JPS63135118A - 外套管装置 - Google Patents

外套管装置

Info

Publication number
JPS63135118A
JPS63135118A JP61283269A JP28326986A JPS63135118A JP S63135118 A JPS63135118 A JP S63135118A JP 61283269 A JP61283269 A JP 61283269A JP 28326986 A JP28326986 A JP 28326986A JP S63135118 A JPS63135118 A JP S63135118A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
fixing member
rotating body
endoscope
connecting ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61283269A
Other languages
English (en)
Inventor
楠 博幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP61283269A priority Critical patent/JPS63135118A/ja
Publication of JPS63135118A publication Critical patent/JPS63135118A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、切開することなく、内視鏡或は鉗子等の処置
具等を目的とする体腔内、例えば膝等の関節内、腹腔内
、膀胱内等に挿入り”る案内管としで用いられる外套管
装置の改良に関覆るものである。
[従来の技術と発明が解決しようとする問題点]近年、
細長の挿入部を挿入することによって、切II(1を必
要とすることなく体腔内を観察したり、処置具にて治療
処装置することの°できる内視鏡が広く用いられている
。これら内視鏡には、挿入部が硬性の硬性内視鏡と、挿
入部が軟性の軟性内視鏡とが存する。このうち硬性内視
鏡を体腔内に挿入づるには、一般にトラカール外套管或
はシース等の外套管を案内管として用いている。
そして、例えば、膝の関節腔内或はvJvc内簀を観察
、処置する場合、出血や切除異物等による関節内液の汚
濁を防止して内視鏡による腔内のfllJ察視野全視野
するため、外套管に設置)だ潅流口金より生理的食塩水
を腔内に送水している。
しかしながら、従来の外套管では前記潅流口金は該外食
管に固定的に設りられている構成であるため、観察部位
によっては潅流口金に接続された送水チューブが患省の
脚笠にぶつかったりして内視鏡或は処置具の操作がやり
にくい場合があった。
又、内視鏡挿入用の穿刺孔とは別の穿刺孔を設けて鉗子
等の処置具を体腔内に1Φ入する場合にあっても、上記
送水チューブが操作の邪魔になることが多い。
その為、近時に至って西独実用新案第1980゜313
丹公報に記載されているように、潅流口金をトラカール
外套管に対して回転自在に装着して、このiffff全
口金続される送水f=ユーブを術名の操作の邪魔になら
ない方向に動かせるようにしたしのが提案されている。
しかしながら、この先行技術例では、潅流口金が外套管
の本体部に対して自在に回転するため、外り管への内視
鏡の着脱時に上記潅流口金近傍の本体部を保持してネ1
脱しバー着゛を(回転)操作すると、潅流[1金の方が
回転してしまい内視鏡の着脱操作がやりに(いという新
たな問題点が生じている。
そこで、本出願人は、特開昭61−185241号公報
にて外工で管に対する潅流口金の回転をクリック機構に
て規制するようにしたシースを提案しているが、依然と
して内視鏡の着脱操作がしにくいといった問題点が残っ
ている。
本発明は、これらの事情に鑑みてなされたもので、潅流
口金を外套管に対して回転自在としだらのにおいて、こ
の潅流口金を外套管に対し確実に固定可能として内61
鎖の着脱操作時に潅流口金が不用意に回転して着脱操作
がやりにくいといった問題点を解消した外套管装置を提
供づることを目的としている。
[問題点を解決するための手段及びその作用]前述の[
1的を達成するため本発明による外套管装置は、細長な
管状の挿入部のり部側に設けた本体に、該挿入部の管路
内と連通する潅流口金を有する回転体を回転自在に装着
し、上記本体又は回転体のいずれか一方に18動自在な
固定部材を設け、他方にこの固定部材に係合可能な係合
部を設けて構成されている。
この構成で、潅流口金を右づる回転体は摺動自在な固定
部材が係合部に係合しCいないときには外套管本体に対
し回転自在であり、固定部材が係合部に係合していると
きには回転不能に外套管本体に対して固定される。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の実施例を具体的に説明す
る。
第1図ないし第3図は本発明装置の第1実施例に係り、
第1図は固定部材が係合部に対し非係合状態を示す要部
断面図、第2図は固定部材が係合部に対し係合した状態
を示す要部断面図、第3図は全体正面図である。
これらの図において、符号1はトラカール外套管装置で
、内視鏡S1を切開することなく目的とηる体腔内、例
えば膝等の関節腔内に案内し挿入するものであって、細
長な管状の挿入部2と、この挿入部2の基部側に連設し
た本体3とから構成されている。上記本体3の後端には
、内視鏡S1の接続部S2を嵌入する嵌入凹部4が形成
