JPS63120768A - ホウ素化合物及びホウ素化合物を用いた光記録媒体 - Google Patents

ホウ素化合物及びホウ素化合物を用いた光記録媒体

Info

Publication number
JPS63120768A
JPS63120768A JP61266533A JP26653386A JPS63120768A JP S63120768 A JPS63120768 A JP S63120768A JP 61266533 A JP61266533 A JP 61266533A JP 26653386 A JP26653386 A JP 26653386A JP S63120768 A JPS63120768 A JP S63120768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
dye
recording medium
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61266533A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0558463B2 (ja
Inventor
Naoto Ito
伊藤 尚登
Masakatsu Nakatsuka
正勝 中塚
Tsuyoshi Enomoto
榎本 堅
Isao Nishizawa
西沢 功
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP61266533A priority Critical patent/JPS63120768A/ja
Publication of JPS63120768A publication Critical patent/JPS63120768A/ja
Publication of JPH0558463B2 publication Critical patent/JPH0558463B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/244Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising organic materials only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/253Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates
    • G11B7/2533Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins
    • G11B7/2534Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of substrates comprising resins polycarbonates [PC]

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 皮呈上皇且里立夏 本発明は、染料、顔料、フィルター用着色材料及び記録
媒体用に有用なテトラ芳香族ボレートを育する色素及び
テトラ芳香族ボレートを有する色素を記録層に含む光記
録媒体に関する。
皿未葛艮丘 分子内にカチオンを有する色素としては、シアニン色素
に代表されるポリメチン色素(大河原ら。
「色素ハンドブック」381〜417頁、講談社すイエ
ンティフィック刊)あるいはジフェニルメタン、トリフ
ェニルメタン色素、アミニウム、ジインモニウム色素(
前出「色素ハンドブック」345〜379頁)などが知
られており、その使用例は「特殊機能色素」池森ら著、
シーエムシー刊など多数の著書に例があるが、その内で
も特に近赤外線頌域に吸収を示す色素〔化学工業、 3
9.43〜53(I986)、染料と薬品、並、308
〜318(I985)、有機合成化学1旦、334〜3
43(I985)など〕又はレーザー用色素〔有機合成
化学9皿、 1200〜1209 (I981)及びそ
の参考文献〕については、近年重要性が増加している。
しかし、此らの色素は耐湿、堅牢度等耐久性が悪いとい
う欠点がある。
Uが1°しようと る。 占 分子内にカチオンを育する色素の欠点である堅牢度を改
良すると共に、各種樹脂、各種溶剤への相溶性を向上す
ることを目的に検討した。
7 占を”る 本願発明者らは、カチオン系色素の堅牢度を向上し、か
つ各種樹脂、又は溶剤への相溶性を向上させるために下
記一般式(I) 〔式(I)中、DyPは分子中にカチオンを有する色素
分子を表わし、KDはフッ素原子若しくはトリフロロメ
チル基を置換基として有するフェニル基またはナフチル
基、あるいはそれらの誘導基を表わす〕で示されるホウ
素アニオンを対イオンとする色素を開発し本願発明に到
った。
又、本願発明の色素を、記録層に有する光記録媒体は、
耐久性に優れるとともに媒体の加工に各種温材、樹脂の
使用が可能となり、性能、加工性の良い媒体が得られる
ことが判った。
一般式(I)中Dye@で示されるカチオン色素の例と
しては、シアニン系色素で代表されるポリメチン系色素
、トリフェニルメタン系色素、ジフェニルメタン系色素
、アミニウム系色素、ジインモニウム系色素(例えば前
出「色素ハンドブックJ345〜417頁、 ”The
 Cyanine Dyes and Re1ated
 Compounds’F、M、Hamer著1nte
rscience Publishers  刊など)
カチオンを表し、っで示されるフェニル又はナフチル基
の例としては4−トリフロロメチルフェニル基、3−ト
リフロロメチルフェニル!、2−)リフロロメチルフェ
ニル基、3.4−ビス−(トリフロロメチル)フェニル
基、2.3−ビス−(トリフロロメチル)フェニル基、
2.5−ビス−(トリフロロメチル)フェニル基、2.
4−ヒス−(トリフロロメチル)フェニル基、2.6−
ビス−(トリフロロメチル)フェニル基、3.5−ヒス
−(トリフロロメチル)フェニル基、2−フロロフェニ
ル基、3−フロロフェニル基、4−フロロフェニルIs
、2.3−’;フロロフェニルi、2.4−ジフロロフ
ェニルi、2.5−ジフロロフェニル基、2.6−ジフ
ロロフエニル基、3.4−ジフロロフェニル基、3.5
−ジフロロフェニル基、2.3.5−トリフロロフェニ
ル基、2,4.5− トリフェニル基、ヘンタフロロフ
エニル基、ニトロトリフロロメチル基、クロロトリフロ
