JPS6311836B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6311836B2
JPS6311836B2 JP53059163A JP5916378A JPS6311836B2 JP S6311836 B2 JPS6311836 B2 JP S6311836B2 JP 53059163 A JP53059163 A JP 53059163A JP 5916378 A JP5916378 A JP 5916378A JP S6311836 B2 JPS6311836 B2 JP S6311836B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
circuit
information
acquisition system
period
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53059163A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54149513A (en
Inventor
Atsumi Sugimoto
Takeo Emori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP5916378A priority Critical patent/JPS54149513A/ja
Publication of JPS54149513A publication Critical patent/JPS54149513A/ja
Publication of JPS6311836B2 publication Critical patent/JPS6311836B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、テレビジヨンスタジオ機器を遠方か
ら制御する場合、一本の同軸ケーブルを用いた新
規な同軸ケーブル一本化制御装置に関する。
従来、遠隔制御ケーブルには多芯ケーブルを用
いており、これら複数の芯線を用いて電源電圧、
各種アナログ制御電圧あるいはオン・オフ制御情
報を送つていた。しかしながらケーブルが長くな
ると、ケーブル間の電圧降下が無視できなくなり
また多芯ケーブルは一般に太くなり一旦設置する
と容易に移動することができなくなり、更に制御
情報の数や種類が変つた場合は今までのケーブル
を変える必要がでてくる場合があつた。
したがつて、本発明の目的は、従来の欠点を除
いた同軸ケーブル一本化制御装置を提供すること
である。
本発明によれば、アナログ制御電圧はデジタル
信号に変換し、オン・オフ制御情報はレベル変換
して、テレビジヨン周期に同期したレイトで一本
の同軸ケーブルに時分割的に多重する同軸ケーブ
ル一本化制御装置が得られる。
次に本発明を図面を参照しながら詳細に説明し
てゆく。第1図は本発明の概要を説明する図であ
り、遠隔制御板1から出力される各種のアナログ
可変制御電圧(CV)やオン・オフ制御情報
(SV)(デジタル信号)は送信部2に供給される。
送信部2において、各種のCVはアナログ信号か
らデジタル信号に変換され、デジタル信号のSV
はそのまま、シフトレジスタに一旦記憶される。
シフトレジスタに記憶されたデータは、パリテイ
情報を付加させられて、水平同期のタイミングで
順々に読み出されて、更に同期信号に重畳され
て、同軸ケーブル3を経て受信部4に送られる。
重畳はテレビジヨン映像信号と同様に重畳する。
受信部4では時分割で送られてきたデータをもと
にもどしてテレビジヨン用装置5へ送る。ここで
テレビジヨン用装置5とはスイツチヤーやデジタ
ル特殊効果装置等である。テレビジヨン用装置5
からはタリー情報が受信部4にもどされ、このタ
リー情報も同一の同軸ケーブル3を経て送信部2
へ戻される。そしてこのタリー情報は最終的には
遠隔制御板1にもどされ、制御板1上のランプ6
等で表示される。また受信部4には基準の同期信
号Ssyncが供給されている。
次に第2図に送信部の構成を示し、詳細に説明
する。第2図において、同軸ケーブルに接続され
ている端子7から、まずクランプ回路8、同期分
離回路9、水平同期分離回路10及び垂直同期分
離回路11により、同期信号が分離されてクロツ
クS1とクリアパルスS2が作られる。クリアパルス
S2のタイミングは奇数フイールドでは20水平周期
(H)目、偶数フイールドでは283H目で発生させる
(1フレームは525Hである)。クロツクS1は水平
同期信号の周期63.5μsをもつ。本実施例におい
て、CVは12ビツトで表わして送られるため12H
ごとにパルスを作つている。このパルスは12Hパ
ルス発生回路12で作られ、今、これを12Hパル
スS3とする。クリアパルスS2は12Hパルス発生回
路を結局垂直周期()でクリアすることにな
る。
パルスS2,S3はデータアクイジヨンシステム1
3に送られ、またデータアクイジヨンシステム1
3には16個の各種のCVd1が供給されている。こ
のデータアクイジヨンシステム13はその内一部
に16チヤンネルマルチプレクサ、テイフアレンシ
ヤルアンプ、サンプルホールド12ビツトA/D変
換器、カウンター、ロジツクコントロールモノマ
