JPS63115835A - アルカン−及びアルコキシアルカン−誘導体、その製造法及びこれを含有する殺虫剤及び殺ダニ剤 - Google Patents

アルカン−及びアルコキシアルカン−誘導体、その製造法及びこれを含有する殺虫剤及び殺ダニ剤

Info

Publication number
JPS63115835A
JPS63115835A JP62206636A JP20663687A JPS63115835A JP S63115835 A JPS63115835 A JP S63115835A JP 62206636 A JP62206636 A JP 62206636A JP 20663687 A JP20663687 A JP 20663687A JP S63115835 A JPS63115835 A JP S63115835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
formula
halogen
tables
formulas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62206636A
Other languages
English (en)
Inventor
ハインリツヒ・フランケ
ヘルガ・フランケ
ハンス−ルードルフ・クリユーガー
デイートリツヒ・バウメルト
ハルトムート・ヨツピーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer Pharma AG
Original Assignee
Schering AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schering AG filed Critical Schering AG
Publication of JPS63115835A publication Critical patent/JPS63115835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • C07D213/6432-Phenoxypyridines; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/04Oxygen or sulfur attached to an aliphatic side-chain of a carbocyclic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/08Oxygen or sulfur directly attached to an aromatic ring system
    • A01N31/14Ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/03Ethers having all ether-oxygen atoms bound to acyclic carbon atoms
    • C07C43/14Unsaturated ethers
    • C07C43/17Unsaturated ethers containing halogen
    • C07C43/174Unsaturated ethers containing halogen containing six-membered aromatic rings
    • C07C43/1742Unsaturated ethers containing halogen containing six-membered aromatic rings with halogen atoms bound to the aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C43/00Ethers; Compounds having groups, groups or groups
    • C07C43/02Ethers
    • C07C43/257Ethers having an ether-oxygen atom bound to carbon atoms both belonging to six-membered aromatic rings
    • C07C43/29Ethers having an ether-oxygen atom bound to carbon atoms both belonging to six-membered aromatic rings containing halogen

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野 本発明は新規アルカン−及びアルコキシアルカン−誘導
体、その製造法及びこれを含有する殺虫剤及び殺ダニ剤
に関す−る。 従来の技術 既に、一定のアルカン−及びアルコキシアルカン−誘導
体は、殺虫剤及び殺ダニ剤の特性含有することは公知で
ある(ドイツ公開特許第3117510号、ドイツ公開
特許第3317908号)。 発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、虫及びダニ1−公知化合物よりも十分
にほく滅する新規化合物’に得ることである。 問題点を解決するための手段 ところで、式I: C)!2F R1−C−CHl −A −CH2−Ra    (1
)(式中RI Bフェニル、C1−4−アルキルフェニ
