JPS63134417A - 振分け搬送装置 - Google Patents

振分け搬送装置

Info

Publication number
JPS63134417A
JPS63134417A JP28152186A JP28152186A JPS63134417A JP S63134417 A JPS63134417 A JP S63134417A JP 28152186 A JP28152186 A JP 28152186A JP 28152186 A JP28152186 A JP 28152186A JP S63134417 A JPS63134417 A JP S63134417A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
assorting
clamp
carry
conveyor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28152186A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Ishida
和雄 石田
Yoshimitsu Tsuzuki
都築 義光
Akinaga Okumura
奥村 彰修
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aichi Steel Corp
Original Assignee
Aichi Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aichi Steel Corp filed Critical Aichi Steel Corp
Priority to JP28152186A priority Critical patent/JPS63134417A/ja
Publication of JPS63134417A publication Critical patent/JPS63134417A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding Of Workpieces (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)
  • Branching, Merging, And Special Transfer Between Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、クランクシャフトその他の任意な物品の振分
は搬送−装置に関する。
「従来の技術」 従来、クランクシャフトの鍛造工程において、搬入側コ
ンベアにより搬送されて来る鍛造済のクランクシャフト
を、探傷検査などを行なうためのライン側コンベアに移
行するためには、搬入側コンベアの末端を両側から平行
に挟んで2組のライン側コンベアを配設すると共に、中
央の搬入側コンベアから両ライン側コンベアに向けて滑
り合方式のシュートを配設し、かつ搬入例コンベアの末
端の上部にフラッパ一方式のはね出し装置を設けて両ラ
イン側コンベアにクランクシャフトを振分ける構成がと
られていたが、クランクシャフトがシュート上を良好に
滑り落ちない場合が生じ、またライン側コンベア上に斜
めに止まり易いなどの不具合があり、人手による修正を
必要とした。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明は、上記の問題を解決するためになされたもので
あり、物品を機械的に良好に振分は搬送可能な装置を提
供することを目的とする。
r問題点を解決するための手段」 しかして、本発明によれば、物品到着検知器を有する搬
入側搬送機と、その搬入側搬送機の両側に配設され、落
下検知器を有する第1、第2の搬出側搬送機と、2個の
エアシリンダを連結し、一方のエアシリンダの一端を回
動可能にかつ軸方向へは移動不能に固定した振分はシリ
ンダと、その振分はシリンダの他方のエアシリンダに回
動可能に連結されると共に、クランプを有する振分はア
ームと、少なくとも前記振分はシリンダ、およびクラン
プの作動を各検知器からの信号により制御する制御器と
を備えることを特徴とする振分は搬送装置が貌供される
r(+−用J 上記構成によれば、振分はシリンダを構成する2個のエ
アシリンダの片方が収縮された状態を原位置として、両
エアシリンダが収縮された状態と、両エアシリンダが伸
長された状態とに、振分はアームが回動されることによ
り、搬入側搬送機により搬入された物品が、クランプに
より把持されで、第1、第2の搬出側搬送機へ良好に振
分けられる。
「実施例」 次に、本発明の実施例を第1図および第2図について説
明する。
第1図に示されるごとく、支柱1には回動軸2が回動可
能に支持されている0回動軸2の半径方向上部には振分
はアーム3が固定されている。また、回動軸2の半径方
向下部には、駆動アーム4を介して可動側エアシリンダ
6の一端が回動可能にかつ軸方向には移動不能に結合さ
れている。その可動側エアシリンダ6には、連結部材7
により固定側エアシリンダ5が連結されて振分はシリン
ダ30が構成されており、その固定側エアシリンダ5は
、支柱1に対して回動可能にかつ軸方向には移動不能に
固定されている。@分はアーム3の先端にはクランプ8
が回動可能に取付けられており、そのクランプ8は振分
はアーム3と連結棒9により回動軸2に対してパンタグ
ラフ式に連結され、振分はアーム3が回動しでもクラン
プ8が搬入側コンベア10および第1、第2の搬出側コ
ンベア11.12と常に並行状態を保つようにされてい
る。クランプ8にはクランプ用シリンダ13が取付けら
れており、開閉把持動作が可能にされている。搬入側コ
ンベア10の末端にはクランク到着検知2s14が設け
られており、その検知器14は開閉作動をする開閏片1
41の開成時に到着信号SOを制御器15に送るもので
あり、vI4v14片141に片舷41リミットスイッ
チ142を有する。第1の搬出側コンベア11の上方に
は、そのコンベア11を挟んで光電スイッチ式の落下検
知器16が設けられており、その落下検知器16の投光
器161および受光器162は、凹凸に富む複雑な形状
のクランクシャフト18がコンベア11上に落下された
ことを確実樟検知することができるように、第1の搬出
側コンベア11を斜めに挾んで設けられている。第2の
搬出側コンベア12の上方にも落下検知器16と同様な
構成の落下検知器17が設けられており、再落下検知器
16.17の落下信号SL、82は制御器15に導入さ
れている。制御器15は、多数の継電器によって構成さ
れており、後述のごとく、到着信号SOと落下信号Sl
、S2に応じて電磁バルブ19.20.21を開閉作動
させ、固定側および可動側のエアシリンダら、6および
クランプ用シリンダ13を伸縮作動させるものである。
また、制御器15には、電源スィッチ151、単動と連
動を選択するセレクトスイッチ152、運転準備スイッ
チ153、左右の搬出側コンベア11゜12の搬出作動
と戻り作動を行なう操作スイッチ154.155および
中央の搬入側コンベア1゜を起動するための起動スイッ
チ156が設けられている0本実施例における搬入側コ
ンベア1oは、一旦起動されると連続的に運動されるも
のであり、クランクシャフト18は搬入側コンベア10
上に適切な時間間隔をおいて間欠的に供給される。搬出
