JPS63117655A - 共振振動数調整装置 - Google Patents

共振振動数調整装置

Info

Publication number
JPS63117655A
JPS63117655A JP62196144A JP19614487A JPS63117655A JP S63117655 A JPS63117655 A JP S63117655A JP 62196144 A JP62196144 A JP 62196144A JP 19614487 A JP19614487 A JP 19614487A JP S63117655 A JPS63117655 A JP S63117655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resonant
armature
frequency
magnetic field
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62196144A
Other languages
English (en)
Inventor
ブライアン・ピー・ストークス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GEN SCANNING Inc
GENERAL SUKIYANINGU Inc
Original Assignee
GEN SCANNING Inc
GENERAL SUKIYANINGU Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GEN SCANNING Inc, GENERAL SUKIYANINGU Inc filed Critical GEN SCANNING Inc
Publication of JPS63117655A publication Critical patent/JPS63117655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B06GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS IN GENERAL
    • B06BMETHODS OR APPARATUS FOR GENERATING OR TRANSMITTING MECHANICAL VIBRATIONS OF INFRASONIC, SONIC, OR ULTRASONIC FREQUENCY, e.g. FOR PERFORMING MECHANICAL WORK IN GENERAL
    • B06B1/00Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency
    • B06B1/02Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy
    • B06B1/04Methods or apparatus for generating mechanical vibrations of infrasonic, sonic, or ultrasonic frequency making use of electrical energy operating with electromagnetism

