JPS63131879A - スクロ−ル型圧縮機 - Google Patents

スクロ−ル型圧縮機

Info

Publication number
JPS63131879A
JPS63131879A JP61279131A JP27913186A JPS63131879A JP S63131879 A JPS63131879 A JP S63131879A JP 61279131 A JP61279131 A JP 61279131A JP 27913186 A JP27913186 A JP 27913186A JP S63131879 A JPS63131879 A JP S63131879A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
groove
scroll
end plate
annular groove
outward
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61279131A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Morita
一郎 森田
Toshiaki Baba
馬場 利昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Refrigeration Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Refrigeration Co filed Critical Matsushita Refrigeration Co
Priority to JP61279131A priority Critical patent/JPS63131879A/ja
Publication of JPS63131879A publication Critical patent/JPS63131879A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C18/00Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids
    • F04C18/02Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents
    • F04C18/0207Rotary-piston pumps specially adapted for elastic fluids of arcuate-engagement type, i.e. with circular translatory movement of co-operating members, each member having the same number of teeth or tooth-equivalents both members having co-operating elements in spiral form
    • F04C18/0246Details concerning the involute wraps or their base, e.g. geometry
    • F04C18/0253Details concerning the base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、冷凍空調用、冷蔵庫用等の冷媒圧縮機として
用いられるスクロール型圧縮機に関するものである。
従来の技術 第7図から第9図を参照してその基本的構成及び潤滑法
等について説明する。なお、説明を容易にするため、作
動ガスの流れ方向を示す実線矢印と、潤滑油の流れ方向
を示す破線矢印をそう人した。第7図は従来の空調機用
密閉形スクロール型圧縮機の全体構成図を示す。該圧縮
機は、圧縮要素部である固定スクロール1と旋回スクロ
ール2の両スクロールと、旋回スクロール2の自転を防
止する自転防止部材3及び主軸4、これを支える三個の
軸受部、即ち、旋回軸受5と主軸受6及び補助軸受7と
電動機8、固定スクロール1を固定する静止部材のブロ
ックなどから構成される。これらの構成部品は、密閉容
器10の内部に収納される。
冷媒ガスの流れについて説明する。
低温低圧の冷媒ガスは、吸入管11から導かれ固定スク
ロール1内の吸入室12に至る。圧縮要素部に至った冷
媒ガスは、第7図に示すように旋回スクロール2の自転
を防止された公転運動によシ、両スクロールで形成され
る密閉空間13a。
13bが漸次縮小し、スクロール中央部に移動するとと
もに、該冷媒ガスは、圧力を高め中央の吐出穴14より
吐出される。吐出された高温、高圧の冷媒ガスは、密閉
容器10内の上記容器間15゜及び連通路16.17を
介し電動機まわりの空間18を満たし、吐出管19を介
して外部へ導かれる。
他方、旋回スクロール2の背面とブロック9で囲まれた
空間の背圧室2oには、旋回、固定の両スクロール1,
2で形成される複数の密閉空間内のガス圧によるスラス
ト方向のガス力に対抗するため吸入圧力と吐出圧力の中
間の圧力が作用する。
この中間圧力の設定は、旋回スクロール2の鏡板2aに
細孔2b 、2Cを設け、この細孔を介して圧縮途中の
スクロール内部のガスを背圧室20に導き、旋回スクロ
ール2の背面にガス力を作用させて行う。
次に潤滑油の流れについて説明する。
潤滑油21は密閉容器10の下部に溜められる。
主軸4の下端は容器底部の油中に浸漬し、主軸上部には
偏心軸部4aを備え、該偏心軸部4aが旋回軸受5を介
して、スクロール圧縮要素部である旋回スクロール2と
係合している。主軸4には、各軸受部への給油を行うた
めの偏心縦孔4dが主軸下端から主軸の上端面まで形成
される。潤滑油21内に浸漬された主軸4下端は高圧の
吐出圧力(Pd)の雰囲気にあり、他方下流となる旋回
軸受6のまわりは中間圧力(Pm)の雰囲気にあるため
、(Pd−Pm)の圧力差によって容器底部の潤滑油2
1は偏心縦孔4b内を上昇する。偏心縦孔4bを上昇し
た潤滑油は、補助軸受7、主軸受6、さらに旋回軸受6
へ給油され、おのおのの軸受隙間を通って背圧室20へ
導かれる。背圧室2oに至った潤滑油は、上記細孔2b
、2cを介して両スクロール1,2とで形成される作動
室に注入され、スクロールラップの内部で、前記冷媒ガ
スと混合される。次に冷媒ガスとともに潤滑油は昇圧作
用を受け、吐出穴14、吐出室16さらに連通路16゜
