JPS63135274A - 印字機の用紙送り装置 - Google Patents

印字機の用紙送り装置

Info

Publication number
JPS63135274A
JPS63135274A JP28345386A JP28345386A JPS63135274A JP S63135274 A JPS63135274 A JP S63135274A JP 28345386 A JP28345386 A JP 28345386A JP 28345386 A JP28345386 A JP 28345386A JP S63135274 A JPS63135274 A JP S63135274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
paper
sheet
arm
paper feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28345386A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0678018B2 (ja
Inventor
Shinichi Koyaizu
小柳出 真一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Tokyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Electric Co Ltd
Priority to JP28345386A priority Critical patent/JPH0678018B2/ja
Publication of JPS63135274A publication Critical patent/JPS63135274A/ja
Publication of JPH0678018B2 publication Critical patent/JPH0678018B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、印字機の用紙送り装置に関する。
従来の技術 第5図に示すように、プラテン1の外周に用紙2をトラ
クタ3により供給して印字する印字機が存する。トラク
タ3は、駆動軸4と案内軸5とに摺動自在ぽ嵌合された
ホルダ6に、起伏自在の用紙押え7と、駆動軸4ととも
に回転する駆動輪8及びベルト9とを装着し、用紙2の
両側に形成された多数の送り孔(図示せず)に係合する
複数の突起10をベルト9に形成したものである。また
プラテン1の上部外周にはペーパーペイルローラ11が
接離自在に設けられている。
発明が解決しようとする問題点 一方、プラテン1の表面は用紙を摩擦力によって送るに
適した硬質ゴム等の材料により形成されているが、プラ
テンIが新しい場合はN擦係数が大きいため用紙送り量
が大きく、逆に長期間の使用により表面が摩耗すると摩
擦係数が小さくなり。
用紙送り量が小さくなる。したがって、第S図に示すよ
うに、トラクタ3により用紙2をプラテン1に供給する
押込型式の使用形態では、プラテン1の用紙送り量がト
ラクタ3の用紙送り量より小さいと、プラテン1とトラ
クタ3この間で用紙2が弛みジャムか発生する。一般的
にはプラテン1の用紙送り量を余分に見込み、用紙2に
対してプラテン1をスリップさせることにより、プラテ
ン1とトラクタ3との用紙送り量の誤差を吸収している
。これにより、プラテン1は用紙2をトラクタ3側から
引張ることになるが、プラテン1が新しい場合は用紙送
り量が大きいため用紙2を引張る力も大きくなる。これ
により、用紙2の両側に形成された送り孔がベルト9の
突起10に引掛かり波損する聞届が有る。
問題点を解決するための手段 それぞれモータに連結されたトラクタとプラテンとを設
け、このプラテンの用紙送り方向に対して逆方向へ付勢
されたアームの両端を前記プラテンの回転軸心と同一の
軸心上で回動自在に設け、一端が前記アームに保持され
て前記プラテンの用紙供給側の外周の一部に接触するシ
ートを設ける。
作用 したがって、プラテンが新しく表面の摩擦係数が大きい
間は、プラテンがシートを引き込み用紙との接触面積が
少なくなり、プラテンの表面が摩耗するに従い、プラテ
ンがシートを引き込む長さが短くなるため、プラテンと
用紙との接触面積が多くなる。このように、プラテンの
摩擦係数が少なくなるに従い1次第にプラテンと用紙と
の接触面積を大きくし、プラテンによる用紙送り量及び
用紙引張力を一定にする。
実施例 この発明の一実施例を第1図ないし第4図に基づいて説
明する。第5図において説明した部分と同一部分は同一
符号を用い説明も省略する。プラテン1の長手方向に沿
うアーム12が設けられ、このアーム12の両端に屈曲
された突片13がプラテン1の両側から突出するプラテ
ン軸14に回動自在に保持されている。このアーム12
は発条15によりプラテン1の用紙送り方向(第1図、
第3図、第4図において時計方向)に対して逆方向へ付
勢され、また、突片13の下縁に所定の間隔を開けて対
向するストッパ16が固定的に設けられている。そして
、プラテン1の用紙供給側の外周の一部に接触するマイ
ラ等の腰のあるシート17の一端がアーム12に固定さ
れている。なお、プラテン1と駆動軸4とは図示しない
モータに連結されている。
このような構成において、モータを駆動し、トラクタ3
のベルト9を反時計方向へ回転し、プラテン1を時計方
向へ回転させることにより、用紙2がプラテン1に送ら
れ、さらに、この用紙2をプラテン1が送る。
この時、プラテン1は用紙2をトラクタ3から引き込む
とともに、発条15の力に対抗してアーム12を時計方
向へ回動させながらシート17をも引き込む。プラテン
1が新しくて表面の摩擦係数が大きい場合は、第3図に
示すように、シート17の引き込み量が大きくなり、シ
ート17の先端からペーパーペイルローラ11までの角
度αが狭くなる。換言すればプラテン1と用紙2との接
触面積が少なくなる。プラテン1の表面が摩耗してくる
に従いその表面の摩擦係数が小さくなるため、第4図に
示すように、シート17の引き込み量が小さくなり、シ
ート17の先端からペーパーペイルローラ11までの角
度βが広くなり、プラテン1と用紙2との接触面積が多
くなる。
このように、プラテン1の使用期間に応じてその表面の
摩擦係数が変化するが、プラテン1の摩擦係数が大きい
時はプラテン1と用紙2との接触面積を少なくし、プラ
テン1の摩擦係数が小さい時はプラテン1と用紙2との
接触面積を多くし、これにより、トラクタ3の用紙送り
量に対応させて常にプラテン1の用紙送り量及び用紙引
張力を一定にすることができる。したがって、ジャムの
発生及び用紙2が砿れるトラブルを解消することができ
る。
なお、この発明は、プラテン1から送られた用紙2をト
ラクタ3により引出すようにトラクタ3を配置した引張
型式のものにも適用することができる。すなわち、プラ
テン1の用紙送り量がトラクタ3の用紙送り量より大き
いとプラテンlとトラクタ3との間にジャムが発生し、
プラテン1の用紙送り量がトラクタ3の用紙送り量より
小さいと用紙2が破れ易いが、シート17によりプラテ
ン1の用紙送り量が一定に保たれるためこのような問屋
を回避することができる。
発明の効果 この発明は上述のように、プラテンの用紙供給側の外周
の一部に接触するシートを一方へ付勢されたアームに固
定して設けることにより、プラテンの使用期間に応じて
その表面の摩擦係数が変化するが、プラテンの摩擦係数
が大きい時はプラテンによるシートの引き込み量を大き
くしてプラテンと用紙との接触面積を少なくし、プラテ
ンの摩擦係数が小さい時はプラテンによるシー[・の引
き込み量を小さくしてプラテンと用紙との接触面積を多
くすることができ、これにより、トラクタの用紙送り量
に対応させて常にプラテンの用紙送り量を一定にするこ
とができ、したがって、ジャムの発生及び用紙が破れる
トラブルを解消することができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第4図はこの発明の一実施例を示すもので
、第1図は側面図、第2図はアームへのシートの取付構
造を示す斜視図、第3図及び第4図はアームの回動動作
を示す側面図、第5図は従来例を示す側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. それぞれモータに連結されたトラクタとプラテンとを設
    け、このプラテンの用紙送り方向に対して逆方向へ付勢
    されたアームの両端を前記プラテンの回転軸心と同一の
    軸心上で回動自在に設け、一端が前記アームに保持され
    て前記プラテンの用紙供給側の外周の一部に接触するシ
    ートを設けたことを特徴とする印字機の用紙送り装置。
JP28345386A 1986-11-28 1986-11-28 印字機の用紙送り装置 Expired - Lifetime JPH0678018B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28345386A JPH0678018B2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28 印字機の用紙送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28345386A JPH0678018B2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28 印字機の用紙送り装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63135274A true JPS63135274A (ja) 1988-06-07
JPH0678018B2 JPH0678018B2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=17665741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28345386A Expired - Lifetime JPH0678018B2 (ja) 1986-11-28 1986-11-28 印字機の用紙送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0678018B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4004766A1 (de) * 1989-04-24 1990-10-25 Seikosha Kk Drucker

