JPS6311307B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6311307B2
JPS6311307B2 JP13562181A JP13562181A JPS6311307B2 JP S6311307 B2 JPS6311307 B2 JP S6311307B2 JP 13562181 A JP13562181 A JP 13562181A JP 13562181 A JP13562181 A JP 13562181A JP S6311307 B2 JPS6311307 B2 JP S6311307B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cement
added
gypsum
amount
base materials
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13562181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5841746A (ja
Inventor
Izumi Kadona
Hideyuki Tokumaru
Kenji Higuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Original Assignee
Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shin Etsu Chemical Co Ltd filed Critical Shin Etsu Chemical Co Ltd
Priority to JP13562181A priority Critical patent/JPS5841746A/ja
Publication of JPS5841746A publication Critical patent/JPS5841746A/ja
Publication of JPS6311307B2 publication Critical patent/JPS6311307B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は、水を加えることによつて自由に流動
し、水平床面を形成するに適したセルフレベリン
グ性床組成物に関する。 構造物の床の水平面を得るため、従来から水硬
性半水石こうやセメント系材料に数種の添加物を
混入して流動性を向上し、床材に使用することが
試みられている。特にセメント系は石こう系にく
らべ表面硬度、耐水性が良いという特徴をもつて
いる。しかしながらセメント系は、添加剤の添加
量が多くなるにしたがつて、一般に凝固時間が長
くなり、打設翌日には未だ硬化せず、次の工程に
進むことができないという問題点がある。 そこで凝結促進剤の添加が考えられる。例えば
硫酸塩、硝酸塩、塩化物、水ガラス等の無機薬品
のうち或種のものがセメントの凝結促進に有効で
あるが、Na2SO4、NaNO3等のアルカリ化合物
やCa(OH)2はエフロレツセンスおよびレイタン
スを発生し、CaCl2、半水石こう、水ガラス等は
少量の添加でも水と混練直後にスラリーの流動性
を失つてしまう。 本発明は以上の点を考慮し、種々研究の結果な
されたもので、石こう、高炉水砕スラグ、セメン
ト及び骨材を基材として、これに分散剤、増粘剤
及び消泡剤の如き通常の添加物に、さらに凝結促
進剤として塩化ナトリウムを0.05〜1.5%添加し
てなることを特徴とするセルフレベリング性床組
成物を要旨とするものである。 すなわち本発明は、凝結促進剤として塩化ナト
リウムを用いることを一つの特徴としている。塩
化ナトリウムとしては食塩を用いてもよいが、こ
れは第1図に示すように石こうおよびセメントを
基材とした組成物に対して、外割で約0.2%まで
の添加に対して凝結終結時間は急速に速くなり、
約0.2%を越える添加量では終結時間は殆んど変
らなくなり、かえつて遅くなる傾向がある。そし
て、終結時間が速くなつても組成物の流動性は変
らない。又、白華やレイタンスを生ずることがな
い。ただ、添加量が2%を越えると白華が生ずる
ようになるので好ましくない。0.05%未満の添加
では凝結促進効果はない。 本発明に用いる石こうとしては二水型および/
又は無水型のいずれでもよく、骨材を除いて考え
た場合10%より少ないと硬化体表面に収縮クラツ
クが入り易く、又、50%を越えると強度が低下し
て好ましくない。最も好ましい範囲は10〜40%で
ある。 セメントはポルトランドセメント、ジエツトセ
メント、早強セメント、混合セメントなどが使用
でき、骨材を除いて考えた場合10%より少ないと
初期強度が小さく、硬化体表面が粉つぽくなり、
80%を越えると強度低下、表面が粉つぽくなる、
流動性が悪くなる等で好ましくない。最も好まし
い範囲は20〜80%である。 添加剤中、分散剤としてはナフタリンスルホン
酸ソーダホルムアルデヒド縮合物、メラミンスル
ホン酸ソーダホルムアルデヒド縮合物、ポリアル
キルアリルスルホン酸塩系、リグニンスルホン酸
ソーダ等が用いられ、これは0.02〜6%、より好
ましくは0.1〜2%、さらに好ましくは0.3〜1%
用いられる。 又、増粘剤としては、カルボキシメチルセルロ
ース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセル
ロース等の水溶性高分子が用いられ、セメント系
に最適なのはメチルセルロースである。その量は
0.1〜2%、好ましくは0.02〜0.3%の範囲で用い
られる。0.2%未満では保水性が悪く材料の沈降
が起る。0.3%を越えると打設後の硬化が遅延す
る。メチルセルロースは保水剤としても機能す
る。 消泡剤としては、プルロニツク系、ポリオキシ
エチレン、アルキルフエノールエーテル等が用い
られ、0.01〜2%、より好ましくは0.05〜0.3%用
いられる。 骨材としては、珪砂、石灰石砂、フライアツシ
ユ、シリカ質材等が適量用いられる。 その他、硬化調整剤、保水剤、凍結防止剤等も
適宜配合することができる。 本発明の組成物は、流動性に優れ、水と混合し
てスラリー状として床面に流延することによつて
水平面を形成する。しかして硬化体は施工後翌日
には表面が硬くなり、歩行可能となる。又、体積
の膨脹、収縮が少ないため亀裂の発生がなく、白
華やレイタンスを生ずることがないので、仕上げ
加工が容易となるなどの利点を有する。 つぎに実施例並びに比較例の配合と性能をまと
めて表に示す。各配合量は重量%である。
【表】
【表】 【図面の簡単な説明】
図は塩化ナトリウムの添加量と凝結終結時間と
の関係を示すグラフである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 石こう、高炉水砕スラグ、セメント及び骨材
    を基材として、これに分散剤、増粘剤、消泡剤の
    如き通常の添加物に、さらに凝結促進剤として塩
    化ナトリウムを外割で0.05〜2.0%添加してなる
    ことを特徴とするセルフレベリング性床組成物。
JP13562181A 1981-08-31 1981-08-31 セルフレベリング性床組成物 Granted JPS5841746A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13562181A JPS5841746A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 セルフレベリング性床組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13562181A JPS5841746A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 セルフレベリング性床組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841746A JPS5841746A (ja) 1983-03-11
JPS6311307B2 true JPS6311307B2 (ja) 1988-03-14