ル、ハロダンフェニルs C1=4−アルコキシフェニ
ル又ハハロrンーC1−4−フルコキシフェニルを表わ
し、R2は水素、メチル又はフルオルメチルを表わし%
 R4はフェニル、tリジルか又はフェノキシ、))ロ
デンによって1個所又は数個所置換されているフェニル
又はピリジル全表わし、AはCH2又は0を表わす〕の
アルカン−及びアルコキシアルカン−誘導体は、檎造上
公知化合物よシも十分な殺虫及び殺ダニの作用を有する
ことが判明した。 意外なことにも、本発明による化合物は幾つかの1台な
植物の害虫、例えはゾルテラ・キシロステラ(plut
ella xylostella )、エビラシュナ・
バリペステイス(Epi:Lachna varive
stig)及びスポドプテラ・リトラリス(5podo
ptera11ttoralis )に対して著しい作
用を有する。 この作用では、該化合物は確認され、有効な広い殺虫剤
にすぐれておシ、それ故これらの植物の害虫を選択的に
はく滅するために使用することかできる。 本発明による化合物は、光学異性体として得られる。本
発明は、すべての異性体並びにその混合物を包含する。 Aがメチレン基金表わす式■の化合物は、公知方法によ
って式■: (Rs)JCHm−CHtg−R4xC)(I[l又は
式l: (R60)2P−CHll−CHll−R4(1)の化
合物を、先づ塩基と、続いて式■:H2F R1−C−CHo         GV)の化合物と
式■: H2F ■ R1−C−CH=CH−CHl−R4(V)■ 〔式中R15R2及びR4は前記のものを表わす〕の化
合物を形成して反応させ、これを還元して所望の生成物
にして製造することができる。 Aが酸素を表わす式■の化合物は、公知方法によって式
■ H2F R1−C−CH20H(VD R黛 の化合物を、式Vll: Z−CH2−R4面 〔式中R1%R2及びR4は前記のもの金表わし、2は
ハロゲン、スルホン酸メタン又はスルホン酸ドルオール
を表わす〕の化合物と塩基の存在で溶剤を使用して反応
させて製造することができる。 反応はA −CHHの場合には、好ましくは一般にウイ
ツチヒ反応で使用するような不活性溶剤の存在で行なう
。不活性溶剤としては、なかんずく脂肪族又は芳香族炭
化水素、例えばヘキサン、ペンゾール又はドルオール及
びエーテル、例えばジエチルエーテル及びテトラヒドロ
フランが適当である。更に適当なものは、アミド、例え
ばジメチルホルムアミド又はヘキサメチル燐酸トリアミ
ドである。支にある場合には、アルコール、例えばエタ
ノール又はジメチルスルホキシド七使用することもでき
る。 ウイツチヒ反応に適当な塩基としては、金属アルマレー
ト、例えはナトリウムメタル−ト、金属水素化物、例え
は水素化ナトリウム、金属アミド、例えはナトリウムア
ミド及び有機金属化合物、例えばフェニルリチウム又は
ブチルリチウムを使用することができる。 R1−アルコキシフェニル基又はハロrンアルコキシフ
ェニル基及びA m CH2の式■の化合物は、他のア
ルコキシフェニル誘導体を加水分解して製造することの
できるヒドロキシフェニル誘導体を、例えば適当なハロ
ダン化アルキルと反応させて得ることができる。 式■の化合物との反応(エーテル化〕は、−般に溶液で
行なう。エーテル化するための塩基としては、金属アル
コレート、水素化ナトリウム、金属アミド、例えはリチ
ウムジイソゾロビルアミド及び金属アルキル化合物、例
えば臭化エチルマグネシウム又はブチルリチウムが適当
である。 溶剤として4、反応体、殊に塩基に対して不活性の物質
、例えば脂肪族及び芳香族の炭化水素、例えばヘキサン
、ペンゾール冬はドルオール及びエーテル、例えはジエ
チルエーテル、テトラヒドロ7ラン又はジメトキシエタ
ンが適当である。更に適当なものはアミド、例えはジメ
チルホルムアミド、N−メチルピロリドン又はヘキサメ
チル燐酸トリアミドである。 丈にエーテル化は、二相系で触媒を用いて場合に・より
溶剤の存在で行なうこともできる。塩基としては、固体
形又は水浴液形のアルカリ金属水酸化物又はアルカリ金
属炭酸塩が適当である。溶剤としては、液状である場合
には反応体それ自体が適当である。さもなければ水と混
合せず塩基に対して不活性の物質、例えは脂肪族又は芳
香族の炭化水素、例えはへキサン、ペンゾール又はドル
オールを使用する。触媒としては、好ましくはデムロー
及びデムロー(Dehm:Low及びDehmlow 
)著、ファーゼ・トランスファー・カタリシス(Pha
se Transfer Catalysis )、パ
インハイム(Weinhejm )、1980年に記載
されているエーテル及び第四アンモニウム塩が該当する
。 記載の反応の別法の実施は、温度−78〜140℃、好
ましくは20〜80℃で一般に標準圧で行なう。 本発明による化合物を製造するために必要な原料は、1
部分公知であるか又は公知方法によって製造することが
できる。このようにして、原料として使用したR2−C
H3である式■のアルデヒドは、式Xl R1−CH−CN            (XI)の
化合物を、相応するフェニルプロピオン酸エステルのヒ
ドロキシメチル化と同じようにして〔シュベンカー(G
、 Schwenker )、グルパー(R,Gerb
er ) : ヘミシュ・ペリヒテ(Chemi−sc
he Berichte )第100巻、第2460〜
2461頁(1967年)〕、ホルムアルデヒドと反応
させて化合物XIV : CH3 R1−C−CH2−R5(XI’9 CN (R5−OH)が得られ、アルコールを公知方法によっ
