JPS63129410A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS63129410A
JPS63129410A JP61275104A JP27510486A JPS63129410A JP S63129410 A JPS63129410 A JP S63129410A JP 61275104 A JP61275104 A JP 61275104A JP 27510486 A JP27510486 A JP 27510486A JP S63129410 A JPS63129410 A JP S63129410A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
input
transmission plate
display
oscillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61275104A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0648457B2 (ja
Inventor
Shigeki Mori
重樹 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61275104A priority Critical patent/JPH0648457B2/ja
Publication of JPS63129410A publication Critical patent/JPS63129410A/ja
Publication of JPH0648457B2 publication Critical patent/JPH0648457B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は情報入出力装置、特に、振動ペンから入力され
た振動を振動伝達板に複数設けられたセンサにより検出
して前記振動ペンの振動伝達板上での座標を検出し、こ
れに基づき振動伝達板に重ねて配置した表示装置に情報
表示を行なう情報入出力装置に関するものである。
[従来の技術] 従来より、透明電極を有する透明キーボードをLCD、
CRTなどの表示装置上に配置し、キーボードから入力
された情報を表示させたり、あるいはキーボードにより
表示内容を制御したりする情報入出力装置の構成が知ら
れている。また、入力手段をi!!続的な座標点の入力
を行なえるように構成し、入力された座標情報に基づき
表示器に画像表示を行なうことにより手書き情報を入力
するようにした装置も考えられている。
このような用途に用いる透明な座標入力装置として、振
動伝達板に振動センサを取り付け、振動ペンから振動伝
達板に振動を与え、振動入力点の座標を入力する方式も
考えられている。
第7図1’f上記の超音波振動方式による情報入出力装
置の構造を示している。
図において符号8は座標入力タブレットとしてのアクリ
ルなどの透明材料からなる振動伝達板で、圧電素子など
を用いた入力ペンにより所望の座標入力点を指すことに
より座標入力が行なわれる。振動伝達板8に入力された
振動は振動伝達板8に設けられた振動センサ(複数個)
6により検出され、振動伝達時間に基づいて入力点の座
標が検出される。
振動伝達板8の下部には表示器11′が配置され、入力
された座標点の直下の表示面にドツト表示を行なうこと
により、あたかもペンにより書き込みを行なったように
手書き情報を入力できる。
[発明が解決しようとする問題点] 上記の構造において、振動センサ6、振動伝達板8およ
び表示器11′の位置決め構造について考えてみる。振
動伝達板8の振動を検出するための振動センサ6は、接
着剤6aにより振動伝達板8に固定される。振動伝達板
8は、振動伝達板8に与えられた振動が振動伝達板8の
端部で反射されて振動センサ6に戻り、検出波形に悪影
響を与えるのを防止するために、防振材などからなる反
射防止材7によって支持されている。
一方1表示器11′は枠構造体24によりタブレットの
本体23の所定位置に位置決めされる。
枠構造体24は同時に反射防止材7、振動センサ6を固
定された振動伝達板8を本体23に対して挟持する。枠
構造体24はビス25により本体23に固定される。
以上の構造において1手書き文字などの情報を入力する
場合、振動伝達板8上の所望の位置に入力が行なわれた
場合、表示器11′上の同一位置に表示を行なえること
が当然要求される。
ところが、上記のような位置決め構造では振動センサ6
、振動伝達板8および表示器11′の組み込み位置のず
れによって入力位置と表示位置のずれが生じ得る。上記
の構造では振動伝達板8に対する振動センサ6の接着位
置、および振動伝達板8と表示器11′の位置の両方に
ずれが発生する可能性があり、入力位置と表示位置の一
致精度を一定の高い値に保つのが困難である。
振動センサ6は振動伝達板8の2筒所ないし3箇所の角
部に設けられ、振動入力点から各センサまでの振動伝達
時間から直線距離を求め、これから入力座標が決定され
る。したがって、第8図のように振動センサ6のセンサ
の1つが3個設けられる(符号Sがセンサ位置を示す)
