JPS63120658A - インク記録方法 - Google Patents

インク記録方法

Info

Publication number
JPS63120658A
JPS63120658A JP26545586A JP26545586A JPS63120658A JP S63120658 A JPS63120658 A JP S63120658A JP 26545586 A JP26545586 A JP 26545586A JP 26545586 A JP26545586 A JP 26545586A JP S63120658 A JPS63120658 A JP S63120658A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
high voltage
ink
recording
voltage application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26545586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2602817B2 (ja
Inventor
Sakae Tamura
栄 田村
Tetsuo Okuyama
哲生 奥山
Tsutomu Uehara
上原 勤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61265455A priority Critical patent/JP2602817B2/ja
Priority to EP87309942A priority patent/EP0267782A3/en
Priority to US07/118,883 priority patent/US4794463A/en
Publication of JPS63120658A publication Critical patent/JPS63120658A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2602817B2 publication Critical patent/JP2602817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/06Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by electric or magnetic field
    • B41J2002/061Ejection by electric field of ink or of toner particles contained in ink

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、スリット状のインク噴出口を用いた静電加速
型インクジ、ット記録方法に関する。
(従来の技術) 従来より液体インクを記録体上に飛翔させ記録ドツトを
形成する7N!Tllインクジエツト記録方法が知られ
ている。
このインクジェット記録方法は、他の記録方法と比べて
騒音が少なく、現像や定着などの処理が不要であるとい
う利点を有し、普通紙記録技術として注目されている。
現在までに、多くのインクジェット記録方法が考案、開
示されており、特にインク噴出口をスリット状に形成し
たスリットジェット記録方法と呼ばれるインク記録方法
は、スリット状インク噴出口の長手方向にインクの噴出
を制御するための記録[極を多数配設してあり高速記録
が可能であること、インクの目詰まりが生じにくいこと
などの利点が注目されている。
このスリットジェット記録方法による静電加速型インク
ジ、ット記録装置は、幅100μm程度で長さが200
B程度のスリット状インク噴出口内のスリット長手方向
に8本/關程度の割合で配設された多数の記録電極と、
スリット状インク噴出口と対向して設けられた背面電極
と、該背面電極と前記記録電極群から選択した記録電極
間に記録情報に対応した高電圧パルスを印加する手段と
を備えたものである。そして、選択的に高電圧が印加さ
れた記録電極近傍のインクが背面電極方向へ静電力によ
って吸引され、インク噴出口と背面電極間に配置された
記録体に付着し、記録情報に対応したインク画点が記録
体上に形成されるように構成されている。
多数の記録電極へ選択的に高電圧パルスを印加する方法
としては、多数の記録電極を各々高電圧パルス発生回路
