JPS63131353A - 光磁気記録媒体 - Google Patents

光磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS63131353A
JPS63131353A JP27837286A JP27837286A JPS63131353A JP S63131353 A JPS63131353 A JP S63131353A JP 27837286 A JP27837286 A JP 27837286A JP 27837286 A JP27837286 A JP 27837286A JP S63131353 A JPS63131353 A JP S63131353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
optical recording
recording material
recording medium
durability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27837286A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotoshi Niwa
丹羽 弘敏
Seiichi Ota
誠一 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP27837286A priority Critical patent/JPS63131353A/ja
Publication of JPS63131353A publication Critical patent/JPS63131353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は光磁気ディスク、テープ、カード等のレーザー
ビームを用いて情報を高密度に記録するの(ご用いられ
ろ光磁気記録媒体に関するものであり、特にテルビウム
、鉄およびコバルトより成る3元素光磁気記録材の改良
に関するものである。
(発明の背景) 希土類−遷移金属(r?、−T)よる成るアモルファス
合金薄膜を有する光磁気記録媒体にレーザービームを用
いて熱−磁気記録し、光−磁気再生することは既に周知
である。上記R−T膜としてはTbFe、GdTbFe
、TbFeCo等が提案されており、実験室レベルでは
既に十分な性能のものが作られている。光磁気記録方式
の実用化上の最大の問題点は記録媒体の耐久性である。
すなわち、上記アモルファス合金薄膜は空気中の酸素、
水分によって酸化され易いため、記録膜の性質が時間の
経過とともに変化する。そのため、記録膜の記録−再生
特性が経時変化し、この変化が許容限度を超えると、最
悪の場合には記録・再生が不可能になる。
従って、耐久性に優れたR−Tアモルファス光磁気記録
膜の開発が強く望まれている。
上記問題点を解決する、すなわち記録膜の耐久性を向上
さける対策としては2つの方法があり、一つは保護膜を
用いる方法であり、他はR−T合金の組成そのものの耐
久性を向上させる方法であり、本発明は後者の場合であ
る。
(従来技術) 耐久性を向上させた光磁気記録材用R−T合金組成に関
しては既に種々のアイデアが提案されている。例えば特
開昭59−168953号ではGdTbFeCoにSi
を0.1〜30原子%添加している。また、R−T合金
組成に耐久性を向上させろための他の成分を添加するこ
とに関した研究報告としては「電気学会研究会資料−マ
グネティック研究会」(昭60年)のMAG−85−8
0およびMAG−85−81がある。前者ではA I、
 Cr。
T i、Moの添加効果が記載されており、後者でもC
r、Cu、Ag、AI、Sb、AI、Moの添加効果が
記載されている。本発明はこれらの研究の延長上にある
(発明の目的) 本発明の目的は耐久性の面で実用に十分耐え得ると同時
に記録−再生特性に優れた光磁気記録媒体を提供するこ
とにある。特に、本発明はTbFeC0の3元系光磁気
記記録材の耐久性を向上させることにある。
(発明の構成) 本発明の特徴は基板と、この基板上に直接または保護層
/エンハンス層を介して形成されたテルビウム(T b
)、鉄(Fe)およびコバルト(Co)より成る光磁気
記録材の薄膜とを有する光磁気記録媒体において、上記
光磁気記録材にニオブ(N b)を0.5〜5原子%さ
らに添加することにある。
上記基板はガラス、セラミックス、プラスチック、金属
等任意の材料から作ることができるが、生産性、コスト
等から透明プラスチック、特にポリカーボネートが好ま
しい。アクリル樹脂の場合には吸水性が高く、R−T合
金膜の酸化を促進するので、保護膜を用いるのが望まし
い。
光磁気記録材としては種々のR−Tの組合せが公知であ
るが、本発明はTb−Fe−Coの三元系合金をベース
として用いる。この3元系合金の組成は主として記録−
再生特性の観点から決められる。各成分の比率は特に限
定されないが、本発明の好ましい3元系合金の組成とし
ては以下のような乙のが挙げられる: T b2+ (F eescO+5)taT bzs 
(F es3cO9Ls T L7(F esecoz)ts T Ls (F ep3c 017)?+一般的にはベ
ースとなる3元系合金は下記式で表わすことができる: T by (F e+oo−zCO2)+oo yここ
で、yは20〜30 2は5〜20 である。
本発明の特徴は上記の3元系合金にNbを0.5〜5原
子%添加して、4元系の合金としたものを光磁気記録材
として用いる点にある。
従って、本発明の光磁気記録材は下記一般式で表わされ
る; [Tby (Fetoo  zcO2)+oo  y]
too−XNbXここで、 X=0.5〜5 y= 20〜30 z=  5 〜20 上記元素の添加によって耐久性−耐酸化性、耐食性−が
向上する理由は一般に不l!bF、!が膜表面に形成さ
れるためであると考えられている (前記MG−85−
80参照) 上記Nbの添加量が0.5原子%未満では耐久性の効果
がなく、5原子%を超えるとCNR。
BER等の記録−再生特性が時間の経過とともに低下し
、ともに実用にならない。
以下、実施例を用いて本発明を説明する。
(実 施 例) 射出成形によって成形した直径130 mm、厚さ1.
2II1mのポリカーボネート製基板をスパッタリング
装置(日本真空製)にセットし、到達真空度= 5 X
 10−’Torr、スパッター(Ar)圧力=7×1
0−3T orr、スパッタ電力= 1.40.Wで、
各種組成のターゲットを用いて上記基板上に膜厚的t、
ooo人の磁性薄膜を形成した。
上記ターゲットとしてはTb□(Fe、、Co目)78
の合金ターゲット上に所定数のNbのチップを置いたも
のを使用した。スパッター後の薄膜の組成はターゲット
の組成とほぼ同じであることが分析結果かられかってい
る。
得られた磁性薄膜の評価はピンホール数(N)の増加率
(N/No、Noは第4元素を添加しないディスクのピ
ンホール数)とEEr(変化率(BER/B E Ro
、 B E Roは初期値)の60℃、90%RtI下
での経時変化により行った。
第1図は上記チップとしてNbを用いた場合のピンホー
ル数の変化(N/No)を60’C,90%RH下での
保持時間(時)で示したものである。第2図は同じ< 
BEHの変化(BER/BER,・・・初期値に対する
変化率)を示したものである。第1゜2図から明らかな
ようにNb添加の場合、最適添加量は0.5〜5原子%
である。
(比較例I) 上記Nbを添加しない場合について実施例と同じ方法で
光ディスクを製造し、評価を行った。結果は第3図およ
び第4図に示しである。これら添加物を加えない場合に
は膜の劣化が止らないことを示している。
(比較例2) 第4成分としてTiを用いた場合について実施した。成
膜法および評価法は実施例と同じである。
第5.6図から明らかなように、Tiの添加ではNbは
ど耐久性に効果がない。
以上の実施例からも明らかなように、本発明の4元系合
金の耐久効果を実用レベルまで向上させることができる
本発明の記録材薄膜はそれだけで十分な耐久性を有する
が、これを保護膜と組合せることにより耐久性はさらに
向上する。この保護膜としては本出願人による特開昭6
0−177449号に記載の無アルカリガラスの保護膜
が特に好ましい。この保護膜の組成等については上記公
開公報を参照されたい。
本発明媒体は上記保護膜の他に公知のエンハンス膜等と
組合仕ることができるということは明らかである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明?こよるNb添加効果を示すための記録
媒体の60℃、90%RH下でのピンホール数変化率を
経過時間に対して描いた図。 第2図は同じ< BER(ビットエラー率)の変化率を
経過時間に対して描いたもの。 第3〜6図は比較例を示す図で、第3図および第4図は
本発明を用いない場合のピンホール数変化とBER変化
率を各々示し、第5図および第6図は本発明でないTi
の添加では効果が少ないということを示す、 ピンホー
ル変化率とBER変化率を各々示す図。 第1図 0 200 400 600 800 1.00060
℃、90%RH保持時間(Hr) 第2図 60℃、90%RH保持時間(Hr) 第3図     第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)基板と、この基板上に形成されたテルビウム、鉄お
    よびコバルトより成る光磁気記録材の薄膜とを有する光
    磁気記録媒体において、上記光磁気記録材がさらにニオ
    ブを0.5〜5原子%含むことを特徴とする光磁気記録
    媒体。 2)上記光磁気記録材薄膜の組成が下記の式で表わされ
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光磁気
    記録媒体: [Tb_y(Fe_1_0_0_−_zCO_z)_1
    _0_0_−_y]_1_0_0_−_xNb_xここ
    で xは0.5〜5、zは5〜20、 yは20〜30 3)上記基板と光磁気記録材薄膜との間および/または
    光磁気記録材薄膜の外表面上に保護層および/またはエ
    ンハンス層がさらに設けられていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1、2項いずれか一項に記載の光磁気記
    録媒体。
JP27837286A 1986-11-21 1986-11-21 光磁気記録媒体 Pending JPS63131353A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27837286A JPS63131353A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 光磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27837286A JPS63131353A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 光磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63131353A true JPS63131353A (ja) 1988-06-03