てトシレート又はメシレートに変換しRIS−〇To8
又はOMes )、エチレングリコール又はジエチレン
グリコールのこの出発基金弗化カリウムで弗素と交換(
Rs=F ) して製造することができる、更に公知方
法でニトリルの水酸化アルミニウム、例えば水素化ジイ
ソブチルアルミニウムでの還元によってアルデヒドが得
られる。 原料として使用し九R2−CH2Fの式バのアルデヒド
は、4−ニトロベンジルシアナイドをホルムアルデヒド
水溶液と反応させて化合物x■:CH2R。 (R,−OH)が得られ、ジオールを公知方法でジトシ
レート又はジメシレートに変換しくR6−0Toa又ハ
OMes ) sエチレングリコールのこの出発基を弗
化カリウムで弗素と交換(Ra=F ) して製造する
ことができる。 ニトロ基の交換も公知方法で、例えばニトロ基を還元し
てアミン基にし、続いてジアゾ化して行なうことができ
る。更にサンドマイヤー反応で、例えはノーロダンを導
入することができる、か又はジアゾニウム塩を煮沸し、
生じたフェノールをエーテル化してアルコキシ基を導入
することができる。最後の工程としては、公知方法でニ
トリルの水素化アルミニウムでの、例えば水素化ジイン
ブチルアルミニウムでの還元によって所望の式■のアル
デヒドが得られる。 原料として使用した式■又は式■のホスホニウム塩又は
ホスフェートは、R,C)’I(R3)C’HIIX又
はR,CH(R3)CH2CH,X (Xは/s 口f
 ン原子である)。 を、(R1)3P又は(R60)3Pと反応させて得る
ことができる。 原料として使用した式■のアル;−ルは、相応スルニト
リル、アルデヒド、カルボン酸又はカルボン酸エステル
の還元によって得ることができる。還元は、公知方法に
よって錯体金属水素化物、例えば水素化リチウムアルミ
ニウム又は水素化アルキルアルミニウム、例えば水素化
ジイソジチルアルミニウムで行なう。使用したノ10r
ン化物、トシレート及びメシレートは、同じようにして
既に公知であるか又は公知方法によって製造することが
できる〔ドイツ特許第3117510号明細書、ドイツ
特許第3317908号明細書、ツーベン・ワイル(H
oubenWeyl )第5/4巻、第354頁;同第
9巻、第663頁〕。 前記方法によって製造した本発明による化合物は、常法
によって反応混合物から、例えば使用した溶剤を標準圧
又は減圧で留去するか又は抽出して単離することができ
る。 高純度は、一般にカラムクロマトグラフィーによる精製
並びに分留によって得ることができる。 本発明による化合物は一般に′無色の油であり、この油
は実際にすべての有機溶剤に十分に可溶であるか、水に
は難溶でおる。 本発明による化合物の使用は、鑓度o、o o 。 5〜5.0%、好ましくは0.0 [11〜0.1%で
行なうことができ、TL量は調剤100m中の作用物質
のびである。 本発明による化合物は単独で、ジ互に混合して又は他の
殺虫作用物質と使用することができる。場合により他の
植物保護剤又は害虫ぼく滅剤、例えば殺虫剤、殺ダニ剤
又は駆カビ剤を所望の目的によって添加することができ
る。 作用強度及び作用速度の促進は、例えば作用増大添加剤
、例えば有機溶剤、浸透剤及び油によって得ることがで
きる。それ故か\る霜加剤は、場合により作用物質の用
量の減少上もたらす。 更に混合成分としてはホスホリピド、例えばホス7アチ
ジルコリネン、ホスファチジルエタノールアミン、N−
アシル−ホス7アチジルエタノールアミン、ホス7アチ
ジルイノシト、ホスファチジルセリン、リンレシチン及
びホスファチジルグリセロールからなるもの全使用する
ことができる。 好ましくは本作用物質又はその混合物を1例えば粉末、
散布剤、顆粒、浴液、エマルジョン又は懸濁液の形で液
状及び/又は固体担持剤又は希釈剤及び場合により付着
剤、浸透剤、乳化剤及び/又は分散助剤全添加して使用
する。 適当な液状担持剤は、例えば脂肪族及び芳香族炭化水素
、例えばペンプール、ドルオール、キジロール、シクロ
ヘキサノン、インホロン、ジメチルスルホキシド、ジメ
チルホルムアミド、兜に鉱油フラクション及び植物油で
ある。 固体担持剤としては、例えば粘土、シリカゾル、タルク
、カオリン、アタパルイド、石灰石及び植物生成物、例
えば小麦粉が適当である。 界面活性剤としては、例えはリグニン硫酸カルシウム、
ポリエチレンアルキルフェニルエーテル、ナフタリンス
ルホン酸及びその塩、フェノールスルホン酸及びその塩
、ホルムアルデヒド縮金物、硫酸脂肪アルコール並ひに
置換されているペンゾールスルホン酸及びその塩が挙げ
られる。 種々の1剤中の作用物質の割合は、広範囲内で変動して
もよい。例えば薬品は作用物質約10〜901#%%液
状/又は固体担持剤約90−10[!:%並びに場合に
より界面活性剤20[t%までを含有する。 薬品の散布は常法で、例えば担持剤としての水を用いて
約100〜3000 t/haの散布爺で行なうことが
できる。薬品のいわゆる低容量法及び超低容量法での使
用は、同じようにしていわゆる微顆粒形でのその使用の
ようにして可能である。 この調剤の製造は公知方法で、例えば粒化法又は混合法
によって行なうことができる。所望により個々の成分は
、例えはいわゆるタンク混合法で行なわれるように、そ
の使用直前に混合することができる。 調剤を製造するためには、例えば次の成分を使用する: (a)  作用物質          803に:!
t%カオリン          i 5x−i%(1