に接続し、記録情報に対応して前記高電圧パルス発生回
路を選択的に駆動する方法の他に、近年、記録電極の各
々を光導電性絶縁体を介して第1の高電圧印加用電極に
共通接続し、固定抵抗体を介して前記記録電極の各々を
第2の高電圧印加用電極に共通接続し、第1の高電圧印
加用電極と第2の高電圧印加用電極間に直流高電圧を印
加しながら、記録情報に対応した光信号を前記光導電性
絶縁体に照射することにより、記録電極電位を記録情報
に対応させて変化させる方法(特開昭60−25096
2号)が考案された。
上記、光導電性絶縁体に光信号を照射することにより記
録電極電位を変化させる方法は、光導電性絶縁体が受光
した光量に対応して電気抵抗が変化する性質を利用した
ものである。
すなわち、光導電性絶縁体に光信号を照射することによ
り、記録電極と第1の高電圧印加電極間の電気抵抗が几
dからRpに変化し、記録電極と第2の高電圧印加電極
間の電気抵抗は一定でその値をRcとすれば、光導電性
絶縁体に・光が照射されていないときの記録電極電位V
dと光が照射されているときの記録電極電位Vpは、そ
れぞれ次式で求められる値になる。
よって、光導電性絶縁体に光信号を照射する前後で記録
電極電位が変化し、インクの噴出を制御することができ
る。
尚、(1)式、(2)式は、第1の高電圧印加電極lこ
印加した電圧値をv11第2の高電圧印加電極に印加し
た電圧値を−V1としたときのものである。
インクを多数の記録電極が配設されたスリット状インク
噴出口から背面電極方向へ静電力によって吸引加速する
に要する記録電極と背面電極との電位差は、インク噴出
口から背面電極までの距離やインクの表面張力等種々の
要因によって異なるが、インクを選択的に記録紙上に付
着させるためには、記録電極の電位を可能なかぎり大き
く変化させる必要がある。
光導電性絶縁体に光信号を照射することによって記録電
極の電位を変化させる前記従来技術による記録電極電位
変化幅ΔVは、前記(11式および(2)式から次式で
表わされる。
Δv=vp−Vd よって、高電圧印加用電極間に印加される電圧2V1に
比例して増加するが、記録電極と高電圧印加電極間に介
在させた光導電性絶縁体および固定抵抗体の耐電圧に限
界があり、記録電極の電位変化幅を大きくすることがで
きず、インクの噴出制御が困難であった。
すなわち、従来技術では記録電極電位の変化幅を大きく
できないことから、インク噴出口と背面電極との間隔を
狭くする必要が生じ、背面電極とインク噴出口との間隔
が狭すぎるとインクが連続的に記録紙に付着するなどの
問題点があった。
また、背面電極とインク噴出口との間隔が適切であって
もインクの表面張力等、インク物性が経時的に変化した
場合、記録特性が大幅に変化するという問題点があった
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は上記した問題点を解決しようとするもので、記
録電極電位の変化幅を拡大することにより、インク噴出
口と背面電極間距離を従来よりも大きくシ、記録情報に
忠実なインク画点が形成できる静電加速型インクジェッ
ト記録方法を提供することを目的としたものである。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) すなわち本発明は、インク噴出部に設けた記録電極に、
光導電性絶縁体を介して高電圧印加用第1電極を接続す
るとともに、該記録電極に固定抵抗体を介して高電圧印
加用第2電極を接続し、前記高電圧印加用第11!極と
高電圧印加用第2il!c極間に高電圧を印加しながら
前記光導電性絶縁体に記録情報と対応した光信号を照射
することにより、的記記録電極の電位を変化させ、前記
インク噴出部に記録紙を介して対向配置した背面電極方
向にインクを移動させ、記録情報に対応したインク画点
を記録紙上に形成するインク記録方式において前記高電
圧印加用第1電極と高電圧印加用第2電極のいずれか一
方、または両方に高電圧を周期的に印加することを特長
としたインク記録方式であり、具体的には例えばインク
噴出部に設けた記録電極に光導電性絶縁体を介して高電
圧印加用第1電極、及び前記記録電極に固定抵抗体を介
して高電圧印加用第2電極をそれぞれ接続して得られる
インク記録ヘッドの、前記高電圧印加用第1電極に所定
の極性の高電圧を周期的に印加する手段と、高電圧印加
用第1電極に高電圧が印加されていないとき高電圧印加
用第2電極に高電圧印加用第1電極へ印加した高電圧と