17を経て電動機室18へと移動する。電動機室18に
至った潤滑油は、自重のため容器10の底部へ落下し、
再び容器底部に溜められ、各部の潤滑に供される。
また、固定スクロール1の吐出穴14から吐出された潤
滑油の一部は、固定スクロール1の油溜め部22に溜ま
り、固定スクロール1の鏡板1aに連絡した細孔1bを
介して旋回スクロール2の鏡板部2aの環状溝23に落
下し、旋回スクロール2の鏡板部2aの摺動潤滑を行い
、固定スクロール1、旋回スクロール2のラップ部の潤
滑を行う。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、鏡板部2aの潤滑
は固定スクロール1の油溜め部22の細孔1bを介して
いるため、運転開始してから油溜め部22に潤滑油が溜
まって初めて潤滑可能となる。
従って、鏡板部2aの摩耗が大きくなり機械損失が増加
しEER(エネルギー消費効率)の低下をひきおこす原
因となっている。
又、旋回スクロール2の鏡板部2aおよびラップ部の給
油のために、固定スクロール1からと背圧室20からの
2方向からの給油通路が必要であり構造が複雑となり、
コスト高となっていた。
本発明はこのような従来の問題点を解決するものであり
、簡単な構成で旋回スクロールの鏡板部とラップ部の潤
滑給油を同時に行うことのできるスクロール型圧縮機を
提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明のスクロール型圧縮
機は、旋回スクロールもしくは固定スクロール鏡板上の
環状溝に外側方向および内側方向に1つ又は複数の溝を
設け、内側方向の溝の通路抵抗を環状溝及び外側方向の
通路抵抗よシも大きくしたものである。
作  用 本発明は、旋回スクロールもしくは固定スクロール鏡板
上の環状溝の外側方向及び内側方向に1つ又は複数の溝
を設け、その内側方向の溝の通路抵抗を環状溝及び外側
方向の溝の通路抵抗よりも大きくすることによって、旋
回スクロールの鏡板部の潤滑を背圧室から直接に給油す
ることで、鏡板部の給油を運転開始後早くでき、鏡板部
の摩耗が少なくなり、EERの低下を防止するとともに
、コスト低減を図ったものである。
実施例 以下、本発明のスクロール型圧縮機の一実施例について
図面(第1図から第6図)を参照して説明する。なお、
図中従来例の第7図から第9図と同一部分は同一符号を
付して示している。
第1図から第3図において、24は旋回スクロール2の
鏡板2aの環状溝23の外側に向かって設けられた溝で
あシ、25は環状溝23の内側に向かって設けられた溝
であシその通路抵抗は、環状溝23及び外側方向の溝2
4の通路抵抗よりも大きく、溝25の端は吸入室12に
位置している。
また、他の実施例を第4図から第6図に示す。第4図及
び第6図において、26は固定スクロール1の鏡板1a
上に設けられた環状溝であり、27は環状溝26の外側
に向かって設けられた溝であり、溝27の端は常に背圧
室2oと連絡しており28は環状溝26の内側に向かっ
て設けられた溝であシその通路抵抗は環状溝26及び溝
27の通路抵抗よシも大きく、溝2日の端は吸入室12
に位置している。
以上のように構成されたスクロール型圧縮機において、
背圧室20の圧力は旋回スクロール2の環状溝23もし
くは固定スクロール1の環状溝26の外側の溝24.2
7および内側の溝25.28を介して吸入室12と通じ
ているため、吐出圧力と吸入圧力の中間の圧力が作用す
る。
従って、密閉容器10の下部に溜められた潤滑油21は
、差圧によって背圧室2o迄導かれ、さらに旋回スクロ
ール2の外側の24、環状溝23、内側の溝26という
ルート、もしくは、固定スクロール1の外側の溝27、
環状溝26、内側の溝28というルートを介して吸入室
12に入ってくる。また、内側の溝25.28の通路抵
抗は、環状溝23.26及び外側の溝24.27の通路
抵抗よりも大きいため、旋回スクロール鏡板部2aは常
に給油されている。吸入室12に流入した潤滑油はスク
ロールラップを潤滑しながら吐出穴14から吐出され、
連通路16.17を通って容器10下部に落下してくる
以上のように本発明によれば、旋回スクロール2の鏡板
2aの環状溝23に外側方向の溝24および内側方向の
溝26を設けるか、もしくは、固定スクロール1の鏡板
1a上に環状溝26、そして環状溝26に外側方向の溝
27および内側方向の溝28を設けることによって、旋
回スクロール2の鏡板部2aの給油潤滑およびスクロー
ルラップの給油潤滑を行うことができる。
発明の効果 以上のように本発明は、旋回スクロールの鏡板上の環状
溝に外側方向及び内側方向に溝を設けるか、もしくは、
固定スクロールの鏡板上に環状溝、そして該環状溝に外
側方向及び向側方向に溝を設けることにより、背圧室の
油は吸入室との差圧によって外側方向の溝から鏡板部の
環状溝および内側方向の溝を通って吸入室へ導かれるた
め、背圧室からの鏡板への給油が運転開始後短時間で行
うことができるので、機械損失の増加によるEERの低
下を防止することの効果がある。
さらに、鏡板への給油とラップへの給油を同時に行なう
ことができるので、固定スクロールに油溜めを設ける等
の複雑な構造が不必要となりコスト低減の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すスクロール型圧縮機の
縦断面図、第2図は同第1図の旋回スクロールの平面図
、第3図は同第1図の固定スクロールを中心とした縦断
面図、第4図は本発明の他の実施例を示すスクロール型
圧縮機の縦断面図、第5図は同第4図の固定スクロール
平面図、第6図は同第4図の固定スクロールを中心とし
た縦断面図、第7図は従来のスクロール型圧縮機の縦断
面図、第8図は同第7図のスクロールのがみあい状態を
示す横断面図、第9図は同第7図の固定スクロールを中
心とした縦断面図である。 1・・・・・・固定スクロール、1a・・印・固定スク
ロール鏡板、2・・・・・・旋回スクロール、2a・・
・・・・旋回スクロール鏡板、23.26・・印・環状
溝、24.27・・・・・・外側方向の溝、26.28
・・・・・・内側方向の溝。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名/ 
−1vで77゛ロール 第2図   第3図 あ−*芯講 第 4 図                    
27−タト慣リカ”向のノ啄2ブ?−T大)イ1す2テ
粛の溝 第5図   第6図 第7図 第8図    第9図 b  fb