))  作用物質          45重量係”珪
酸ナトリウムアルミニウム  51蓋係スピンドル油 
        2重i:%ポリエチレングリコール 
  10厘量係水                 
  23部(c)  作用物質          2
0重量係粘土     3531(it% 珪酸     3531係 (d)  作用物質          20重i係イ
ソホロン         75に−ji−%実施例 例  1 (2−(4−クロルフェニル)−2−フルオルメチルプ
ロピル]−(3−フェノキシベンジル)−エーテル。 水素化ナトリウム20511f?(6,5m:E:h 
) ’に乾燥ジメトキシエタン20μに懸濁させ、更に
攪拌しながら順次に2−(4−クロルフェニルクー2−
フルオルメチル−1−7’ロバノール1−171 (5
,75mモル)、ナイフ先端量ノ沃化ナトリウム及び臭
化3−フェノキシベンジル1.38 & (5,75m
モル)t−添加する。 室温で5時間攪拌後、氷水上に注ぎ、エーテルで3 [
61抽出し、水で洗浄し、硫酸す) IJウム上で乾燥
し、蒸発濃縮する。珪酸rルでヘキサン/酢酸エステル
混合物でクロマトグラフィーを行なった後に、終産物1
.8711C−理論量の84.5%〕が残留する。 n6°:1.5758 原料として使用した2−(4−クロルフェニル)−2−
フルオルメチル−1−プロパツールは、次のようにして
製造することができる:2−(4−/ロルフェニル)−
2−ヒドロキシメチル−プロピオニトリル。 ジメチルスルホキシド125縮にとかした2−(4−/
ロルフェニル)−ソロセオニトリル17.39 (12
0,8mモル)及びパラホルムアルデヒド4.499 
(145mモル)に、水浴で冷却しながら0.5n−ナ
ト9ウムメタルレート解液12.5JIJt−滴加する
。15分間後に、反応混合物を氷酢酸で中和し、水で希
釈し、酢酸エステルで抽出し、有機相を、先づ炭酸水素
ナトリウム溶液で、続いて食塩溶液で中性になるまで洗
浄する。硫酸す) IJウム上で乾燥し、濃縮する。続
く150℃10.6mでの球管蒸溜によって、所望の生
成物16.839′(−理論量の71.2%)が得られ
る。 2−(4−クロルフェニル)−2−フルオルメチル−プ
ロピオニトリル。 ピリジン30凝にとかした2−(4−クロルフェニル)
−2−ヒドロキシメチルーグロヒオニトリ#16−83
1/(86ry+モh)に、水浴で冷却しながら塩化メ
タンスルホン酸6.74111A(86FI&セル〕を
滴下する。室温で1夜攪拌し、続いて塩化メチレンで希
釈し、水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、濃縮す
る。 粗製生成物(メシレート) 20.449(74,7m
モル、理論量の86.8%)が残留し、これt他に精製
しないで、弗化カリウム18.55.9(320,5f
iそル)’を有fるジエチレy /” リ*−ル200
a中で175℃で一1時間攪拌する。 冷却後に塩化メチレンに吸収させ、水で中性になるまで
洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥し、濃縮する。150
°CC10−6tでの球管蒸溜によって、粗製生成物1
0.57 、r (−理論量の71.6%)が得られる
。 ”H−NMR(CDCt3/’rM8.90 MHz)
 : a −1−80(d。 ’JHF ” 1−5 Hzs 3He CH3)* 
4−50 (JAB ” 9Hz; 2H,CH2F)
でのAB系” ”HF −48Hz;7.2−7.5p
pm(m;4H9芳香族化合物−H) t−有するdと
して更に分裂。 2−(4−クロルフェニルツー2−フルオルメチル−ゾ
ロピオンアルデヒド。 無水ドルオール12ONにとかした2−(4−クロルフ
ェニル)−2−フルオルメチルプロピオニトリル10.
579 (53,81m*k)に、内部温度5〜10℃
でドルオールにとかした1、2モル−水素化ジイソジチ
ルアルミニウム56.5JIJ七滴加する。室温で5時
間攪拌後に、氷水上に注ぎ、希塩酸で酸性にし、酢酸エ
ステルで抽出し、有機相を水で洗浄し、硫酸ナトリウム
上で乾燥する。珪酸デルでヘキサン/アセトンの混合物
でクロマトグラフィーを行なった後に、所望のアルデヒ
ド7.0.9 (−理論量)64.8%)が得られる。 2−(4−クロルフェニル)−2−フルオルメチル−1
−プロパツール。 2−(4−クロルフェニル)−2−フルオルメチルプロ
ピオンアルデヒド2.4 g(12mモル)を1インゾ
ロパノールにとかした硼水素化ナトリウムで還元する〔
オルガニクム(Organi−kum ) 、ドイッチ
ェル・フェルラーク・デア・ピッセンシャ7テン(De
utscher Verlag derWisaens
chaften )社版、東ベルリン在、1976年、
第616頁〕。 lH−NMR(CDCt3/’rM8−  so MH
z): δ−1,33(d。 ’JHy = 2 Hz; 3H,CH3)t 1−6
0 (8(巾広イ);OH)、 3・78 (s (巾
広い) ; 2H,CH20H)* 4−55(d (
巾広い) s  JHF −48Hzs 2H* CH
EF)。 7.2−7.4 ppm (m: 4H,芳香族化合物
−H)。 例  2 2−(410ルフエニル)−1−フルオル−2−フルオ
ルメチル−5−
【3−フェノキシフェニル】−ペンタン
。 無水エーテル28酎にとかした臭化2−(3−フェノキ
シフェニルンーエチルートリ7工二ルホスホニウム5.
