JPS63118568A - 極低温冷却装置 - Google Patents

極低温冷却装置

Info

Publication number
JPS63118568A
JPS63118568A JP26528086A JP26528086A JPS63118568A JP S63118568 A JPS63118568 A JP S63118568A JP 26528086 A JP26528086 A JP 26528086A JP 26528086 A JP26528086 A JP 26528086A JP S63118568 A JPS63118568 A JP S63118568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
expander
transfer terminal
heat
cryogenic cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26528086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0638008B2 (ja
Inventor
新藤 義彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP61265280A priority Critical patent/JPH0638008B2/ja
Publication of JPS63118568A publication Critical patent/JPS63118568A/ja
Publication of JPH0638008B2 publication Critical patent/JPH0638008B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この考案は、例えば液体ヘリウム内に浸漬された超電導
マグネットを被冷却体としてこの被冷却体を該被冷却体
を包囲する熱遮蔽体とともに真空容器内に一括収容し、
かつ冷凍機により前記熱遮蔽体を冷却して真空容器の外
部より侵入する輻射熱を除熱することにより、真空容器
内の中心部に五かれた被冷却体を極低温冷却状態に維持
させるようにした冷凍機付きクライオスタンドを対象と
する極低温冷却装置の構成に関する。
〔従来の技術〕
まず頭足した極低温冷却装置の従来構成を第3図に示す
0図において1は極低温で作動する例えば磁気共鳴を利
用する医療機器の超電導マグネットである被冷却体、2
は前記被冷却体を液体ヘリウム3に浸漬して収容した内
部容器、4は前記内部容器2を中央に置いて収容した真
空容器であり、該真空容器4の内方には前記内部容器3
の外周を包囲してさらに内外複数段の28′a蔽体5,
6が配備されている。なお7は真空容器内の高真空空間
を示し、また前記内部容器2および熱遮蔽体5゜6は図
示されてない断熱支持体を介して真空容器4に支持され
ている。
一方、真空容器4の頂部中央には冷凍機裾付用窓が開口
されており、この部分にギフオード・マクマホンサイク
ル、ツルベイサイクル、スターリング逆サイクル等の熱
サイクルに基づく閉サイクル冷凍機の膨張機8が取付は
フランジ8Bにより前記開口窓を気密封止するように固
定ポルl−8bを介して着脱可能にボルト締めして据付
けられており、かつ膨張機本体から真空容器内に突き出
す上下2段構造のシリンダの寒冷発生部9A、 9Bの
先端周面部には良熱伝導金属製で作られたフランジ形の
伝熱端子10A、 IOBが固着されている。
また後述する冷凍機のメインテナンス作業に際して真空
容器4内の高真空空間7の真空を破らずに膨張機8を真
空容器4から取り外すことができるようにするために、
真空容器4の内方には前記膨張機8の寒冷発生部9A、
 9Bを包囲して真空容器4の高真空空間7と膨張機8
との間を隔離するように有底形の気密内筒11が設置さ
れている。この気密内筒11はその内方が前記した真空
容器4の膨張機裾付は面に開放しており、その構造は良
熱伝導金属製の底板フランジ12.リング状の中間フラ
ンジ13.前記フランジ12と13との間を気密結合し
た伝熱抵抗の大きな材料で作られたベローズ14゜およ
び一端をフランジ13に他端を真空容器4の開口端に気
密結合したベローズ15との組合せ体として成る。また
前記フランジ12.13の外周端はそれぞれ可撓性の伝
熱部材16を介して売足した熱遮蔽体5.6に伝熱的に
接続されており、さらに気密内筒11の内方側にて前記
フランジ12.13の上面には売足した膨張機8例の伝
熱端子10A、 IOHの面と密着して伝熱的に接触し
合う可動式の伝熱端子板18^、18Bが可撓性伝熱部
材19.圧縮付勢ばね20を介して取付は支持されてい
る。なお21はベローズ14、15の伸縮を許容して前
記フランジ12.13を遊嵌支持した断熱支持弾である
さらに前記気密内筒11の内方空間に向け、真空容器4
の頂部フランジ部を貫通して外部よりガス導管21が引
き込み配管されており、かつ該ガス導管21は弁22.
