JPS63123743A - 巻取装置の巻取り制御方法 - Google Patents

巻取装置の巻取り制御方法

Info

Publication number
JPS63123743A
JPS63123743A JP26654786A JP26654786A JPS63123743A JP S63123743 A JPS63123743 A JP S63123743A JP 26654786 A JP26654786 A JP 26654786A JP 26654786 A JP26654786 A JP 26654786A JP S63123743 A JPS63123743 A JP S63123743A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
arm
nip pressure
spool
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26654786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0764461B2 (ja
Inventor
Mamoru Sugiura
杉浦 守
Fujio Nozawa
野沢 富士雄
Noboru Matsushima
松嶋 昇
Kiyoshi Mannen
潔 萬年
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Jujo Paper Co Ltd
Original Assignee
IHI Corp
Jujo Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp, Jujo Paper Co Ltd filed Critical IHI Corp
Priority to JP26654786A priority Critical patent/JPH0764461B2/ja
Publication of JPS63123743A publication Critical patent/JPS63123743A/ja
Publication of JPH0764461B2 publication Critical patent/JPH0764461B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、プライマリアームに支持されてウェブの巻取
りを開始したスプールを降下してセカンダリアームに受
け渡し、受渡し後はセカンダリアームに支持されてウェ
ブの巻取りを続行する巻取装置の巻取り制御方法に係り
、特にプライマリアーム及びセカンダリアームによって
ウェブに加えられるニップ圧を改善したものに関する。
[従来の技術] この種の巻取装置は第9図に示す如く、スプール11を
回転させるためのリールドラム12を支持台13上に水
平に備え、支持台13の前方にはスプール11の両端部
を回転及び1m動自在に支持するセカンダリレール14
が水平に延出して設けられている。そして、スプール1
1は上記セカンダリレール14上においてセカンダリア
ーム15によってリールドラム12に押付けられ、リー
ルドラム12から回転力を得ることにより支持台13の
前方に位置した図示しない装置から送られるウェブ16
を巻取る。セカンダリレール14上で所定の大きざに巻
取られたロール17はウェブ16を切断した後、クレー
ンによりセカンダリレール14上から搬出されるように
なっている。
一方、上記支持台13上にはリールドラム12の両端部
に位置してその軸心を中心に回動しうる側面U形状の一
対のプライマリアーム18が設けられている。このプラ
イマリアーム18は垂直上方向に臨む待機位置において
、上方からトランスファアーム19によって受渡された
新しいスプール11の両端部を支持してリールドラム1
2上に案内し、上記ロール17から切断されたウェブ1
6を新しいスプール11に巻取らせつつこのスプール1
1を旋回下降してセカンダリレール14上に移動させる
ように構成されている。このよう−にプライマリアーム
18を操作するために、プライマリアーム18の基部に
は夫々扇状の歯車20が設けられ、この歯車20には駆
動用のビニオン21が噛合されている。尚、22はプラ
イマリアーム18に設けられスプール11をリールドラ
ム12上に押圧してウェブ16にニップ圧を与える押圧
レバーであり、プライマリアーム用油圧シリンダ23に
て付勢される。また、24はセカンダリアーム15を付
勢してスプール11をリールドラム12上に押圧するセ
カンダリアーム用油圧シリンダである。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、従来の巻取装置にあっては、プライマリ
アーム18及びセカンダリアーム15を付勢するシリン
ダ油圧は一定であり、ニップ圧を調整する場合はその都
度シリンダ油圧を手動で操作していた。このため、スプ