06.9 (9,4mモル)に、室温で攪拌しなからn
−ブチルリチウムをへキサンにとかした1、6モルの溶
液5.71を滴加する。 90分間攪拌する。続いてエーテル5.6紅にとかした
2−(4−クロルフェニル)−5−フルオル−2−フル
オルメチルプロピオンアルデヒド1.8511(8,5
mモル)?滴加する。室温テ2時間攪拌し、1夜放置し
た後に、氷水上に注ぎ、エーテルで抽出し、乾燥し、濃
縮する。珪酸デルでヘキサン/酢酸エステルでクロマト
グラフィーを行なった後に、2−(4−クロルフェニル
)−1−フルオル−2−フルオルメチル−5−(3−フ
ェノキシフェニル)−ペンタン−(3) 2.5 g(
理論量の73.5%〕が無色の油として得られる。 エタノール/テトラヒドロフラン混合物20μにとかし
たこの油1.949(4,86mモル〕を、パラジウム
触媒(カーボンに担持した10%)200&を添加して
室温で大気圧下に水素添加する。1時間後に、計算量゛
の水素を吸収する。触媒を濾別し、珪酸デルでヘキサン
/酢酸工δチルでクロマトグラフィーを行なう。濃縮後
に、生成物1.5gが無色の油として残留する(理論量
の77.6%)。 nl):1.5494 原料として使用した2−(4−クロル7二二ル)−3−
フルオル−2−フルオルメチルプロピオンアルデヒドは
、次のようにして製造することができる: 3−ヒドロキシ−2−ヒドロキシメチル−2−(4−ニ
トロフェニル〕−ソロヒオニトリル。 エタノール5ooaz、ホルムアルデヒド水溶液(37
%)140酩及び緩衝溶液pH6(クエン酸/苛性ソー
ダ溶液;リーデル・ド・)・エン(Rledel de
 Haen )社)100!Jの混合物に、固体シアン
化4−ニトロベンジル10(11(0,62mモル〕を
添加する。50℃で4時間攪拌し、回転蒸発器で濃縮す
る。残渣を水に添加し、酢酸エステルを加える。丈にセ
ライトによって吸引濾過する。相を分離した後に、水相
を酢酸エステルで抽出する。合した有機相を乾燥し、蒸
発濃縮する。粗製生成物103.9(−理論量の75%
)が残留し、これを精製しないで丈に反応させる。エー
テルから再結晶させて、融点103〜105℃の純粋生
成物が得られる。 6−メタンスルホニルオキシ−2−メタンスルホニルオ
キシメチル−2−(4−ニトロ7エ二ル)−ゾロぎオニ
トリル。 テトラヒドロフラン340#lJにとかした前記粗製生
成物103.9(0,465モル〕及び塩化メタンスル
ホン[90,5継(1,17モル)に、室温でピリジン
19ON(2,35モル〕を滴下する61夜攪拌し、次
いで氷水に注ぎ、濃塩酸で酸性にし、沈殿した結晶を吸
引濾過する。乾燥後に、粗製生成物(融点138.5〜
141°C)138.9’(−理論量の78係)が残留
し、これを精製しないで更に反応させる。 3−フルオル−2−フルオルメチル−2−(4−ニトロ
フェニル)−fロヒオニ) IJ A/。 前記精製ジメシレート11(1(0,306モル)をエ
チレングリコール7001に溶解し、弗化カリウム71
.9と175℃で1時間攪拌する。冷却後に水に注ぎ、
酢酸エステルで抽出し、乾燥し、蒸発濃縮する。残渣t
%珪酸デルでドルオール/酢酸エステルでクロマトグラ
フィーを行なう。所望の生成物9.89(−理論量の1
4.1%)が無色の油として得られる。 ”H−NMR(CDC13/’I’MBs 90 NH
2):δ(11)pm) −4,92(dds ”JH
F −46Hz、 ’JHF −2H2; 4H* a
H2F)、7.80 (d、 J 腸9 Hz# 2H
)t8.33 (d、 J = 9 Hz、 2H)2
−(4−アミノフェニル)−3−フルオル−2−フルオ
ルメチル−ブローオニトリル。 エタノール100Mにとかした前記ニトリル9.8 g
(43,477gモル)及び粉宋状錫10.7.9會装
入する。次いで攪拌しながら濃塩酸48.5継全滴加す
る。この場合直皮を25℃以下に維持する。添加終了後
に、完全に反応するまで50℃に加熱する。次いでアル
コールを留去し、残渣に30%の苛性ソーダ溶液を加え
、沈殿したアニリンをエーテルで抽出する。水で洗浄し
、乾燥した後に、蒸発濃縮する。暗色の油が残留し、こ
の油は冷却器で凝固する。 収率6.3 # (−理論量の74%)。 ’H−NMR(CDC23/’TMSp 90 MHz
)巾広い δ(ppm)= 3.80  (8(’FP); 2H
*  NH,)。 4−77  (d+  J 簡46 Hz:  4 H
*  CH2F)−6,71(m、  2 H)。 7.28 (m、  2 H) 2−(4−クロルフェニル)−3−フルオル−2−フル
オルメチル−ゾロビオニトリル。 加熱して、前記アニリン6.311(32mモノリt1
濃塩酸3.2 Jttと水46m1との混合物に溶解し
、続いて氷で冷却しなから鹸塩酸5.411Llと水3
2Nとの混合物中に攪拌混入する。次いで0〜5°Cで
亜硝酸ナトリウム2.21g(32mモル)を水4.8
μにとかした溶液でジアゾ化する。 10分間後に過剰量の亜硝酸塩を、少量の尿素を添加し
て除去し、次いで全部ヲ濃塩酸17.21、塩化鋼(I
)4.269(43m−1ニル)及びナイフ先端量の銅
粉の混合物中に滴下する。室ユで1時間攪拌後に水に注
ぎ、エーテルで抽出する。 水で洗浄し、乾燥し、蒸発濃縮した後に、無色の油6.