されている一方、後端縁辺には内視鏡S1の接続部S2
に突設した例えば対向一対のビンS3を係入する軸方向
に切欠いた対向一対のスリット5が形成されている。又
、上記嵌入凹部4を有する本体3の後端部外周には接続
リング6が回転自在に装むされ、この接続リング6はe
脱しバー7を突設している。この接続リング6には、本
体3の嵌入四部4に接続部S2を嵌入してスリット5に
係入した内視鏡S1のビンS3を前方に押圧して内視X
ft Slを本体3に接続固定するテーパ状押圧縁8a
を有するスリット8が形成されている。そして、この内
視鏡S1のビンS3を本体3のスリット5及び接続リン
グ6のスリット8に係入しスリット8の押圧縁8aで押
圧して内視鏡が固定される接続リング6と本体3との回
り方向−数位置には、接続リング6を固定するため接続
リング6側に雄ねじを有する係入部9が、本体3側にこ
の係入部を係入する係入孔3aが形成されており、この
接続リング6の係入部9は上記着脱レバー7の下部に一
体形成されている。したがって、上記着脱レバ−7下部
の係入部9を本体3の係入孔10に標合さUると、接続
リング6が回転不能に固定され、内視1tS1はピンS
3が本体3のスリブ1〜5に係入された状態で接続リン
グ6のスリット8の押圧縁8aで前方へ押圧されて固定
された状態が維持される一方、1記6脱レバ一7下部の
係入部9を本体3の係入孔3aから外すと、接続リング
6は回転可能となり、ピンS3がスリット5.8から離
脱可能となって、内視鏡S1の本体3からの仏説が可能
となる。
又、上記本体3は、接続リング6の前方側外周をやや小
径に形成し、この小径部にリング状の回転体10を回転
自在に装着している。上記本体3の小径部外周には、挿
入部2の管路内に複数の連通孔11を介して連通してい
る水路溝12が周囲状に形成されている。一方、この水
路溝12を覆うよう設けIC上記回転体10には、該水
路溝12に連通した清流口金13が例えば螺合方式等に
て植設されている。尚、本体3の小径部外周と回転体1
0内周との間には、水路溝12を挟んだ前後に液密用の
0リング14.15が介装されている。
更に、上記回転体10を装着した本体3の前方は、小径
の雄ねじ部16になっており、該雄ねじ部16に回転体
10の抜【プ止め用ストッパ17が螺合されている。
上記回転体10の後方内周は周回状に切り欠かれており
、本体3の小径部外周ないし段部との間に周回状空間1
8を形成している一方、この空間18の外周側内壁に接
づるように本体3の段部から周回状の突出部19を突出
している。この周回状突出部1つには係合部としての係
合凹部20が形成されている。又、上記回転体10の空
間18形成部には、凹状のボタン座21が外周から空間
18にかけて螺合されており、このボタン座21を経で
外部から@22が空間18内に挿入され、この軸22の
空間18側端部に上記係合四部20と係合し合う固定部
4423が設けられている一方、外側端部にボタン24
が設けられている。上記固定部材23は軸22の端部に
設4フられC突出部19より内側に位置し径方向に摺動
自在になっており、且つボタン外21底面とボタン24
との間に介装した圧縮コイルスプリング25にJ:り常
時外周方向(突出部19方向)に付勢されてる。そして
、回転体10を本体3に対して回転させ、該回転体10
に設けた上記固定部材23が、本体3側に設けた周回状
突出部19の係合凹部20の位置と一致したとき、該固
定部4423はコイルスプリング25の付勢力により係
合凹部20に落ち込ん。
で係合し、回転体10を本体3に対して回転不能に固定
づるようになっている。したがって、周回状突出部1つ
に形成する係合凹部20は、回転体10を本体3に対し
て固定する位置に、必要とする数段(プられる。尚、図
示及び前述の説明では固定部材23を回転体10に、及
び係合凹部20を水体3に設(プているが、固定部材を
本体3側に、係合凹部を回転体10側に各々設けるよう
に構成してもよい。
このような構成では、潅流口金13を有する回転体10
は、トラカール外套管本体3に対し自由に回転できるた
め、該口金13に接続される送水デユープが術者の邪魔
によることが解消できる。
又、内祝&?lS1の着脱時等必要があるときは、潅流
[I金13を有する回転体10を回転させ固定部材23
の位置と係合凹部20との位置を合わせることにより、
固定部材23を係合凹部20に係合させで、回転体10
を本体3に回転不能に固定させる(第2図)。更に、こ
の固定状態から、回転0■能状態に復帰させるには、第
1図に承り如くボタン24をコイルスプリング25の付
勢力に抗して押し込み、11!l122を内径方向へ摺
動させて固定部材23を係合凹部20から離脱させるも
のである。
第4図及び第5図には、本発明装置の第2実施例に係る
要部所面図が示されている。
この実施例は、固定部材23を皿ばね26にて直接外周
方向へイ1勢しているもので、1111ばね26の拍部
側を固定部材23側に固定づる一方、部器ばね26の底
面を本体3の外周に当接している。
この構成によれば、第1実施例で用いたボタン座が不要
となり構成を筒略化ぐさ゛る。
第6図及び第7図には、本発明装置の第3実施例に係る
要部所面図及び一部正面図が示されている。
この実施例は、第1実施例において、固定部材23が係
合凹部20から外れるようボタン24をコイルスプリン
グ25のイ」勢力に抗して押し込んだ状態を保持できる
ようにしたもので、ボタン24の外周にピン24aを突
設し、ボタン座21°の凹部壁面にこのビン24a@係
入(8勤させるスリット21aを設け、11つこのスリ
ット21aの頂部を横力向に延設しビン保持部21bを