ール(枠)替え後、プライマリアーム18旋回下降から
プライマリアーム18からセカンダリアーム15へのス
プール受渡しまで一連の動作中に生じるウェブ16の張
力変動により、特にスプール受渡し時には一時的に高ニ
ツプ圧となるため、しばしば巻きずれや、しわ等が発生
することがあった。
また、セカンダリアーム15による巻取り中の油圧も巻
径に関係なく一定であり、ニップ圧そのものが一定とな
るコントロールがなされていないため、巻固さの調整も
不充分であった。
したがって本発明の目的は、プライマリアーム及びセカ
ンダリアームのニップ圧をコントロールすることによっ
て、上記従来の欠点を解消して、局所的高ニツプ圧の弊
害を防止し、任意の巻固さを有し、損紙のない巻取装置
の巻取り制御方法を提供することである。
[問題点を解決するための手段] 本発明の巻取装置の巻取り制御方法は、プライマリアー
ムによるウェブ巻取り中に行われるプライマリアームニ
ップ圧制御工程と、プライマリアームによるウェブ巻取
りからセカンダリアームによる巻取りに移す際に行われ
るプライマリ/セカンダリニップ圧クロス制御工程と、
セカンダリアームによる巻取りに移ってから行われるセ
カンダリアームニップ圧tlJ III工程との三つか
ら成る。
プライマリアームニップ圧制御工程では、リールドラム
上へのスプール自重成分が変化するプライマリアームの
旋回下降角度に応じてプライマリアームに支持されたス
プールをリールドラムに押し付けるプライマリアーム加
圧力を制御して、スプール自重成分によるニップ圧とプ
ライマリアームによるニップ圧との合計ニップ圧を調整
する。
プライマリ/セカンダリニップ圧クロス制御工程では、
プライマリアームに支持されたスプールをプライマリア
ームの旋回下降限でセカンダリアームに受け渡すことに
より同時に加えられることになるプライマリアーム加圧
力と、セカンダリアームに支持したスプールをリールド
ラムに押し付けるセカンダリアーム加圧力とをクロス制
御して、合計の、ニップ圧を一定にする。
セカンダリアームニップ圧制御工程では、巻取ロールの
巻径に応じてセカンダリアーム加圧力を制御して、任意
のニップ圧をウェブに加える。
[作 用] プライマリアームによるウェブ巻取り中において、プラ
イマリアームのニップ圧は、旋回角度によってスプール
の自重成分が変化するため、旋回下降するに従ってトー
タルニップ圧が減少し、巻固さに影響が生じる。この影
響を最小にするには、旋回角度に応じてプライマリアー
ム加圧力を制御して、トータルニップ圧を調整すればよ
い。
また、プライマリアームによる巻取りからセカンダリア
ームによる巻取りに移る際には、プライマリアーム加圧
力とセカンダリアーム加圧力とが同時に作用するため、
トータルニップ圧が増加し、しわ等の原因となる。この
増加を防ぐためには、スプール受渡し信号により各々の
加圧力を制御し、合計のニップ圧を一定にすればよい。
更に、セカンダリアームによる巻取り中において所定の
巻固さを得るためには、セカンダリアーム上の巻取ロー
ルとリールドラム間に発生するニップ圧を巻径に応じて
制御しなければならない。
本発明は以上の知見にもとづいてなされたものである。
[実施例] 本発明の実施例を第1図〜第9図に基づいて説明すれば
以下の通りである。
本実施例においては、ウェブの張力変動や巻固さの調整
を改善するために以下の4つの制御を行っている。
(a)プライマリアームソフトランデインク制御(b)
プライマリアームニップ圧制御 (C)セカンダリアームニップ圧制御 (d)プライマリ/セカンダリニップ圧クロス制御 第2図は上記(a)〜(d)の制御を実施するためのシ
ステム系統例である。
第2図の上半分はプライマリアームの旋回速度とプライ
マリアーム加圧力との制御系を示し、下半分はセカンダ
リアーム加圧力の制御系を示す。
プライマリアーム旋回装置の回動手段であるモーターM
30はインバータユニット(INVUNIT)31によ
るインバータドライブが採用される。このインバータユ
ニット31は可逆制御器32により、旋回下降時はプラ
イマリアーム旋回角度に応じた旋回速度を予め定めたマ
ツプ40に基づいて、旋回上昇時は所定の逆転速度に基
づいてそれぞれ制御される。
プライマリアーム18に支持されたスプール11をリー
ルドラム12に押し付けるプライマリアーム加圧力は、
リールドラム12の軸方向両端部側に取り付けられた1
対のプライマリアーム用油圧シリンダ23によって付与
されるが(第9図)これらの油圧を制御する比例制御弁
33.34はプライマリアーム旋回角度に応じたプライ
マリアーム(油圧シリンダ)のニップ線圧を予め定めた
マツプ41.42に基づいて制御される。
プライマリアームの旋回軸にはアブソリュート型ロータ
リエンコーダ35を設け、旋回角度を検出して上記マツ
プ40,41.42の入力としている。
一方、セカンダリアーム15に支持されたスプール11
をリールドラム12に押し付けるセカンダリアーム加圧
力は、同じく1対のセカンダリアーム用油圧シリンダ2
