JPS63111850A - 体腔内異物の除去具 - Google Patents

体腔内異物の除去具

Info

Publication number
JPS63111850A
JPS63111850A JP61259759A JP25975986A JPS63111850A JP S63111850 A JPS63111850 A JP S63111850A JP 61259759 A JP61259759 A JP 61259759A JP 25975986 A JP25975986 A JP 25975986A JP S63111850 A JPS63111850 A JP S63111850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shape
stone
wire
tip
body cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61259759A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2509918B2 (ja
Inventor
英之 安達
立野 一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP61259759A priority Critical patent/JP2509918B2/ja
Publication of JPS63111850A publication Critical patent/JPS63111850A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2509918B2 publication Critical patent/JP2509918B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は体腔内に生じた結石を除去するときに使用する
体腔内結石の除去具に関する。
[従来の技術] 体腔内に自然に排出しない大きな結石が生じることがあ
る。このような体腔内結石を除去する場合に使用する除
去具として実開昭56−109705号公報に開示され
るものがある。これはシースの先端側に複数のワイヤか
らなるバスケットを設け、このバスケットを開いて結石
を取り込み、バスケットを閉じることにより結石を捕捉
するようになっている。
また、米国特許明細書3,119,392号のごとくチ
ューブの先端部分をワイヤで湾曲操作できるように構成
し、その先端部分が結石を乗り越えた後に湾曲させて結
石を除去するものも知られている。
[発明が解決しようとする問題点] ところで、実開昭56−109705号公報で開示され
るものは複数のワイヤでバスケットを構成し、バスケッ
トの先端には先端チップを取着しであるため、たとえば
細径の管腔内の結石の場合で特に結石の大部分が管腔壁
に密着しているような状況ではそのバスケットが通りに
くいとともに、バスケット用ワイヤが開きにくい。した
がって、結石を捕捉できない場合も起り得る。
また、同じような状況の下で、米国特許明細書3.11
9,392号で知られるものはチューブの先端部分がそ
の結石を乗り越えることができないことがあった。
本発明は上記問題点に着目してなされたもので、その目
的とするところは特に細径の管腔内に存在する結石を捕
捉しやすいようにして確実に結石を除去できるようにし
た体腔内結石の除去具を提供することにある。
[問題点を解決するための手段および作用]上記問題点
を解決するために本発明は結石捕捉部を形状記憶合金か
らなるワイヤの先端部分で形成し、変態温度以下ではス
トレート状に塑性変形され変態温度以上に加温するとほ
ぼL字形状に復元する構成とした体腔内結石の除去具を
提供することにある。
[実施例] 以下本発明の一実施例を図面にもとづいて説明する。
この結石除去具1は第1図で示すように構成されている
。すなわち、これは後述する胆道用内視鏡10のチャン
ネルに挿通されるシース2の先端部に突出して結石補足
部3を設けてなり、この結石捕捉部3は先端をループさ
せてこの両端を上記シース2の先端部に取着固定したワ
イヤ5からなる。また、このワイヤ5は形状記憶合金、
たとえばNi−Ti合金により形成されている。さらに
、ワイヤ5の先端部は第1図、第3図で示すようにL字
形状に曲がるように熱処理して、この形状を記憶させて
おく。この状態で室温下ではNi−Ni合金はR相(中
間相)を形成している。また、オーステナイト相に変態
する終了温度Af点を40°〜42℃の範囲に設定しで
ある。そして、このワイヤ5の先端部は室温、たとえば
25℃にて外力を加え、第2図で示すようにストレート
状に変形する。このときNi−Ti合金の変形部分は変
形マルテンサイト相(低温相)を形成している。上記シ
ース2の基端部には第1図で示すように操作用つまみ6