は逆極性の高電圧を印加する手段と、インク噴出部と対
向して設けた背面電極と、前記背面電極へ前記高電圧印
加用第1電極に印加する高電圧と同期した逆極性の高電
圧を印加する手段、もしくは前記高電圧印加用第2電極
に印加する高電圧と同期した逆極性の高電圧を印加する
手段と、前記光導電性絶縁体に記録情報と対応した光を
照射する手段とを設けることによりて実現される。
(作用) 本発明では、高電圧印加用第1電極と高電圧印加用第2
電極へ交互に高電圧を印加するので、両電極に極性が異
なる直流電圧を継続的lこ印加しながら光導電性絶縁体
に記録情報と対応した光信号を照射する従来技術に比較
して、記録電極電位の変化を大きくすることができる。
すなわち、光導電性絶縁体に光信号が照射されていない
ときの高電圧印加用第1電極と記録電極間の抵抗をRd
とし、記録電極と高電圧印加用第2電極間の抵抗値几C
とすれば、高電圧印加用筒1[極電位をVlにしたとき
の記録電極電位Vd1はとなり、同41fこ高電圧印加
用筒2を極ヘーVlの電圧が印加された時の記録電極電
位Vd2は次式のようになり また、光導電性絶縁体に光が照射され、高電圧印加用筒
x’#を極と記録電極間の抵抗がR,pまで低下したと
きに高電圧印加用第1電極へvlの電圧が印加された時
の記録電極電位Vplおよび高電圧印加用第2!I!極
に−Vlの電圧が印加された時の記録電極電位Vpzは
それぞれ次のように表わされ本発明による記録電極電位
の変化幅ΔV′は次式ΔV ’ =Vp t −Vd 
z ようになり、従来技術で得られる記録電極電位の振幅Δ
Vよりも記録電極電位を大きく変化させることができる
したがって、インク噴出口と背面電極間の距離を従来よ
りも拡大することが可能となり、記録用光信号に忠実な
インク画点を記録紙上に形成することができる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面lこ基づいて説明する。
第1図は、本発明のインク記録方法を用いた記録装置の
主要部を断面略図的に示し、第2図は斜視図で示したも
のである。
インク記録ヘッド1はスリット状インク噴出口形成基板
11とスリット状インク噴出口形成上板12とから構成
されている。
第1図および第2図で示したスリット状インク噴出口形
成基板11上の高電圧印加用第1電極14および記録電
極13は、スリット状インク噴出口形成基板11に真空
蒸着したクローム金属をパターン状にエツチング除去し
て作成したもので記録電極13の幅は60μmである。
また記録電極13の配列密度は8本/nになるように作
成し、記録電極13と高電圧印加用第1電極14の間隔
は、40μmになるように作成した。
高電圧印加用第1電極14と記録電極13を上記した形
状に作成後、高電圧印加用箔1を極14と記録電極13
との間部分にのみ光導電性絶縁体として水素化アモルフ
ァスシリコンを着膜した。
この水素化アモルファスシリコン膜はプラズマCVD 
(Chernical Vapor Depositi
on )法で着膜したもので、水素化アモルファスシリ
コンが着膜されている部分の高電圧印加電極14と記録
電極13間の電気抵抗は水素化アモルファスシリコンに
光が照射されていないとき、約10 Ωで水素化アモル
ファスシリコン表面の照度が100 luxのとき2.
5X10  Ωであった。
上記したように、高電圧印加用第1t極14、記録電極
13光導電性絶縁体16を設けたスリット状インク噴出
口形成基板11上にスペーサ17を介してスリット状イ
ンク噴出口形成上板12を載置し、両板を接着固定しイ
ンク記録ヘッド1を得た。尚、スリット状インク噴出口
形成上板12には記録!極工3と交叉する方向に高電圧
印加用第2電極15が記録電極13を設けたと同一の方
法であらかじめ設けである。
本実施例では、第1図の様にインク記録ヘッド1を構成
し記録電極13と、高電圧印加用第2電極15間に形成
されるインク層18を固定抵抗体として用いたが、記録
電極13と高電圧印加用箔2を極15の電界で両電極が
腐蝕されるのを防止する目的で、アモルファス窒化シリ
コン膜を水素化アモルファスシリコン膜の着膜と同様に
して設けである。
スリット状インク噴出口形成基板11とスリット状イン
ク噴出口形成上板工2は、厚さが1004mのポリエス
テルフィルムをスペーサ17として用い両者を固定しで
ある。
高電圧印加用箔2を極15の幅は3mで、構成したイン
ク記録ヘッドにインクを充填後、記録電極13と高電圧
印加用第2電極15間の電気抵抗を測定したところ1.
