JPS63127057A - ヒ−トポンプ給湯機 - Google Patents

ヒ−トポンプ給湯機

Info

Publication number
JPS63127057A
JPS63127057A JP61272472A JP27247286A JPS63127057A JP S63127057 A JPS63127057 A JP S63127057A JP 61272472 A JP61272472 A JP 61272472A JP 27247286 A JP27247286 A JP 27247286A JP S63127057 A JPS63127057 A JP S63127057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
hot water
heat exchanger
compressor
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61272472A
Other languages
English (en)
Inventor
敏 今林
俊元 梶谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61272472A priority Critical patent/JPS63127057A/ja
Publication of JPS63127057A publication Critical patent/JPS63127057A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はヒートポンプを用いた給湯機に関するものであ
る。
従来の技術 従来この種のヒートポンプ給湯機は、貯湯槽に2 ′ 
− 埋設した単一の熱交換器、又は、貯湯槽と熱交換器の間
で温水循環を行う構成のために、高温湯を得ようとする
と冷媒の凝縮圧力が上昇して効率の低下を生じていた。
以上の様な従来の問題点を解決するために、特開昭60
−53731号公報の様に高温ガス域での冷媒との熱交
換器と2相域、液域での冷媒との熱交換器を設けて、高
温湯と中温湯の2温度レベルの温水を得るようにしたも
のが提案されている。
発明が解決しようとする問題点 この様な2つの熱交換器を構成するものにおいては、所
定の高温湯と中温湯を得るためには各々の熱交換器へ入
る冷媒ガス温度の制御方法に問題を有していた。
本発明はかかる従来の問題を解消するもので、ヒートポ
ンプのいか彦る運転条件においても所定の高温湯を得る
とともに、凝縮圧力を上昇させることなく高効率運転を
行なうようにすることを目的とする。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明のヒートポンプ給湯
機は、圧縮機、高温採湯用第1熱交換器、中温採湯用第
2熱交換器、絞り装置、蒸発器を冷媒管路にて順次結合
してなるヒートポンプ回路を構成し、蒸発器入口冷媒温
度検知部、圧縮機入口冷媒温度検知部を設け、圧縮機吐
出温度が所定の温度になる蒸発器入口冷媒温度と圧縮機
入口冷媒温度の相関値を記憶し、この相関値になるごと
く絞り装置の開度を制御する制御機構を有する構成とし
たものである。
作  用 本発明は上記した構成によって、高温採湯用第1熱交換
器で高温の冷媒ガス域との熱交換により所定の高温湯が
得られ、中温採湯用第2熱交換器では2相域、液域との
熱交換で所定の中温湯が得られるものであり、絞り装置
の開度を制御する制御機構により圧縮機の吐出温度を常
に所定の温度に保つことができるため、高温採湯用第1
熱交換器の入口冷媒ガス温度が常に一定となシ、採湯温
度が所定の高温湯として安定して得られるものである。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面にもとづいて説明す
る。
第1図において、1は圧縮機、2は高温採湯用第1熱交
換器、3は中温採湯用第2熱交換器、4は絞り装置、5
は蒸発器でこれらを冷媒回路にて順次結合してヒートポ
ンプ回路を形成する。6は蒸発器5用の送風機である。
7は蒸発器5の入口冷媒温度を検知する蒸発器入口冷媒
温度検知部、8は圧縮機1の入口冷媒温度を検知する圧
縮機入口冷媒温度検知部、9は絞り装置4の開度を制御
する制御機構で、この制御機構9は圧縮機1の吐出温度
が所定の設定温度になる蒸発器入口冷媒温度と圧縮機入
口温度の相関値を記憶させておき、この相関値になるご
とく、絞り装置4の開度を制御するごとく制御回路が構
成されている。10は貯湯槽、11は循環ポンプで、貯
湯槽1o下部と中温採湯用第2熱交換器3の入口との水
回路に設ける。12は三方流量制御弁で中温採湯用第2
熱5 パ− 交換器3と高温採湯用第1熱交換器2との間に位置せし
め、三方流量制御弁12の一方は貯湯槽10の中間部と
結ぶ。13は中温採湯用第2熱交換器3の出口水温検知
部、14は高温採湯用第1熱交換器2の出口水温検知部
、15は湯温調節混合栓、16は出湯管、17は給水管
である。
上記構成において、圧縮機1からの高温冷媒ガスは高温
採湯用第1熱交換器2に流入し、3方流量制御弁12で
分流した中温採湯用第2熱交換器3からの中温湯を高温
に加熱する。この時、高温採湯用第1熱交換器2の出口
湯温が所定の高温湯になるように、検知部14によシ三
方流量制御弁12を作動し、高温採湯用第1熱交換器2
への分流量を制御しているので、高温採湯用第1熱交換
器2では一定の高温湯が得られ、これで貯湯槽10の貯
部から次々と貯湯して行く、高温採湯用第1熱交換器2
で高温湯を作った冷媒ガスは中温採湯用第2熱交換器3