場合に、センサの1つが他の2つに対して傾斜した位置
に接着されると、本来のxY座標軸に対するa、0点の
入力はす、d点の座標として検出されてしまうため、入
力位置と表示位置のずれが生じる。また、振動伝達板8
と表示器11”が第9図のように回転方向のずれを生じ
ている場合には、回転角に応じた入力点と表示点のずれ
が生じる。あるいは第10図のように振動伝達板8と表
示器11′が平行にずれている場合にも、振動伝達板8
と表示器11′ずれの方向、距離に応じた入力点1表示
点のずれが生じる。
入力点および表示点の間にずれがあると、入力精度が低
下するばかりでなく1手書き情報を入力する場合には書
き込みを行なった地点に表示が行なわれず、ずれた位置
に画像が現れるので操作者に違和感を与える問題がある
[問題点を解決するだめの手段] 以上の問題点を解決するために、本発明においては、振
動ペンから入力された振動を振動伝達板に複数設けられ
たセンサにより検出して振動伝達板における振動遅延時
間から前記振動ペンの振動伝達板上での座標を検出する
とともに、検出した座標に基づき振動伝達板に重ねて配
置した表示装置に情報表示を行なう情報入出力装置にお
いて、前記振動センサおよび表示装置が共通の位置決め
部材により位置決め固定される構成を採用した。
[作 用] 以上の構成によれば、振動センサと表示装置が共通の位
置決め部材を介して固定されるので、確実に両者を位置
決めでき、入力座標と表示座標のずれをなくすことがで
きる。
[実施例] 以下、図面に示す実施例に基づき、本発明の詳細な説明
する。
第1図(A)、(B)は本発明を採用した情報入出力装
置の構造を示している6図示した情報入力装置は、前記
従来例と同様に、振動伝達板8からなる入力タブレット
に振動ペン3によって座標入力を行なわせ、入力された
座標情報にしたがって入力タブレットに重ねて配置され
たCRTからなる表示器11′に入力画像を表示するも
のである。
第1図(A)、(B)図において符号8で示されたmも
のはアクリル、ガラス板などからなる振動伝達板で振動
ペン3から伝達される振動をその角部に3個設けられた
振動センサ6に伝達する。本実施例では振動ペン3から
振動伝達板8を介して振動センサ6に伝達された超音波
振動の伝達時間を計測することにより振動ペン3の振動
伝達板8上での座標を検出する。
第1図(A)は、従来構造の第7図に対応する図であり
、入力タブレットの断面構造を示している。
振動伝達板8は振動ペン3から伝達された振動が周辺部
で反射されて中央部の方向に戻るのを防止するためにそ
の周辺部分をシリコンゴムなどから構成された反射防L
F材によって支持されている。振動伝達板8はプラスチ
ック、あるいは金属などの材質から形成された枠構造体
22とタブレットの本体23との間に挟持固定される。
一方、振動センサ6は振動伝達板8に固定されておらず
、枠構造体22の所定位置に固定され、振動伝達板8に
圧接される。この際の圧接力は、枠構造体22自体の弾
性などにより得るが、バネなどの圧接部材を別に設けて
もよい。また、枠構造体22の中央部の所定位置に設け
られた凹部には表示器11′が収納、固定されている。
枠構造体22は従来例と同様にビス25により本体23
に固定される。
このような構造によれば、振動センサ6と表示器11′
が同一の位置決め部材として機走する枠構造体22によ
り位置決めされる。したがって、振動センサ6は表示器
11′の表示面により規定される振動伝達板8の入力面
に対して正確に同じ位置に圧接し、その位置で振動検出
を行なうことができる。
このような構造によれば、第8図のように振動センサ6
の個々の位置が振動伝達板8に対してずれることがなく
、表示器11′ (ないし表示器11′により規定され
る振動伝達板8上の入力面)が第8図、第9図のように
ずれることがない。したがって、入力点と表示点の座標
のずれを解消し、高精度に座標入力点と表示点を一致さ
せることができる。枠構造体22をプラスチックなどか
ら一体形成しておけば、製品ごとのばらつきも一定範囲
内に抑えることができ、安定した品質の情報入出力装置
を提供できる。また、振動センサ6を接着すると、接着
剤により振動が吸収され、各々のセンサの振動検出特性
が変化する可能性があるが、上記実施例では接着部がな
いため、このような問題がない。
上記構成では、振動伝達板8が他の部材に対して位置ず
れを生じる可能性があるが、入力面は表示器11′の表
示面により規定されるので、振動伝達板8はいずれの部
位を用いてもよく、したかって振動伝達板8は概略正規
の位置に固定されていればよい。
第1図(A)の構成では表示器11′、振動センサ6を
固定した枠構造体22を直接本体23に固定しているが
、第1図(C)のように他の固定部材27を用いて固定
してもよい、枠構造体22は上記同様に所定位置に振動
センサ6および表示器11′を固定している。
枠構造体22および固定部材25は、中央部の位置決め
部28.29の部分においてのみ係合するとともに、枠
構造体22はこの部分を介して固定部材27から圧接力
をうける6位置決め部28.29は図示のように緩い結
合構造を構成しており、枠構造体22は固定部材27に