5X109Ωであった。
上記したように構成したインク記録ヘッド1の高電圧印
加用第1電極14に波高値+100ボルトパルス幅5 
m5ec繰り返し周波数100ppSの高電圧パルスを
印加し、高電圧印加用箔2に極には、波高値−100ボ
ルトパルス@5 m5ec繰り返し周波数1009ps
の高電圧パルスを印加しながら、光導電性絶縁体16上
でLEDを点滅させ記録電極13の電位を測定した。
LBDが点灯しているとき記録電極13の電位はもっと
も高くなり、+ssv、LEDが点灯していないとき記
録電極13の電位は一87Vであった。
第3図の特性図はこの様子を示したもので、第3図中(
イ)は高電圧印加用第1電極14の電位、第3図(0)
は高電圧印加用第2電極15の電位、第3図(ハ)はL
EDの点滅による光導電性絶縁体16上の明暗、第3図
に)は記録電極13の電位、第3図(ホ)は背面電極2
0へ印加した高パルス、第3図(へ)は背面電極20と
記録電極の電位差波形をそれぞれ示している。またwJ
4図に各電極へ高電圧を印加するタイミングを調整する
ための電子回路の一例を示した。これを用いて、上記し
たインク記録ヘッド1のインク噴出口pの先端から40
0μmの間隔を介して背面電極20を対向配置し、イン
ク記録ヘッド1の高電圧印加用第1電極14、高電圧印
加用第2電極15に印加するパルス電圧の波高値をそれ
ぞれ+300ボルト、−300ボルトまで高め、背面電
極20へは高電圧印加用第2電極へ印加する一300ボ
ルトのパルス電圧と同期させた+極性の高電圧パルスを
印加し、徐々に背面電極20へ印加するパルス電圧波高
値を高めたところ波高値が+1700 ボルトに達した
時、インク噴出口pと背面電極20間に介在させた記録
紙30上にLEDの点滅に対応したインク画点が形成さ
れた。
これに対し、比較例として高電圧印加用第1電極14に
+300Vの直流電圧を印加し、高電圧印加用第2電極
15に−300Vの直流高電圧を印加した状態で、光導
電性絶縁体16の部分でLEDを点滅させる実験を行な
ったところ、インクを噴出させるに要した背面電極20
への印加パルス電圧は+1800ボルトと、本発明実施
例より100ボルト高い電圧を要した。また、インク噴
出口pと記録紙30間にインク柱が形成され易かった。
第5図(イ)乃至に)に、この時の電位変化を第3図の
場合と同様にして示した。この第3図及び第5図を比較
すれば、第3図(へ)で背面電極電位と記録電極電位と
の差で示したように、インクを背面電極方向へ吸引する
電界と、記録電極方向へ吸引する電界とが交互に働らき
、記録信号が途切れてもインクが噴出する現象を防止子
る効果がある。これに対して、第5図(へ)に従来技術
の背面電極電位と記録電極電位との差を示したが、この
図からも判るようにインクが噴出しているときは、イン
クを記録電極方向へ吸引する電気的力は印加されない。
また本実施例では、光導電性絶縁体を介して記録電極と
接続されている高電圧印加電極には背面電極へ印加する
高電圧パルスと同一極性の高電圧を周期的に印加してお
り、光導電性絶縁体に光が照射されていないときインク
が噴出するが、固定抵抗体を介して記録電極と接続され
た高電圧印加電極に背面電極と同一極性の高電圧パルス
を印加するようにすれば光が光導電性絶縁体に照射され
た時、インクを噴出させることができる。
すなわち、ネガ画像とポジ画像を容易に記録することが
できる。
〔発明の効果〕
本発明により、インク噴出口内の記録電極電位変化幅を
増大することが可能となり、これよりインク噴出口と背
面電極との間1tlR8広くして、記録情報に忠実なイ
ンク画点が形成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るインク記録装置の主要
部断面略図、第2図は同装置の斜視図、K3図は本発明
の一実施例に係る高電圧印加タイク記録装置各部の電位
変化図である。 1・・・インク記録ヘッド、11・・・スリット状イン
ク噴出口形成基板、12・・・スリット状インク噴出ロ
形成工板、13・・・記録電極、14・・・高電圧印加
用第1電極、15・・・高電圧印加用第2電極、16・
・・光導電性絶縁体、17・・・スペーサ、18・・・
インク、20・・・背面電極、30・・・記録紙。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)インク噴出部に設けた記録電極に、光導電性絶縁
    体を介して高電圧印加用第1電極を接続するとともに、
    該記録電極に固定抵抗体を介して高電圧印加用第2電極
    を接続し、前記高電圧印加用第1電極と高電圧印加用第
    2電極間に高電圧を印加しながら前記光導電性絶縁体に
    記録情報と対応した光信号を照射することにより、前記
    記録電極の電位を変化させ、前記インク噴出部に記録紙
    を介して対向配置した背面電極方向にインクを移動させ
    、記録情報に対応したインク画点を記録紙上に形成する
    インク記録方式において、前記高電圧印加用第1電極と
    高電圧印加用第2電極のいずれか一方または両方に高電
    圧を周期的に印加することを特長としたインク記録方式
  2. (2)高電圧印加用第1電極に印加する高電圧と、高電
    圧印加用第2電極に印加する高電圧とは互いに極性が逆
    であり、かつ一方の高電圧印加用電極に高電圧が印加さ
    れているときは他方の高電圧印加用電極電位が略々大地
    電位であることを特長とした特許請求の範囲第1項記載
    のインク記録方式。
  3. (3)インク噴出部に対向して設けた背面電極に、高電
    圧印加用第1電極もしくは高電圧印加用第2電極に印加
    する高電圧パルスと同期した高電圧パルスを周期的に印
    加することを特長とした特許請求の範囲第1項もしくは
    第2項のいずれかに記載のインク記録方式。