23を介して真空ポンプ24.およびヘリウムガス等の
不活性ガス源に接続されている。
ここで真空ポンプ24は冷凍機の運転に際して気密内筒
11の内方空間を真空引きして空気を排除し、寒冷発生
部、およびその周辺部材等に着氷が発生するのを抑える
ためのものであり、また後述のようにメインテナンスに
際して冷凍機の膨張機8を真空容器4から取り出す場合
には、ガス導管21を通じて気密内筒11の内部への外
気侵入を抑えるように不活性ガスを送り込んでガス置換
を行う。
かかる構造により膨張機8の寒冷発生部9A、 98と
熱遮蔽体5,6との間に伝熱端子10A、 l0B−伝
熱端子板18A、 18B−可撓性伝熱部材19−フラ
ンジ12)13−可撓性伝熱部材16−熱遮蔽体5.6
に至る伝熱路が構成される。ここで気密内筒11の内方
空間を真空引きした状態で冷凍機を運転して熱遮蔽体5
.6を極低温に冷却することにより、真空容器4を通じ
て外部より侵入した輻射熱が被冷却体である超電導マグ
ネット1および液体ヘリウム2を収容した内部容器3に
到達する以前の段階で熱遮蔽体5.6より除熱され、超
電導マグネットlを極低温冷却状態に安定維持させるこ
とができるようになる。
一方、前記した冷凍機の膨張機8は規定の運転時間が経
過した時点で、そのシールリング交換等のメインテナン
スを行う必要があり、このためにには膨張機8を真空容
器4から一旦取り外し、メインテナンス後に再び真空容
器4に据付ける作業が必要となる。この場合には、前記
したガス導管21を通じて気密内?!illの内方空間
へ外部より寒冷発生部の冷却温度で凝縮しないヘリウム
等の不活性ガスをブローして外気の侵入を抑えるように
ガス置換しつつ膨張[8を真空容器4から引出し、その
後に真空容器4の頂部開口面を盲蓋で仮封止する。これ
より膨張機8の取り外し過程で外気の侵入を抑えて寒冷
発生部およびその周辺に着氷が発生するのが防止しつつ
、さらに冷凍機を取り外した期間中に外部からの熱侵入
を抑えて超電導マグネット1の極低温維持を図る。また
メインテナンス作業の終了後に再び冷凍機の膨張機8を
組込む場合には、気密内筒11内に不活性ガスをブロー
して外気の侵入を防止しつつ、前記盲蓋を外して膨張機
8を据付けてその寒冷発生部9A、 9B側の伝熱端子
10A、 IOBを相手側の伝熱端子板18A、 18
Bに伝熱接合させ、この状態で再び気密内筒11の内方
を真空引きした上で冷凍機を運転再開する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで上記した従来構成では、膨張[8の据付は状態
で膨張機8の寒冷発生部に固着した伝熱端子10A、 
10Bとこれに接触する相手側の伝熱端子板18A、 
18Bとは圧縮ばね20のばね力により加圧接触し合っ
ている。しかしてこの場合にばばね荷重がそのまま膨張
機8の寒冷発生部9A、 9Bに加わることから、付勢
ばね20のばね力、したがって膨張機側の伝熱端子10
A、 10Bと熱遮蔽体側の伝熱端子板18A、 18
Bとの間の接触圧力は寒冷発生部9A、 9Bの機械的
強度から規制された許容荷重以下に制限されることにな
り、この結果として伝熱端子相互間の伝熱抵抗を充分に
低めることが困難となる。
しかも伝熱端子接触部の伝熱抵抗が高いと、冷却運転時
にはこの部分に温度降下が生じて高い熱伝導性が得られ
ず、熱遮蔽体5,6を効率よく極低温まで冷却すること
が困難となる。
この発明の目的は、膨張機側の伝熱端子と熱遮蔽体に連
なる固定側の伝熱端子板との間を膨張機の機械的強度に
制約されることなく強固に接合して該接触部の伝熱抵抗
を低く抑えることにより、膨張機と熱遮蔽体との間に伝
熱性の高い伝熱経路を確保して効率よく冷却運転できる
ようにした極低温冷却装置の構成を提供することにある
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために、この発明によれば、被冷
却体および該被冷却体を包囲する熱遮蔽体を一括収容し
た真空容器の内部に高真空空間と隔離して有底形の気密
内筒を設け、かつここへ真空容器の開口部に着脱可能に
据付けた冷凍機の膨張機の寒冷発生部を収容するととも
に、前記熱遮蔽体より引出して気密内筒内に露呈配備し
た固定側伝熱端子板の板面上に膨張機の寒冷発生部に固
着した相手側の伝熱端子を接触させて膨張機の寒冷発生
部と熱遮蔽体との間に伝熱経路を形成し、冷凍機の運転