Family

ID=17596416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27837286A Pending JPS63131353A (ja) 1986-11-21 1986-11-21 光磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63131353A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63155446A (ja) * 1986-12-19 1988-06-28 Hitachi Ltd 光磁気記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63155446A (ja) * 1986-12-19 1988-06-28 Hitachi Ltd 光磁気記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60177449A (ja) 光学式情報記録担体
JPS6387633A (ja) 光磁気記録媒体
JP2504946B2 (ja) 光磁気記録用媒体
JPS63131353A (ja) 光磁気記録媒体
JPS63193350A (ja) 光磁気記録媒体
JPS61193886A (ja) 光記録媒体
JPH03122850A (ja) 光磁気記録媒体
JPH03248338A (ja) 光情報記録媒体
JPH071559B2 (ja) 光磁気ディスク
JPS62239347A (ja) 光磁気記録媒体
JP2507592B2 (ja) 光記録媒体
JPS61289558A (ja) 高密度情報記録担体
JPS63173249A (ja) 光磁気記録媒体
JPS63173248A (ja) 光磁気デイスク
KR940007286B1 (ko) 정보 기록용 광자기 매체
JP2723905B2 (ja) 情報記録材料の製造方法
JPS6358641A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0823943B2 (ja) 光磁気記録素子
JPH02195543A (ja) 光磁気ディスク
JPH03122848A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0223553A (ja) 光磁気記録材料
JPS61172236A (ja) 光磁気記録素子
JPH01229443A (ja) 光磁気記録媒体
JPS6353735A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0594647A (ja) 光磁気記録媒体の製造方法