JPS63132107A - 光切断線法による物体測定装置 - Google Patents

光切断線法による物体測定装置

Info

Publication number
JPS63132107A
JPS63132107A JP61278599A JP27859986A JPS63132107A JP S63132107 A JPS63132107 A JP S63132107A JP 61278599 A JP61278599 A JP 61278599A JP 27859986 A JP27859986 A JP 27859986A JP S63132107 A JPS63132107 A JP S63132107A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
cutting line
light
slit light
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61278599A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0810130B2 (ja
Inventor
Yuji Takagi
裕治 高木
Seiji Hata
清治 秦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61278599A priority Critical patent/JPH0810130B2/ja
Publication of JPS63132107A publication Critical patent/JPS63132107A/ja
Publication of JPH0810130B2 publication Critical patent/JPH0810130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光切断法を用いた物体形状計測装置に係り、
時に、背景の明るさ変化に影響されず、画渾上の光切断
稼位置tt鳩輔度にかつ島速に計測するのに好適な光切
断線抽出回路に関する。
〔従来の技術〕
物体の形状、姿勢等を計測するには、計測梢度。
計測速度の面から光切断法を利用したものが有効である
。例えば、特開昭59−197810号では、光切断線
の照射された物体の画像と照射され℃いない原画1尿と
の減算を行い、背景光の影響を排除して、差画像として
光切断線を抽出している。この様にして抽出した光切断
−のIli!l像上の位置な決定して物体の形状、姿勢
等を求めるのであるが、光切vgr線の画像上の位置な
決定する方法として、最明点抽出法が従来から知られて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
光切断法を用いた形状解析等では、第1に高速性か要求
され、N度についてはあまり問題とならなかった。しか
し、物体形状計測装置を組立や検査システムに使用する
場合、高精度での三次元位置の計測が必要となる。しか
し、上述した最明点抽出法は十分な計測精度を与えるも
のではなく、高確度化について問題がある。光切断法に
よる計測N匿を工、一般に撮像素子の分解能により決っ
ているため、計測精度を向上させるためには高価な高分
解能を有する撮像累子を使用する必要があり、コストの
面でも問題がある。
本発明の目的は、信頼性、高速性を保ったまま燻慮素子
の分解能以上のi4i!、精度を得ることができる光切
wrMA抽出回路を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、物体な撮像するTVカメラと、物体にスリ
ット光を投射する光源と、伽稼した画像を解析する画像
処理vctを備える物体形状計?111装置に使用する
光切断縁抽出回路において、スリット光非照射時の画像
とスリット光照射時の画像との引き算を行いその差画像
を生成する減算部と、該差画像をしきい値と比較するし
きい値処理部と、しきい値以上の値に対して統計処理計
算を施す演算処理部とを直列に設げることで、達成され
る。
〔作用〕
光切断線の画像上の位置を統計処理を用いて計算するの
で、1画素以下の精度で計測が可能となる。又、この処
理手順を直列に設けた各演算部で順次実行するで、画像
データの入力に同期してデータの演算を行いながら流す
ことが可能となり、画像入力時間と同じ時間で演算処理
が実行可能となる。更に、しきい値処理部の比較手段に
より反射光の一番強い部分を選択するので、二次反射に
よる弱い反射光を除去できるとともに、差11ぶに対し
て与えるしきい値の値も状況により細かく設定し直す必
要がなくなり、システムの安定性が1す。
〔実施例〕
以下、不発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第2図は本発明の一実施例に係る光切断縁抽出回路を備
えた物体形状計測装置の説明図である。
物体形状計測装置は、被測定対象物体41に光源42か
らスリット光を照射し、これをテレビCTV)カメラ4
3で撮像し、画像処理fei144で処理し、画像45
を得るものである。そして、物体41上に投射された光
切断mcスリット元)46の画像位置から、三角側波の
原理を用いてその空間位置を求め、対象物体41の空間
的な位置あるいは形状を求める。従りて、画像上での光
切断線460計dllj U度及び抽出処理時間が、全
体の計6IIj梢度及び処理時間の中で大きな比重を占
める。
まず尚精度な光切断線抽出方式について説明し、次にそ
の高速処理を可能にする装置構成について説明する。
まず第3図に示すようにスリット光を投射している画像
Aと、投射していない画像Bの2つを用いて、この2つ
の画像の間で画像減算を行う。なお、画懐上の座標系を
水平方向をI、垂直方向をJとする。これにより、2つ
の画像の間で変化している部分は光切断崖照射部のみで
