JPS63126193A - El素子 - Google Patents

El素子

Info

Publication number
JPS63126193A
JPS63126193A JP61271055A JP27105586A JPS63126193A JP S63126193 A JPS63126193 A JP S63126193A JP 61271055 A JP61271055 A JP 61271055A JP 27105586 A JP27105586 A JP 27105586A JP S63126193 A JPS63126193 A JP S63126193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
counter electrode
film
electrode
binder resin
dielectric breakdown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61271055A
Other languages
English (en)
Inventor
和彦 河地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP61271055A priority Critical patent/JPS63126193A/ja
Publication of JPS63126193A publication Critical patent/JPS63126193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「技術分野」 本発明は、透明電極と対向電極との間にEL発光層を設
け、Eし発光層に電圧を印加しで発光さぜるEL素子に
関し、特に、絶8に?壊によるピンホールをできるたけ
小ざくする技術に関する。
「従来技術およびその問題点」 従来のEl素子は、例えば分散型EL素子においでは、
第3図に示すように、ガラス、プラスチック等の透明絶
縁性基板1上に、ITOなどからなる透明電柵2と、2
nS等に付活剤をン1加した蛍光体粉末をバイングー樹
脂中に混合しでなるEL発光層3と、TiO2やBaT
iO3などの高誘電粉末をバインダー樹脂に混合しでな
る絶縁層4と、金属粉末とバインダー樹脂との混合物、
あるいは金属薄膜などからなる対向電極5とを順次積層
し、全体を図示しない防湿保護フィルムで封入しでてき
でいる。
また、薄膜EL素子の場合は、第4図に示すように、ガ
ラス等の透明な基板11上に、ITOなどからなる透明
電極12と、Y2O5、Si:+Naなどからなる絶縁
膜13と、2nS等に付活剤をトープしたEL発光層1
4と、前記と同様な絶!!膜15と、金属薄膜からなる
対向電極16とを順次積層し、薄膜形成部を図示しない
ガラスキャップなどて封止しでできでいる。
分散型EL素子の場合は、各種粉末をバインダー樹脂に
混合しで塗布することにより層を形成するいわゆる厚膜
を主体にしているのに対し、薄膜EL素子の場合は、各
種材料を蒸着、スパッタリングなどの方法で形成した薄
膜を主体にしている点が特に異なっている。
そして、これらEL素子は、透明電極と2))2と対向
電極5.16との間に、数10Hzがら致にHzの交流
電圧を印加することにより、E1発光層3.14内の活
性種イオンか励起され、発光するようになっている。こ
れらEl素子は、近年各種@百のディスプレイに応用さ
れつつある。
ところで、E1表示素子の発光には、交流動作ELの場
合、100〜400vの高電圧を必要とし、発光輝度は
印加電圧か強い程明るくなる。ざらに、高電圧を確保す
るため、透明電極2.12と対向電極5.16との距M
を短く保ち、EL発光層3.14や絶縁層4.13.1
5を極力薄く形成し、発光輝度を明るくするようにして
いる。
しかしなから、前記のような高電圧を印加するので、絶
縁層4.13.15にピンホール等の欠陥があった場合
に、その部分でショートによる絶縁破壊が起こり、透明
電極2.12や対向電極5.16に欠損部か発止する。
すなわち、ショートによって電流が集中して流れ、その
部分の温度か異常に高くなり、構成材料か溶融等により
破壊するものである。絶縁破壊によって生した欠損部は
、表示面においで黒点となる。この場合、透明電極2.
12にはかなりの凹凸かあり、その上に形成する各層の
厚さも一様にすることが困難なので、ショートによる絶
縁破壊はある程度避けられないものとなっている。
上記のような絶縁破壊による黒点は、小ざいものであれ
ば肉眼では認識されないので特に問題はないのであるか
、一部分の破壊により周囲の電極かざらにショートを起
こし、破壊範囲が広がると、肉眼でも見えるほどの黒点
が形成され、素子の使用が不可能となってしまう。
「発明の目的」 本発明の目的は、絶縁破壊が発止した場合の痕跡を極力
小さくして、絶縁破壊が起きても使用可能なEL素子を
提供することにある。
「発明の構成」 本発明によるEL素子は、少なくとも透明電極と、EL
発光層と、絶縁層と、対向電極とが積層されてなつ、前
記対向電極がカーボンを含有する熱分解性の厚膜電極か
らなることを特徴とする。
したがって、一部にショートによる絶縁破壊が生した場
合、絶縁破壊による発熱でその部分の対向電極が分解し
て消失すると同時に分解時の吸熱効果によってショート
部分が冷却されて周辺の破壊が防止されることにより、
破壊部の拡大を阻止して絶縁破壊による痕跡を最小限に
抑えることができる。このようにして、絶縁破壊による
痕跡を最小限にした場合、その大きさは1〜2 um程
度なので、肉眼によっては認識されず、素子の使用に支
++ii生しることはない。
本考案の好ましい態様においては、前記対向電極かカー
ボンとバインダー樹脂と昇華性物質との混合物からなる
。これによれば、絶縁破壊が起こると、その熱によって
昇華性物質が昇華し、その部分の対向電極の膜か分解し
で消失する。かかる昇華性物質としては、例えばヘキサ
クロルエタンなどか使用できる。
本考案の別の好ましい態様によれば、前記対向電極がカ
ーボンと低温で分解するバインダー樹脂との混合物から
なる。これによれば、絶縁破壊か起こると、バインダー
樹脂か分解してその部分の対向電極の膜が消失する。か
かるバインダー樹脂としでは、例えばポリメチルメタク
リレート(200℃で分解)などが挙げられる。
「発明の実施例」 第1図には、本発明を分散型El素子に適用した一実施
例が示されている。
この分散型EL素子は、ガラス基板21上に、NO膜か
らなる透明電極22と、ZnSにMnを添加した蛍光体
粉床をバインダー樹脂中に混合してなるEL発光層23
.!:、TiO□粉末そバインダー樹脂に混合しでなる
絶縁層24とが順次積層されでいる。そして、この絶縁
層24上に、カーボン粉末と、バインダ樹脂としてのポ
リエステル樹脂と、有機溶剤とじでのヘンシルアルコー
ルと、昇菫性物賃としてのへキサクロルエタンとを、重
量比で100ニア5:200:30の^り合で混合した
ペーストを印刷塗布し、乾燥することによって、対向電
極25か形成されている。
そして、全体を図示しない三フッ化塩化エチレン等の防
湿゛iフィルムで封止することにより、分散型EL素子
か形成されている。
第2図には、本発明を薄膜EL素子に適用した他の実施
例か示されている。
この薄膜EL素子は、ガラス基板31上に、ITO膜か
らなる透明電極32と、TiO□膜からなる絶縁膜33
と、2nSにMn! ドーピングした膜からなるEし発
光層34と、Ti(h膜からなる絶縁膜35とが順次積
層されでいる。これらの層は、いずれもスパッタリング
法により形成されてあり、各膜厚は0.1〜1um程度
である。そして、絶縁膜35上に、カーボン粉末25重
量部、ボIツメチルメタクリレート75重量部からなる
樹脂組成物を印刷塗布し、硬化させることにより、対向
電極36か形成されている。最後に、薄膜形成部ヲ奮う
ように図示しないガラスキャップを被せて封止すること
により、薄膜EL素子か構成されている。
こうしで作製した本発明の分散型EL素子および薄膜E
L素子と、従来の分散型EL素子および薄膜EL素子と
で見か1丈上の耐電圧を測定した。なお、従来の分散型
EL素子および薄膜EL素子は、上記と同様な構成にお
いて、対向電極25.36ヲいずれもAI膜で形成した
ものからなっている。耐電圧測定の結果を次表に示す。
表 「発明の効果」 以上説明したように、本発明によれば、対向電極かカー
ボンを含有する熱分解件の厚膜電極からなるので、ショ
ートによる絶縁破壊か生した場合に、絶縁破壊による発
熱でその部分の対向電極か消失するので、それ以上電流
か流れなくなり、その周辺部に8ける絶縁破壊の拡大と
いった事@を避けることができる。また、カーボンそ厚
膜電極は、形成か簡単で製造コストを低減することがで
きる。ざらに、対向電極かカーボンにより黒色となるの
で、外部から入射した光か対向電極で反射されてコント
ラストか低下するという欠点も解消される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を分散型EL素子に適用した一実施例を
示す断面図、第2図は本発明を薄膜EL素子に適用した
他の実施例を示す断面図、第3図は従来の分散型EL素
子の一例を示す断面図、第4図は従来の簿膜EL素子の
一例を示す断面図である。 図中、21.31はガラス基板、22.32は透明電極
、24.33.35は絶縁膜、23.34はEL発光層
、25.36は対向電極である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少なくとも透明電極と、EL発光層と、絶縁層と
    、対向電極とが積層されてなるEL素子において、前記
    対向電極がカーボンを含有する熱分解牲の厚膜電極から
    なることを特徴とするEL素子。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、前記対向電極か
    カーボンとバインダー樹脂と昇華性物質との混合物から
    なるEL素子。
  3. (3)特許請求の範囲第1項において、前記対向電極か
    カーボンと低温で分解するバインダー樹脂との混合物か
    らなるEL素子。
JP61271055A 1986-11-14 1986-11-14 El素子 Pending JPS63126193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61271055A JPS63126193A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 El素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61271055A JPS63126193A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 El素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63126193A true JPS63126193A (ja) 1988-05-30