により熱遮蔽体を冷却するようにした極低温冷却装置に
おいて、前記膨張機側の伝熱端子と固定側の伝熱端子板
とを当接させた状態で両者間をボルト締結して伝熱結合
するものとする。
〔作用〕
上記の構成により、膨張機の据付は状態で膨張機側の伝
熱端子とこれに当接する固定側の伝熱端子板との間を強
固にボルト締結することにより、両者間の接触伝熱抵抗
が低値に抑えられ、これにより膨張機と熱遮蔽体との間
には従来のばね加圧による接触方式と比べてより伝熱性
の高い伝熱経路を確保することができるようになる。
〔実施例〕
第1図、第2図はこの発明の実施例による要部構成を示
すものであり、第3図に対応する同一部材には同じ符号
が付しである。すなわち図示実施例では第3図に示した
可動式伝熱端子板18A、 18Bおよびこれに付属す
る可撓性伝熱部材19.付勢ばね20が省略され、膨張
4!18の据付状態では膨張機8の寒冷発生部9A、 
9Bの周面に固着された伝熱端子10A、 IOBがそ
れぞれ気密内筒11のフランジを兼用する固定側の伝熱
端子板12.13の板面上に直接当接され、ここで両者
の間が締結ボルト25.26で強固に締結結合されてい
る。なお伝熱端子板12゜13は第3図と同様に可撓性
伝熱部材16を介して熱遮蔽体5.6に伝熱結合されて
いる。
ここで前記伝熱端子10A、 10Bを含めた膨張機8
の外形を第2図に示すと、まず下段側の寒冷発生部9A
に固着された伝熱端子10Aは寒冷発生部の両側に張り
出した方形板と成り、その板面上には締結ボルト25に
対応するボルト穴25Aが穿孔されている。一方、上段
側の寒冷発生部9Bに固着された伝熱端子10Bは円板
であり、その板面上には前記ボルト穴25Aと軸線を合
わせてボルト25の締付用工具を上方より挿入する工具
挿入穴25Bと、該穴25Bと90度ずらした位置に締
結ボルト26に対応するボルト穴26^が穿孔されてい
る。さらに膨張機8の取付はフランジ8aの周面上には
膨張機8を真空容器4に据付は固定するための固定ポル
)8bに対応したボルト穴8Cの他に、前記のボルト穴
25A。
26^に軸線を合わせて工具挿入穴25C,26Bが穿
孔されている。すなわち各締結ポル)25.26にそれ
ぞれ対応して伝熱端子10A、 IOBおよび取付はフ
ランジ8aには同一軸線上にボルト穴25^、工具挿入
穴25B、 25C1およびボルト穴26^、工具挿入
穴26Aが並んで穿孔されている。さらに膨張機8の取
付フランジ8aに穿孔した工具挿入穴25C,26Bに
は第1図に示した気密封止用の封栓27が着脱可能に取
付けられている。
次に上記構造による膨張機8の据付方法に付いて述べる
と、まず膨張機の寒冷発生部に固着した上下各段の伝熱
端子10A、 IOBのボルト穴25A、 25Bにそ
れぞれ締結ポル)25.26をセットした状態で、真空
容器4の上方より気密内筒11の中へ膨張機8寒冷発生
部9A、 9Bを吊り降ろし、この途中で下段側の伝熱
端子10Aを第1図に示した固定側の伝熱端子板13の
中央に切欠かれた方形状の貫通穴2Bを透過させ、さら
に膨張機全体の向きを90度変えて固定側の伝熱端子板
12の上に着地させる。この状態で次に膨張機8の取付
はフランジ8aに穿孔したボルト穴8aに固定ポル)8
cを通して真空容器4の上面に据付は固定する。続いて
取付はフランジ8aおよび上段の伝熱端子10Bに穿孔
した工具挿入穴25C,25Bを通して外方よりボルト
締付工具を挿入し、締結ボルト25を締付けて伝熱端子
10Aと相手側の伝熱端子板12とを強固に締結する。
さらに別な位置に穿孔されている工具挿入穴26Bに締
結工具を挿入して締結ボルト26を締付け、伝熱端子1
0Bと相手側の伝熱端子板13との間を強固に締結する
そして最後に取付はフランジ8aに開口している工具挿
入穴25C,26Bに封栓27を装着して気密封止する
。なお前記した締結ボルトの締付操作に伴う固定側端子
板12.13の変位は気密内筒11のベローズ14、1
5によって吸収されるので、膨張機8の寒冷発生部には
何等の機械的荷重を掛けることなく伝熱端子間を強固に
締結でき、かくして該接触部の伝熱抵抗を低値に抑える
ことができるようになる。
また膨張機のメインテナンスに際して膨張機8を真空容
器4より取り外す場合には、前記操作を逆の順序で行う
ことにより伝熱端子間の締結ボルト25.26および固
定ポル)8cを外して膨張[8を真空容器外に取り出す
