JPS6313317B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6313317B2
JPS6313317B2 JP14251382A JP14251382A JPS6313317B2 JP S6313317 B2 JPS6313317 B2 JP S6313317B2 JP 14251382 A JP14251382 A JP 14251382A JP 14251382 A JP14251382 A JP 14251382A JP S6313317 B2 JPS6313317 B2 JP S6313317B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass plate
groove
door
glass
heating chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14251382A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5933792A (ja
Inventor
Nobuo Ikeda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP14251382A priority Critical patent/JPS5933792A/ja
Priority to DE19833328734 priority patent/DE3328734A1/de
Priority to CH436283A priority patent/CH661401A5/de
Priority to FR8313340A priority patent/FR2532144B1/fr
Priority to GB08322012A priority patent/GB2126859B/en
Publication of JPS5933792A publication Critical patent/JPS5933792A/ja
Publication of JPS6313317B2 publication Critical patent/JPS6313317B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/64Heating using microwaves
    • H05B6/76Prevention of microwave leakage, e.g. door sealings
    • H05B6/763Microwave radiation seals for doors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Electric Ovens (AREA)
  • Constitution Of High-Frequency Heating (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は高周波加熱装置のドアー構造の改善に
関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来から電子レンジ等の高周波加熱装置のドア
には調理中に加熱室内の食品の調理の進行状態を
目で確認出来るように透視窓が設けられている。
この透視窓には、そこから電波が漏れないように
する為に金属板に多数の小孔をあけたパンチング
板が使用され、更に前記パンチング板の孔に食品
カス等がつまらないようにする為にガラス板のカ
バーが設けられている。通常このガラスカバーは
パンチング板とドア内壁により構成される溝部に
よつて保持されるが、ガラスは周知のごとく空気
よりも誘電率が高い為、ガラスが入つた状態での
実質的な電波に対する溝の深さD′=D√とな
り、ガラスがない場合よりも相当深くなる。従つ
て溝の終端部から入口部までの実質的な寸法が使
用波長の1/4の寸法に近づき、この為溝の入口部
に設ける電界強度が高くなり、溝の入口部に於け
るスパークや、異常温度上昇等が発生しやすくな
る。
この問題を解決する為には出来るだけ溝の寸法
を浅くしなければならないが、加工性、その他構
造設計上の問題である程度以上には浅く出来な
い。
発明の目的 本発では上記従来の欠点を解決し、ガラス押さ
えの溝の部分に於いて異常発熱やスパーク等の起
こらない、品質、信頼性の安定した高周波加熱装
置を提供する事を目的とする。
発明の構成 上記目的を達する為に本発明は、加熱室と前記
加熱室へ高周波を供給する高周波発振器と、前記
加熱室の前面開口部を開閉自在とするドアとを有
し、前記ドアの透視用窓をカバーするガラス板の
横方向の動きは前記ガラス板を保持する為に設け
られたドアの溝のコーナー部のみで規制する構成
であり、溝の各辺に於いては溝の奥までガラスを
入れなくてもガラスの固定が出来る為、溝の電波
に対する実質的深さが機械的深さに近づき、浅く
なる為、溝の入口部における電界強度が低くな
り、スパーク、及び異常が熱を防止出来るという
効果を有するものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例について図面に基づい
て説明する。
第1図に於いて本体1内に加熱室2があり、加
熱室2の前面開口部はドア3によつて開閉自在と
なつている。4は操作パネルで、タイマー設定、
出力設定等の表示をする蛍光表示管5やプログラ
ムキー6及びスタートボタン7、キヤンセルボタ
ン8等が設けられている。9はドア3に設けられ
たチヨーク壁の一部を構成するドア内壁で、10
は透視用の窓である。
第2図に於いて、11はチヨーク溝であり、使
用波長の約1/4の深さを有する。チヨーク溝11
はドア内壁9、ドア外壁12及びドア内壁にスポ