4によって付与されるが(第9図)、これらの油圧を制
御する比例制御弁36.37は巻取ロール17の巻径に
応じたセカンダリアーム(油圧シリンダ)のニップ線圧
を予め定めたマツプ43.44に塁づいて制御される。
巻取ロール17の巻径は、巻取ロール17の巻回転数と
リールドラム速度とに基づいて径演算器38で算出され
、その算出結果が上記マツプ43゜44の入力となって
いる。また、マツプ43゜44には銘柄に応じたニップ
線圧が複数パターン記憶されており、デジタルスイッチ
(DS)39によりこれらのパターンから任意のパター
ンを選択できるようになっている。
上述したマツプ40.41.42.43.44及び径演
算器38はCPUで構成され、c r’ u 摺合は比
例制御弁33.34にプライマリ設定として、比例制御
弁36.37にセカンダリ設定としてそれぞれ与えられ
る。
次に上記システムに基づく4つの制御について個別的に
説明する。
(a)プライマリアームソフトランデインク制御の詳細
な説明[第3図] プライマリアーム旋回下降限での急停止による外乱を防
止するために行う。
旋回角度に応じた旋回速度を定めたマツプ40は、例え
ば第3図に示すように設定される。
旋回位置Cから旋回下降限りにかけて旋回速度を大きく
減速させ、下降限においてスプール11をソフトランデ
ィングするように制御する。
(b)プライマリアームニップ圧制御の詳細な説明[第
6図〜第7図1 プライマリアームのニップ圧は旋回角度によってスプー
ルの自重成分が変化するため、旋回下降するにしたがっ
てトータルニップ圧が減少し、巻固さに影響が生じる。
この影響を最小にするため、旋回角度に応じてシリンダ
ニップ圧を第4図に示すように制御する。
ただし、スプール自重によるニップ圧寄与分が大きいた
め(第4図参照)、旋回下降限付近の限られた範囲でし
か常用ニップ圧の制御は出来ない。
ここで、スプール重量によるニップ圧P1(Kg / 
cm )は p 1−−5inθ ここで、Wニスブール総重量(Kg) L :紙     幅    (cIR)θニスブール
位置(deQ) で表わせる。
(C)セカンダリアームニップ圧制御の詳細な説明[第
6図〜第7図1 所定の巻固さを得るために、セカンダリアーム15上の
巻取ロール17とリールドラム12間に発生するニップ
線圧を巻径に応じて制御している。
第6図に示すように、油圧一定の時ニップ圧は巻径に応
じて変化する。したがって、ニップ圧を巻径に関わらず
一定とするためには、巻径に応じて油圧を変えてやる必
要がある。
また、銘柄に応じてニップ圧は一定でなく、■に対し士
テーバを考慮する必要があるため、本実施例においては
、既述したデジタルスイッチ(第2図39)により数種
のパターンを選択できるようにしである。
これらのパターンをニップ圧線図として示したのが第7
図(a)、油圧線図として示したものが第7図(b)で
ある。これにより、巻取ロールの巻固さを紙の用途によ
り任意に制御することが可能となる。
(d)プライマリ/セカンダリニップ圧クロス制御の詳
細な説明[第8図] プライマリアーム18による巻取りからセカンダリアー
ム15による巻取りに移る際、プライマリアーム加圧力
とセカンダリアーム加圧力とが同時にスプール11に作
用するため、加圧力を加減しないとトータルニップ圧が
増加し、しわ等の原因となる。この増加を防ぐためスプ
ール受渡し信号により各々の加圧力を制御し、合計のニ
ップ圧を一定にする。
すなわち、第8図に示すように、スプール受渡し信号に
もとづいてクロス制御指令を出した時点から1秒問、プ
ライマリアームニップ圧を減圧していく一方、セカンダ
リアームニップ圧を増圧してクロス制御する。これによ
りトータルニップ圧は高ニツプ圧となるのを0避され、
僅かな増圧に抑えられる。
前述のとおりプライマリアーム及びセカンダリアームは
各々独自に旋回角度、又は巻太りに応じたニップ圧制御
を行っているが、この受渡し時においては、プライマリ
アームの減圧及びセカンダリアームの増圧は一定時間(
1秒)後に設定圧からバイアス圧、(又はバイアス圧か
ら設定圧)になるよう次の80算式のとおりの圧力指令
により制御される。
プライマリアームの場合には、 T−Tのカウント数 pset =svp−□ ■ セカンダリアームの場合には、 で与えられる。
(e)全制御を盛り込んだタイミングチャートの詳細な
説明[第1図] 上記(a)〜(d)のIII Illのタイミングチャ
ートは第1図に示すようになる。
セカンダリアームでの巻取り半ばにおいて、まだマツプ
41.42に基づいたプライマリアーム加圧力による空
のスプール11加圧が開始されておらず、空のスプール
11も未だ下降したトランスファアーム19に支持され
ているため、スプール自重によるニップ圧は発生しない
巻取り侵半に近づいた段階で、マツプ40に基づいて設
定旋回速度でプライマリアーム18をB゛まで旋回下降
させたとき、スプール11はトランスファアーム19の
支持から解放されてリールドラム12上に載るため、こ