ルチバイブレータ、基準電源を含む市販のハイブ
リツドICであり、ある周期のパルスを供給して
やれば、16個のアナログ入力がそれぞれ12ビツト
のデジタルデータとなつて出力されるものであ
る。そして、システム13はA/D変換が終つた
とき変換終了(EOC)パルスS4を出す。
システム13の最初のクリアはクリアパルスS2
により、20H目に行なわれ、そのクリア点から約
1/2H遅れてA/D変換動作が始まる。このA/
D変換時間は約28μsであり、終了後EOCパルス
S4が並列/直列変換回路14に供給され、その時
点の12ビツト並列データを保持する。そして21H
目に12ビツトのMSBのデータ、22H目に02ビツ
トのデータ、23H目に03ビツトのデータ、……
…、32H目にLSBのデータというように、Hレー
トで、12H毎に直列データを変換する。1チヤン
ネル12ビツトであるため16チヤンネル(16個の
CV)を送るためには192Hが必要である。テレビ
ジヨンでは1Vは262.5Hであるが、本実施例にお
いてデータは21H目から259H目までに送つてい
るので、送れる量は238ビツトである。そのため
CVに192ビツトを使い、他のビツトにはSV情報、
タリー情報、パリテイ情報が割り当てられること
になる。したがつてCVを16チヤンネルから14チ
ヤンネルにすると、24ビツト分だけオンオフモー
ドの情報SVが多く送れらことになる。同一装置
でチヤンネル数を切替えるようにすることも容易
である。
第2図で各種のSV情報d2は並列/直列変換回
路15に供給されており、並列データはHレート
で直列データに変換される。変換回路14からの
CVの変換データと変換回路15からのSVの変換
データとは切替回路16に供給される。切替回路
16はCVとSVとを切り替えて連続した直列デー
タd3として送り出す回路であり、切替のタイミン
グはデコーダ18から与えられる。デコーダ18
にはカウンタ17からカウント出力が入つてお
り。カウンタ17はクロツクS1をカウントし、水
平の同期がV周期のどの位置にあるかを示すこと
になる。デコーダ18ではカウンタ出力をもとに
CVからSVに切り変わる189H目(14チヤンネル
の場合)や、タリー情報がある部分のタイミング
を作り出し所定の回路へ送る。
データd3について、一例を示すと、CVが14チ
ヤンネルの場合は21H目から189H目がCV情報で
あり、190H目から251H目がSV情報である。デ
ータd3には水平ブランキング加算回路19でブラ
ンキングが付加される。これは水平同期信号の周
辺のレベルを所定のレベルまで落として、後のデ
ータの読み取り動作等が確実に行なわれるように
するためである。ブランキングが加算されたデー
タはパリテイ加算回路20を経て同軸ケーブルへ
送られる。パリテイ加算回路20では直列データ
の252H目をパリデイビツトとして、1V期間でビ
ツトが立つているH数をカウントして、その数が
偶数個であれば252H目を立てて「ハイ」にして
奇数個とし、奇数個であれば252H目を立てずそ
のままとしている。
以上の説明は、受信部にデータを伝送するシー
ケンスであるが、受信部から送信部にタリー情報
が送られている。タリー情報には254H目からは
259H目までの5ビツトが割り当てられており、
このタリー情報部分はデータ分離回路21で分離
され、データラツチ回路22でラツチされたあと
タリー出力d4として出力される。また、253H目
は受信部でデータの誤りがあつた時、これを送信
部に指示するビツトであり、この指示でパリテイ
エラー発光ダイオード23を発光させる。データ
分離回路21及びデータラツチ回路22にはデー
タ分離及びラツチのタイミングを決めてやるため
の信号がデコーダ18から供給されている。タリ
ー情報等は1Vの中での位置があらかじめ定めら
れているので、この位置をカウンタ17が示した
ときデコード出力を出してデータラツチ回路22
に送る。
次に第3図に受信部の構成を示し、詳細に説明
する。第3図において、同軸ケーブルに接続され
る端子24があり、この端子よりクランプ回路2
5同期分離回路26、水平同期分離回路27、垂
直同期分離回路28により同期信号が分離されク
ロツクS′1とクリアパルスS′2が作られる。これは
送信部と同様である。クリアパルスS′2はカウン
タ29をV周期でクリアする。
送信部から送られてきたデータはクランプ回路
25を経てデータ分離回路30で分離されて、直
列/並列変換回路31、パリテイ検出回路35、
及びデータ選択回路36に送られる。直列/並列
変換回路31では直列データを記憶して出力ラツ
チ回路32へ並列データとして出力する。例えば
14チヤンネルの場合、データのうち21H目から
168H目まではCV情報なので、更にD/A変換回
路33でアナログ信号に変換され、更にサンプル
ホールド回路34で1Vの間ホールドされ出力群
d5として出力される。また169H目から252H目ま
ではSV情報であるので所定のレベル変換をして
出力群d6として出力される。しかしながらパリテ
イ検出回路35で、1Vの間中入つてきたデータ
のうちデータの立つているH期間が偶数個である
ならば、エラーと判定し、直列/並列変換回路3
1で新しい並列データをラツチしないように制御
し、ノイズによる誤動作を防いでいる。またD/