ことができる。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明によれば、被冷却体および該
被冷却体を包囲する熱遮蔽体を一括収容した真空容器の
内部に高真空空間と隔離して有底形の気密内筒を設け、
かつここへ真空容器の開口部に着脱可能に据付けた冷′
cI1gaの膨張機の寒冷発生部を収容するとともに、
前記熱遮蔽体より引出して気密内筒内に露呈配備した固
定側伝熱端子板の板面上に膨張機の寒冷発生部に固着し
た相手側の伝熱端子を接触させて膨張機の寒冷発生部と
熱遮蔽体との間に伝熱経路を形成し、冷凍機の運転によ
り熱遮蔽体を冷却するようにした極低温冷却装置におい
て、前記膨張機側の伝熱端子と固定側の伝熱端子板とを
当接させた状態で両者間をボルト締結して結合した構成
とすることにより、冷凍機の膨張機を真空容器に据付け
た状態で、膨張機の寒冷発生部に何等機械的な荷重を加
えることなしに膨張機側の伝熱端子と熱遮蔽体に連なる
固定側の伝熱端子板との間の接触伝熱抵抗を低く抑えて
結合することができ、これにより冷凍機の膨張機と熱遮
蔽体との間に熱伝導性の高い伝熱経路を確保して極低温
冷却装置の冷却性能の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す要部の構成断面図、第2
図は第1図における膨張機の外形斜視図、第3図は従来
における極低温冷却装置全体の構成断面図である。各図
において、 1:被冷却体、4:′X空容器、5.6:熱遮蔽体、7
二高真空空間、8:冷凍機の膨張機、8a:膨張機の取
付はフランジ、8b:固定ボルト、9A。 9B:寒冷発生部、IOA、 108:伝熱端子、11
:気密内筒、12,13:気密内筒のフランジを兼ねた
固定側の伝熱端子板、14,15:ベローズ、25,2
6:締結ボルト、25A、 26A :ボルト穴、25
8.25G、268  :締付工具挿入穴、27:封栓
。 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)被冷却体および該被冷却体を包囲する熱遮蔽体を一
    括収容した真空容器の内部に高真空空間と隔離して有底
    形の気密内筒を設け、かつここへ真空容器の開口部に着
    脱可能に据付けた冷凍機の膨張機の寒冷発生部を収容す
    るとともに、前記熱遮蔽体より引出して気密内筒内に露
    呈配備した固定側伝熱端子板の板面上に膨張機の寒冷発
    生部に固着した相手側の伝熱端子を接触させて膨張機の
    寒冷発生部と熱遮蔽体との間に伝熱経路を形成し、冷凍
    機の運転により熱遮蔽体を冷却するようにした極低温冷
    却装置において、前記膨張機側の伝熱端子と固定側の伝
    熱端子板とを当接させた状態で両者間をボルト締結して
    伝熱結合したことを特徴とする極低温冷却装置。 2)特許請求の範囲第1項記載の極低温冷却装置におい
    て、膨張機が取付けフランジを介して真空容器に据付け
    られており、かつ前記フランジには伝熱端子側の締結ボ
    ルトを器外よりボルト操作するための工具挿入穴、およ
    び該穴を封止する封栓を設けたことを特徴とする極低温
    冷却装置。 3)特許請求の範囲第1項記載の極低温冷却装置におい
    て、気密内筒が熱遮蔽体側に接続された伝熱端子板をと
    ベローズとの組合せ体として成ることを特徴とする極低
    温冷却装置。
JP61265280A 1986-11-07 1986-11-07 極低温冷却装置 Expired - Lifetime JPH0638008B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265280A JPH0638008B2 (ja) 1986-11-07 1986-11-07 極低温冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61265280A JPH0638008B2 (ja) 1986-11-07 1986-11-07 極低温冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63118568A true JPS63118568A (ja) 1988-05-23