Family

ID=15156082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13562181A Granted JPS5841746A (ja) 1981-08-31 1981-08-31 セルフレベリング性床組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841746A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60221352A (ja) * 1984-04-19 1985-11-06 株式会社トクヤマ セメント系セルフレベリング材
JPS61266340A (ja) * 1985-05-18 1986-11-26 清水建設株式会社 石膏系流し延べ床材用組成物及びその施工法
JPH01208353A (ja) * 1987-11-18 1989-08-22 Shimizu Corp コンクリートセルフレベリング工法用セルフレベリング材
US6780236B2 (en) * 2002-09-12 2004-08-24 Ronald Lee Barbour Settable composition containing sodium chloride
CN104671726A (zh) * 2013-11-28 2015-06-03 立邦涂料(中国)有限公司 一种高强度水泥基自流平砂浆

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5841746A (ja) 1983-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4210457A (en) Portland cement-fly ash-aggregate concretes
CA2314382A1 (en) Gypsum-cement system for construction materials
US3959004A (en) Process for producing low porosity cement
JPH0341420B2 (ja)
JP2000302519A (ja) 自己流動性水硬性組成物
JPS6311307B2 (ja)
JP2004002080A (ja) セメント組成物
JPH0476941B2 (ja)
GB2195328A (en) Concrete admixture compositions
JP2701028B2 (ja) セメント系セルフレベリング材
JP3051980B2 (ja) 高強度コンクリートの覆工方法
JP2820953B2 (ja) 水中コンクリート組成物
JPH1179812A (ja) セメント強化剤
JPH0522662B2 (ja)
JPH11335152A (ja) セメント系材料とその吹付け施工方法
JP3242397B2 (ja) セメント混和材及びセメント組成物
JPH0567578B2 (ja)
JP4709359B2 (ja) 水硬性組成物
JPS63129052A (ja) セメント系セルフレベリング材組成物
JPH0530787B2 (ja)
JP2556538B2 (ja) 水硬性組成物
JP2003146725A (ja) 水硬性組成物
JP2851402B2 (ja) 湿式吹付けコンクリート工法用混和剤
JP2503772B2 (ja) 速硬性セルフレベリング性床材用組成物
JPH09286651A (ja) セメントの硬化調整方法