Oyが残留する(−理@量の87%)。 2−(4−クロルフェニル)−3−フルオル−2−フル
オルメチル−プロピオンアルデヒド。 前記ニトリル6.09 (28mモル)をドルオール5
Qmにとかし、窒素雰囲気下に室温で水素化ジイソブチ
ルアルミニウム27.511(ドルオールにとかした2
0チの溶液、33mそル〕を加える。4時間攪拌後に希
硫酸に注ぎ、酢酸エステルで抽出する。乾燥し、蒸発濃
縮し、130°C/ 0−6 mmで球管蒸溜した後に
、無色の油が得られる。 収! 3.7 、? (−理!aせの60.7係)。 IH−NMR(CDC2a/’rMS、90 MHz)
:δ(ppm) −7,15(d* J = 8−5 
Hz; 2 H)−7,43(d+ J−8−5Hze
 2 H)C9−40(t−JHF−3Hz: I H
−CHO)C5,00(JAB = 10 Hz、 4
 H,CH,2F)でのAB系: ”JHF −48Hz、 ’JHF −1,5Hz k
有るd(lとして更に分裂。 同じ方法で、次表の化合9tJヲ製造する。 Ih      r   FIL      −へ  
   I  h哨 1    哨 −城  1    
へ  1+r4”)  +寸 も噂 も寸 の      か      ロ      −ヘ  
I    へ 奢    へ 八    へ  S  
  へP奢 −礒 (イ)I 噂・ (イ) I  X    I  セ    I  哨    I
  臂−−へ ヘ  へ       −7H1/”’%      
  +/   礒(1+八 ヘζ  1へ 次の使用例は、本発明による化合物の生物学的作用を示
す。 使用例A いねの褐色のせみ〔ニラパルバタ・ルデンス蕾シュタル
(N1aparvata lugens 8tal )
 )に対する葉の予防処理作用。 温室でいねの苗(それぞれ鉢15個)ヲ、第3香目の葉
が成育するまで栽培し、次いで作用物質1%を含有する
水性調剤を噴霧した。噴霧液の乾燥後に、それぞれの鉢
の上に透明な円筒をかぶせた。次いでそれぞれの鉢の上
に、いねの褐色のせみ(N1aparvata lug
ena )約30匹をのせた。温室中に26℃で2日装
置いた後に、殺したせみの割合を測定した。非処理の対
照鉢に関連して、測定後にこれから作用を計算した。 完全な殺害位、本発明による例1〜3.5〜14及び1
6〜27の化合物で得られた。 作用物質0.[) 064%に減少したa度でさえも、
化合物1.2.8.12及び13の化合物で90%以上
の作用度が得られた。 使用例B 豆の黒色のしらみ〔アフイス・7アバエ・スコグ(Ap
hja fabae 5cop、 ) :lに対するそ
ら豆〔ビシア・ファバ(Vicia faba L、 
) )の栽培処理作用。 温室中でそら豆(Vjcia faba )の苗を、高
さ約6asになるまで栽培した(それぞれ鉢で)。 次いで植物に、豆の黒色のしらみ〔アフイス・ファパエ
(Aphis fabae ) )の養殖剤を添加した
。植物にしらみそれぞれ100〜200匹をのせた後に
、所望の濃度のそれぞれの作用物質を水性調剤で噴霧し
、温室に約24°Cで配置した。2日間後に、殺しfc
葉のしらみの割合を測定した。非処理の対照鉢に関連し
て、測定後に作用を計算した。 本発明による例1〜22.25及び26の化合物0.1
%で、少くとも70%の作用度が得られfco 著しく減少したa度でさえも、例7.12.13の化合
物の作用物質濃度0.0025%で90%以上の作用度
が得られた。 使用例C 豆のクモダニ〔テトラニシュウス・ウルテイカエ・コツ
ホ(Tetranychus urtjcae Koc
h ))の可動期に対するやぶ豆〔ファセオルス・デル
ガリオゆナヌス・アシェルス(Phaseolusvv
+1garis nanug Aschera、 ) 
)の葉の栽培処理作用、 温室中でやぶ豆の苗を、初葉が完全に発育するまで栽培
し、次いでテトラニシュウス・ウルテイカエ(Tetr
anychus urticae )にかへった集群を
一緒に配置した。1日後にこの集群會除去し、植物に作
用物質0.1%を含有する水性調剤をyX霧した。22
〜24℃で7日間後に、殺した可動期のTetran7
Chuaの割合を処理及び非処理の植物に対して測定し
た。これから測定後に処理の作用度を計算した。 本発明による例7.8.9.12.13.18〜20及
び26〜25の化合物に対して、作用度は80%以上で
あっ念。 使用例り 豆のクモダニ〔テトラニシュウス・ウルテイカエ・コツ
ホ(Tetranychus urticae Koc
h ))の卵に対するやぶ豆〔ファセオルス・ゾルガリ
オ・ナヌス・アシエルス(Phaaeolus vu1
garisn6.nus ASeher8− ) )の
葉の栽培処理作用。 温室中でやぶ豆の苗を、初葉が完全に発育するまで栽培
し、次いでテトラニシュウス・ウルテイカエ(Tetr
anychus urticae )の雌の成虫七−緒
に配置した。1日後に産卵を有する植物に作用物質0.
1%を含有する水性調剤′fcr5を霧した。22〜2
4℃で7日間後に、死んだ卵の割合を処理及び非処理の
植物に対して測定した。 これから測定後に処理の作用度を計算した。 本発明による例7.8.9.12.13.18〜20及
び23〜25の化合物は90%以上の作用反金示した。 使用例E メキシコ豆の甲虫〔工ぎラシュナ・バリベスティ2(E
pllachna varlvestis ) 、lの
幼虫(L3)に対する殺害作用。 本発明による化合物を、作用物質の濃度0.1%を有す
る水エマルジョンとして使用した。この作用物質の調剤
中に、初葉期のやぶ豆〔7アセオルス働デルガリス(P
haseolus vulgarla))を浸漬した。 実験日については、初葉全部で4個を有する植物の臭2
本を水を満たしたガラスビンに入れ、プレキシグラスの
円筒でかこった。 次いで第3の幼虫期のメキシコ豆の甲虫〔エビラシュナ
・パリベステイス(Epi 1achnavar4ve
atjs ) )の幼虫それぞれ5個をプレキシグラス
の円筒中に入れ、この中で3日間保持した。作用判定の
基準は、3日間後の幼虫の殺害率(%)であった。 前記実験では、例1.2.3.5.6.7、−8.9.