あるから、光切断線のみを背景の明るさに関係なく抽出
することができる。この処理の後、差画像Cの明るさを
走査線方向(1方向)に調べてみると、第4図のように
、スリット光の部分以外は相殺されてit成分の影響に
よるごくわずかの明るさレベルしか示さない。そこで一
定のしきい値Tiiを設定することで、スリット光部分
のみを残すことができる。
スリット光部分の明るさ変化は、県4図のように正規分
布状のものとなり、スリット光の画像上位置はこの分布
の中心と考えられるから、次式(1)による荷重平均処
理により推定中心値MCJ>が計算される。
!1 但し、F (I)は明るさの値、ム、11は第4図に示
すようなI座標の値である。これを各1について行うこ
とで光切断線が (Af(7)、/)  J=0.1.・・・、Nの点列
として抽出される。但しNは水平画素数である。
以上の処理を高速に行うための!!装構成について次に
説明する。
第5因は、本発明の一実施例に係る光切断線抽出回路を
含む画像も埋袈賦の全体構成−である。
カメラ41かも出力される画像信号はVDコンバータ2
でデジタル変侠され、I!j像メモリ3あるいは光切断
層抽出回路1に入力できるようになっている。1ljj
像メモリ3は光切r’r+s抽出回路1及びパスライン
47に撤続されている。光切新味抽出回路1はルΦコン
バータ2及び画像メモリ5から画塚データを入力し演算
結果を位置記憶メモリ48に出力する。向、49は汎用
のCPUであり、50は汎用メモリである。
まずスリット元を投射していない一*BC第3図)を画
イ象メモリ3に入力する。次にスリット元を投射した画
像A(第3図)を直接光切断線抽出回路1に入力し、こ
れと同期して、画像メモリ3に記憶しである画像Bのデ
ータを読み出し光切断線抽出回路1に入力する。
次に、これらの入力信号を処理する光切断線抽出回路1
について、第1図によりその動作を説明する。
画像メモリ3からの原画1’l Bのデータと、TVカ
メラ41で撮像されA/Dコンバータ2でデジタル化さ
れたスリット党照射画像Aのデータとを、同期をとりな
がら減算器4に入力する。これにより両画i&A 、 
Eの差画像Cのデータをラッチ5に出力する。減算器4
でキャリーが発生した場合、ラッチ5をクリアし以後に
送るデータな°0゛にする。
この信号を、減算器7に入力し、予めしきい値レジスタ
ー6に設定されているしきい値と比較し、しきい値以下
のものは10°として出力し、その時負論理のキャリー
を発生する。この減算結果はレジスター8に保持される
。これと同期して、現在処理されている画素のアドレス
情報((1)式の1)が列アドレスレジスタ9より送ら
れラッチIOK保持される。レジスター8及びラッチ1
0は、減算器7でキャリーが発生しない限りフリップ・
フaツブ11よりアウトプット・イネイブルを受信し、
その保持する情報を、次段の加算器12及び乗算器13
に送る。加算器12はレジスター14と共に累積加算器
を形成し、レジスター8より送られてくるしきい値以上
の差分値について、その累積和なレジスター14に蓄積
する。乗算器13はレジスター8より送られてくるしき
い値以上の差分値について、ランチ10より送られてく
る位置情報との積を計算し、レジスタt5にその結果が
保持される。レジスタ14及び15はANDゲート16
で出力される7リツプフロツプ17の出力であるキャリ
ーの1直と、コントロール18より出力されるクロック
との論理積をりaツクとして受信し、キャリーが発生し
ない限り、レジスタ14及び15は、前段の出力を保持
する。また、レジスタ14はANDゲート19の出力に
よりΦヤリーが発生した時、クリアされる。
加算器20及びレジスター21で構成される累積加算器
により、レジスター15より送られてくる値の累積和を
計算し、レジスター21にその結果を保持する。ラッチ
22はレジスター14の内存を保持する。
レジスター21及びラッチ22は、ANDゲート24で
出力されるフリツプフロツプ25の出力であるキャリー
の1直とコントロール18より出力されるクロックとの
!m@槓をりaツクとして受信し、キャリーが発生して
いない限り、レジスター21及びラッチ22は前段の出
力を保持する。また、レジスター21はANDゲート2
3の出力によりキャリーが発生した時、クリアされる。
クリアされる前の値はレジスター26に保持されるが、
このタイミングはANDゲート27により与えられる。
ANDN−ゲート0機能は後述する。ラッチ22に保持
された値は、常にレジスター28に保持されている値と
コンパレータ29で比較され、ラッチ22の出力IIl
がレジスタ28の出力値より大きい時、コンパレータ2
9のA<Bの出力は01mとなる。レジスター28は背
景画像の入力時に水平定量の開始と同期して初期値とし
て°0”が設定されるが、これはコントa−ル18から
のクリア信号によって行なわれる。ANDゲート27は
、コンパレータ29のA<Hの出力−1°、フリツプフ
aツブ25の出力が101つまりキャリフラグが立った
時、かつフリツプフロツプ3゜の出力がJ+つまり1画
素前のキャリアラグは立っていない時、そしてコン)o
−ル18よりりaツクが供給された時に111を出力し
、レジスター26にりaツクを供給しレジスター21に
保持されている累積和をレジスター26に保持させる。
また、レジスター51 、28にラッチ22の憧を保持
させ、レジスター28の値は以後のラッチ22の値との
比較に使われる。この結果、−走査終了後、レジスター
51には式(1)の統計式における分母の値が、レジス
ター26には分子の値が保持されていることになる。
コンパレータ29における処理は、第6図におけるしき
い甑TH以上の斜祿部の各面積の比較を行うこと罠相当
し、この比較により最終的には差信号−走査巌内におけ
る、しきい1111tTH以上の部分の面槓破大のプロ
ツクについて、その中心位まをXめることになる。これ
Kより、しきい値設定が低すぎてノイズ成分による影響