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野及び技術的背景 本発明は、共振運動を行う可動エレメントを有する装置
に関する。そのような装置は可動エレメントの慣性及び
ばね定数に基づく特定の共振運動を行う。
そのような共振運動は、例えは、ばねエレメントのばね
定数を調節し、質量を加えることにより調整することが
出来ることが良く知られている。
発明の摘要 本発明は、上記の如き装置にあって、その装置の運動中
に共振振動の振動数を動的に調整(同調)できるように
したエレメントを有する装置を提供するものである。
本発明に係る装置においては、他の共振振動装置の共振
振動に応答して振動数を同調し、それにより、それら装
置の同期化を行うことが出来るようにしている。
実施例 以下、本発明を添付図面に示した実施例に基づき詳細に
説明する。
第1図に示す本発明に係る装置である調整可能共振振動
スキャナ10は、ビーム14を走査するための(図示し
ない)オプティカルエレメントを保持する(Bendi
x Carp、からフレックシャベアリング[flex
nre bearings]の名で販売されているたわ
みサスペンション装置[flexurxl 5uspe
++si。
n]などの)回転可能の機械的サスペンション装置12
を有している。サスペンション装置12の回転軸は(米
国特許第4.09G、112号及び4.076.998
号に開示されたものの如き)汎用の回転アクチュエータ
18によって駆動されるシャフト16に一致する。アク
チュエータ18は角度位置若しくは速度センサ(図示せ
ず)を有しており、直接駆動共振振動システム若しくは
フィードバック制御共振振動システム20として、これ
らサスペンション装置及びアクチュエータの操作を行う
ことが出来る。システム20は、すべての共振振動シス
テムのように、可動エレメントの慣性(1)及びサスペ
ンション装置12のばね定数に基づく特定の操作振動を
有している。
選択された共振振動数を維持し若しくは追跡するために
、スキャナlOには共振振動チューナ22が設けられて
いる。チューナはシステムのばねレート内におけるシフ
トの選択可能の程度を設定し、共WR振動数の連続的な
動的調整を可能とする。チューナ22は、シャフト16
と整合された回転シャフト24によってサスペンション
装置に連結されている。
第2図に示すように、チューナ22内において、シャフ
ト24が同心状の円筒形永久磁石26に連結されており
、該磁石は回転軸線に直角な直径に沿って磁化されてい
る。
中空低炭素鋼製円筒状シェル30が、磁石26に対して
同心状に周りを囲んでおり、サスペンション装置12に
対して所定の回転角度位置に保持されている。(第2図
においては、シェル30は磁石から引き出されている。
)シェルの1つの機能は、コイル領域における磁界強度
を高めることにある。
2つのコイル32.34が、それぞれ、磁石26のN極
及びS極の磁界内に設定されている。
第3図を参照するに、磁石26がその(サスペンション
装置12の中心回転位置に対応する)中心回転位置にあ
るときに、コイル32の2つの部分はN極に均等にまた
がっており、また、コイル34の2つの部分はS極に均
等にまたがっており、その角度aは総て約45°となっ
ている。コイル32.34は共に、シェル30の内壁に
取り付けられている。
コイル32の部分44の位置におけるシェル30と磁石
26との間の空隙40内の磁界(B)強度は、次の式で
表される。
B4Br eosθ          (1)すなわ
ち、この磁界の強さは、部分44が位置する直径と磁石
の軸線との間の角度I(すなわち、45°)に関係する
。Brは、磁石26の一定の残留インダクタンス、Kは
シェル30の状態並びに第5図及び第7図を参照するに
、式(1)は次のよにして誘導される。
通常の操作範囲における異方性磁石26の磁化特性はほ
ぼ次の式で表すことが出来る。
Bm□−HmBr/Hc+Br        (2)
ここで、Bmはインダクション、Hmは磁界強度、B「
は残留インダクタンス、そして[Icは保持力。
電流がないと仮定すると、第5図の通路q−r−s−t
に沿ってアンペアの法則φ■・dl・旧を適用すると、
次の式が導かれる。
Ba2−1φF+Hm−d−cosθ弓  (3)ここ
でHaは空隙40内の磁界強度、dは磁石26の直径、
Fは実験的に決められる定数、例えば、1.3である。
ガウスの法則ΦB−dA・0を、材料が完全に異方性で
あり磁界が面aa″pp’及び面ee’ nu’の境界
だけを通るar&’+p*P″、n4’、e、e’によ
って規定される部分の軸方向面に適用できる。これによ
り、Bm−dAm・Ba ・dAx        (
4)となる。ここで、添付文字“a”はセクションin
’ 。
pp’における空隙を意味し、“m”は磁石材料を意味
している。dAm−dAi ・cos−だから、式(4
)はB−CO5−81″        (5)となる
この空隙において、 BA=lμHa’           (6)となる
。ここで、μは空気のパーマビリティである。
式(2)及び(5)を結合すれば、 Ba/cosθ□Br(14m/Hc)       
(7)となり、式(3)及び(6)を結合すれば、2g
FBa/メ+Hm−dcosθ−0(8)となる。
式(7)、(8)から、 Ba−B「・cosθバ1+Br#l −2gF/d)
   (9)希土類磁石はBr#Hcを有しており、も
しg/dが小さく、代表的には0.3以下であるならば
、式(9)は次の簡易な式となる。
Ba・k−Br ・cosθ       (10)こ
こで、L5<k<+であり式(1)と同じになる。
第4図を参照するに、磁石26がコイル32.34に対
して角度γだけ回転されており、コイル32の部分Uに
おける磁界(Bu)は式(1)においてθ−4511+
γとすることにより得られる。
Bu=0.707kBr(cosγ+sinγ)   
(11)となり、同様に部分Vにおける磁界ByはBy
=0.707KBr(cosγ−5inγ)   (1
2)となる。
電流Iから、N巻きのコイル32に加わるトルク(T)
はローレンツ力から導かれる。部分UとVとにおける力
は、そこを流れる電流が反対向きなので、反対向きとな
り、 T1.707KBrLNId(sinγ)     (
13)ここで、Lは上記コイル部分の長さ、dはコイル
部分のある位置の半径の2倍でほぼ磁石の直径となる。
小さな角度に対しては、式(13)は、はぼ、 T□O,707KBrLNIdγ       (14