こでスプール自重によるニップ圧が始めて発生する。一
方、マツプ43.44に基づいたセカンダリアーム加圧
力を加えられた巻取りロール17の巻取り径が所定値に
達したとき、ウェブ16が切断されて巻取ロール17が
ら空のスプール11への紙継巻取交換、即ち巻替えが行
われるが、この巻替までのトータルニップ圧はセカンダ
リ7−ム加圧力単独によるものとなる。
巻替後プライマリアーム18での巻取りが開始されるが
、これ以降プライマリアーム位置が下降限(0点)にな
るまでスプール11とリールドラム12間に発生するト
ータルニップ圧はスプール自重成分によるものと、プラ
イマリアーム加圧力によるものとの総和になる。セカン
ダリアーム加圧力がその後ゼロとなり、巻取ロール17
はセカンダリアーム15から撤去される。プライマリア
ーム18での巻取り半ばにおいて、所定の巻太りがリミ
ットスイッチLSにより検出されると、プライマリアー
ム18は巻取りを続行しつつ規定の旋回速度を経て下降
し、下降限でソフトランディングする。この旋回下降に
際してスプール自重成分がゼロに向かって減少するため
、これを補完すべくプライマリアーム加圧力はC0を過
ぎてからプログラムに沿って増圧される。
プライマリアーム18の旋回停止と共にセカンダリアー
ム15の加圧を再開し、セカンダリアーム15が巻取り
の始まったスプール11と接触したとき、リミットスイ
ッチLSによりスプール受渡し信号を発生し、ここで既
述した高ニップ圧防止のためのクロス制御を行い、プラ
イマリアーム18からスプール11を開放して受渡しを
終了する。トータルニップ圧は再びセカンダリアーム加
圧力のみとなって、今度はセカンダリアーム15での巻
取りが続行される。このセカンダリアーム15での巻取
りの巻太りが所定値に達したとき、これをリミットスイ
ッチLSで検出し、これによりプライマリアーム18を
逆旋回して上昇させ待機位置に持っていく。
このようにして上記工程が繰り返される。
[発明の効果] 以上型するに本発明によれば、プライマリアーム及びセ
カンダリアームによるニップ圧を制御するようにしたの
で、局所的高ニツプ圧に起因する巻じわ9巻ずれ等の弊
害がなく、かつ均一な巻固さを有する損紙のない巻取ロ
ールを得ることができるという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る巻取装置の巻取り制御
方法のタイミングチャート、第2図は第1図の巻取り制
御方法を実施するためのシステム系統図、第3図はプラ
イマリアーム旋回角度/旋回速度関係図、第4図はプラ
イマリアーム加圧線図、第5図はプライマリアーム近似
ニップ線図、第6図はセカンダリアーム加圧線図、第7
図はテーパを考慮した加圧線図、第8図はプライマリ/
セカンダリニップ圧クロス制御の加圧説明図、第9図は
本発明を説明するための従来と共通した巻取装置の概略
側面図である。 図中、11はスプール、12はリールドラム、15はセ
カンダリアーム、16はウェブ、17は巻取ロール、1
8はプライマリアーム、23はプライマリアーム加圧力
を与えるプライマリアーム用油圧シリンダ、24はセカ
ンダリアーム加圧力を与えるセカンダリアーム用油圧シ
リンダである。 特 許 出 願 人  石川島播磨重工業株式会社十條
製紙株式会社 代理人弁理士 絹  谷  信  雄 第2図 −2″ライセリ7−ムオたμ0仇!(e)−第4図 Dmln                   Dm
ax(G)          (b) 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リールドラム上へのスプール自重成分が変化するプライ
    マリアームの旋回下降角度に応じてプライマリアームに
    支持されたスプールをリールドラムに押し付けるプライ
    マリアーム加圧力を制御して、スプール自重成分による
    ニップ圧とプライマリアームによるニップ圧との合計ニ
    ップ圧を調整する工程と、プライマリアームに支持され
    たスプールをプライマリアームの旋回下降限でセカンダ
    リアームに受け渡すことによりプライマリアームによる
    ウェブ巻取りからセカンダリアームによる巻取りに移す
    際、同時に加えられる上記プライマリアームの加圧力と
    、セカンダリアームに支持したスプールをリールドラム
    に押し付けるセカンダリアーム加圧力とをクロス制御し
    て、合計のニップ圧を一定にする工程と、セカンダリア
    ームによる巻取りに移ってから巻取ロールの巻径に応じ
    てセカンダリアーム加圧力を制御して、任意のニップ圧
    をウェブに加える工程とから成る巻取装置の巻取り制御
    方法。
