JPS63124777A - 電力変換装置 - Google Patents

電力変換装置

Info

Publication number
JPS63124777A
JPS63124777A JP61268670A JP26867086A JPS63124777A JP S63124777 A JPS63124777 A JP S63124777A JP 61268670 A JP61268670 A JP 61268670A JP 26867086 A JP26867086 A JP 26867086A JP S63124777 A JPS63124777 A JP S63124777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
gate drive
power supply
transformer
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61268670A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kosaka
高坂 憲司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP61268670A priority Critical patent/JPS63124777A/ja
Publication of JPS63124777A publication Critical patent/JPS63124777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、絶縁ゲートバイポーラトランジスタ(In
5ulated Gate Bipolar Tran
sistor :以下、単にIGBTとも云う。)を含
む自己消弧形半導体素子を主回路スイッチング素子とす
る電力変換装置、特にそのゲート駆動用電源回路の改良
に関する。
〔従来の技術〕
第7図は公知のゲート駆動用電源回路をもつインバータ
回路の1相分を示す回路図である。同図において、IA
、IBはIGBT12A、2Bはゲート駆動回路、3A
、3Bはゲート駆動用電源回路、4は抵抗器R1,ダイ
オードD6およびコンデンサC1からなるスナパ回路、
5,5Aは直流電源、DI、D2はダイオード、tは配
線インダクタンスである。
これは、IGBTを用いた場合の例であり、図示してな
い制御回路からの信号S1およびS2に従ってIGBT
IAと!GBTIBを交互にオン。
オフさせて出力に任意の電圧および周波数の交流電力を
得るようにしたもので、交流電動機可変速駆動用インバ
ータ、無停電電源装置用インバータとして適用されるも
のである。すなわち、IGBTIA(IB)は図示して
ない制御回路からの信号81 (32)をゲート駆動回
路2A(2B)で増幅して駆動され、ゲート駆動回路2
A(2B)の電源は、直流電源5人(VS2)からゲー
ト駆動用電源回路3人(3B)を介して供給される。
なお、スナパ回路4は、IGBTIAおよび1Bのスイ
ッチング時に、配線インダクタンスtに蓄えられている
エネルギーを吸収してIGBTIA、IBおよびダイオ
ードDI、D2を過電圧から保護する目的で設けられて
いる。
第8図は第7図のゲート駆動用電源回路の具体例を示す
回路図である。
これは、制御回路66、変圧器64、スイッチ35A、
35B等よりなり、スイッチ35Aと35Bを交互にオ
ン、オフさせて変圧器54の1次巻線W1に交流電圧を
印加し、これにより2次巻線W2に誘起される電圧をダ
イオードD5 、 D6で整流し、コンデンサC5で平
滑して出力するもので、主回路と直流電源VS2との間
の絶縁訃よびゲート駆動回路(2A、2B)の所要人力
電圧と直流電源VS2の電圧との整合機能を有している
。なお、制御回路53はスイッチ35A、35Bのオン
、オフ制御を行なうために設けられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら1以上の如きゲート駆動用電源回路では、
変圧器を駆動するためのスイッチとその制御回路が必要
となって回路が複雑でコスト高になるばかりでなく、信
頼性が低下すると云う問題がある。
したがって、この発明は構成が簡単で信頼性の高いゲー
ト駆動用電源回路をもつ電力変換装置を提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
スナパコンデンサと直列に変成器を接続し、その出力を
少なくとも整流してゲート駆動回路の電源とする。
〔作用〕
スナパ回路のコンデンサに直列に変成器を接続し、その
変成器の出力を整流して所望の直流電源を得る、すなわ
ちスナパコンデンサの光・放t々流の一部からゲート駆
動電源を得ようとするもので、こうすることにより回路
構成の簡略化を図り、信頼性を高めるものである。
〔発明の実施例〕
第1図はこの発明の第1の実施例を示すもので、ゲート
駆動用電源回路6人、3Bの構成が第7図のそれと第2
図の如く異なっている。なお、第2図は第1図のゲート
駆動用電源回路の第1の具体例を示す回路図である。
第1図において、スナパ回路4のコンデンサC1には、
IGBTIA(IB)のスイッチング毎に光・放電々流
が流れる。この電流は、第2図に示した変成器61の2
次側にその変成比に応じた交流電流を供給する。この交
流電流はダイオードD5およびD6で整流された後、コ
ンデンサC6で平滑化され一部にツェナーダイオードZ
Dで電圧がほぼ一定に安定化される。こうすることによ
って、従来のものよりも簡単で信頼性の高いゲート駆動
用電源回路を得ることができる。
第3図はゲート駆動用電源回路の第2の具体例を示す回
路図である。これが第2図に示すものと異なる点は、第
2図ではD5とD6による半波整流であるのに対し、こ
へではD5〜D8によって全波整流するようにした点で
ある。
第4図はゲート駆動用電源回路の第6の具体例を示す回
路図である。これは、中間タップ付変成器を用いた全波
整流回路の例であり、その他は第2図と同様である。
第5図はゲート駆動用電源回路の第4の具体例を示す回
路図で、半波整流回路による正および負電圧の2電源を
得る場合の例である。
第6図はこの発明tv<g2の実施例を示すもので、ス
ナパ回路を各IGBTごとに分割して4,4人として構
成した点が第1図に示す第1の実施例との相違点である
〔発明の効果〕
この発明によれば、スナパ回路のコンデンサに直列に接
続した変成器により、スナパコンデンサの光・放電々流
の一部からゲート駆動電源を得るように構成したため、
従来のものより回路が簡単になり、その結果、信頼性の
高いゲート駆動用電源が得られる利点がもたらされる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示す回路図、第2図は第1
図のゲート駆動用電源回路の第1の具体例を示す回路図
、第6図は同じく第2の具体例を示す回路図、第4図は
同じく第3の具体例を示す回路図、第5図は同じく第4
の具体例を示す回路図、第6図はこの発明の他の実施例
を示す回路図、第7図は公知のゲート駆動用電源回路を
もつインバータ回路の1相分を示す回路図、第8図は第
7図のゲート駆動用電源回路の具体例を示す回路図であ
る。 符号説明 IA、IB・・・・・・IGBT、2A、2B・・・・
・・ゲート駆動回路、3A、5B・・・・・・ゲート駆
動用電源回路、4,4A・・・・・・スナパ回路、5,
5人・・・・・・直流電源、R1,R2・・・・・・抵
抗器、D1〜D8・・・・・・ダイオード、C1〜C5
・・・・・・コンデンサ、t・・・・・・配線インダク
タンス、ZD、ZDl、ZD2・・・・・・ツェナーダ
イオード、61・・・・・・変成器、32・・・・・・
整流回路、53・・・・・・制御回路、34・・・・・
・変圧器、Wl・・・・・・変圧器1次巻線、W2・・
・・・・変圧器2次巻線、!+5A、35B・・・・・
・スイッチ。 槙 11!I 冨2図 113  図 114図 璽5図 WE6図 零 111!+ 第8図    3A(3B>