側コンベア11.12は可逆的に運転されるものであり
、クランク18を搬出すると元に戻り、その後搬出側に
再度作動される。なお、電磁バルブ19,20.21に
圧縮空気を導入するエア回路には、水分除去、オイルミ
スト混入および残圧抜きなどの作動を行なう周知構成の
3点セット22が設けられている。また、本実施例にお
いては、振分は装置の作動中に人が振分はアーム3の近
くに接近することを防止するため、インターロック用リ
ミットスイッチ24を備えた金網状の扉23が搬入側コ
ンベア10と搬出側コンベア11゜12の間に設けられ
ている。
「作動j 上記構成の作動を第2図および第3図を併用して説明す
る。
振分は搬送装置を作動させるためには、まず次の操作手
順により初期状態が設定される。第1番目には、電源ス
ィッチ151がオンにされ、電源が入れられる。第2番
目には、セレクトスイッチ152が慴動にされる。第3
番目には、運転準備スイッチ153が入れられる。第4
゛番目には操作スイッチ154,155を操作すること
により原位置状態が設定される4原位置状憇とは、振分
はアーム3が中央のコンベア10の上に在り、クランプ
8が開いている状態である。かつ、振分はシリンダ30
における固定側エアシリンダ5のロッドが突出されて伸
長した状態にあり、可動側エアシリンダ6のウッドが引
き込まれて収縮した状態にあることを言う、第5番目に
は、第1図および第2図(&)に示された原位置状でに
おいて、セレクトスイッチ152を連動側にすると自動
運転が始まる。つまり、原位置状態においては、前述の
ごとく、固定側エアシリンダ5は伸長され、可動側エア
シリンダ6が収縮されているため、回動軸2は駆動アー
ム4により原位置状態に回動され、振分はアーム3の先
端のクランプ8はjn入側コンベア10の上部にある。
原位置状態において、起動スイッチ156を押して壜入
側コンベア10を起動すると、その壜入側コンベア10
により図示しないクランクシャフト(以下単にクランク
という)が搬入され、クランク到着検知器14によりク
ランクのthII着が検知される(第3図のステップ1
01ン。その検知器ゴ4が発生する到着信号SOは制御
器15に導入され、制御器15が発生する出力信号WO
+こより電磁バルブ21が開かれるためクランプ用シリ
ンダ13が作動され、クランクはクランプ8によって把
持される(ステップ102)、若干の時間が経過すると
、制御器15が発生する出力信号Wllにより電磁バル
ブ19が閉じられ、固定側エアシリンダ5が収縮される
ため、振分はシリンダ30の両エアシリンダ5.6の間
隔は第2図(b)に示されるように最も接近した状態と
なり、回動軸2は駆動アーム4を介して振分はシリンダ
30により時計方向に回動され、回動軸2に固定された
振分はアーム3によってクランプ8が第1の搬出側コン
ベア(以下、Aラインという)11の上に回動され、若
干の遅延時間を置いて出力信号WOが消滅すると電磁バ
ルブ21が閏じられることにより、クランプ8が開きク
ランク18がAライン11上に振分けられる(ステップ
10B)、クランク18の落下が落下検知器16により
検知されると、落下信号SlによりAライン11が作動
され、クランク18がAライン11に搬送される(ステ
ップ104)、また、落下信号S1により制御器15か
らは出力信号W12が発生され、電磁バルブ19が開か
れることにより振分はシリンダ3oの固定側エアシリン
ダ5が伸長され、第2図(e)に示されるごとく、振分
はシリンダ3oは原位置状態の長さになるため、振分は
アーム3が元に戻る(ステップ105)、次に、搬入側
コンベア1oによりクランクが搬入されると、クランク
到着検出器14によりクランクの到着が検知される(ス
テップ106)、そのクランクは前述と同様にしてクラ
ンプ8によって把持される(ステップ107)。
第2図(cl)に示されるごとく、可動側エアシリンダ
6が伸長され、振分はシリンダ3oは最大の長さになる
ため、振分はアーム3によりクランクは第2の搬出側コ
ンベア(以下、Bラインという)12に振分けられる(
ステップ108)、Bライン12上の落下検知器17に
よりクランクの落下が検知され、クランクはBライン1
2により搬送される(ステップ109)、可動側エアシ
リンダ6が第2図(a)のごとく収縮され、振分はアー
ム3が元に戻る(ステップ110)、以下同様にして第
2a (a>〜(d)のごとく振分はシリンダ30が伸
縮し、第3図のステップ101〜110が繰返えされる
ことにより、自動運転が継続される。
「その他の実施例」 本発明は上記の実施例の細部にまで限定されるものでは
なく、例えば制御器15はシーケンサまたはマイクロコ
ンピュータを使用して構成されてもよく、またコンベア
10,11.12は搬送すべき物品に応じた種々な搬送
機によることもでき、かつ検知器14,16.17も種
々な方式の検知器が使用されうる。
「効果J 以上述べたごとく、本発明装置は上記の構成を有するか
ら、種々な物品を機械的に振分は搬送が可能であると共
に、正しい姿勢を保って円滑に振分けることができると
いう優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の実施例を示す斜視図、第2図は振
分はシリンダの作動を示す模式図、第3図は動作を説明
するためのフローチャートである。 3 、、、ff分はアーム、 5 、、、[ffl定側
二側エアシリンダ618.可動側エアシリンダ、 80
0.クランプ、  10.、、搬入側コンベア、  1
1 、、、第1の搬出側コンベア、  12.、、第2
の搬出側コンベア、 14 、、、クランク到着検知器
、 15.、、制御器、 16.17.、、落下検知器
、 30 、、、振分はシリンダ。 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 物品到着検知器を有する搬入側搬送機と、その搬入側搬
    送機の両側に配設され、落下検知器を有する第1、第2
    の搬出側搬送機と、2個のエアシリンダを連結し、一方
    のエアシリンダの一端を回動可能にかつ軸方向へは移動
    不能に固定した振分けシリンダと、その振分けシリンダ
    の他方のエアシリンダに回動可能に連結されると共に、
    クランプを有する振分けアームと、少なくとも前記振分
    けシリンダ、およびクランプの作動を各検知器からの信
    号により制御する制御器とを備えることを特徴とする振
    分け搬送装置。
JP28152186A 1986-11-26 1986-11-26 振分け搬送装置 Pending JPS63134417A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28152186A JPS63134417A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 振分け搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28152186A JPS63134417A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 振分け搬送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63134417A true JPS63134417A (ja) 1988-06-07