)となる。
コイル32がシェル30に取り付けられているので、T
はスキャナ10の固定されているフレームに作用するト
ルクとなる。従って反対向きの同じトルクが磁石26、
従って、シャフト24にかかる。 式(14)は、ばね
定数がコイル32内の電流(1)によって制御されるば
ねを表す。(コイル34を含む)2つのコイルに対する
等測定数は、次のようになる。
T/γ=1.40KllrLNId       (1
5)例えば、20011!共振振動数、3.790S0
00dy−am/rxdのばね定数のサスペンション装
置を有するスキャナにおいて、チューナは以下のパラメ
ータを有することができる。
d=0.9cm g・0.4cm N・175巻き/コイル ll1cm Br=1.lテスラ に#0.5 0.5アンペアの電流における磁気ばねの計算値は61
−10−’N−m/radすなわち61.000dy−
am/rad若しくはサスペンション装置のばね定数の
1.6%となる。
これは、基準振動数の約0.8%すなわち1.6Hzの
調整可能共振振動数レンジとなる。制御ばねの符号は電
流の極性により決まるので、それは機械的ばねに加えら
れるか若しくは引かれる。従って、±(1,5ampの
制御電流の範囲においては、トータルの調整可能振動数
レンジは2倍で、1.6%若しくは3.2%となる。こ
の予測は3.43tlzの測定値に非常に近いものとな
る。
他の実施例も、本発明の範囲内で行える。例えば、トル
クは、コイルの直線部分が設定される領域の磁界の不均
一性に非常に関係するので、角度位置のより強い関数で
ある磁界を有する空隙領域が形成できる。これは特に、
回転の全角度が制限され、例えば、楕円すなわち細長い
円形などの非円筒状にスリーブ30の内壁を形成するな
ど、種々の方法で達成することが出来るときに、有効で
ある。または、磁石が非円形すなわち不均一な磁性を有
するようにすることもできる。また、それらを組み合わ
せることもできる。
第6図は、他の実施例を示しており、空隙40の中に駆
動そして若しくは速度センサコイル50.52が設定さ
れている。センサコイル50.52によって作られた電
気信号が共振振動数と同じ周波数を持つと、それらは非
常に低い割合でこの共振振動数の振動だけをフオツクす
る同調電流から、容易に識別される。(適当な駆動速度
センサは、例えば、米国特許第4.076.298号及
び同第4.09G、112号に開示されている)。
再び第1図を参照するに、他の実施例においは、エレメ
ント18が駆動及び同調の両方の能力を有し、エレメン
ト22がタコメータ及び同調能力を有し、従って、スキ
ャナIOの熱消散能力を本質的に2倍にすることによっ
て、当該システムの同調レンジを2倍にすることができ
る。
第8図を参照するに、他の実施例において、チューナ2
2を、他のスキャナ62に接続したコントローラ60に
接続している。コントローラ60は動的にチューナ22
を制御して、当該システム20がスキャナ62の周波数
に同調されるようにしである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、調整可能の共振振動装置の同大寸法の概略斜
視図、 第2図は、第1図の装置の調整エレメントを分解して示
す同大寸法斜視図、 第3図及び第4図は、それぞれ異なる2つの角度位置に
ある第1図の装置の調整エレメントの概要を示す端面図
、 第5図は、共振振動装置の調整エレメントのロータ及び
ステータの斜視図、 第6図は、第2図のエレメントの他の実施例を示す斜視
図、 第7図は、ネオジムアイロンポロンの磁化曲線を示す図
、 第7a図はサマリウムコバルトの磁化曲線を示す図、 第8図は、コントローラ及び他のスキャナに接続された
第1図の装置の概略斜視図である。 26−m−磁石; 32.34−m−コイル(導体)。 (外4名) 図面の6”!′:(内’i’;’に変更なし)手続補正
@(方式) 昭和62年11月2−6日 特許庁長官   小 川 邦夫  殿 ′:4・、h4 1、事件の表示                  
   2′昭和62年特許願第196144号 2、発明の名称 共振振動数調整装置 3、補正をする者 事件との関係   出 願 人 住所 名 称  ゼネラルΦスキャニング・インコーホレーテ
ッド4、代理人 住 所  東京都千代田区大手町二丁目2番1号新大手
町ビル 206号室 5、補正命令の日付  昭和62年10月27日 (発
送日)6、補正の対象 出願人の代表音名を記載した願書 方式γ0.)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、共振振動数を有しており、共振振動を行うエレメン
    トと、 該共振振動数を所望の振動数に調整するための手段と、 を有することを特徴とする共振振動数調整装置。 2、中心位置の両側の範囲を通して共振振動をともなっ
    て動くエレメントを有する機械的システムを所望の振動
    数に動的に調整するための装置において、 上記エレメントに、上記中心位置からの動きに実質的に
    比例し、所定のばね定数に従うばねのような作用を受け
    させる手段と、 上記エレメントが動いている間に上記ばね定数を変える
    ための手段と、 を有することを特徴とする共鳴振動数調整装置。 3、上記ばねのような作用を受けさせるための手段が、 上記エレメントとともに動くアーマチャであって当該ア
    ーマチャに隣接した領域に磁界を生じるアマーチャと、 上記領域内に位置決めされて、電流を運ぶ導体と、 を有し、上記アーマチャ及び導体が、電流と磁界との相
    互作用によってアーマチャに係る力が、上記中心位置か
    らの動きに伴って変化するようにされている特許請求の
    範囲第2項に記載の共鳴振動数調整装置。
JP62196144A 1986-08-05 1987-08-05 共振振動数調整装置 Pending JPS63117655A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/893,481 US4959568A (en) 1986-08-05 1986-08-05 Dynamically tunable resonant device with electric control
US893481 1986-08-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63117655A true JPS63117655A (ja) 1988-05-21