が出ても、スリット光のtaS分はその面積が他のノイ
ズ成分より大きくなるので、この方法によりスリット光
位置を安定に求めることができる。−走査線の走査終了
と共に、除算器32により、レジスター26の値をレジ
スター31の値で割ったものをレジスター33に保持し
、この1′l!Lを位置記憶メモリ48に出力する。
この様に、本実施例によれは、光切断線照射画像と原画
像の差画像に対して、走査線方向に明るさ変化を調べ、
あるしきい憧以上の部分について統計処理を用いその中
心値を計算し、これを各走査機ごとに行うので、1面識
以下の高精度の計測が可能となる。
また、差画像演算部と位置計算部とを分け、更に位置計
算部においては統計処理式の分母番分子を各々別系統で
処理し、−走査線分の走査が終了したところで割算を実
行させて該当走査線の光切断線位置を出力させ、そして
これらの各演算処理を直列に行な5構成のため、高速処
理が可能である。
更にまた、前述の位置計算部の統計処理式の分母は、菱
面慮の走I11方向に明るさを見たとき、あるしきい値
以上の部分についてのその部分の面積亀であり、−走査
線内で出現した前回の部分の面積値と分目の面積値の比
較を行なう処理手順としたので、ノイズによる計測誤差
が除去され、安定した計測が可能となる。
〔発明の効果〕
本発明の光切所蔵抽出回路は、−像上の光切断−の位置
を高精度舎高速かつ安定K It 113することがで
きるので、これを物体形状計測idに・1えると、計測
時間、精度が向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る光切mm抽出回路の構
成図、第2図は物体形状計測装置の説明図、′1I45
図は差画像の作成説明図、@4図はスリット光(光切断
線)部分の明るさ変化を示すグラフ、85図は画像処理
=Jmlltの全体プロツク図、第6因はノイズがある
場合のスリット光部分の明るさ変化を示すグラフである
。 1・・・光切断線抽出回路 5・・・画像メモリ4.7
・・・減算器    5 、10 、22・・・ラッチ
6・・・しきい値レジスタ 8 、14.15+2t、26,28,3L33・・・
レジスタ9・・・列アドレスレジスタ 11.17,25.!10−7リツプ7ayブ12.2
0・・・加算器    15・・・乗算器16.19,
25.24.27・・・アンドゲート29・・・コンパ
レータ  62・・・割算器、/′−ト、 も2図 第3 図 も4図 第S図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、物体を撮像するTVカメラと、物体にスリット光を
    投射する光源と、撮像した画像を解析する画像処理装置
    を備える物体形状計測装置に使用される光切断線抽出回
    路において、スリット光非照射時の物体の画像とスリッ
    ト光照射時の物体の画像との差画像を生成する減算部と
    、該差画像をしきい値と比較するしきい値処理部と、し
    きい値以上の値に対して統計処理計算を施す演算処理部
    とを直列に配してなることを特徴とする光切断線抽出回
    路。 2、前記演算処理部は、処理する統計処理式の分母及び
    分子を夫々別系統で並列に処理する構成となっているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光切断線抽
    出回路。 3、しきい値を越えるデータが入力してきた時、連続し
    ている部分のデータの累積和を計算し、一走査線内で他
    にしきい値を越えるデータがある場合、該データの連続
    部分の累積和と前回の累積和とを比較処理し、該比較結
    果によりノイズの影響を除去する構成となっていること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項記載の
    光切断線抽出回路。
JP61278599A 1986-11-25 1986-11-25 光切断線法による物体測定装置 Expired - Lifetime JPH0810130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61278599A JPH0810130B2 (ja) 1986-11-25 1986-11-25 光切断線法による物体測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61278599A JPH0810130B2 (ja) 1986-11-25 1986-11-25 光切断線法による物体測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63132107A true JPS63132107A (ja) 1988-06-04
JPH0810130B2 JPH0810130B2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=17599510

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61278599A Expired - Lifetime JPH0810130B2 (ja) 1986-11-25 1986-11-25 光切断線法による物体測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0810130B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6476167A (en) * 1987-09-17 1989-03-22 Agency Ind Science Techn Linear light extracting circuit
JPH038708U (ja) * 1989-06-09 1991-01-28