A変換回路33では直列データを扱うため、時分
割で動作させていることはもちろんである。カウ
ンタ29はクロツクS′1によつてカウント動作を
行い、その値をデコーダ39に送る。デコーダ3
9はそれぞれ所定のタイミングをサンプルホール
ド回路34、パリテイ検出回路、及びタリー入力
回路43へ送つている。
データ選択回路36では、1V中のデータ中の
確認したい部分をスイツチ37に設定することに
より、その部分が立つている(ハイ)か立つてい
ないか(ロー)をデータ指示発光ダイオード38
に表示させることができるようになつている。第
1図でテレビジヨン用装置から受信部へ送られる
タリー情報は入力データd7としてタリー入力回路
43入り、254H〜259Hにそのデータが乗せられ
て更に水平ブランキング加算回路40でブランキ
ングが加算されて同軸ケーブルに送り出される。
また端子41から供給される同期信号は増幅回路
42に増幅されて同軸ケーブルに供給されてい
る。
以上、本発明によれば、同軸ケーブル1本で遠
隔制御及びタリーバツクが可能となり、しかも移
動が容易な同軸ケーブル一本化制御装置が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概要を説明する図、第2図は
第1図における送信部の構成を示す図、第3図は
第1図における受信部の構成を示す図。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 テレビジヨンスタジオ装置を遠隔制御する場
    合に、一本の同軸ケーブルにより、複数のアナロ
    グ制御電圧やステータス情報をテレビジヨンスタ
    ジオ装置に送り、前記テレビジヨンスタジオ装置
    からタリー情報を受ける制御装置において、前記
    アナログ制御電圧及びステータス情報の送信と前
    記タリー情報の受信とを垂直走査期間を分割した
    それぞれの期間で前記同軸ケーブルにより時分割
    的に行うもので、前記複数のアナログ制御電圧を
    デジタル信号に変換して順次出力してゆくデータ
    アクイジヨンシステムと、前記データアクイジヨ
    ンシステムからのデータを水平周期毎の直列デー
    タに変換する並列直列変換回路と、前記並列直列
    変換回路からの直列データと水平周期毎に取り出
    されたステータス情報のデータとを垂直走査期間
    のあらかじめ割り当てられた期間で切り替えて水
    平同期信号のタイミングを基に送り出してゆく切
    替回路と、前記切替回路からのデータに水平ブラ
    ンキング期間のレベルを落とした信号を付加する
    水平ブランキング加算回路と、前記水平ブランキ
    ング加算回路の出力を受けパリテイビツトを付加
    して前記同軸テーブルへ出力を供給するパリテイ
    加算回路と、前記同軸ケーブルから所定のタイミ
    ングでタリー情報を抽出するデータ分離回路と、
    前記データ分離回路で抽出されたタリー情報を表
    示する表示手段とを具備することを特徴とする同
    軸ケーブル一本化制御装置。
JP5916378A 1978-05-17 1978-05-17 Controller for integration of coaxial cable Granted JPS54149513A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5916378A JPS54149513A (en) 1978-05-17 1978-05-17 Controller for integration of coaxial cable

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5916378A JPS54149513A (en) 1978-05-17 1978-05-17 Controller for integration of coaxial cable

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54149513A JPS54149513A (en) 1979-11-22
JPS6311836B2 true JPS6311836B2 (ja) 1988-03-16

Family

ID=13105424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5916378A Granted JPS54149513A (en) 1978-05-17 1978-05-17 Controller for integration of coaxial cable

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS54149513A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5765965A (en) * 1980-10-11 1982-04-21 Hitachi Denshi Ltd Time division multiplexing system for television camera signal