JPH0638008B2 JPH0638008B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=17415029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61265280A Expired - Lifetime JPH0638008B2 (ja) 1986-11-07 1986-11-07 極低温冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638008B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11397176B2 (en) 2017-06-23 2022-07-26 Everyplace Labs, Inc. Medical diagnostic system and method

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343063U (ja) * 1986-09-09 1988-03-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6343063U (ja) * 1986-09-09 1988-03-22

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11397176B2 (en) 2017-06-23 2022-07-26 Everyplace Labs, Inc. Medical diagnostic system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0638008B2 (ja) 1994-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5934082A (en) Indirect cooling system for an electrical device
US5018359A (en) Cryogenic refrigeration apparatus
US5613367A (en) Cryogen recondensing superconducting magnet
US5918470A (en) Thermal conductance gasket for zero boiloff superconducting magnet
US3430455A (en) Thermal switch for cryogenic apparatus
KR102095739B1 (ko) 2단 극저온 냉동기 및 관련 장착 설비를 포함하는 조립체
US5235818A (en) Cryostat
US11137193B2 (en) Cryogenic cooling apparatus
JP2021032555A (ja) 挿抜可能型クライオスタット
JPH0394483A (ja) 冷却手段付きクライオスタット
JPH0582339A (ja) 冷凍式超伝導磁石用の冗長な極冷凍設備
JP3824587B2 (ja) 超電導磁石装置
JPH0523509B2 (ja)
CN217485181U (zh) 超导磁体装置
US5176003A (en) Cryostat
JPS63118568A (ja) 極低温冷却装置
JPS63135768A (ja) 極低温冷却装置
JPH09287838A (ja) クライオスタットにおける極低温冷凍機の接続構造
US6293109B1 (en) Pulse pipe refrigerating machine and cryopump using the refrigerating machine
CN216928214U (zh) 超导磁体装置
US3302429A (en) Thermal transfer arrangement for cryogenic device cooling and method of operation
JP3843186B2 (ja) 極低温冷凍機のオーバーホール装置およびオーバーホ−ル方法
JPH04278145A (ja) 極低温冷却装置
JPH0438215Y2 (ja)
WO2024089996A1 (ja) 極低温装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term