10.11.12.13.14.15及び16の化合物
は90〜100%の殺害率であった。 使用例F エジプト綿の虫(スボドプテラ・リトラリス(5pod
optera 1ittoralis ) )の幼虫(
L2)に対する殺害作用。 本発明による化合物を、作用物質の濃度0.1%を有す
る水エマルジョンとして使用した。この作用物質の調剤
を用いて、それぞれ実験日らたりビシアーファバ(Vi
cja faba )の羽状葉1組並びにエジプト綿の
虫〔スボドプテラ・リトラリス(8podoptera
 1ittoralis ) )の幼虫(L2)10匹
に、ポリスチロールペトリー皿中で噴霧液41119 
/ an2’に噴霧した。次いで、密閉ぺ) IJ−皿
を、実験室中で2日間保持した。 作用判定の基準は、2日間後の幼虫の殺害率(%)であ
った。 前記実験で、例1〜6.6〜16.18〜20及び26
〜27の化合物によって、殺害率90〜100%が得ら
れた。 使用例G エジプト綿の虫〔スボドプテ2・リトラリス(8pod
optera 1lttoralia ) )の産卵に
対する殺卵作用。 本発明による化合物を、作用物質の濃度0.196を有
する水エマルジョンとして使用した。この作用物質の調
剤中に、雌のちょうが濾紙上に産んだ卵を完全に湿潤す
るまで1日浸漬し、実験室で密閉ペトリー皿中で4日間
保持した。作用判定の基準は、非処理産卵と比較される
ふ卵の抑制率であった。 前記実験で、例1〜4.6〜9.11.16.15.1
8.19及び23〜27の化合物によって90〜100
%の殺害率が得られた。 ・−、、、−>パ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中R_1はフェニル、C_1_〜_4−アルキルフ
    ェニル、ハロゲンフエニル、C_1_〜_4−アルコキ
    シフェニル又はハロゲン−C_1_〜_4−アルコキシ
    フェニルを表わし、R_2は水素、メチル又はフルオル
    メチルを表わし、R_4はフエニル、ピリジルか又はフ
    ェノキシ、ハロゲンによつて1個所又は数個所置換され
    ているフェニル又はピリジルを表わし、AはCH_2又
    は0を表わす〕のアルカン−及びアルコキシアルカン−
    誘導体。 2、式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中R_1はフェニル、C_1_〜_4−アルキルフ
    エニル、ハロゲンフェニル、C_1_〜_4−アルコキ
    シフェニル又はハロゲン−C_1_〜_4−アルコキシ
    フェニルを表わし、R_2は水素、メチル又はフルオル
    メチルを表わし、R_4はフェニル、ピリジルか又はフ
    ェノキシ、ハロゲンによつて1個所又は数個所置換され
    ているフェニル又はピリジルを表わし、AはCH_2を
    表わす〕のアルカン誘導体を製造する方法において、式
    II: (R_5)_3P^■−CH_2−CH_2−R_4X
    ^■(II)又は式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(III) の化合物を、先づ塩基と反応させ、続いて式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼(IV)  の化合物と式V: ▲数式、化学式、表等があります▼(V) 〔式中R_1、R_2及びR_4は前記のものを表わす
    〕の化合物を形成して反応させ、これを還元して所望の
    生成物にすることを特徴とする、アルカン誘導体の製造
    法。 3、式I: ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中R_1はフェニル、C_1〜_4−アルキルフェ
    ニル、ハロゲンフエニル、C_1〜_4−アルコキシフ
    エニル又はハロゲン−C_1〜_4−アルコキシフェニ
    ルを表わし、Raは水素、メチル又はフルオルメチルを
    表わし、R_4はフェニル、ピリジルか又はフェノキシ
    、ハロゲンによつて1個所又は数個所置換されているフ
    ェニル又はピリジルを表わし、Aは0を表わす〕のアル
    コキシアルカン誘導体を製造する方法において、式VI: ▲数式、化学式、表等があります▼(VI) の化合物を、式VII: ▲数式、化学式、表等があります▼(VII) 〔式中R_1、R_2及びR_4は前記のものを表わし
    、Zはハロゲン、スルホン酸メタン又はスルホン酸トル
    オールを表わす〕の化合物と塩基の存在で溶剤を使用し
    て反応させることを特徴とするアルコキシアルカン誘導
    体の製造法。 4、少くとも式I: ▲数式、化学式、表等があります▼(I) 〔式中R_1はフェニル、C_1〜_4−アルキルフエ
    ニル、ハロゲンフエニル、C_1〜_4−アルコキシフ
    ェニル又はハロゲン−C_1〜_4−アルコキシフェニ
    ルを表わし、R_2は水素、メチル又はフルオルメチル
    を表わし、R_4はフェニル、ピリジルか又はフェノキ
    シ、ハロゲンによつて1個所又は数個所置換されている
    フェニル又はピリジルを表わし、AはCH_2又は0を
    表わす〕のアルカン−及びアルコキシアルカン−誘導体
    を含有する殺虫剤及び殺ダニ剤。 5、担持剤及び/又は助剤と混合する特許請求の範囲第
    4項記載の殺虫剤及び殺ダニ剤。
JP62206636A 1986-08-21 1987-08-21 アルカン−及びアルコキシアルカン−誘導体、その製造法及びこれを含有する殺虫剤及び殺ダニ剤 Pending JPS63115835A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3628300.2 1986-08-21
DE19863628300 DE3628300A1 (de) 1986-08-21 1986-08-21 Alkan- und alkoxyalkan-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende insektizide und akarizide mittel

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63115835A true JPS63115835A (ja) 1988-05-20

Family