JPS57158260U (ja) * 1981-03-31 1982-10-05
JPS586467U (ja) * 1981-07-06 1983-01-17 日立電子株式会社 テレビジヨン・カメラ装置
JPS58130684A (ja) * 1982-01-29 1983-08-04 Fujitsu Ltd 双方向通信方式
JPS5923688A (ja) * 1982-07-29 1984-02-07 Fujitsu Ltd 無線通信方式
JPS5923687A (ja) * 1982-07-29 1984-02-07 Fujitsu Ltd 無線通信方式

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50138732A (ja) * 1974-04-23 1975-11-05
JPS51128218A (en) * 1975-04-30 1976-11-09 Mitsubishi Electric Corp Signal transmission system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50138732A (ja) * 1974-04-23 1975-11-05
JPS51128218A (en) * 1975-04-30 1976-11-09 Mitsubishi Electric Corp Signal transmission system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54149513A (en) 1979-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920005019B1 (ko) 화상 전송시스템
US4356475A (en) System containing a predetermined number of monitoring devices and at least one central station
US5260787A (en) Film-to-video frame image conversion apparatus and method for selectively identifying video fields and frames
GB2241627A (en) A surveillance system records plural video camera signals on a single VTR
JPS6311836B2 (ja)
WO1993015498A1 (en) Circuit for controlling phase of video signal
US4409669A (en) Signal processing device
EP0674437B1 (en) Video processor with field memory for exclusively storing picture information
SU1425770A2 (ru) Устройство дл отображени информации на экране телевизионного приемника
JPH0380778A (ja) 管内検査用ビデオカメラ装置
SU1172074A1 (ru) Синхрогенератор
KR950035340A (ko) 텔레비젼 프로그램 정보 방송을 위한 송수신 장치
SU1282358A1 (ru) Устройство дл контрол черно-белого изображени
RU2027315C1 (ru) Устройство формирования видеосигнала
JP2001086472A (ja) データ伝送方法及び装置
SU803125A1 (ru) Устройство маркировки и выборкиНОМЕРА КАдРОВ пРи ВидЕОзАпиСи
JPS605665Y2 (ja) 多チャネルモニタ−テレビジョン装置
SU1019485A1 (ru) Устройство дл отображени информации на экране телевизионного индикатора
JP2795085B2 (ja) 監視装置
KR100475343B1 (ko) 다채널 입력을 위한 단일 아날로그/디지털 컨버터 소자를이용한 멀티플렉싱 장치 및 방법
SU624252A1 (ru) Устройство дл отображени информации на экране электронно-лучевой трубки
SU1016850A1 (ru) Преобразователь телевизионного стандарта
SU1555918A1 (ru) Устройство дл воспроизведени видеосигнала
SU1665543A1 (ru) Устройство дл формировани видеосигнала изображени
JP4432204B2 (ja) 映像信号処理装置、映像信号処理システムおよびその方法