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 主回路を構成しゲート駆動回路を介して駆動される自己
    消弧形半導体素子と、該素子を過電圧から保護するため
    のスナパ回路とを備えてなる電力変換装置において、 前記スナパ回路内コンデンサと直列に変成器を接続し、
    その出力を少なくとも整流して前記ゲート駆動回路の電
    源を形成することを特徴とする電力変換装置。
JP61268670A 1986-11-13 1986-11-13 電力変換装置 Pending JPS63124777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61268670A JPS63124777A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 電力変換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61268670A JPS63124777A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 電力変換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63124777A true JPS63124777A (ja) 1988-05-28

Family

ID=17461761

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61268670A Pending JPS63124777A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 電力変換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63124777A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0654318A (ja) * 1992-07-28 1994-02-25 Sanyo Electric Co Ltd 動き検出装置
US5424937A (en) * 1992-06-10 1995-06-13 Hitachi, Ltd. Gate drive power source for electric power converter
JP2013226029A (ja) * 2012-03-21 2013-10-31 Hitachi Ltd 単位変換器、電力変換装置、直流送電システム、および、電力変換装置の制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5424937A (en) * 1992-06-10 1995-06-13 Hitachi, Ltd. Gate drive power source for electric power converter
JPH0654318A (ja) * 1992-07-28 1994-02-25 Sanyo Electric Co Ltd 動き検出装置
JP2013226029A (ja) * 2012-03-21 2013-10-31 Hitachi Ltd 単位変換器、電力変換装置、直流送電システム、および、電力変換装置の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7151680B2 (en) Switching power supply circuit and frequency converter
US4947308A (en) High power switching power supply
JPH04299070A (ja) スイッチングレギュレータ
US11451161B2 (en) Power switcher, power rectifier, and power converter including cascode-connected transistors
US20200235723A1 (en) Power device driving apparatus
JPS63124777A (ja) 電力変換装置
US20080049466A1 (en) Method for Controlling Low-Voltage Using Waves Ac and System for Performing the Same
Sircar et al. A Wide-Range Input Auxiliary Power Supply based on Series-Connected SiC MOSFETs with Active Gate Driver
JP4168674B2 (ja) 電力変換装置
JP2571963Y2 (ja) インバータ装置
JP4359750B2 (ja) 3相交流―直流電力変換装置
CN112713790B (zh) 电力切换器以及电力整流器
JP2002199743A (ja) インバータ
JP3555320B2 (ja) コンバータ
JP7379131B2 (ja) 電力変換装置
JPS6289476A (ja) 多出力コンバ−タの過電圧保護回路
SU1746497A1 (ru) Преобразователь переменного напр жени в посто нное
JPH06335245A (ja) 絶縁形スイッチング電源
SU1725352A1 (ru) Преобразователь переменного напр жени в посто нное
Dawande et al. Single phase switch mode rectifiers
JPH073835Y2 (ja) スイッチングレギュレータ
JPH07312871A (ja) 直流電源装置
SU665382A1 (ru) Преобразователь переменного тока в посто нный
JP2020025431A (ja) ワンコンバータ方式の絶縁型スイッチング電源
JPH07177742A (ja) 直流電源装置