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4004766A1 (de) * 1989-04-24 1990-10-25 Seikosha Kk Drucker

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0678018B2 (ja) 1994-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0755473B2 (ja) カッター
US4720202A (en) Print ribbon replaceable cassette
US5133616A (en) Printing machine
EP0297486B1 (en) Paper feeding apparatus for printers
JPS63135274A (ja) 印字機の用紙送り装置
GB2163705A (en) Paper feeder for printers
JPH0312544Y2 (ja)
US4666322A (en) Record carrier feed device
JPH02178139A (ja) 給紙装置
JPS6141713Y2 (ja)
JP3698740B2 (ja) 用紙搬送装置
JPS6025633Y2 (ja) 券発行機のカッタ−装置
JP3415941B2 (ja) プリンタの紙送り機構
JPS6321166A (ja) 用紙案内構造
JPS62263083A (ja) プリンタ用リボンカ−トリツジ
JPS61291141A (ja) 用紙厚補正機構
JP2845678B2 (ja) プリンタ装置
JPH0211379A (ja) インクリボンカセット
JPH0436934Y2 (ja)
JP2836228B2 (ja) ウェブ送り装置のカッタ駆動機構
JPH081228Y2 (ja) 給紙装置
JPS61172767A (ja) プリンタ
JPS5833828B2 (ja) インクリボンフイ−ド機構
JPH0211380A (ja) インクリボンカセット
JPS63246272A (ja) プリンタ用インクリボン走行駆動装置