JPS6311424A - 四輪駆動車の制御方法 - Google Patents

四輪駆動車の制御方法

Info

Publication number
JPS6311424A
JPS6311424A JP15433786A JP15433786A JPS6311424A JP S6311424 A JPS6311424 A JP S6311424A JP 15433786 A JP15433786 A JP 15433786A JP 15433786 A JP15433786 A JP 15433786A JP S6311424 A JPS6311424 A JP S6311424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel drive
clutch
driving force
sensor
sensors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15433786A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Yasue
秀樹 安江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP15433786A priority Critical patent/JPS6311424A/ja
Publication of JPS6311424A publication Critical patent/JPS6311424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明はパートタイム四輪駆動車やセンターデファレ
ンシャルを機能しないよう固定するロック機構を設けた
フルタイム四輪駆動車などの四輪駆動車を対象とした制
御方法に関するものである。
従来の技術 周知のようにパートタイム四輪駆動車は、エンジンから
の駆動力を後車輪のみ、もしくは後車輪と前車輪との四
輪のいずれかに任意に切換えて伝達することのできるも
のであって、例えば特願昭59−275483号によっ
て提案されてい、るように、その駆動力分配の切換えは
クラッチを係合・解放させることにより行なうよう構成
されている。これを模式的に示せば、第3図の通りであ
って、エンジン1の出力を変速R2により変速して後輸
出力軸3に伝j呈する一方、クラッチC4を介して前輪
ドライブギヤ4に後輸出力軸3の駆動力を伝達し、この
前輪ドライブギヤ4の回転をチェーン5および前輪ドリ
ブンギヤ6を介して前輸出力軸7に伝達するよう構成さ
れている。
またフルタイム四輪駆動車は、エンジンからの駆動力を
センターデファレンシャルによって後車輪と前車輪とに
分配して伝達するものであるか、後車輪と前車輪とのい
ずれか一方が空転した場合には、センターデファレンシ
ャルの作用によって他方の車輪へ駆動力が伝達されなく
なり、実質的に二輪駆動状態になるので、例えば特開昭
59−160629号によって提案されているように、
センターデファレンシャルの機能を制限するロック機構
を設けている。これを模式的に示せば、第4図の通りで
あって、変速機2の出力はセンターデフドライブギヤ8
およびセンターデフドリブンギヤ9を介してセンターデ
ファレンシャル10に伝達され、駆動力はこのセンター
デファレンシャル10において後輸出力軸3と前輸出力
軸7に分配され、そしてセンターデフドリブンギヤ9と
前輸出力軸7との間に両者を一体化するロック機構とし
てのクラッチC4が設けられている。
これらのクラッチやロック機構の操作は、通常、マニュ
アル操作によって行なっているが、車両の駆動状態に合
った制御を行なう場合には、前記クラッチやロック機構
をマイクロコンピュータなどの電子制御装置によって制
御し、自動化することが考えられる。
発明が解決しようとする問題点 しかるに電子制御装置によって前記クラッチやロック機
構を制御する場合には、その制御データとして後輸出力
軸の回転数やスロットル開度などを必要とするが、制御
データをピックアップするセンサが故障した場合に、適
正な制御を行なえなくなり、例えばタイトコーナである
にも拘らず四輪駆動状態に維持されたり、センターデフ
ァレンシャルがロックされたままとなったりし、その結
果、ブレーキング川縁が生じるなどの不都合が起こるこ
とがある。
この発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、四輪駆
動のための駆動力分配機構を電子制御装置によって制御
するにあたって、センサのフェイル時の走行の安定性を
補償する制御方法を提供することを目的とするものであ
る。
問題点を解決するための手段 この発明は、上記の目的を達成するために、前車輪と後
車輪とへの駆動力の分配率を、電子制御装置によって制
御可能な駆動力分配機構により変えることのできる四輪
駆動車において、前記電子制御装置に出力信号を入力す
るセンサのいずれかか故障した場合に、前車輪に対する
駆動力と後車輪に対する駆動力との差を拡大させること
ができるよう前記駆動力分配機構を電子制御装置によっ
て制御することを特徴とする方法である。
作    用 したがってこの発明の方法では、電子制御装置に出力信
号を入力しているセンサのいずれかが故障した場合、駆
動力分配機構は電子制御1lII装置によって、後車輪
と前車輪との駆動力の差が拡大することができるよう制
御され、具体的には、パートタイム四輪駆動車では二輪
駆動状態に切換えられ、またセンターデファレンシャル
を備えた四輪駆動車ではセンターデファレンシャルの作
用を制限するロック機構が解除される。
実施例 つぎにこの発明の方法を実施例に基づいて説明する。
第1図はこの発明の方法の一例を示すフローチャー1・
でおって、その方法で対象とする制御システムを第2図
に示す。第2図において符号C4で承りクラッチが、パ
ートタイム四輪駆動車における駆動力分配機構としての
二輪駆動−四輪駆動切換え用クラッチであり、あるいは
センターデファレンシャルを備えたフルタイム四輪駆動
車においてセンターデファレンシャルの作用を制限して
後車輪と前車輪とに対する駆動力の分配率を変えさせる
デフロック機構としてのクラッチである。したがってク
ラッチC4を係合させた場合、パートタイム四輪駆動車
では四輪駆動状態となり、またフルタイム四輪駆動車で
はセンターデファレンシャル10(第4図参照)の差動
が制限された状態になり、もしくはクラッチC4を滑り
制御することにより前復両車輪に対する駆動力の分配率
が任意に設定される。クラッチC4は油圧によって制御
される構成であって、油溜め20からポンプ21で汲み
上げた油圧をレギュレータバルブ22によって所定のラ
イン油圧に調圧し、そのライン油圧油路23がクラッチ
C4に接続されている。ライン油圧油路23の途中に設
けたオリフィス24とクラッチC4との間には、ライン
油圧油路23から分岐して電磁弁25が接続されている
。この電磁弁25は弁体26をソレノイド27により駆
動してポート28を閉じ、またオフ状態すなわちソレノ
イド27を消磁した場合には、弁体26をその前端側に
配置したスプリング29により復帰させてポー1〜28
を開き、ライン油圧油路23を介してクラッチC4から
排圧するよう構成されている。
電磁弁25は、クラッチC4の切換え条件の充星の有無
を判断してオン−オフ制御するべく電子制御装置である
マイクロコンピュータ30に接続されている。このマイ
クロコンピュータ30には、クラッチC4の切換え許可
条件を判断するために、前輪回転数および後輪回転数な
らびにスロットル開度、ハンドル回転角、C4クラッチ
油圧、油温、ブレーキ等の各種の信号が各センサ(図示
せず)の出力信号として入力されている。さらにマイク
ロコンピュータ30には、クラッチC4の切換え許可条
件判断の他に前記各信号を出力するセンサの故障の有無
を判断する機能が付与されている。
第1図は上記のマイクロコンピュータ30の制御ルーチ
ンであって、まず各センサからの信号を入力しくステッ
プ100)、その入力信号により前輪回転センサが故障
しているか否かを判定しくステップ101)、判定結果
が「NO」であれば、後輪回転センサが故障しているか
否かを判定する(ステップ102)。その判定結果がr
NOJであれば、次にスロットルセンサが故障している
か否かの判定(ステップ103)を行ない、結果が「N
O」であれば、ハンドル回転角センηが故障しているか
否かの判定(ステップ104)を行なう。ステップ10
4の判定結果がrNOJであれば、C4クラッチ油圧セ
ンサが故障しているか否かを判定しくステップ105)
、判定結果がrNOJであれば、油温センサが故障して
いるか否かの判定(ステップ106)を行ない、その判
定結果もrNOJであれば、最後にブレーキセンサが故
障しているか否かの判定(ステップ107)を行なう。
そしてステップ107の判定結果がrNOJの場合、す
なわちいずれのセンサも故障していない場合には、各種
信号に応じた電磁弁25の制御すなわち通常の制御を行
なう(ステップ108)。これに対しステップ101か
ら107のいずれかの判断過程の結果がrYFsJの場
合、すなわちいずれかのセンサが故障していた場合には
、クラッチC4の切換え許可条件の判断に拘らず電磁弁
25をオフに制御する。したがって電磁弁25では、そ
の弁体26がスプリング29によって押し戻されてボー
ト28が開き、その結果クラッチC4から排圧され、ク
ラッチC4が非係合状態(解放状態)になる。
すなわちパートタイム四輪駆動車では二輪駆動状態にな
り、またセンターデファレンシャルを有するフルタイム
四輪駆動車では、デフロック機構による差動制限が解除
され、前後輪の回転数が負荷に応じて相違することにな
る。
なお、上記の実施例では、前輪回転センサやスロットル
センサ等の7つのセンサの故障の有無を判断することと
したが、駆動力分配機構の制御を自動化する場合、制御
データが多いほど信頼性が高くなるから、より多くのセ
ンサから信号を電子輛御装置に入力することが好ましく
、その場合には全てのセンサについて故障の判断を行な
うことか好ましいので、この発明で故障の判断をするセ
ンサは上記の実施例で挙げたセンηに限定されない。
発明の効果 以上の説明から明らかなようにこの発明の制御方法によ
れば、駆動力分配機構を制御するに必要なデータをピッ
クアップするセンサに故障が生じた場合、車両の駆動状
態は二輪駆動状態もしくは前後輪の差動可能な駆動状態
になるから、タイトコーナブレーキング川縁などの四輪
駆動状態であることの不都合が解消され、またセンサの
故障に起因する二輪駆動状態への切換え不能やデフロッ
ク解除不能などの不都合を未然に防止することができる
。総じてこの発明の方法によれば、駆動力分配機構を電
子制御装置によって制御するにあたってのフェイルセー
フを確立することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の方法の一例を示すフローチヤード、
第2図は第1図で示す方法で対象とする制御システムを
示す模式図、第3図はパートタイム四輪駆動車の駆動力
伝達系を示す模式図、第4図はフルタイム四輪駆動車の
駆動力伝達系を示す模式図である。 25・・・電磁弁、 30・・・マイクロコンピュータ
、C4・・・クラッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  前車輪と後車輪とへの駆動力の分配率を、電子制御装
    置によって制御可能な駆動力分配機構により変えること
    のできる四輪駆動車において、前記電子制御装置に出力
    信号を入力するセンサのいずれかが故障した場合に、前
    車輪に対する駆動力と後車輪に対する駆動力との差を拡
    大させることができるよう前記駆動力分配機構を電子制
    御装置によって制御することを特徴とする四輪駆動車の
    制御方法。
JP15433786A 1986-07-01 1986-07-01 四輪駆動車の制御方法 Pending JPS6311424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15433786A JPS6311424A (ja) 1986-07-01 1986-07-01 四輪駆動車の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15433786A JPS6311424A (ja) 1986-07-01 1986-07-01 四輪駆動車の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6311424A true JPS6311424A (ja) 1988-01-18

Family

ID=15581946

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15433786A Pending JPS6311424A (ja) 1986-07-01 1986-07-01 四輪駆動車の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6311424A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137317A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Toyota Motor Corp 車輪速センサ異常検出装置およびそれを搭載した自動車
JP2009052436A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Nissan Diesel Motor Co Ltd 駆動制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006137317A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Toyota Motor Corp 車輪速センサ異常検出装置およびそれを搭載した自動車
JP4706235B2 (ja) * 2004-11-12 2011-06-22 トヨタ自動車株式会社 車輪速センサ異常検出装置およびそれを搭載した自動車
JP2009052436A (ja) * 2007-08-24 2009-03-12 Nissan Diesel Motor Co Ltd 駆動制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5366041A (en) Vehicle control system
US5450919A (en) Differential action control system of a vehicle
US4840246A (en) Power transmission control system for a four-wheel drive vehicle
US4729450A (en) Anti torque shock control device and method engaging torque transmitting clutch between vehicle wheels when transmission is shifted from non drive range to drive range
EP0245069B1 (en) Device for controlling 4wd vehicle central differential restriction device according to front and rear wheels rotational speed difference, and method of operation thereof
US4751856A (en) Device for controlling 4wd vehicle central differential restriction device according to vehicle road speed and engine load, and method of operation thereof
US4699236A (en) Four wheel drive vehicle slippage control device and method limiting center differential action during transmission shifting
US4781266A (en) Two-wheel/four-wheel automatic change-over device in automobile transfer apparatus
JPS61175183A (ja) 後輪操舵制御装置
JPS6311424A (ja) 四輪駆動車の制御方法
JPH01316551A (ja) 差動装置
JPS5856922A (ja) 4輪駆動車の切換制御装置
JPH0753492B2 (ja) 四輪駆動車のセンタデフロック装置
JPH06107020A (ja) 自動変速機付車両の油圧制御装置
JPS6277229A (ja) 4輪駆動の制御装置
JP2945744B2 (ja) 4輪駆動車の不等トルク配分制御装置
JP2623720B2 (ja) 4輪駆動車の前後輪差動制御装置
JP2576205B2 (ja) 4輪駆動車の前後輪差動制御装置
JP2576207B2 (ja) 4輪駆動車の前後輪差動制限の許可判定方法
JPS6361636A (ja) 車両用四輪駆動装置の制御方法
JPS62168718A (ja) 4輪駆動車の駆動力配分制御装置
JP2549875B2 (ja) 4輪駆動車のトルクスプリット制御装置
JPS61157436A (ja) 4輪駆動車の駆動力配分制御装置
JPS63207761A (ja) アンチスキツド装置付パ−トタイム4輪駆動自動車の動力伝達制御方法
JP2563354B2 (ja) 4輪駆動車の自動変速機のライン圧制御装置