Family

ID=25401638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62196144A Pending JPS63117655A (ja) 1986-08-05 1987-08-05 共振振動数調整装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4959568A (ja)
JP (1) JPS63117655A (ja)
DE (2) DE8717514U1 (ja)
GB (1) GB2194832B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5374817A (en) * 1988-05-11 1994-12-20 Symbol Technologies, Inc. Pre-objective scanner with flexible optical support
US5355042A (en) * 1988-09-09 1994-10-11 University Of Virginia Patent Foundation Magnetic bearings for pumps, compressors and other rotating machinery
US5099352A (en) * 1989-10-13 1992-03-24 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Reflector oscillating apparatus
US5099110A (en) * 1989-10-30 1992-03-24 Symbol Technologies, Inc. Power saving scanning arrangement
US5280165A (en) * 1989-10-30 1994-01-18 Symbol Technolgoies, Inc. Scan pattern generators for bar code symbol readers
US5206492A (en) * 1989-10-30 1993-04-27 Symbol Technologies, Inc. Bar code symbol scanner with reduced power usage to effect reading
US5621371A (en) * 1989-10-30 1997-04-15 Symbol Technologies, Inc. Arrangement for two-dimensional optical scanning with springs of different moduli of elasticity
US5187612A (en) * 1990-11-15 1993-02-16 Gap Technologies, Inc. Gyrating programmable scanner
US5225770A (en) * 1991-02-25 1993-07-06 General Scanning, Inc. Moving magnet galvanometers having a varied density winding distribution coil for a desired performance characteristic
US5126605A (en) * 1991-04-25 1992-06-30 Tri-Tech, Inc. Oscillating stepper motor
US5225923A (en) * 1992-07-09 1993-07-06 General Scanning, Inc. Scanning microscope employing improved scanning mechanism
US5313127A (en) * 1993-02-05 1994-05-17 Intersonics, Inc. Moving magnet motor
US5481146A (en) * 1993-09-10 1996-01-02 Park Square, Inc. Passive null flux coil magnetic bearing system for translation or rotation
US5637938A (en) * 1994-08-16 1997-06-10 Whirlpool Corporation Tuned dynamic vibration absorber
US5682069A (en) * 1994-08-30 1997-10-28 Harris Corporation Concentrically mounted vibration attenuator and method
US8447234B2 (en) 2006-01-18 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Method and system for powering an electronic device via a wireless link
US9130602B2 (en) 2006-01-18 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for delivering energy to an electrical or electronic device via a wireless link
US9774086B2 (en) 2007-03-02 2017-09-26 Qualcomm Incorporated Wireless power apparatus and methods
US8378522B2 (en) * 2007-03-02 2013-02-19 Qualcomm, Incorporated Maximizing power yield from wireless power magnetic resonators
US9124120B2 (en) 2007-06-11 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Wireless power system and proximity effects
KR20100057632A (ko) 2007-08-09 2010-05-31 퀄컴 인코포레이티드 공진기의 q 팩터 증가
WO2009039113A1 (en) 2007-09-17 2009-03-26 Nigel Power, Llc Transmitters and receivers for wireless energy transfer
KR101414404B1 (ko) * 2007-10-11 2014-07-01 퀄컴 인코포레이티드 자기 기계 시스템을 이용하는 무선 전력 전송
EP2072826B1 (de) * 2007-12-17 2015-10-14 Grundfos Management A/S Rotor für einem Spaltrohrmotor
US8629576B2 (en) 2008-03-28 2014-01-14 Qualcomm Incorporated Tuning and gain control in electro-magnetic power systems
US9601267B2 (en) 2013-07-03 2017-03-21 Qualcomm Incorporated Wireless power transmitter with a plurality of magnetic oscillators