ツト溶接等で接続された別金具13により構成さ
れている。14は透視窓を形成する為に多数の小
穴を設けたパンチング板であり、15はこの小穴
に食品カス等がつまるのを防止する為のガラス板
である。16はドア3の外側に設けられたもう一
つのガラス板であり、17はドア3の開閉時に握
るハンドルである。
パンチング板14及びガラス板15はドア内壁
9と別金具13の一体になつたものをドア外壁1
2側からねじ止めする事により、この間にはさま
れて固定される。18はその際にガラスが割れな
いように、又熱気及び調理物より発生する蒸気が
漏出しないようにする為のガスケツトである。
尚ガラス板16の表面には塗装膜19がある
為、前記ネジ止め部分は、かくされて表面からは
見えない。
ガラス板15とその周囲方向の動きを規制すべ
き別金具13との間に隙間dが設けられている
が、ガラス板15の周囲方向の動きは第3図に示
すように別金具の曲率R1をガラス板15の曲率
R2よりも充分大きくする事によつてコーナー部
で規制されている。なぜ、わざわざコーナー部の
みでガラス板15の位置規制をして、各辺におい
てはガラス板15の端面と別金具13との間に隙
間dを開けるかというと、別金具13をドア内壁
9にスポツト溶接する為に、ある程度のスポツト
代(7mm位)が必要であるが、これに寸法ばらつ
きを吸収する余裕分及び板厚分等を加えると、ガ
ラス板15が入る為の溝の深さは9mm位になる
が、この溝いつぱいにガラス板15が入ると、そ
の電波に対する実効深さD′=9√≒20mmとな
り、大部λ/4の寸法に近づく為、溝の入口部に
於ける異常発熱が発生する。これを解決する為に
は溝の深さをもつと浅くすれば良いが、スポツト
溶接る為にはこれ以上浅く出来ないので代りに例
えば、溝の中に入るガラス板15の寸法を3mmに
すると、電波に対する溝の実効深さD′=3√
+6≒12.7mmとなりλ/4に対して充分小さくな
る為、溝の入口部に於ける異常発熱もなくなる。
単に別金具13とガラス板15の間に隙間dを
設けただけではガラス板の位置規制が出来ない
為、コーナー部に於ける別金具の曲率半径R1
(ガラス板15の曲率半径R2)+(ガラス板15と
別金具13の間の隙間d寸法)よりも大きな寸法
にする事によつて、コーナー部に於いてガラス板
15の位置規制をする事が出来る。尚コーナー部
のみ溝の深さいつぱいにガラス板15が入るが、
この部分では異常発熱する事はない。
発明の効果 以上のように本発明によれば次の効果を得るこ
とが出来る。
ガラス板を保持する溝の深さを構造的に必要
な寸法にしてもその入口部でスパーク、異常発
熱等の発生するのを防止する事が出来る。
ガラスを溝の一部分にしか入れておらず、ス
パーク、異常発熱等を起こす寸法から充分余裕
をもつた実効深さ寸法に設定出来る為、ガラス
板及び別金具の寸法が少々ばらついても安定し
た品質を保証する事が出来る。
各辺に於いては溝の一部分にしかガラスを入
れていないが、ガラスの周囲方向の位置規制は
コーナー部でなされているので、ガラスが一方
に片寄る事によつてスパーク、異常発熱等が起
こる心配はない。
溝いつぱいにガラスを入れる必要がないので
ガラスの大きさを小さくする事が出来、その分
ガラスのコストが安くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である高周波加熱装
置の外観斜視図、第2図は同要部断面図、第3図
は同要部平面図である。 2…加熱室、3…ドア、9…ドア内壁、13…
別金具、15…ガラス板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 食品を収納する加熱室と、前記加熱室へ高周
    波を供給する高周波発振器と、前記加熱室の前面
    開口部を開閉自在とするドアとを備え、前記ドア
    の透視用窓をカバーするガラス板の周囲方向の動
    きは前記ガラス板を保持する為に設けられた前記
    ドアの溝のコーナー部のみで規制する構成とした
    高周波加熱装置。 2 溝のコーナー部における曲率半径をガラス板
    のコーナー部の曲率半径とガラスと溝との隙間と
    の和よりも大きくした特許請求の範囲第1項記載
    の高周波加熱装置。
JP14251382A 1982-08-17 1982-08-17 高周波加熱装置 Granted JPS5933792A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14251382A JPS5933792A (ja) 1982-08-17 1982-08-17 高周波加熱装置
DE19833328734 DE3328734A1 (de) 1982-08-17 1983-08-09 Hochfrequenzheizgeraet
CH436283A CH661401A5 (de) 1982-08-17 1983-08-10 Hochfrequenzheizgeraet.
FR8313340A FR2532144B1 (fr) 1982-08-17 1983-08-16 Four a haute frequence
GB08322012A GB2126859B (en) 1982-08-17 1983-08-16 High-frequency heating apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14251382A JPS5933792A (ja) 1982-08-17 1982-08-17 高周波加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5933792A JPS5933792A (ja) 1984-02-23
JPS6313317B2 true JPS6313317B2 (ja) 1988-03-24