対して微小量の移動を許されている。
以上の構成によれば、上記の効果に加えて、枠構造体2
2がその中心部のみにおいて支持されているので、振動
センサ6が振動伝達板8に圧接する圧力を複数の振動セ
ンサ間で均一にすることができ、振動センサ6の出力レ
ベルを安定させ、後述の検出信号処理の精度を向上させ
ることができる。
第2図は振動ペン3の構造を示している。
図において、符号21は振動ペン3のペン軸状のケース
で、その先端部にはホーン部5が固定される。ホーン部
5は振動子4の振動を効率よく振動伝達板8に伝達させ
るため、エクスポネンシャル形状となっている。すなわ
ち、ホーン部5の断面積は根本から先端に向かって指数
関数的に変化するように構成されている。また、ホーン
部5の音響インピーダンスは振動子4と共振系を構成す
るように設定されている。
振動ペン3の振動子4は、振動子駆動回路2により所定
の周波数で駆動される。
駆動回路2が発生する電気的な駆動信号は振動子4によ
って機械的な超音波振動に変換され、ホーン部5を介し
て振動板8に伝達される。
振動子4の振動周波数はアクリル、ガラスなどの振動伝
達板8に板波を発生させることができる値に選択される
。また、振動子駆動の際、振動伝達板8に対して第2図
の垂直方向に振動子4が主に振動するような振動モード
が選択される。また、振動子4の振動周波数を振動子4
の共振周波数とすることで効率のよい振動変換が可能で
ある。
上記のように構成された振動ペン3から振動伝達板8に
伝えられる弾性波は板波であり、表面波などに比して振
動伝達板8の表面の傷、障害物などの影響を受けにくい
という利点を有する。
再び、第1図(B)において、振動伝達板8の角部に設
けられた振動センサ6も圧電素子などの機械〜電気変換
素子により構成される。3つの振動センサ6の各々の出
力信号は波形検出回路6に入力され、後段の演算制御回
路1により処理可能な検出信号に変換される。演算制御
回路lは振動伝達時間の測定処理を行ない、振動ペン3
の振動伝達板8上での座標位置を検出する。
検出された振動ペン3の座標情報は演算制御回路lにお
いて表示器11’による出力方式に応じて処理される。
すなわち、演算制御回路は入力座標情報に基づいてビデ
オ信号処理装置10を介して表示器11’の出力動作を
制御する。
第3図は第1図の演算制御回路1の構造を示している。
マイクロコンピュータ11は内部カウンタ、ROMおよ
びRAMを内蔵している。マイクロコンピュータ11は
駆動信号発生回路12に前記の振動子駆動回路2を駆動
開始させるスタート信号を与えるとともに、振動開始に
同期して振動伝達時間を計測するためのカウンタ13を
スタートさせる。
カウンタ13の計数値はマイクロコンピュータ11によ
りラッチ回路14にラッチされる。
一方、波形検出回路9は、振動センサ6の出力から後述
のようにして、座標検出のための振動伝達時間を計測す
るための検出信号のタイミング情報を出力する。
波形検出回路9から入力されるタイミング信号は入力ポ
ート15に入力され、判定回路16によりラッチ回路1
4内の計数値と比較され、その結果がマイクロコンピュ
ータ11に伝えられる。すなわち、カウンタ13の出力
データのラッチ値として振動伝達時間が表現され、この
振動伝達時間値により座標演算が行なわれる。
表示器11′の出力制御処理は入出力ボート18を介し
て行なわれる。
第4図は第1図の波形検出回路9に入力される検出波形
と、それに基づく振動伝達時間の計測処理を説明するも
のである。
第4図において符号41で示されるものは振動ペン3に
対して印加される駆動信号パルスである。このような波
形により駆動された振動ペン3から振動伝達板8に伝達
された超音波振動は振動伝達板8内を通って振動センサ
6に検出される。
振動伝達板8内を振動センサ6までの距離に応じた時間
tgをかけて進行した後、振動は振動センサ6に到達す
る。第4図の符号42は振動センサ6が検出した信号波
形を示している。本実施例において用いられる板波は分
散性の波であり、そのため振動伝達板8内での伝播距離
に対して検出波形のエンベロープ421と位相422の
関係は振動伝達中に伝達距離に応じて変化する。
ここで、エンベロープの進む速度を群速度Vg、位相速
度をVpとする。この群速度および位相速度の違いから
振動ペン3と振動センサ6間の距離を検出することがで
きる。
まず、エンベロープ421のみに着目すると、その速度
はVgであり、ある特定の波形上の点、たとえばピーク
を第4図の符号43のように検出すると、振動ペン3お
よび振動センサ6の間の距離dはその振動伝達時間をt
gとして d=Vg・tg          ・・・(1)この
式は振動センサ6の1つに関するものであるが、同じ式
により他の2つの振動センサ6と振動ペン3の距離を示
すことができる。
さらに、より高精度な座標値を決定するためには1位相
信号の検出に基づく処理を行なう、第4図の位相波形4
22の特定の検出点、たとえば振動印加から、ピーク通
過後のゼロクロス点までの時間をtpとすれば振動セン
サと振動ペンの距離は d=n・入p+Vp・tp     ・・・(2)とな
る。ここで入pは弾性波の波長、nは整数である。