ロメチル基、トリフロロメチルナフチル基、ジトリフロ
ロメチルナフチル基、フロロナフチル基、ジフロロナフ
チル基などが挙げられる。
又、本願発明色素は、カチオン色素を合成する時に通常
使用するハロゲン化水素の代わりに、法にて得られる。
本願発明の色素を用いて光記録媒体を製造する方法とし
ては、透明基板上に色素を塗布或いは蒸着する方法があ
り、塗布法としては、バインダー樹脂20%以下、好ま
しくは0χと、色素1O−1〜10−3モル/2、好ま
しくは0.1〜0.01モル/lとを溶媒に溶解し、ス
ピンコーターで塗布する方法などがある。又蒸着方法と
しては、10−’〜10−’toor、100〜300
°Cにて基板上に色素をのせる方法などがある。
基板としては、光学的に透明な樹脂であればよい0例え
ばアクリル樹脂、ポリエチレン樹脂、塩化ビニール樹脂
、塩化ビニリデン樹脂、ポリカーボネイト樹脂、エチレ
ン樹脂、ポリオレフィン共重合樹脂、塩化ビニール共重
合樹脂、塩化ビニリデン共重合樹脂、スチレン共重合樹
脂などが挙げられるが、特にポリカーボネート樹脂が好
ましい。
又基板は熱硬化性樹脂又は紫外線硬化性樹脂により表面
処理がなされていてもよい。
塗布溶媒としては、ハロゲン化炭化水素(例えば、ジク
ロロメタン、クロロホルム、塩化炭素、テトラクロロエ
チレン、ジクロロジフロロエタンなど)、エーテル類(
例えば、テトラヒドロエタンなど)、ケトン類(例えば
、アセトン、メチルエチルケトンなど)、アルコールM
(例えば、メタノール、エタノール、プロパツールなど
)が挙げられる。低級アルコールが好ましく、特にメタ
ノール、エタノール、プロパツールが好ましい。
光ユ互読来 表−1から明らかなように本願発明のホウ素系色素化合
物は溶剤への溶解性、耐湿堅牢度共に良好である。
表−I I(e) (注−2) 耐久性は湿度90%、60°C/40da
ysでの膜の安定性を判定。
0−m−顕微鏡下で膜の変質(例えば吸湿溶解)が変化
が観察されない場合。
△−−−顕微鏡下で膜の変質が観察される。
×−m−目視で膜の変質が目視で観察される。
(注−3) 成膜性は色素をメタノールに対し、5×1
04モルノ2)容解し、スピンコーターでポリカーボネ
ート基板に塗布した時に均質な膜が出来るか否かを判定
0−m−目視および顕微鏡観察のいずれでも膜が均一で
ある。
Δ−−−目視では均一でも顕微鏡観察では不均一。
×−m−目視でも不均一。
(注−4) 反射率は、(注−3)で成膜したポリカー
ボネート仮に830nmのレーザー光を基板側より照射
した時の反射を測定した。
実施例1 下式 で示される色素2gとテトラ−(3,5−ジトリフロロ
メチルフェニル)ホウ素化ナトリウ4gをクロロホルム
100g中、室温下2時間反応し、生成すめヨウ化ナト
リウムを水、抽出により分離した。クロロホルム層は、
減圧によりクロロホルムを留去し、下記化合物2gを得
た。マススペクトルm/e−1300元素分析    
calc   analC58,005B、16 H3,723,77 N   2.00  2.15 実施例2〜10 下記一般式で表される化合物について合成した。
その結果を表−2に示す、同定はマススペクトルでおこ
なった。
実施例11〜20 下記一般式で表される化合物について合成した。
その結果を表−3に示す、同定はマススペクトルでおこ
なった。
実施例21 トリ(4−N、N−ジエチルアミノフェニル)メタン1
gにテトラ(3,5−ジトリフロロメチルフェニル)ホ
ウ素化水素1gを反応させ、下記化合物 gマススペク
トルtale・1318 元素分析    calc  analC57,325
6,88 H4,094,08 N    3.18  3.17 実施例22 下式 の化合物1gとテトラ(3,5−ジトリフロロメチルフ
ェニル)ホウ素化ナトリウム2gをクロロホルム中で反
応し、下式化合物1.5gを得た。
マススペクトルm/e−529 元素分析    calc  analC68,056
B、11 H7,947,94 N    10.59. 10.59 CI    13.42  13.42実施例23 実施例1で合成した化合物0.5gをメタノール100
gに溶解し、ポリカーボネート基材にスピンニートによ
り塗布したところ、基板側より測定した反射率が40%
の記録媒体が得られた。此の記録媒体は耐久性が良好で
あった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)下記式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式( I )中、Dye^■は分子中にカチオンを有す
    る色素分子を表わし、▲数式、化学式、表等があります
    ▼はフッ素原子若しくはトリフロロメチル基を置換基と
    して有するフェニル基またはナフチル基、あるいはそれ
    らの誘導基を表わす〕で示されるホウ素化合物。 2)基板上の下記式( I ) ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式( I )中、Dye^■分子中にカチオンを有する
    色素分子を表わし、▲数式、化学式、表等があります▼
    はフッ素原子若しくはトリフロロメチル基を置換基とし
    て有するフェニル基またはナフチル基、あるいはそれら
    の誘導基を表す〕で示されるホウ素化合物より成る記録
    層を有することを特徴とする光記録媒体。
JP61266533A 1986-11-11 1986-11-11 ホウ素化合物及びホウ素化合物を用いた光記録媒体 Granted JPS63120768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61266533A JPS63120768A (ja) 1986-11-11 1986-11-11 ホウ素化合物及びホウ素化合物を用いた光記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61266533A JPS63120768A (ja) 1986-11-11 1986-11-11 ホウ素化合物及びホウ素化合物を用いた光記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63120768A true JPS63120768A (ja) 1988-05-25
JPH0558463B2 JPH0558463B2 (ja) 1993-08-26