に流入し、循環ポンプ11により送入する水と熱交換し
て中温湯を作る。つまり、中温採湯用第2熱交換器3を
流れる冷媒は凝縮過6′ゝ−・′ 程の気液2相状態から凝縮完了後の液相になる。
中温採湯用第2熱交換器3を流れる循環水量は、中温採
湯用第2熱交換器3の出口水温検知部13による循環ポ
ンプ11の回転数で制御されるので、中温採湯用第2熱
交換器3の出口では常に所定の中温湯が得られる。この
中温湯は三方流量制御弁12にて、高温採湯用第1熱交
換器2へと貯湯槽10の中間部へと分流し、貯湯槽10
への分流中温湯は貯湯槽10の中間部下方に中温湯層と
して貯湯される。
第2図に上記、高温採湯用第1熱交換器2と中温採湯用
第2熱交換器3における冷媒と水との熱交換による温度
特性を示している。縦軸Tは温度、横方向は高温採湯用
第1熱交換器2の管長L1  と、中温採湯用第2熱交
換器3の管長L2を示している。冷媒の温度特性を実線
、水の温度特性を破線で示し、矢印は流れ方向を示して
いる。つまり、高温採湯用第1熱交換器2、即ち管長L
1の高温採湯用第1熱交換器を流れる間に、高温冷媒ガ
スAからBの温度変化により中温湯Fの分流水量をFか
らGへと高温湯にする。この時、中温湯Fの他の分流は
Fとして貯湯槽10へ流入している。
又、管長L2の中温採湯用第2熱交換器3においては、
冷媒はBからCへと凝縮2相域と、CからDへの液相へ
となり、この間に循環ポンプ11より流れてくる水温E
を加熱して中温湯Fにすることになる。
ここで、中温採湯用第2熱交換器3の出口湯温Fを所定
の一定温度に制御することで、冷媒の凝縮温度であるB
又はCはサイクルの負荷変動に関係なくほぼ一定の温度
となる。即ち凝縮圧力もほぼ一定となる。また、高温採
湯用第1熱交換器2の出口湯温であるGを所定の高温湯
として採湯するためには、圧縮機1の吐出ガス温度であ
るAは湯温Gよりも所定の温度差だけ高温に保つ必要が
ある。
第3図にヒートポンプサイクル動作説明のためのモリエ
ル線図を示す。縦軸は圧力P、横軸はエンタルピhであ
り、M−Mは飽和液線、N−Nは飽和ガス線であり、モ
リエル線図上で圧縮機吐出ガスAが高温採湯用第1熱交
換器2で飽和ガス線上のB点まで熱交換し、さらに中温
採湯用第2熱交換器3で飽和液線Cから液相D−iで熱
交換される。ここで、前述したごとく、凝縮圧力である
Pdは負荷変動に関係なくほぼ一定である。液化された
D点から絞り装置4によりPlillのH点まで減圧さ
れ蒸発器6に導かれ、1点まで熱交換される。
蒸発器5より出た冷媒ガスエは圧縮機1により温度Tの
A、aまで昇温昇圧される。T、’r′、’r“は等温
線である。従来、蒸発器5の出口冷媒工はスーパーヒー
トをほぼ一定になるごとく制御されていた。
したがって、蒸発器4の熱源側条件が低温側へ変化する
と蒸発圧力はP8からp 、 /へと低温側へ移行し蒸
発器5の出口温はT′となり、圧縮機1の吐出状態はA
′となるため吐出温度はTからT′へと高温となる。逆
に蒸発器4の熱源側条件が高温側へ変化すると蒸発圧力
はps//へと高温側へ移行し蒸発器6の出口温はI“
となり、圧縮機1の吐出状態はA“となるため吐出温度
はTからT“へと低温となる。このように、蒸発器5の
出口冷媒のスーパーヒートを一定にする方式では蒸発器
5の熱源側条件変化によって圧縮機1の吐出温度も変化
する。
圧縮機1の吐出温度を一定に保つためには、蒸発圧力(
蒸発温度)に応じてスーパーヒートを変化させる必要が
ある。この時の蒸発温度とスーパーヒートとはある相関
性があるため、本実施例においては、蒸発温度の代表点
である蒸発器5の入口冷媒温度と、スーパーヒートの代
表点である圧縮機1の入口冷媒温度の相関値を利用する
ことにより、制御機構9内に記憶させておき、上記各温
度が記憶された相関値になるごとく絞り装置4の開度を
制御することで圧縮機1の吐出温度を所定の温度に保持
できる。従って、あらゆる負荷変動に対しても吐出温度
を一定に保持できることで、常に高温の安定した湯温か
得られる。
上記、蒸発器入口冷媒温度は、絞り装置4の出口から蒸
発器内の二相域部分の所であればどこの位置で検知して
も同等であり、また、圧縮機入口冷媒温度は、蒸発器5
の出口から圧縮機1の吸入口までのどこの位置で検知し
ても同等であること10”’−/ は明白である。
発明の効果 以上のように本発明のヒートポンプ給湯機によれば、圧
縮機、高温採湯用第1熱交換器、中温採湯用第2熱交換
器、絞り装置、蒸発器を冷媒回路で順次結合したヒート
ポンプ回路の蒸発器入口冷媒温度検知部、圧縮機入口冷
媒温度検知部を設け、圧縮機吐出温度が所定の設定温度
となる各温度の相関値を記憶し、この相関値になるごと
く、絞り装置の開度を制御機構を有する構成であるため
、いかなる負荷変動に対しても圧縮機吐出温度を常に一
定に保持することができ、しだがって、安定した所定の
高温湯が確保できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すヒートポンプ。 給湯機の構成図、第2図は高温採湯用第1熱交換器と中
温採湯用第2熱交換器における冷媒と水との温度特性図
、第3図は同ヒートポンプサイクル動作説明のだめのモ
リエル線図である。 1・・・圧縮機、2−・ 高温採湯用第1熱交4S R
%、11 − ・ 3・・・・中温採湯用第2熱交換器、4・・・・絞り装
置、5・・・・蒸発器、7・・−蒸発器入口冷媒温度検
知部、8・・・圧縮機入口冷媒温度検知部、9・・−・
・制御機構。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はが1名第1
図 第2図 −〉水−〉

