JPS63131870A - グロ−プラグ電圧の制御装置 - Google Patents

グロ−プラグ電圧の制御装置

Info

Publication number
JPS63131870A
JPS63131870A JP27635486A JP27635486A JPS63131870A JP S63131870 A JPS63131870 A JP S63131870A JP 27635486 A JP27635486 A JP 27635486A JP 27635486 A JP27635486 A JP 27635486A JP S63131870 A JPS63131870 A JP S63131870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
glow plug
battery
rated voltage
rated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27635486A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Matsushima
松嶋 茂雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to JP27635486A priority Critical patent/JPS63131870A/ja
Publication of JPS63131870A publication Critical patent/JPS63131870A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ディーゼルエンジンに使用されグロープラグ
の電圧を制御する装置に関する。
〔従来の技術〕
ディーゼルエンジンのグロープラグは、該エンジンの予
熱だけでなく、いわゆる後熱(アフタグロー)にも使用
される。すなわち、エンジンの始動後においても該エン
ジンの温度が低い場合には、上記グロープラグによるエ
ンジンの加熱が行なわれる。
ところで、エンジンの始動後はオルタネータの出力増大
に伴ってバッテリの電圧も上昇もするので、グロープラ
グに定格電圧以上の電圧が印加されることになる。
そこで従来は、上記グロープラグの供電路にレジスタを
介在させ、このレジスタによって電流制限を行なうよう
にしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上記レジスタによって電流制限を行なう場合
には、バッテリが上限電圧のときにグロ−プラグに定格
電圧(たとえば18v)が印加されるようにレジスタの
値を設定すればよいが、かくするとバッテリの電圧が低
い場合(たとえば始動用モータの作動時)にグロープラ
グの加熱が十分に行なわれなくなってエンジンの着火ミ
スを生じる。
そこで、従来はかかる不都合が生じないようにレジスタ
の値を低めに設定している。このためバッテリ電圧が上
昇したときにグロープラグに過電圧が印加されて該グロ
ープラグの寿命が低下するという問題を生じていた。
〔問題点を解決するための手段および作用〕本発明では
、グロープラグにスイッチ素子を直列接続し、バッテリ
の電圧を上記グロープラグについての定格電圧と比較し
て、上記バッテリの電圧が上記定格電圧以下であると判
定された場合に上記スイッチ素子を閉成させ、上記バッ
テリの電圧が上記定格電圧よりも大きいと判定された場
合に、上記グロープラグに印加される電圧の平均値が上
記定格電圧となるように上記スイッチ素子を開閉制御し
ている。
〔実施例〕 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明に係るグロープラグ用電圧制御装置の
一実施例を示す。同図に示すように、グロープラグ1は
、互いに並列接続され、かつトランジスタ等のスイッチ
素子2とヒータスイッチ3とを介してバッテリ4に接続
されている。
上記ヒータスイッチ3は、キースイッチ5が予熱位置ま
たはスタータ作動位置またはMAL位置にセットされ、
かつサーモスイッチ6が閉成状態にあるときにコントロ
ーラ7によって付勢される。
なお上記サーモスイッチ6は、エンジンの冷却水温が一
定温度以下になったとき、具体的にはエンジンの副燃焼
室をグロープラグで加熱する必要のあるときに閉成され
る。
いま、ヒータスイッチ3が閉成され、かつスイッチ素子
2が閉成されたとすると、各グロープラグ1の両端にバ
ッテリ4の電圧VBが印加され、このとき、グロープラ
グ1個当りで消費される電力は W−R−I2−V  −1・ (1) ただし、Rはグロープラグの抵抗 ■はグロープラグを流れる電流 と表わされる。
ところで、上記バッテリ4は図示されていないオルタネ
ータの出力によって充電されるので、エンジンの始動後
゛、第2図に例示するようにその電圧VBが上昇し、こ
れに伴ってグロープラグ1の消費電力も増大する。
一方、上記グロープラグ1には定格電圧V。
(たとえば18v)が定められており、この定格電圧V
o以上の電圧を印加した場合、過剰な電力消費が行なわ
れ同プラグの寿命が低下する。したかって、グロープラ
グ1の寿命低下を防止するためには、その印加電圧を定
格電圧Voに保持しなければならないが、1個のグロー
プラグ1に流す電流はIOA程度であることから、いわ
ゆる安定化回路を用いてバッテリの電圧VBを上記定格
電圧Voに安定化することは実際上困難である。
そこでこの実施例では、上記グロープラグ1に印加され
る電圧の平均値が上記定格電圧Voとなるように上記ス
イッチ素子2を開閉制御している。
いま、第3図に点線で示すようにバッテリ4の電圧VB
が値Voから上昇していくとすると、同図に実線で示す
ごとくVBの上昇度に応じて上記スイッチ素子2の開閉
周波数を変化させることにより、グロープラグ1に印加
される電圧の平均値(同図中、一点鎖線で示す)を前記
定格電圧V。
にすることができる。
上記スイッチ素子2の開閉周波数fはバッテリから決定
することができる。すなわち、αはVBに対して第4図
の示すように変化するので、上記開閉周波数を f−K・α           ・・・(2)ただし
、べは定数 という関係に基づいて変化させることにより上記平均電
圧を定格電圧Voにすることができる。
第5図は、上記原理に基づくコントローラ7の処理手順
を示す。この手順では、まずヒータスイッチ3が閉成さ
れているか否か、つまりディーゼルエンジンの副燃焼室
をグロープラグ1によって加熱すべき状態にあるか否か
が判断される(ステップ100)。そして、ステップ1
00の判断結果がYESの場合には、現在のバッテリ電
圧VBがグロープラグ1の定格電圧よりも大きいか否か
が判断され(ステップ101)、VB>voである場合
にはそれらの電圧の比αが演算されるとともに(ステッ
プ102)、この比αに基づいて(2)式に示した開閉
周波数fが演算される(ステップ103)。
上記周波数fが求められると、コントローラ7に内蔵さ
れたパルス発振器の発振周波数が上記周波数fに設定さ
れ、この結果、周波数fでスイッチ素子2が開閉制御さ
れる(ステップ104)。
なお、この実施例において上記発振器は、第3図に示し
たパルス幅τを一定に保持したまま周波数を変化するよ
うに構成されている。
かくしてこの実施例によればVB>Voのときにクロー
ブラグ1に印加される電圧の平均値が定格電圧Voとな
るので、このグロープラグ1において 消費される電力
の平均値が定格電圧vOをグロープラグ1に印加したと
きの消費電力と等しくなり、これによってグロープラグ
1の寿命低下を防止することができる。
つぎに、ステップ101の判断結果がNoである場合、
つまりVB≧Voである場合には、スイッチ素子2が閉
成され(ステップ105)、これによってバッテリ4の
電圧VBが直接グロープラグに印加される。この場合、
当然グロープラグ1に過大な電圧が印加されることはな
い。
なお、上記実施例ではスイッチ素子2の開閉周波数fを
前記αの値に応じて変化させているが、周波数を一定に
した状態でパルス幅τをαの値に応じて変化させるよう
にしても同様の結果を得ることができる。
また、上記スイッチ素子2としてサイリスタ等の他のス
イッチ素子を適用することも当然可能である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、バッテリ電圧がグロープラグの定格電
圧よりも大きくなった場合に、グロープラグの印加電圧
の平均値を上記定格電圧に等しくすることができるので
、グロープラグの寿命低下を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示した回路図、第2図はバ
ッテリ電圧の変化の態様を例示したグラフ、第3図はグ
ロープラグの印加電圧の平均値を同プラグの定格電圧に
するための原理を示した波形図、第4図はバッテリ電圧
に対する比値αの変化を例示したグラフ、第5図は第1
図に示したコントローラの処理手順を示したフローチャ
ートである。 1・・・グロープラグ、2・・・スイッチ素子、3・・
・ヒータスイッチ、4・・・バッテリ、5・・・キース
イッチ、6・・・サーモスイッチ。 第1図 時 間 第2図 第3図 ■0 八゛・ツテリ電圧VB 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 グロープラグに直列接続されたスイッチ素子と、バッテ
    リの電圧を上記グロープラグについての定格電圧と比較
    する比較手段と、 該比較手段によって上記バッテリの電圧が上記定格電圧
    以下であると判定された場合に上記スイッチ素子を閉成
    させ、上記バッテリの電圧が上記定格電圧よりも大きい
    と判定された場合に、上記グロープラグに印加される電
    圧の平均値が上記定格電圧となるように、上記スイッチ
    素子を開閉制御する制御手段 とを備えることを特徴とするグロープラグ電圧の制御装
    置。
JP27635486A 1986-11-19 1986-11-19 グロ−プラグ電圧の制御装置 Pending JPS63131870A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27635486A JPS63131870A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 グロ−プラグ電圧の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27635486A JPS63131870A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 グロ−プラグ電圧の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63131870A true JPS63131870A (ja) 1988-06-03