JP26654786A 1986-11-11 1986-11-11 巻取装置の巻取り制御方法 Expired - Lifetime JPH0764461B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26654786A JPH0764461B2 (ja) 1986-11-11 1986-11-11 巻取装置の巻取り制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26654786A JPH0764461B2 (ja) 1986-11-11 1986-11-11 巻取装置の巻取り制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63123743A true JPS63123743A (ja) 1988-05-27
JPH0764461B2 JPH0764461B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=17432367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26654786A Expired - Lifetime JPH0764461B2 (ja) 1986-11-11 1986-11-11 巻取装置の巻取り制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764461B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002362794A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ウェブ巻取装置及びウェブ巻取装置のニップ圧制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002362794A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ウェブ巻取装置及びウェブ巻取装置のニップ圧制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0764461B2 (ja) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI81770C (fi) Foerfarande vid styrning av pappers rullstol.
DE69304533T2 (de) Lastfühleranordnung für eine aufwickelvorrichtung
EP0697006B1 (en) A method and apparatus for reeling a wound web roll
GB2183223A (en) Web winder
US4979689A (en) Method and apparatus for winding a web
JP2898282B2 (ja) ホットストリップコイラのラッパロールの持上げ運動と押圧運動を制御するための装置
CA2054250C (en) Reel-up and method for regulation of the nip pressure in a reel-up
JPS62220222A (ja) 金属シ−トの自動制御型ロ−ル機械
KR100952795B1 (ko) 피압연 박판의 권취 장치
KR100430127B1 (ko) 종이의 중심권취 방법 및 장치
JPS63123743A (ja) 巻取装置の巻取り制御方法
EP0450311B1 (de) Wickelmaschine zum Aufwickeln einer laufenden Bahn
EP0387365B1 (en) Mill roll stand
US4659030A (en) Lateral positioning and adjustment mechanism for a web press
JPH10194534A (ja) ツードラムワインダーにおける巻き硬さ自動制御装置および自動制御方法
JP2915685B2 (ja) 巻取り機のサイドガイド装置
CN210260521U (zh) 一种全自动无轴复卷机的收卷机构及换纸管机构
CN219567005U (zh) 一种分体型自动检纸复卷机
JP2693547B2 (ja) シングルドラム式ワインダにおける巻取ロールのコバズレ修正方法及び装置
JPS6141719Y2 (ja)
JPH02132046A (ja) ウェブ巻取装置
US6164586A (en) Support drum assembly with cross-shaft linkage for variable backlash control
JPH0489746A (ja) 合紙巻取工程における厚さ矯正方法
JPH1129250A (ja) ウエブ巻取装置のロール紙端押え装置
JPS62263838A (ja) 車両用ホイ−ルリムの製造方法及びその装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term