JPS6312658A - 不飽和ポリエステル樹脂成形材料 - Google Patents

不飽和ポリエステル樹脂成形材料

Info

Publication number
JPS6312658A
JPS6312658A JP15525886A JP15525886A JPS6312658A JP S6312658 A JPS6312658 A JP S6312658A JP 15525886 A JP15525886 A JP 15525886A JP 15525886 A JP15525886 A JP 15525886A JP S6312658 A JPS6312658 A JP S6312658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unsaturated polyester
polyester resin
molding material
resin molding
styrene monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15525886A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH083036B2 (ja
Inventor
Masanori Minamihama
南浜 政則
Mitsuo Yamashita
光男 山下
Nobuyoshi Kishi
岸 信義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP15525886A priority Critical patent/JPH083036B2/ja
Publication of JPS6312658A publication Critical patent/JPS6312658A/ja
Publication of JPH083036B2 publication Critical patent/JPH083036B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は食器用、特に電子レンジ用食器に最適な成形品
が得られる不飽和ポリエステル閏脂戎形材料に関するも
のである。
〔背景技術〕
従来、食器用成形材料としてはメラミン樹脂成形材料、
次いで不飽和ポリエステル樹脂成形材料が広く用いられ
ているが、これらの食器を電子レンジで使用すると成形
材料の耐熱温度を上廻る急激な温度上昇があり、食器に
クラック、フクレ、臭試が発生し樹脂壊食N3の用達を
大巾に制限するものであった。
〔発明の目的〕
本発明の目的とするところは、電子レンジでの使用に甜
える樹脂製食器が錫られる不飽和ポリエステ/’e!脂
成形材料を提供することにある。
〔発明の開示〕
本発明は水添ビスフェノール系不飽和ポリエステ/va
 脂、スチレンモノマー、ポリスチレン及び又はポリア
クリμ、tグチ〜パーオキシイソプロピμカーボネート
、硫酸バリウム中空球体、酸化チタンを1有したことを
特電とする不飽和ポリエステルVii脂収形材料であシ
、水添ビスフェノール系不飽和ポリエステ/l/樹脂の
ため電子レンジ加熱時の温度上昇を抑制することができ
るので耐熱性を向上させることができ又、水添ビスフェ
ノ−μ系不飽和ホリエステlv−脂にスチレンモノマー
、ポリスチレンを岨合せることによシ耐熱性の向上と共
に反シ、変形を防止することができ、又tブチμパーオ
キシイソプロピμカーボネートを用いることによシ過酸
化物特有の臭気発生をなくすることができ更に、硫酸バ
リウム中空球体の添加により耐食品汚染性、耐熱性を向
上させることができ更に酸化チタンによ)耐熱変色を防
止することができたもので、以下本発明の詳細な説明す
る。
本発明に用いる平飽和ポリエステ〜樹脂としては水添ビ
スフェノール系不飽和ポリエステ/l/樹脂に限定され
る。即ちこの樹脂以外では高周波特性、耐熱性が低下す
るため用いられない。該樹脂にスチレンモノマーを組合
せるものであるが、その比率は好ましくは水添ビスフェ
ノール系不飽和ポリエステル樹脂55〜65fii%(
以下単に%と記す)に対しスチレンモノマー葛〜35%
であることが望ましい。又水添ビスフェノー/L’系不
飽和ボリニスデ〃樹脂及びスチレンモノマー1001澁
部(以下単に部と記す]に対しポリスチレン及び又はポ
リアクリルを3〜30部添加することが好ましく、かく
することによシ更に1樹熱性を向上させ、反シ、変形を
防止することができる。重合開始剤としてはtブチ〃パ
ーオキシイソプロピ〃カーボネートに限定される。この
重合開始剤以外では臭気の発生があシ用いられない。更
に充填剤としては硫酸バリウム中空球体と酸化チタンを
用いることが必要であシ、これら以外の充填剤としては
ガラス繊維チップ又はガラス粉を必要に応じて用いるこ
とができる。と記以外の添加剤としては必要に応じて着
色剤、m型剤、分散剤醇を添加することができるもので
ある。
以下本発明を実施例にもとづいて説明する。
実施例 水添ビスフェノ−/I/系不飽和ポリエステル樹脂(日
本ユビカ株式会社型、品番8560 )ω部にスチレン
モノマ−・節部、ポリスチレンlo 部ヲ/’Jll 
、tてなる樹脂に分艶部に対し硫酸バリウノ・中空域体
じ部、酸化チタン10部、ガラス繊維チップめ部、tブ
チ〜パーオキシイソプロピNカーボネート1部、ステア
リン酸亜鉛1部、着色剤3部を加え混合、混練後、造粒
して不飽和ボリエスデlv樹脂成形材料を得た。
比較例1 実れf+ 1の水添ビスフェノール系不飽和ポリエステ
ル樹脂を1準タイプの不飽和ポリエステlv樹脂に変え
た以外は実施例と同様に処理して成形材料を得た。
比較例2 実施例の硫酸パ11ウム中!2!球体、酸化チタンの代
シに次酸力〃シウトを用いた以外は実施例と同様に処理
して成形材料を得た。
比較例3 実施例のtブチμパーオキシイソプロピルカーボネート
の代シにtプチルバーベンゾエートヲ用いた以外は実施
例と同様に処理して成形材料を得た。
〔発明の効果〕
5′!施例及び比較例1乃芋3の不飽和ポリエスデy樹
脂成形材料を成形して得られた皿型食器を電子レンジを
用いて実用試験した結果は第1表で明白なように本)j
明の成形材料から得られたものの性能はよく、本発明の
優れていることを確認した。
第1表