前記の(1)式と(2)式から上記の整数nはn=[(
Vg・tg−VP・tp) /入p + l / N ]   ・・・(3)と示さ
れる。ここでNは0以外の実数であり、適当な数値を用
いる。たとえばN=2とすれば、±1/2波長いないで
あれば、nを決定することができる。上記のようにして
求めたnを決定することができる。
上記のようにして求めたnを(2)式に代入することで
、振動ペン3および振動センサ6間の距離を正確に測定
することができる。
第4図に示した2つの振動伝達時間tgおよびtpの測
定は第1図の波形検出回路9により行なわれる。波形検
出回路9は第5図に示すように構成される。
第5図において、振動センサ6の出力信号は前置増幅回
路51により所定のレベルまで増幅される。増幅された
信号はエンベロープ検出回路52に入力され、検出信号
のエンベロープのみが取り出される。抽出されたエンベ
ロープのピークのタイミングはエンベロープピーク検出
回路53によって検出される。ピーク検出信号はモノマ
ルチバイブレータなどから構成された信号検出回路54
によって所定波形のエンベロープ遅延時間検出信号Tg
が形成され、演算制御回路lに入力される。
また、このTg倍信号、遅延時間調整回路57によって
遅延された元信号からコンパレータ検出回路58により
位相遅延時間検出信号Tpが形成され、演算制御回路1
に入力される。
以上に示した回路は振動センサ6の1つ分のもので、他
のそれぞれのセンサに対しても同じ回路が設けられる。
センサの数を一般化してh個とすると、エンベロープ遅
延時間Tgl−h、位相遅延時間Tpl〜hのそれぞれ
h個の検出信号が演算制御回路lに入力される。
第3図の演算制御回路では上記のTgl〜h、Tpl〜
h信号を入力ポート15から入力し、各々のタイミング
をトリガとしてカウンタ13のカウント値をラッチ回路
14に取り込む。前記のようにカウンタ13は振動子ペ
ンの駆動と同期してスタートされているので、ラッチ回
路14にはエンベロープおよび位相のそれぞれの遅延時
間を示すデータが取り込まれる。
第6図のように振動伝達板8の角部に3つの振動センサ
6を符号Slから53の位置に配置すると、第4図に関
連して説明した処理によって振動ペン3の位置Pから各
々の振動センサ6の位置までの直線距fidl〜d3を
求めることができる。さらに演算制御回路1でこの直線
距#dl〜d3に基づき振動ペン3の位置Pの座標(X
、y)を3平方の定理から次式のようにして求めること
ができる。
ここでx、YはS2、S3の位置の振動センサ6と原点
(位is 1)のセンサのX、Y軸に沿った距離である
以上のようにして振動ペン3の位置座標をリアルタイム
で検出することができる。
[発明の効果] 以上から明らかなように1本発明によれば、振動ペンか
ら入力された振動を振動伝達板に複数設けられたセンサ
により検出して振動伝達板における振動遅延時間から前
記振動ペンの振動伝達板上での座標を検出するとともに
、検出した座標に基づき振動伝達板に重ねて配置した表
示装置に情報表示を行なう情報入出力装置において、振
動センサおよび表示装置が共通の位置決め部材により位
置決め固定される構成を採用しているので、座標入力点
と表示点のずれを解消し、正確かつ確実な情報入出力を
行なえる優れた情報入出力装置を提供することができる
【図面の簡単な説明】
第1図(A)は本発明を採用した情報入出力装置の情報
入出力部の構造を示した断面図、第1図(B)は本発明
を採用した情報入出力装置の構成°を示した説明図、第
1図(C)は異なる情報入出力部の構成を示した断面図
、第2図は本発明による振動ペンの構造を示した説明図
、第3図は第1図の演算制御回路の構造を示したブロッ
ク図、第4図は振動ペンと振動センサの間の距離測定を
説明する検出波形を示した波形図、第5図は第1図の波
形検出回路の構成を示したブロック図、第6図は振動セ
ンサの配置を示した説明図、第7図は従来の情報入出力
部の構成を示した断面図、第8図から第10図はそれぞ
れ従来構成における欠点を示した説明図である。 1・・・演算制御回路  3・・・振動ペン4・・・振
動子     5・・・ホーン部6・・・振動センサ 
  8・・・振動伝達板15・・・入力ボート  23
・・・本体22・・・枠構造体   25・・・ビス2
7・・・固定部材   28.29・・・係合部51・
・・前置増幅器 52・・・エンベロープ検出回路 54.58・・・信号検出回路 59・・・A/D変換回路 0吏土8り i輿算制窃月ヨテ各の7゛ロアフ 第3図 第4図 入力虫1.?C光島の可・れ1元しTこ説θ#履第9図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 振動ペンから入力された振動を振動伝達板に複数設けら
    れたセンサにより検出して振動伝達板における振動遅延
    時間から前記振動ペンの振動伝達板上での座標を検出す
    るとともに、検出した座標に基づき振動伝達板に重ねて
    配置した表示装置に情報表示を行なう情報入出力装置に
    おいて、前記振動センサおよび表示装置が共通の位置決
    め部材により位置決め固定されることを特徴とする情報