Family

ID=17432196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61266533A Granted JPS63120768A (ja) 1986-11-11 1986-11-11 ホウ素化合物及びホウ素化合物を用いた光記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63120768A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002024821A1 (fr) * 2000-09-20 2002-03-28 Mitsubishi Pencil Co., Ltd. Composition d'encre a base d'huile, instrument d'ecriture et colorants associes
JP2007246464A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Nippon Kayaku Co Ltd ジイモニウム化合物及びその用途

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002024821A1 (fr) * 2000-09-20 2002-03-28 Mitsubishi Pencil Co., Ltd. Composition d'encre a base d'huile, instrument d'ecriture et colorants associes
JPWO2002024821A1 (ja) * 2000-09-20 2004-01-29 三菱鉛筆株式会社 油性インキ組成物、筆記具およびそれに用いる染料
US6830611B2 (en) 2000-09-20 2004-12-14 Mitsubishi Pencil Co., Ltd. Oil-base ink composition, writing utensils and dyes to be used therein
JP4698122B2 (ja) * 2000-09-20 2011-06-08 三菱鉛筆株式会社 油性インキ組成物、筆記具およびそれに用いる染料
JP2007246464A (ja) * 2006-03-17 2007-09-27 Nippon Kayaku Co Ltd ジイモニウム化合物及びその用途

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0558463B2 (ja) 1993-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mokbel et al. NIR sensitizer operating under long wavelength (1064 nm) for free radical photopolymerization processes
JP4675461B2 (ja) 界面活性光開始剤
FR2770525A1 (fr) Systeme photo-initiateur, composes qui le constituent, composition le comprenant et son utilisation
US20020028918A1 (en) Styryl dyes
EP2371905B1 (en) Cyanine compound and optical recording material
FR2741623A1 (fr) Composes photo-initiateurs stables aux acides, composition les contenant, leur utilisation et procedes les utilisant
WO2006109618A1 (ja) シアニン化合物、光学フィルター及び光学記録材料
Walden et al. Two-colour light activated covalent bond formation
US6413607B1 (en) Cyanine dyes
JP2004002847A (ja) フォトクロミック蛍光重合体およびその製造方法
JPS63120768A (ja) ホウ素化合物及びホウ素化合物を用いた光記録媒体
JP2002318433A (ja) 光学記録材料
JP4033516B2 (ja) ベンゼンジチオール銅錯体系光安定化剤、該安定化剤を含有してなる光記録媒体、インク組成物及び樹脂組成物
JPH0672049A (ja) 情報記録媒体
JPH0764992B2 (ja) 含金属インドアニリン系化合物
JP5252847B2 (ja) 光吸収色素および光吸収材
EP1826208A1 (en) Cyanine compound, optical recording material utilizing the compound, and optical recording medium
TWI434898B (zh) Light absorption pigment and light absorbing material
Kormosh et al. The state and chemical-analytical properties of certain polymethine dyes in aqueous solutions
JPH0377840A (ja) アシロキシシリコンフタロシアニンおよびそれを用いた情報記録材料
JP2869454B2 (ja) スクアリリウム系化合物及びそれを用いた光情報記録媒体
JPH03100066A (ja) アシロキシスズフタロシアニンおよびそれを用いた情報記録材料
KR20070015180A (ko) 모노메틴 색소화합물, 그 광정보 기록매체, 및 그 제조방법
JPS6399991A (ja) 光情報記録媒体
JP3796764B2 (ja) 金属錯体化合物及び該化合物を用いた光記録媒体