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水添ビスフエノール系不飽和ポリエステル樹脂、
    スチレンモノマー、ポリスチレン及び又はポリアクリル
    、tブチルパーオキシイソプロピルカーボネート、硫酸
    バリウム中空球体、酸化チタンを含有したことを特徴と
    する不飽和ポリエステル樹脂成形材料。
  2. (2)水添ビスフェノール系不飽和ポリエステル樹脂部
    〜65重量%に対しスチレンモノマー45〜35重量%
    を添加することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の不飽和ポリエステル樹脂成形材料。
  3. (3)水添ビスフェノール系不飽和ポリエステル樹脂及
    びスチレンモノマー100重量部に対しポリスチレン及
    び又はポリアクリル3〜30部を添加することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項、第2項記載の不飽和ポリエ
    ステル樹脂成形材料。
JP15525886A 1986-07-02 1986-07-02 不飽和ポリエステル樹脂成形材料 Expired - Lifetime JPH083036B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15525886A JPH083036B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 不飽和ポリエステル樹脂成形材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15525886A JPH083036B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 不飽和ポリエステル樹脂成形材料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6312658A true JPS6312658A (ja) 1988-01-20
JPH083036B2 JPH083036B2 (ja) 1996-01-17

Family

ID=15601982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15525886A Expired - Lifetime JPH083036B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 不飽和ポリエステル樹脂成形材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083036B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5514446A (en) * 1994-03-11 1996-05-07 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic honeycomb structural body
JPH1192535A (ja) * 1997-09-18 1999-04-06 Nippon Shokubai Co Ltd 不飽和ポリエステル樹脂組成物
US7101601B2 (en) 2002-10-15 2006-09-05 Denso Corporation Exhaust gas purifying filter with reinforced peripheral area and method for manufacturing the same
US7972677B2 (en) 2007-03-27 2011-07-05 Ngk Insulators, Ltd. Plugged honeycomb structure

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5514446A (en) * 1994-03-11 1996-05-07 Ngk Insulators, Ltd. Ceramic honeycomb structural body
JPH1192535A (ja) * 1997-09-18 1999-04-06 Nippon Shokubai Co Ltd 不飽和ポリエステル樹脂組成物
US7101601B2 (en) 2002-10-15 2006-09-05 Denso Corporation Exhaust gas purifying filter with reinforced peripheral area and method for manufacturing the same
US7972677B2 (en) 2007-03-27 2011-07-05 Ngk Insulators, Ltd. Plugged honeycomb structure

Also Published As

Publication number Publication date
JPH083036B2 (ja) 1996-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3864426A (en) Thermal shock resistant epoxy compositions
JPS60229946A (ja) 熱可塑性成形組成物
EP0071765A2 (en) Polybutylene terephthalate molding compositions and articles molded therefrom
JPH02166145A (ja) 延性の吹込み成型のできる組成物
EP0160138A1 (en) Fast crystallizing polyethylene terephthalate compositions
JPS6312658A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂成形材料
JPS6127410B2 (ja)
US5631333A (en) Blends based on copolyarylene ether sulfones
US2772252A (en) Terpolymer systems
JPS6312659A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂成形材料
US2650207A (en) Compositions comprising copolymers of vinylimides and unsaturated alkyd resins and process of making same
JPS5942024B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS6369812A (ja) 電子レンジ用不飽和ポリエステル樹脂成形材料
JPS59204632A (ja) 耐熱性樹脂成形体
US5668201A (en) Flame retardant graft copolymer composition
GB2065667A (en) Preparation of finely divided ethylene polymers
JPS63305160A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂成形材料
JPH04120159A (ja)  熱可塑性樹脂組成物の製造方法
JPS606740A (ja) 難燃性ポリオレフイン組成物
JPS63268722A (ja) 不飽和ポリエステル樹脂組成物
JPS62184051A (ja) 樹脂組成物
JPH0149179B2 (ja)
JPS59166554A (ja) ポリエステル組成物
JPS56167752A (en) Polyether sulfone resin composition
JPH0710943B2 (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term