Family

ID=15317096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14251382A Granted JPS5933792A (ja) 1982-08-17 1982-08-17 高周波加熱装置

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPS5933792A (ja)
CH (1) CH661401A5 (ja)
DE (1) DE3328734A1 (ja)
FR (1) FR2532144B1 (ja)
GB (1) GB2126859B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3409563A1 (de) * 1984-03-15 1985-09-19 Bosch-Siemens Hausgeräte GmbH, 7000 Stuttgart Mikrowellenofen

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2710994A (en) * 1952-10-23 1955-06-21 Mills Prod Inc Window unit
US3736399A (en) * 1971-11-15 1973-05-29 Litton Systems Inc Electromagnetic wave energy seal
US3991738A (en) * 1975-01-22 1976-11-16 Shatterproof Glass Corporation Oven doors
CA1111505A (en) * 1977-08-01 1981-10-27 Junzo Tanaka Microwave oven having a radiation leak-proof drawer type door
JPS5486831A (en) * 1977-12-21 1979-07-10 Matsushita Electric Ind Co Ltd High-frequency heater

Also Published As

Publication number Publication date
DE3328734A1 (de) 1984-02-23
GB8322012D0 (en) 1983-09-21
CH661401A5 (de) 1987-07-15
FR2532144A1 (fr) 1984-02-24
FR2532144B1 (fr) 1986-02-21
GB2126859B (en) 1986-01-08
GB2126859A (en) 1984-03-28
DE3328734C2 (ja) 1991-03-28
JPS5933792A (ja) 1984-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4390767A (en) Windowed and choked combination oven door
US4347420A (en) Microwave seal structure in microwave oven
JPS5933793A (ja) 高周波加熱装置
US3956608A (en) Energy seal for a microwave oven
US4146768A (en) Door for a microwave oven
JPS6313317B2 (ja)
JPS61156690A (ja) 高周波加熱装置
JPS58175732A (ja) 複合加熱調理器
US3955060A (en) Microwave oven construction
JPS6250955B2 (ja)
JPS6326953Y2 (ja)
KR19990018409U (ko) 전자렌지의 도어구조
JPS6148237B2 (ja)
JPS642394Y2 (ja)
KR100278453B1 (ko) 전자렌지용도어
JPS5854566Y2 (ja) 高周波加熱装置
JPS61109292A (ja) 高周波加熱装置
JPS62145689A (ja) 高周波加熱装置
JPS5852631Y2 (ja) 高周波加熱装置
JPS643200Y2 (ja)
JPH0552604U (ja) ヒータ付き電子レンジ
JP6063702B2 (ja) 加熱調理器のドアおよびそれを備えた加熱調理器
KR19980060310U (ko) 전자렌지의 도어 밀폐구조
JP4998141B2 (ja) 誘導加熱調理器
JPS58194290A (ja) 高周波加熱装置