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧縮機、高温採湯用第1熱交換器、中温採湯用第2熱交
    換器、絞り装置、蒸発器を冷媒管路にて順次結合してな
    るヒートポンプ回路を設け、前記蒸発器の入口に設けた
    冷媒温度検知部と、前記圧縮機の入口に設けた冷媒温度
    検知部とを有し、前記圧縮機の吐出温度が所定の設定温
    度になる前記蒸発器の入口の冷媒温度と前記圧縮機の入
    口の冷媒温度の相関値を記憶し、この相関値になるごと
    く、前記絞り装置の開度を制御する制御機構を有してな
    るヒートポンプ給湯機。
JP61272472A 1986-11-14 1986-11-14 ヒ−トポンプ給湯機 Pending JPS63127057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61272472A JPS63127057A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 ヒ−トポンプ給湯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61272472A JPS63127057A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 ヒ−トポンプ給湯機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63127057A true JPS63127057A (ja) 1988-05-30

Family

ID=17514397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61272472A Pending JPS63127057A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 ヒ−トポンプ給湯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63127057A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05332639A (ja) * 1992-06-04 1993-12-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ヒートポンプ装置
JP2012083080A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Chofu Seisakusho Co Ltd ヒートポンプの制御方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6162770A (ja) * 1984-09-05 1986-03-31 株式会社日立製作所 冷凍空調装置の制御方法
JPS6113262B2 (ja) * 1981-06-19 1986-04-12 Hitachi Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6113262B2 (ja) * 1981-06-19 1986-04-12 Hitachi Ltd
JPS6162770A (ja) * 1984-09-05 1986-03-31 株式会社日立製作所 冷凍空調装置の制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05332639A (ja) * 1992-06-04 1993-12-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ヒートポンプ装置
JP2012083080A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Chofu Seisakusho Co Ltd ヒートポンプの制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4269323B2 (ja) ヒートポンプ給湯機
JP2024083505A (ja) 給水加温システム
JPH0333984B2 (ja)
JP2009052880A (ja) ヒートポンプ給湯機
JPH04254156A (ja) ヒートポンプ式給湯装置
EP0107880A1 (en) Method of operating a bimodal heat pump and a bimodal heat pump for operation by the method
JPS63127057A (ja) ヒ−トポンプ給湯機
JPS6380167A (ja) ヒ−トポンプ給湯機
JPH04103571U (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JP2017145966A (ja) 給水加温システム
JPH0473062B2 (ja)
JP2531507Y2 (ja) 過冷却水製造装置
JPH09170824A (ja) 熱搬送装置
JP7243300B2 (ja) ヒートポンプシステム
JPH0621736B2 (ja) 吸収冷凍機
JP2002081771A (ja) ヒートポンプ
JP2940839B2 (ja) 冷暖房装置
JP3446159B2 (ja) 吸収式冷熱発生装置
JP2940838B2 (ja) 冷暖房装置
JPS6160243B2 (ja)
JP3280261B2 (ja) 吸収冷凍装置
JP2935644B2 (ja) 吸収冷温水機及びその運転方法
JPH01296061A (ja) ヒートポンプ式熱制御装置
JPH1019374A (ja) ヒートポンプ装置
JP3289235B2 (ja) 吸収式冷熱発生装置