JP61265455A 1986-11-10 1986-11-10 インク記録方法 Expired - Lifetime JP2602817B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265455A JP2602817B2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10 インク記録方法
EP87309942A EP0267782A3 (en) 1986-11-10 1987-11-10 Ink jet system
US07/118,883 US4794463A (en) 1986-11-10 1987-11-10 Ink jet system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265455A JP2602817B2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10 インク記録方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63120658A true JPS63120658A (ja) 1988-05-25
JP2602817B2 JP2602817B2 (ja) 1997-04-23

Family

ID=17417403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61265455A Expired - Lifetime JP2602817B2 (ja) 1986-11-10 1986-11-10 インク記録方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2602817B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859605A (ja) * 1981-10-05 1983-04-08 Toshiba Corp マイクロストリツプアンテナ
JPS593042A (ja) * 1982-06-24 1984-01-09 Toshiba Ceramics Co Ltd 石英ガラスおよびその製造方法
JPS59207703A (ja) * 1983-05-11 1984-11-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マイクロストリツプアンテナ
JPS60217702A (ja) * 1984-04-13 1985-10-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 円偏波円錐ビ−ムアンテナ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5859605A (ja) * 1981-10-05 1983-04-08 Toshiba Corp マイクロストリツプアンテナ
JPS593042A (ja) * 1982-06-24 1984-01-09 Toshiba Ceramics Co Ltd 石英ガラスおよびその製造方法
JPS59207703A (ja) * 1983-05-11 1984-11-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> マイクロストリツプアンテナ
JPS60217702A (ja) * 1984-04-13 1985-10-31 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 円偏波円錐ビ−ムアンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2602817B2 (ja) 1997-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7273270B2 (en) Ink jet printing device with improved drop selection control
JPS594310B2 (ja) インクジェット記録装置
JPS62225361A (ja) 画像記録ヘツド
JP3475067B2 (ja) インクジェットプリンタヘッドの駆動方法
JP2015523929A (ja) 可変液滴体積連続液体噴流印刷
US6059393A (en) Driving method for an ink ejection device to enlarge print dot diameter
JPS63120658A (ja) インク記録方法
JPH0211331A (ja) インクジェット記録装置
EP0723870B1 (en) Gray scale printing with high resolution array ink jet
JPH10119287A (ja) インクジェット記録装置
JPS5849189B2 (ja) インクジエツト用記録ヘツド
JP2711008B2 (ja) インクジェット記録方法およびその装置
JPS58151257A (ja) インクジエツト記録装置
JPH09234870A (ja) インクジェット記録装置
JPH07266561A (ja) インクジェット記録方法及びその記録装置
JP2006198947A (ja) 液滴偏向電界形成電極
JP4064313B2 (ja) 立体イメージの形成方法
JPS59225984A (ja) インクジエツト記録方式
JPH034389B2 (ja)
JPH04187441A (ja) インクジェット記録ヘッド
JPH02307755A (ja) 液体噴射記録方法および装置
JPH02299855A (ja) インクジェット記録装置
JPS6059870B2 (ja) 記録電圧印加方法
JPS6246359B2 (ja)
JPH09272204A (ja) インクジェット記録装置