Family

ID=17640335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28152186A Pending JPS63134417A (ja) 1986-11-26 1986-11-26 振分け搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63134417A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013095590A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Daifuku Co Ltd 物品投入設備およびその制御方法
CN103600129A (zh) * 2013-10-29 2014-02-26 格林精密部件(苏州)有限公司 齿轮轴滚齿机送料设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013095590A (ja) * 2011-11-07 2013-05-20 Daifuku Co Ltd 物品投入設備およびその制御方法
CN103600129A (zh) * 2013-10-29 2014-02-26 格林精密部件(苏州)有限公司 齿轮轴滚齿机送料设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7926664B2 (en) Apparatus for transferring products
US5346206A (en) Processing a stream of imbricated printed products into successive stacks
US20090188841A1 (en) Automatic materials sorting device
US6050771A (en) Pallet workstation accumulator
CA2185609A1 (en) Loading Device Having Multiple Tongs for Handling Lumber and the Like
JPH08309295A (ja) 物品の選別装置
US5261521A (en) Apparatus for turning small goods, particularly packages, on a conveyor belt
EP1251085A1 (en) Vessel conveying system
JPS63134417A (ja) 振分け搬送装置
EP0072670B1 (en) Rotary inserter
JPS6151407A (ja) コンベア装置
JP4217955B2 (ja) 個々の出版物のための自動供給装置
JP2007084296A (ja) 容器の搬送装置
AU585813B2 (en) Automated system for sequentially loading lowermost segments from a shingled stack of limp material segments
JPS60244758A (ja) 折畳み装置
US6213280B1 (en) Gripper for clamping flat articles
JP2520851B2 (ja) 物品反転搬送装置
US6726000B2 (en) Method of, and apparatus for, raising sheet-like products
JP3336391B2 (ja) 冷凍菓子へのスティック挿入装置
JPH0532311A (ja) 物品横倒装置
US6681977B1 (en) Wood tie end plating machine
JP2001187632A (ja) 垂直搬送装置
US6889975B2 (en) Method of, and apparatus for, depositing sheet-like products
JPH08257509A (ja) 山形鋼自動分別搬出設備
JPH062526B2 (ja) 被加工物の分類整列装置