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 鏡板に渦巻状のラップを有する固定スクロールと、鏡板
    に渦巻状のラップを有する旋回スクロールとが互いにラ
    ップを向かい合せにしてかみ合い、固定スクロールに対
    して見かけ上自転しないように旋回スクロールが旋回運
    動し、ガス圧縮を行うもので、旋回スクロールもしくは
    固定スクロールの鏡板上の環状溝に外側方向及び内側方
    向に溝を設け、内側方向の溝における通路抵抗を環状溝
    及び外側方向の溝の通路抵抗よりも大きくしたことを特
    徴とするスクロール型圧縮機。
JP61279131A 1986-11-21 1986-11-21 スクロ−ル型圧縮機 Pending JPS63131879A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61279131A JPS63131879A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 スクロ−ル型圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61279131A JPS63131879A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 スクロ−ル型圧縮機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63131879A true JPS63131879A (ja) 1988-06-03

Family

ID=17606864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61279131A Pending JPS63131879A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 スクロ−ル型圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63131879A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58170875A (ja) * 1982-03-31 1983-10-07 Toshiba Corp スクロ−ル・コンプレツサ
JPS59110883A (ja) * 1982-12-17 1984-06-26 Hitachi Ltd スクロール圧縮機
JPS60145483A (ja) * 1984-12-10 1985-07-31 Hitachi Ltd スクロール圧縮機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58170875A (ja) * 1982-03-31 1983-10-07 Toshiba Corp スクロ−ル・コンプレツサ
JPS59110883A (ja) * 1982-12-17 1984-06-26 Hitachi Ltd スクロール圧縮機
JPS60145483A (ja) * 1984-12-10 1985-07-31 Hitachi Ltd スクロール圧縮機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4878820A (en) Screw compressor
JPH0119076B2 (ja)
JPS63192984A (ja) スクロ−ル型圧縮機
JP3584533B2 (ja) スクロール圧縮機
JPS631787A (ja) スクロ−ル型圧縮機
JPS63131879A (ja) スクロ−ル型圧縮機
JPH0363677B2 (ja)
JPS62182487A (ja) スクロ−ル圧縮機
JPS63138187A (ja) スクロ−ル型圧縮機
JPS63100287A (ja) スクロ−ル圧縮機
JPS63219888A (ja) スクロ−ル圧縮機
JPS60104787A (ja) スクロ−ル流体機械
JPH08261177A (ja) スクロ−ル圧縮機
JPH08319959A (ja) スクロール圧縮機
JPS62298681A (ja) スクロ−ル型圧縮機
JPH01301970A (ja) スクロール圧縮機
JP2543036B2 (ja) スクロ−ル型圧縮機
JPH01253581A (ja) スクロール型圧縮機
JPH04370384A (ja) スクロール圧縮機
JPH0674164A (ja) 密閉形スクロ−ル圧縮機
JPH01301971A (ja) スクロール圧縮機
JPS62261686A (ja) スクロ−ル気体圧縮機
JPS63201395A (ja) スクロ−ル圧縮機
JPH01159484A (ja) スクロール型圧縮機
JPH03115791A (ja) スクロール型圧縮機