EP1524492A1 (en) * 2003-10-16 2005-04-20 Fanuc Ltd Three-dimensional measurement apparatus
EP1640688A1 (de) * 2004-09-24 2006-03-29 Konrad Maierhofer Verfahren und Vorrichtung zur 3-dimensionalen Vermessung der Oberfläche eines Gegenstands
JP2007121150A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Sunx Ltd 表面形状検出装置
JP2010071722A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Nippon Steel Corp 凹凸疵検査方法及び装置
JP2010101693A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Chuo Spring Co Ltd コイルばねの形状測定装置と形状測定方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195203A (ja) * 1984-10-17 1986-05-14 Hitachi Ltd 光切断線検出装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6195203A (ja) * 1984-10-17 1986-05-14 Hitachi Ltd 光切断線検出装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6476167A (en) * 1987-09-17 1989-03-22 Agency Ind Science Techn Linear light extracting circuit
JPH038708U (ja) * 1989-06-09 1991-01-28
EP1524492A1 (en) * 2003-10-16 2005-04-20 Fanuc Ltd Three-dimensional measurement apparatus
US7486816B2 (en) 2003-10-16 2009-02-03 Fanuc Ltd Three-dimensional measurement apparatus
EP1640688A1 (de) * 2004-09-24 2006-03-29 Konrad Maierhofer Verfahren und Vorrichtung zur 3-dimensionalen Vermessung der Oberfläche eines Gegenstands
JP2007121150A (ja) * 2005-10-28 2007-05-17 Sunx Ltd 表面形状検出装置
JP2010071722A (ja) * 2008-09-17 2010-04-02 Nippon Steel Corp 凹凸疵検査方法及び装置
JP2010101693A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Chuo Spring Co Ltd コイルばねの形状測定装置と形状測定方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0810130B2 (ja) 1996-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102015706B1 (ko) 콘크리트 표면 균열 측정 장치 및 방법
JP2006071471A (ja) 移動体高さ判別装置
CN104075659B (zh) 一种基于rgb结构光源的三维成像识别方法
JPH0555802B2 (ja)
JP7412983B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
WO2021070813A1 (ja) 誤差推定装置、誤差推定方法、誤差推定プログラム
US8199970B2 (en) Moving amount calculation system and obstacle detection system
JPS63132107A (ja) 光切断線法による物体測定装置
JPH06229942A (ja) ピンホール検査装置
WO2021070814A1 (ja) 同期装置、同期方法、同期プログラム
JPH05312819A (ja) 移動物体の速度検出装置
CN115760636A (zh) 激光雷达点云的畸变补偿方法、装置、设备及存储介质
US20090244275A1 (en) Compound eye photographing apparatus, control method therefor, and program
US20230169674A1 (en) Information processing device, information processing method, and information processing program
JPH0875454A (ja) 測距装置
JP2000331169A (ja) 画像の動きベクトル計測方法及び装置
JPH0518714A (ja) スペツクル画像変位測定装置
JPH09119982A (ja) 飛しょう体誘導装置
JP2961140B2 (ja) 画像処理方法
JPS6195203A (ja) 光切断線検出装置
JP2775924B2 (ja) 画像データ作成装置
JPH0534117A (ja) 画像処理方法
JPH05225335A (ja) 物体の領域切り出し装置
JPS6224995A (ja) 3次元物体認識装置
JPH06241749A (ja) 視線交点抽出装置