形成している。この構成では、ボタン24を押し込んだ
状態でやや回転させ、ピン24aをスリット211〕の
ピン保持部21bに係入させることにより、固定部材2
3の係合凹部20に対する離脱状態を保持できるもので
ある。したがって、この状態に設定しておくことにより
、回転体10が本体3のどの位置、づなわら係合凹部2
0の位置に至っても、固定部材23は係合凹部20に係
合することなく、回転可能状態を維持でき、内視鏡の着
脱時性必要時のみ回転体10を固定ざUることが可能と
なる。
第8図ないし第10図は、本発明装置の第4実施例に係
る断面図が示されている。
この実施例は、前述第1実施例を内視鏡接続固定方式の
異なる外套管装置に用いたものである。
この実施例の接続機構は、次のように構成されている。
本体31の開口縁辺には間[1端から前部方向に向けて
スリツh32.32が1800回転した角度に、2か所
設けてあり、内視鏡の接続部に突設したピンを収納でき
るようになっている。
本体31の後部外周には接続リング33が回転白石に嵌
装されいる。この接続リング33にはレバー34が、そ
の基部をWA着によって突設されている。このレバー3
4のも(部の先端のピン35は接続リング33を貞通し
て、その内側の本体31に突出し、この本体31の周方
向の円弧状溝36内に収納されている。上記接続リング
33の前部内周と木杯31外周との間に形成した空隙部
分に(、ICリング状の仮ばねによるスプリング37が
収納されている。第9図に示ツようにこのスプリング3
7の一端はねじ38によって、本体31に固着され、他
端は接続リング33に突設したピン39で係止されてお
り、このスプリング37によって接続リング33は反時
計方向に付勢されている。
この付勢に抗して、接続リング33を回転させると、ス
プリング37は第9図の実線で示J状態から一点鎖線で
示すように小ざい曲率状態になる。
上記スプリング37によっC上記レバー34の基部のピ
ン35は円弧状満36内で一方の病壁面に押し当てられ
た状態に位置決めされる。しかして、この本体31のス
リット22の外周位置の接続リング33にもそれぞれス
リツー1へ40が設GJである。
上記各スリット40は上記スプリング37のイ・1勢力
によってその内側のスリット?32と深部で一致してい
る。各スリツl−40の一方の側部tま該スリット40
の幅を小さくするように他方の側部側に向けて突出づる
2つの斜面41a、41bが設けである。これら2つの
斜面41a、41bは、nいに逆方向に傾斜し、内側の
スリット32の入口側から中央部分にか【プての溝幅を
小さくするよう(塞ぐよう)に突出しでいる。したがっ
て、内視鏡を、その細長の挿入部側から本体31内に挿
入すると、内視鏡の各ピンは上記斜面41aに当接りる
状態になる。しかして、上記斜面41aをスプリング3
7の付勢ツノに抗して押すと接続リング33は回転し、
該斜面41aを越えてピンをスリット32.40の深部
側に押込む事ができる。この押し込みによってが斜面4
1aを越えると、スプリング37の付勢力によって接続
リング33は反時計方向に回転し、ぞの際ピンは他方の
斜面41bを滑り、両スリット32.40の最深部に収
納される。この状態で(よピンは急勾配の斜面41bに
当接し、後方への抜けが防止されたロック状態に保持さ
れる。この構成では、接続リングはスプリングで閉方向
に付勢されていて、内視鏡を所定位置まで押し込むと内
視鏡は自転的に接続固定される。その伯の構成及び作用
は第1実施例と同様である。
尚、本発明外套管装置は、前述の説明及び図示例のトラ
カール外套管のみならず、例えばしぜクトスコープ等の
各種シース類にも当然適用されるものである。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、潅流口金を外套管
に対して常時は回転可能とし、dつ必要時には回転不能
に固定でき、したがって潅流口金に接続される送水チュ
ーブが術との邪魔になることがない上に、内視鏡の着脱
操作時に潅流口金が゛不用意に回転することがなく着脱
操作をしやりいといった効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明装首の第1実施例に係り、
第1図は固定部材が添合部に対し非係合状態を示す要部
断面図、第2図は固定部材が係合部に対し係合した状態
を示づ要部断面図、第3図は仝休止面図、第4図及び第
5図は第2実施例に係り、第4図は要部断面図、第5図
は第4図の△−A線断面図、第6図及び第7図は第3実
施例に係り、第6図は要部断面図、第7図はボタン座の
一部正面図、第8図ないし第10図は第4実施例に係り
、第8図は要部断面図、第9図は第8図の8−[3線断
面図、第10図は第8図のC−C線断面図である。 2・・・挿入部     3・・・本体6・・・接続リ
ング   7・・・i’;JIjJレバー10・・・回
転体   13・・・潅流口金20・・・係合凹部  
 22・・・軸23・・・固定部材   25・・・ス
プリング26・・・1■ばね 第4図 第5図 第6図 第7図 −″:″fFニー続ン市正書(自発) 昭和62年2月25日 特許庁長官  黒 1)明 M  殿       、
711、事件の表示   昭和61年特許願第2832
69号2、発明の名称   外套管装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住  所   東京都渋谷区幡ケ谷二丁目43番2号名
  称  (037)オリンパス光学工業株式会社代表
者  下  山  敏  部 4、代理人