ID=6307819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62206636A Pending JPS63115835A (ja) 1986-08-21 1987-08-21 アルカン−及びアルコキシアルカン−誘導体、その製造法及びこれを含有する殺虫剤及び殺ダニ剤

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0261073A3 (ja)
JP (1) JPS63115835A (ja)
CN (1) CN87105707A (ja)
BR (1) BR8704309A (ja)
DE (1) DE3628300A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1167348A4 (en) 1999-03-16 2002-11-13 Eisai Co Ltd nitrile
US6884791B2 (en) 1999-07-06 2005-04-26 Methylgene, Inc. Inhibitors of β-lactamase
US6472406B1 (en) 1999-07-06 2002-10-29 Methylgene, Inc. Sulfonamidomethyl phosphonate inhibitors of beta-lactamase

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3438483A1 (de) * 1984-10-17 1986-04-17 Schering AG, Berlin und Bergkamen, 1000 Berlin Substituierte benzylether, schaedlingsbekaempfungsmittel enthaltend diese verbindungen sowie verfahren zu ihrer herstellung
DE3505370A1 (de) * 1985-02-14 1986-08-14 Schering AG, 1000 Berlin und 4709 Bergkamen Aromatische alkanderivate, schaedlingsbekaempfungsmittel enthaltend diese verbindungen sowie verfahren zu ihrer herstellung
GB8520027D0 (en) * 1985-08-09 1985-09-18 Ici Plc Insecticidal ethers

Also Published As

Publication number Publication date
EP0261073A3 (en) 1988-03-30
EP0261073A2 (en) 1988-03-23
BR8704309A (pt) 1988-04-12
CN87105707A (zh) 1988-03-09
DE3628300A1 (de) 1988-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6043054B2 (ja) 新規置換フエノキシベンジルオキシカルボニル誘導体、その製法およびそれを活性成分として含有する殺節足動物組成物
WO2000006553A1 (fr) Derives d'anilide de di- ou tri-fluoromethanesulfonyle, leur procede de preparation et herbicides les contenant sous forme de principes actifs
JPS62228064A (ja) ピラゾリン−誘導体、その製法及びこれを含有する殺虫及びダニ駆除剤
JP3632947B2 (ja) ジフルオロメタンスルホニルアニリド誘導体、その製造方法及びそれを有効成分とする除草剤
DE2418295A1 (de) Diphenylaether, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
JPH07506097A (ja) 殺ダニ性,殺虫性および殺線虫性の置換された(ヘテロ)アリールアルキルケトンオキシムo−エーテル,それらの製造方法,それらを含む薬剤,およびそれらの有害生物防除剤としての使用
JPH026476A (ja) フエニルピリミジノン誘導体、その製造方法、その中間体及び殺虫、殺ダニ剤組成物
JPS6050192B2 (ja) チアゾリリデン−オキソ−プロピオニトリルの塩、その製造法及び該化合物を含有する殺虫剤
JPS63115835A (ja) アルカン−及びアルコキシアルカン−誘導体、その製造法及びこれを含有する殺虫剤及び殺ダニ剤
CA1258076A (en) Phenylzhydrazines, processes for producing them, and their use for controlling pests
JPS6055075B2 (ja) ピラゾ−ル系リン酸エステル類、その製造法および殺虫殺ダニ剤
JPH0326178B2 (ja)
JPS61275238A (ja) ジフルオルシクロプロパン誘導体、その製法並びにこの化合物を含有する有害生物防除剤
JPH0283347A (ja) 1―[4―(ハロフェノキシ)フェノキシ]―4―ペンチン、その製法およびその製造のための中間体
JPH0395150A (ja) クロトン酸アミド誘導体および殺虫剤
JPH0532660A (ja) イミダゾリジン誘導体、その製造法、それを有効成分と して含有する殺虫剤および中間体
JP2605651B2 (ja) グアニジン誘導体、その製造法及び殺虫剤
JPS6231712B2 (ja)
JPS6030301B2 (ja) シクロプロパンカルボン酸3−(2,2−ジクロロビニルオキシ)ベンジルエステル、その製造方法及び該化合物を含有する殺虫、殺ダニ剤
JP2674102B2 (ja) ピリダジノン誘導体および害虫防除剤
JPH0193583A (ja) 置換ベンゾイル誘導体および除草剤
JPS62207250A (ja) ベンゾイルフェニル尿素、その製造方法および該化合物を含有する殺虫、殺ダニ剤
KR930008449B1 (ko) 디알콕시메틸이미다졸리딘 유도체, 이의 제조방법 및 이를 유효 성분으로서 함유하는 살충제
JPS63215673A (ja) ピリダジノン化合物および病害虫防除剤
JPH05279356A (ja) N−ビニルイミダゾリジン誘導体、その製造法、それを有効成分として含有する殺虫剤および中間体