Family

ID=17494773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61271055A Pending JPS63126193A (ja) 1986-11-14 1986-11-14 El素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63126193A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6635306B2 (en) Light emissive display with a black or color dielectric layer
US7446472B2 (en) Organic multicolor emission and display device and method for manufacturing same
US4902929A (en) Electroluminescent device containing electroluminescent particles each covered with moisture proof film
KR0164457B1 (ko) 백색발광용 전계발광소자 및 그 제조방법
WO2005099315A1 (ja) エレクトロルミネッセンス素子
US20020125821A1 (en) Electroluminescent display formed on glass with a thick film dielectric layer
JPS63126193A (ja) El素子
JPS63126191A (ja) El素子
JPH0121519Y2 (ja)
JP2837766B2 (ja) エレクトロルミネセンス素子
JPH047558B2 (ja)
KR930008250B1 (ko) 분산형 전계발광표시소자
KR0164456B1 (ko) 청색발광용 전계발광소자 및 그 제조방법
JPH0778683A (ja) 電界発光素子及び蛍光体の製造方法
JPH0224995A (ja) エレクトロルミネセンス素子
JP2000113983A (ja) 表示装置
JP2795132B2 (ja) 電界発光素子
KR960005332B1 (ko) 전계발광 표시소자의 제조방법
JPS6238838B2 (ja)
JPH0745369A (ja) El素子
JPH0526720Y2 (ja)
JPS61267297A (ja) 両面発光体
JPH01204392A (ja) エレクトロルミネセンス素子
JPH01204391A (ja) エレクトロルミネセンス素子
JP2002270379A (ja) エレクトロルミネッセンス