    入出力装置。
JP61275104A 1986-11-20 1986-11-20 画像処理装置 Expired - Fee Related JPH0648457B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61275104A JPH0648457B2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61275104A JPH0648457B2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63129410A true JPS63129410A (ja) 1988-06-01
JPH0648457B2 JPH0648457B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=17550809

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61275104A Expired - Fee Related JPH0648457B2 (ja) 1986-11-20 1986-11-20 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648457B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5057619A (en) * 1989-08-14 1991-10-15 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Siloxane iniferter compounds, block copolymers made therewith and a method of making the block copolymers
US5200436A (en) * 1989-08-14 1993-04-06 Minnesota Mining And Manufacture Company Siloxane iniferter compounds, block copolymers made therewith and a method of making the block copolymers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5057619A (en) * 1989-08-14 1991-10-15 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Siloxane iniferter compounds, block copolymers made therewith and a method of making the block copolymers
US5200436A (en) * 1989-08-14 1993-04-06 Minnesota Mining And Manufacture Company Siloxane iniferter compounds, block copolymers made therewith and a method of making the block copolymers

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0648457B2 (ja) 1994-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2535626B2 (ja) 座標入力装置
JPH0922324A (ja) 座標入力装置
JPS63129410A (ja) 画像処理装置
JPH01112418A (ja) 振動入力ペン
JPH02116921A (ja) 座標入力装置
JPS63245711A (ja) 座標入力装置
JP3258433B2 (ja) 振動検出装置
JP3342099B2 (ja) 座標入力装置及び方法
JP2537542B2 (ja) 座標入力装置
JPS63136127A (ja) 座標入力装置
JPS63132325A (ja) 座標入力装置
JPH0410023A (ja) 座標入力用振動ペン
JPH01114926A (ja) 座標入力装置
JPH02130617A (ja) 座標入力装置
JPH0789312B2 (ja) 座標入力装置
JPH0562773B2 (ja)
JPH02128214A (ja) 座標入力装置
JPH01114928A (ja) 座標入力装置
JPH10307667A (ja) 座標入力装置用入力ペン
JPS63126025A (ja) 座標入力装置
JPS63239518A (ja) 座標入力装置
JPS63129412A (ja) 座標入力装置
JPS63106822A (ja) 座標入力装置
JPS63106821A (ja) 座標入力装置
JPS63126026A (ja) 座標入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees