JPS63113937A - 光学的読み取り方法 - Google Patents

光学的読み取り方法

Info

Publication number
JPS63113937A
JPS63113937A JP61261157A JP26115786A JPS63113937A JP S63113937 A JPS63113937 A JP S63113937A JP 61261157 A JP61261157 A JP 61261157A JP 26115786 A JP26115786 A JP 26115786A JP S63113937 A JPS63113937 A JP S63113937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
read
light beam
track
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61261157A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Matsui
清 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP61261157A priority Critical patent/JPS63113937A/ja
Publication of JPS63113937A publication Critical patent/JPS63113937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は記録媒体に記録された情報を複数の光ビームで
読み取る光学的読み取り方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、光ディスク、光カード等の光学的記録媒体で用い
られている光ピツクアップにおける3ビーム法には、3
個の半導体レーザを用いるものと、1本の光ビームをビ
ームスプリッタまたは位相格子で3光ビームに分離する
方法とがある。そしていずれの場合においても3光ビー
ム中の中心のビームの光強度が他の2光ビームの光強度
より大きく、この中心の光ビームで情報の読み取り、書
き込み、およびフォーカス制御等を行い、両側の2ビー
ムでトラッキング信号を検出していた。
第5図は従来の1光ビームを位相格子によって3光ビー
ムに分離して情報を読み取る方法を示し、11iIU(
a)において情報ピット1が光ビーム走査方向に配列さ
れた情報ピント列上を光強度の大きいO次回折光が走査
し、トラッキングガイド4上を光強度の小さい±1次回
折光が走査する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような従来の技術では光ビームの1走査で1つの情
報しか読み取ることができない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記問題点を解決するため、複数の光ビームに
よって記録媒体に記録された複数の記録列情報を同時に
読み取ってそれぞれのメモリに記憶し、前記それぞれの
メモリから時系列的に出力を取り出す方法を提供する。
〔作用〕
本発明によれば、上述のような方法により、光ビームの
1走査で複数の情報の読み取りが行われる。
〔実施例〕
以下図を用いて本発明の詳細な説明する。
第1図(a)は本発明の第1の実施例の記録媒体面上に
光ビームを照射した状態を示す図であり、第1図(b)
は第1図(a)における照射状態の光ビームの空間分布
を示した特性図である。
第2図(a)は本発明の第2の実施例の記録媒体面上に
光ビームを照射した状態を示す図であり、第2図(b)
は第2図(a)における照射状態の光ビーームの空間分
布を示した特性図である。
第3図(a)は本発明における情報処理を説明するため
のブロック図であり、第3図(b)は第3図(a)のブ
ロック図の動作を示すタイムチャートである。
第4図は光ビームを複数ビームに分離する位相格子断面
図である。
各図において共通の対象に対しては同じ符号を付してい
る。図において、1はビットであり光ビームの走査方向
に配列されてデータビット列を構成している。2は記録
された情報の読み取り及びフォーカシング制御信号の検
出に用いられる光ビームスポット、3はトラッキング制
御信号の検出に用いられる光ビームスポット、4はトラ
ッキングガイド、5は記録された情報の読み取りに用い
られる光ビームスポット、6は記録された情報の読み取
り及びトラッキング制御信号の検出に用いられる光ビー
ムスポット、7は屈折率n#1.53のガラスの位相格
子、8は位相格子の溝である。
まず第1の実施例を説明する。
第1図(a)のようにトラッキングガイド4が光カード
、光ディスク等の記録媒体に設けられている場合、第1
図(b)のように光ビームの空間分布が回折殉死(0次
回折光)で光強度を弱く、回折角L/’−,(−1次回
折光)、冗(1次回折光)で光強度を強くする(位相格
子段差d ’=0.86λ、但しガラスの屈折率n #
1.53のとき)。このような分布にすることによりト
ラッキング制御信号の検出には光強度の弱いO次回折光
の光ビームスポット3をトラッキングガイド4に照射し
、その時の反射光を2分割してそれぞれの光強度を比較
してトラッキング制御を行うプッシュプル法を用いる。
そして、±1次回折光はトラッキングガイド4の両側に
あるビットlに照射し、どちらか一方を記録された情報
の読み取り及びフォーカシング制御信号の検出に用い、
他方を記録された情報の読み取りに用いる。
また、第2図(a)は本発明の第2の実施例を示し、第
1の実施例の0次回折光を無くした場合にあたり光アナ
ログディスクであるレーザーディスク等の専用のトラッ
キングガイド4が無い場合に用いられる。この場合第2
図(b)のように光ビームの空間分布が回折角冗(0次
回折光)で光強度をOに、回折角’p−,< −1次回
折光> 、LP、 < 1 次回折光)で光強度を同じ
強さにする(位相格子段差d#0.94λ、但しガラス
の屈折率n #1.53のとき)。このように分布させ
ることにより、±1次回折光のどちらか一方を記録され
た情報の読み取り及びフォーカシング制御信号の検出に
用い、他方を記録された情報の読み取り及びトラッキン
グ制御信号の検出に用いる。
次に読み取った情報の転送方法について説明する。
読み取った情報の転送は第3図(a)及び第3図(b)
に示すように一方の光ビームで読み取ったi番目の第n
 トラック信号はFIFO(first in fir
stou t)メモリAに入り、他方の光ビームで読み
取ったi +1番目の第n+1 トラック信号はτ/2
遅延の後FIFOメモリBにはいる。そのときFIFO
メモリ八に第へセクタの172セクタ読み込んだところ
で第nセクタの最初の信号から出力され始め、第nセク
タの読み込みが終了したところで第nセクタの最後の信
号が出力されるので入力に比し2倍の速度で出力される
ことになる。同様に第n+1 トラック信号もFIFO
メモリBの読み込みから172セクタのところで出力が
開始され、読み込み終了と同時に出力も終わるので入力
に比し2倍の速度で出力されることになる。以上の読み
取りと出力は順次繰り返されるので、結果的に第3図(
b)に示すように第i トラック信号と第i +1 ト
ラック信号は合成されて出力され、すなわち、光ビーム
の1走査で、2つの光ビームで2列の情報ピント列の情
報を読み取って1列の出力信号を取り出すことが出来る
。従って、情報の読み取り速度がみかけ上2倍になる。
尚、本実施例では記録された情報の読み取りに2つの光
ビームを用いているが、さらに光ビームの数を増やすこ
とにより3以上の情報ビット列の読み取りおよび出力が
できる。例えば情報ピット列を走査する光ビームの数が
3ビームの場合には、FIFOメモリの数を3つとし、
第i +1 トラック信号1/3 τ遅延させて2番目
のFIFOメモリに入れ、第i+2 トラック信号は2
/3 τ遅延させて3番目のFIFOメモリに入れ第i
 トラック信号の読み込みが273進んだところで出力
を始め、読み込み終了で出力を終了する。第1  +1
および第i+2 トラック信号についても同様に行うこ
とにより3倍の速度で3情報ビット列の情報が1列に出
力される。
情報読み取り光ビーム数が4本以上の場合についても同
様である。
〔効果〕
以上述べたように本発明によれば、トラッキングおよび
フォーカシング制御を行うと同時に、情報読み取り光ビ
ームの数に比例して情報の読み取りを早くすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の第1の実施例の記録媒体面上に
光ビームを照射した状態を示す図であり、第1図(b)
は第1図(a)における照射状態の光ビームの空間分布
を示した特性図である。 第2図(a)は本発明の第2の実施例の記録媒体面上に
光ビームを照射した状態を示す図であり、第2図(b)
は第2図(a)における照射状態の光ビームの空間分布
を示した特性図である。 第3図(a)は本発明における情報処理を説明するため
のブロック図であり、第3図(b)は第3図(a)のブ
ロック図の動作を示すタイムチャートである。 第4図は光ビームを複数ビームに分離する位相格子断面
図である。 第5図(a)は従来の記録媒体面上に光ビームを照射し
た状態を示す図であり、第5図(b)は第5図(a)に
おける照射状態の光ビームの空間分布を示した特性図で
ある。 1・・・ピット 2・・・情報及びフォーカス用光ビームスポット3・・
・トラッキング用光ビームスポット4・・・トランキン
グガイド 5・・・情報用光ビームスポット 6・・・情報及びトラッキング用光ビームスポット7・
・・位相格子 8・・・位相格子の溝

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録媒体に記録された情報を光学的に読み取る方法にお
    いて、複数の光ビームによって記録媒体に記録された複
    数の記録列情報を同時に読み取ってそれぞれのメモリに
    記憶し、前記それぞれのメモリから時系列的に出力を取
    り出すことを特徴とする光学的読み取り方法。
JP61261157A 1986-10-31 1986-10-31 光学的読み取り方法 Pending JPS63113937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61261157A JPS63113937A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 光学的読み取り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61261157A JPS63113937A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 光学的読み取り方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63113937A true JPS63113937A (ja) 1988-05-18

Family

ID=17357900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61261157A Pending JPS63113937A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 光学的読み取り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63113937A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01256022A (ja) * 1988-04-04 1989-10-12 Nippon Conlux Co Ltd 光学的情報記録再生方法および装置
JPH02141932A (ja) * 1988-11-22 1990-05-31 Olympus Optical Co Ltd 光学的情報再生装置
JPH02206069A (ja) * 1989-02-06 1990-08-15 Olympus Optical Co Ltd 光学的情報再生装置
JP2006351169A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Thomson Licensing 光学記録媒体用のピックアップ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01256022A (ja) * 1988-04-04 1989-10-12 Nippon Conlux Co Ltd 光学的情報記録再生方法および装置
JPH02141932A (ja) * 1988-11-22 1990-05-31 Olympus Optical Co Ltd 光学的情報再生装置
JPH02206069A (ja) * 1989-02-06 1990-08-15 Olympus Optical Co Ltd 光学的情報再生装置
JP2006351169A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Thomson Licensing 光学記録媒体用のピックアップ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03141033A (ja) 光学式記録再生装置、光学式記録装置、光学式記録再生方法、光学記録媒体及び光学式再生装置
US4870633A (en) Apparatus for reproducing information recorded on a recording medium
JP2649231B2 (ja) 光学的情報再生装置
EP0507304B1 (en) Optical disc reproducing apparatus and method
JPS59207433A (ja) 高密度記録再生方式
JPS63113937A (ja) 光学的読み取り方法
JPS63249941A (ja) 光記録再生装置
JP2728213B2 (ja) 光学的情報記録媒体、光学的情報記録装置及び光学的情報再生装置
JP2568503B2 (ja) 光デイスクのアドレス再生回路
JP3093364B2 (ja) 光学式記録媒体及びその再生装置
EP0324949A1 (en) Tracking system for optical disc memory
JP3510439B2 (ja) 光学的情報再生装置
JPS6093646A (ja) 光メモリ記録再生装置
JPH01287825A (ja) 光記録再生装置
JPH0253223A (ja) 光学式記録再生方法
US6810002B1 (en) Information storing medium with guide tracks and information tracks
JPH0673193B2 (ja) 光ディスクメモリの再生方法及び装置
KR20070012848A (ko) 전용 포커스 트랙킹 빔에 의한 광 판독/기록기
JPH0612714A (ja) 同時記録再生光ディスク及びその光ヘッド装置
JPH08338904A (ja) 光学素子及び光学的情報記録再生装置
JPH02203424A (ja) 光学的情報記録媒体、光学的情報記録再生方法及び光学的情報記録再生装置
JPS63231736A (ja) 光ヘツド装置
JPS62177732A (ja) 光学情報記録再生方法及び装置
JPH04301221A (ja) 光記録ディスク及び再生装置
JPS61273748A (ja) 光カ−ド記録・再生装置