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2640866A (en) * 1953-06-02 Torque compensated galvanometer
US2488734A (en) * 1946-03-07 1949-11-22 Research Corp Dynamo transformer
US2570125A (en) * 1949-11-26 1951-10-02 Gen Electric Interlocking signaling system for electrical indicating instruments
GB804694A (en) * 1955-10-04 1958-11-19 Lancashire Dynamo Electronic P Improvements in or relating to electromechanical oscillators
BE563939A (ja) * 1957-01-14
GB931714A (en) * 1958-11-17 1963-07-17 Chain Belt Co Improvements in or relating to vibratory equipment
US3102233A (en) * 1961-07-14 1963-08-27 Wacline Inc Galvanometer with discrete liquid globule damping means
US3256769A (en) * 1961-08-18 1966-06-21 Beckman Instruments Inc Oscillating beam switching mirror mount for use in a spectrophotometer
US3532408A (en) * 1968-05-20 1970-10-06 Bulova Watch Co Inc Resonant torsional oscillators
US3678308A (en) * 1970-05-27 1972-07-18 Hughes Aircraft Co Scanning device
US3811748A (en) * 1971-01-27 1974-05-21 Rockwell International Corp Optical scanner
US3742234A (en) * 1971-06-23 1973-06-26 Hughes Aircraft Co High speed small deflection interlace mirror
US3820040A (en) * 1971-12-30 1974-06-25 Ibm Use of magnetically variable young's modulus of elasticity and method for control of frequency of electromechanical oscillator
GB1465327A (en) * 1973-07-02 1977-02-23 Rexnord Inc Control fo reversible vibratory equipment
US3921045A (en) * 1974-07-24 1975-11-18 Bulova Watch Co Inc Damped torsional rod oscillator
US4364000A (en) * 1975-08-29 1982-12-14 Mfe Corporation Limited rotation device having two degrees of freedom
NL171405C (nl) * 1975-09-29 1983-03-16 Philips Nv Zwenkspiegelinrichting.
NL174609C (nl) * 1975-10-15 1984-07-02 Philips Nv Volgspiegelinrichting in een optische platenspeler.
NL174608C (nl) * 1975-10-20 1984-07-02 Philips Nv Werkwijze voor de vervaardiging van een zwenkspiegelinrichting en een zwenkspiegelinrichting vervaardigd volgens deze werkwijze.
US4032888A (en) * 1975-12-15 1977-06-28 The Singer Company Nonlinear scan drive reader with variable clock correction
US4037231A (en) * 1975-12-15 1977-07-19 The Singer Company Variable clock rate resonant printer with nonlinear correction
US4090112A (en) * 1976-08-23 1978-05-16 General Scanning, Inc. Electrically damped oscillation motor
US4076998A (en) * 1976-08-23 1978-02-28 General Scanning, Inc. Oscillation motor
US4370019A (en) * 1978-12-23 1983-01-25 Canon Kabushiki Kaisha Optical scanning device with temperature control means
US4302720A (en) * 1979-04-20 1981-11-24 Bulova Watch Company Galvanometer-type motor
US4524295A (en) * 1982-10-25 1985-06-18 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Apparatus and method for generating mechanical waves
US4502752A (en) * 1982-11-08 1985-03-05 General Scanning, Inc. Resonant actuator for optical scanning
DE3410473C2 (de) * 1983-04-11 1986-02-06 Deutsche Forschungs- und Versuchsanstalt für Luft- und Raumfahrt e.V., 5000 Köln Federungssystem für ein Kraftfahrzeug
CA1233427A (en) * 1984-03-26 1988-03-01 Vaughn Gregor Vibratory conveyor
GB2168481B (en) * 1984-12-13 1988-07-06 Stc Plc Silicon transducer

Also Published As

Publication number Publication date
GB8718199D0 (en) 1987-09-09
DE3725996A1 (de) 1988-03-17
US4959568A (en) 1990-09-25
DE8717514U1 (ja) 1989-01-19
GB2194832A (en) 1988-03-16
GB2194832B (en) 1990-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63117655A (ja) 共振振動数調整装置
JP3199813B2 (ja) 可動磁石検流計及び高周波光学スキャナ・トルク・モータ
US5598071A (en) Method for starting and commutating a permanent-magnet direct current motor having a single phase winding
JPS59131028A (ja) 半径方向には受動的で軸方向には能動的な磁気懸垂装置を備えた回転体のロ−タ軸を配向させる方法
US7476999B2 (en) Torque producing device
US4973866A (en) Variable angle stepper motor
US6080352A (en) Method of magnetizing a ring-shaped magnet
US6809451B1 (en) Galvanometer motor with composite rotor assembly
TWI260303B (en) Device and method for providing tension to wires of a wire take-up machine
JPS60207440A (ja) 振動モータ
JP7227792B2 (ja) 磁力回転装置
US4968909A (en) Compact bi-directional torque motor
US20030107274A1 (en) Stepping motor
JPH08308201A (ja) 振動アクチュエータ
US4689532A (en) Ferritic sensor, self-controlled synchronous motor
KR100407897B1 (ko) 기동자석형 vcm을 이용한 정밀 액츄에이터스테이지장치
US5105139A (en) Brushless D.C. limited rotation rotary positioner
JPS61502721A (ja) 磁化ロ−タを有する単相モ−タ
JP2601658B2 (ja) 三軸制御磁気軸受装置
JPS627361A (ja) ステツピングモ−タ
JP2598841Y2 (ja) 磁気ヘッド駆動装置
US3240050A (en) Gimbal mounted self-test mechanism for an angular rate gyroscope
JP2555642Y2 (ja) 制動装置付き磁気軸受
JPH0827923B2 (ja) 磁気ヘッド移動装置
JPS5854219A (ja) 磁気軸受