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)細長な管状の挿入部の基部側に設けた本体に、該
    挿入部の管路内と連通する灌流口金を有する回転体を回
    転自在に装着し、前記本体又は回転体のいずれか一方に
    摺動自在な固定部材を設け、他方にこの固定部材を係合
    可能で非係合時には回転体を前記本体に対し回転自在と
    し、係合時には回転体を本体に対して回転不能に固定す
    る係合部を設けたことを特徴とする外套管装置。
  2. (2)前記固定部材は、付勢部材にて係合部方向に付勢
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項に記
    載の外套管装置。
JP61283269A 1986-11-28 1986-11-28 外套管装置 Pending JPS63135118A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61283269A JPS63135118A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 外套管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61283269A JPS63135118A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 外套管装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63135118A true JPS63135118A (ja) 1988-06-07

Family

ID=17663267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61283269A Pending JPS63135118A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 外套管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63135118A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005103287A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Ethicon Endo Surgery Inc 改良されたトロカールハウジング/ストップコック組立体
JP2005103291A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Ethicon Endo Surgery Inc トロカール組立体用の目立たない嵌め込みストップコック弁
US8206411B2 (en) 2003-09-30 2012-06-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Trocar housing/stop-cock assembly

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005103287A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Ethicon Endo Surgery Inc 改良されたトロカールハウジング/ストップコック組立体
JP2005103291A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Ethicon Endo Surgery Inc トロカール組立体用の目立たない嵌め込みストップコック弁
US8206411B2 (en) 2003-09-30 2012-06-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Trocar housing/stop-cock assembly

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5662588A (en) Endoscope apparatus
ES2587884T3 (es) Adaptador de montaje de accesorios endoscópicos
EP1667749B1 (en) System of accessories for use with bronchoscopes
EP2174602B1 (en) A minimal invasive neurosurgery assembly
US20070238926A1 (en) Selectively rotatable shaft coupler
JPH0467444B2 (ja)
GB2354447A (en) A medical instrument, such as a rectoscope
CA2364836A1 (en) Placement guide for ablation devices
JP2004057814A (ja) 内視鏡用処置具および内視鏡装置
EP1833357A1 (en) Method and devices for lubricating an endoscopic surgical tool
CN218943294U (zh) 插入部
JP5327986B2 (ja) 内視鏡用挿入補助具
JP2021166562A (ja) 医療デバイス、内視鏡システム
JP6230133B2 (ja) 内視鏡用オーバーチューブデバイス
JP5397863B2 (ja) 親子式内視鏡
JPS63135118A (ja) 外套管装置
JP5498422B2 (ja) 内視鏡用挿入補助具
JP4254275B2 (ja) 内視鏡
JP7385195B2 (ja) 内視鏡装置
JPH01113070A (ja) 内視鏡用処置具
JPH0741446Y2 (ja) 内視鏡用鉗子
CN112716436A (zh) 前管快拆型硬质支气管镜
JP3506999B2 (ja) 内視鏡装置
JPS6344006Y2 (ja)
US4938692A (en) Instrument handgrip with a built-in light