
(7)、コマンド処理に関連する端末収容プロセッサ番
号(8)、等が格納されている。
第4図は前述のコマンド実行情報に基づいて、再開処理
時にコマンド救済判定を行うフローを示すもので、第2
図に示されるコマンド救済判定論理部13の制御に相当
する。
第4図において、再開処理が開始された主制御装置にて
、先ず周辺制御装置系の個別再開・主制御装置群のシス
テム再開等、再開のレベルを判定し、コマンド救済可能
か否かを判定する■。
コマンド救済可能であれば、共通記憶装置2内めコマン
ド実行情報Cに基づい判定して行く。
先ず実行中コマンドの有無を実行中表示+11で判定し
■、実行中であるとき主制御装置プロセッサ番号(2)
に基づき再開したプロセッサはコマンド制御中の主側[
直向のプロセッサと同一か否かを判定する■。そして順
次、再開したプロセッサがコマンド実行処理プロセッサ
と同一か否かの判定■、再開したプ1−2七ノリ″が:
1マントで使用する共通装置収容ブ「Iセン1すと同・
か音かの判定■、再開したプロセン1ノ・力5+マント
で1−J!川する端末収容プロセソザと同=〜・かテ、
・かの判定(())を行い、再開処理の制御装置とml
マンI実行に係る装置W系とが相互に関係が無い場合に
、コマンI救済処理を行い、関係がある場合に二1マン
ト非救済とする。
以上の説明から明らかな如く、本実施例によれば、主制
御装置1−0が再開処理を開始する際、コマンド救済判
定論理部13が再開処理の程度と共通記憶装置2内に格
納され°ζいるコマンド実行情報Cに基づき1.:Iマ
ントの継続の可否を判定する為、主制御装置1−0以夕
1の主制御装置1−1乃至1−nは′:rマンI゛の実
行を継続可能とする。
〔発明の効果〕
以上、本発明によれば、11記マルチプロセッサ式電子
交換機において、実行中のコマンドは状況に応じてm続
実行可能となり、コマンドの入力操作が簡易化され、ま
た−人力の可能性も減少する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理を示す図、第2図は本発明の一実
施例によるコマンド救済方式の説明図、第3図はコマン
ド実行情報を示す図、第4図はコマンド救済判定フロー
図、第5図は従来あるコマンド制御方式の一例を説明す
る図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数の主制御装置(1)と、該各主制御装置(1)から
    アクセス可能な共通記憶装置(2)とを具備するマルチ
    プロセッサ式電子交換機において、 前記各主制御装置(1)が実行するコマンドに関するコ
    マンド実行情報(c)を前記共通記憶装置(2)に格納
    し、 再開処理を実行する際に前記コマンド実行情報(c)を
    参照の上、実行中のコマンドを継続実行させるか、また
    は実行中止させるかを判定するコマンド救済判定手段(
    100)を前記主制御装置(1)の少なくとも一つに設
    けることを特徴とするコマンド救済方式。
JP61157652A 1986-07-04 1986-07-04 コマンド救済方式 Expired - Lifetime JPH07101902B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61157652A JPH07101902B2 (ja) 1986-07-04 1986-07-04 コマンド救済方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61157652A JPH07101902B2 (ja) 1986-07-04 1986-07-04 コマンド救済方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6313558A true JPS6313558A (ja) 1988-01-20
JPH07101902B2 JPH07101902B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=15654406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61157652A Expired - Lifetime JPH07101902B2 (ja) 1986-07-04 1986-07-04 コマンド救済方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101902B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58181387A (ja) * 1982-04-19 1983-10-24 Hitachi Ltd フアイル入替方式
JPS61120597A (ja) * 1984-11-15 1986-06-07 Nec Corp 自動交換機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58181387A (ja) * 1982-04-19 1983-10-24 Hitachi Ltd フアイル入替方式
JPS61120597A (ja) * 1984-11-15 1986-06-07 Nec Corp 自動交換機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07101902B2 (ja) 1995-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10102045B2 (en) Control device, control method and program
JPS6313558A (ja) コマンド救済方式
KR950003686B1 (ko) 소프트웨어 변경을 위한 온라인 대기 로딩(Standby Loading)방법
NO317209B1 (no) Igangsettingssystem for et regnesystem
JPS6016667B2 (ja) 複合計算機システム
JPH03252753A (ja) 処理起動装置
JPS6385939A (ja) 情報処理システム
JP2985188B2 (ja) 二重化計算機システム
US20030225817A1 (en) Concurrent execution of kernel work and non-kernel work in operating systems with single-threaded kernel
CN102521035A (zh) 一种虚拟机迁移过程中的识别方法
JPS6223895B2 (ja)
JPS5947908B2 (ja) 障害処理方式
JPH03117067A (ja) 局データ自動変換処理方法
JP3054472B2 (ja) マルチタスクシステムにおける障害処理方法
JPS6159540A (ja) デイスパツチング処理方式
JPH02212965A (ja) プログラムロード方式
JP2007157125A (ja) サーバ内のブロック化された処理を安全に中断するための方法、システム、プログラム
JPH05197456A (ja) 電源異常処理装置
JPS6385938A (ja) プログラムの多重並行動作制御装置
JPH03171959A (ja) 交換機のファイル転送方法
JPH03288205A (ja) プログラマブルコントローラシステム
JPS58169657A (ja) 仮想計算機システムにおけるosのiplスケジユ−ル制御方式
JPH0370030A (ja) 構成制御方式
JPH0683644A (ja) デバッグ支援装置
JPS58105362A (ja) デ−タ転送制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term