Family

ID=17568264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27635486A Pending JPS63131870A (ja) 1986-11-19 1986-11-19 グロ−プラグ電圧の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63131870A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5241929A (en) * 1992-08-19 1993-09-07 Navistar International Transportation Corp. Electronic engine control module incorporating glow plug and glow plug lamp control

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5241929A (en) * 1992-08-19 1993-09-07 Navistar International Transportation Corp. Electronic engine control module incorporating glow plug and glow plug lamp control

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS624700Y2 (ja)
US4516543A (en) Circuit for controlling glow plug energization
JPH06339291A (ja) 単相誘導電動機の起動装置
JP2003120932A (ja) 電気発熱体、特に内燃機関用のグロー・プラグを加熱する方法
US4594975A (en) Glow plug current supply control system
JPS59153027A (ja) グロ−プラグ
JPH0133665B2 (ja)
JPS63131870A (ja) グロ−プラグ電圧の制御装置
US4320309A (en) Oscillatory circuit utilizing PTC resistor
JPS5883241A (ja) 酸素濃度センサ内蔵ヒ−タの制御装置
JPS6025629B2 (ja) デイ−ゼル機関の予熱制御装置
JPS6130152B2 (ja)
JP2623822B2 (ja) 自己制御型グロープラグの通電制御装置
JPH03251084A (ja) 電気自動車用電力変換器
JPS5838384A (ja) グロ−プラグ制御装置
JP2916203B2 (ja) コンデンサー放電式内燃機関用点火装置
JPS6128834B2 (ja)
WO1995006203A1 (en) Operation of electrical heating elements
JPS621423Y2 (ja)
JPS5949376A (ja) 機関予熱制御装置
JPS6143274A (ja) 内燃機関の制御方法
JPS626296Y2 (ja)
JPH0224926Y2 (ja)
JPS6053182B2 (ja) 内燃機関点火装置
JPH0211745B2 (ja)