が取り付けられている。
一方、この結石除去具1は胆道用内視鏡10のチャンネ
ル11に挿通して体腔内に挿入される。
この内視鏡10は可撓性のある挿入部12の基端に操作
部13を設けてなり、その操作部13にはアングルワイ
ヤと連結している操作ノブ14、イメージガイドファイ
バと連結している接眼部15とライトガイドファイバを
内臓したライトガイドケーブル16が連結されている。
このライトガイドケーブル16の延出先端にはコネクタ
17が設けられていて、このコネクタ17は照明用光源
装置18に対し着脱自在に連結されるようになっている
。さらに、上記操作部13には同じチャンネル11にそ
れぞれ連通ずる鉗子挿入口部19と注入用口部20とが
設けられている。注入用口部20には注入チューブ21
が連結されており、この注入チューブ21には生理食塩
水注入用のシリンジ22が着脱自在に接続されるように
なっている。上記チャンネル11は挿入部12の先端面
22には上記イメージガイドファイバに連結される対物
レンズ23とライトガイドファイバに連結される照明窓
24が設けられている。
次に上記結石除去具1の使用方法を説明する。
まず経皮的に総胆管を露出して切開を行ない、この切開
部分から胆道用内視鏡10の挿入部分12を差し入れる
。そして、内視鏡10で胆管30内の結石31を発見す
る。そこで、先端面22を結石31に近づけた上で第2
図に示すように鉗子口部19から結石除去具1を差し込
む。なお、このときワイヤ5の先端部は室温下で外力を
加えることによりストレート状に変形させておく。そし
て、チャンネル11を通じて導かれた結石除去具1のワ
イヤ5を結石31と胆管30とのすき間に挿入する。こ
のときワイヤ5はきわめて細く、かつストレート状にな
っているため、そのすき間に容易に挿入できる。そこで
、今度はシリンジ22を注入チューブ21に接続して上
記形状記憶合金から成るワイヤ5のAf変態点40″〜
42℃より2〜3℃高い生理食塩水を注入し、チャンネ
ル11内のシース2との間隙を通じて胆管30内へ注入
する。この生理食塩水によりワイヤ5の先端部が加温さ
れ、変態温度Af点以上になることで第3図で示すよう
に記憶されたL字形状に曲がり、結石31を捕捉できる
形状になる。
そこで、操作用つまみ6を持ち結石除去具1を手元側へ
引きL字形状になった結石捕捉部3を結石31に当てそ
の結石31とともに結石除去具1を内視鏡10と一体に
して手元側へ移動させる。
そして、総胆管の切開部分まで移動したのち、その切開
部分からピンセットで取り出す。なお、上記実施例では
胆管内の結石についての適用を述べたが本発明の結石除
去具は、胆管に限らず体内の管腔臓器に生じる結石、た
とえば尿管結石や血管の血栓についても使用できる。
また、結石捕捉部のワイヤの先端部に対する加熱方法と
しては上記実施例のものに限定されない。
たとえば体外から高周波で加温してもよい。また、ワイ
ヤの両端より通電を行ないその抵抗熱を利用して加温し
てもよい。また、ワイヤを挿入後の体温により加熱する
ことも考えられる。
さらに、結石除去具のワイヤの材質は上述したNi−T
i合金のみに限定されない。たとえばCu−Zn−Al
系合金など形状記憶効果を示すものであればよい。さら
に、その形状記憶合金としては一方向性のものに限らず
、二方向(双方向)性のものであってもよく、この場合
高温側でL字形状、低温側でストレート形状になるよう
に記憶させる。そして、胆管に挿入する前に冷水に入れ
るなどしてストレート形状にする。
[発明の効果〕 以上説明したように本願の、結石除去具はワイヤをルー
プさせた簡単な構造であり、結石を保持するのに十分な
強度を有する。また、細径化が達成でき、狭いすき間に
も容易に挿入することができる。そして、挿入後、その
先端部を加温するだけで記憶させた形状に復元できるか
ら臓器管腔内面と、結石との隙間の大小に関係なく確実
に作動する。また、ワイヤの先端をループさせることに
よって臓器管腔内を傷つけることなく安全に使用できる
。また、記憶形状をほぼL字形状にしたことによって結
石を捕捉しやすくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すその斜視図、第2図お
よび第3図は同じくその操作使用状態の斜視図、第4図
は同じくこれを内視鏡に挿通した状態の斜視図である。 1・・・結石除去具、2・・・ワイヤ、3・・・結石捕
捉部、10・・・内視鏡。 出願人代理人 弁理士 坪 井   淳第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シースの先端から突き出すとともに形状記憶合金
    からなるワイヤの先端部分により変態温度以下ではスト
    レート状に塑性変形され変態温度以上に加温するとほぼ
    L字形状に復元する結石捕捉部を構成してなることを特
    徴とする体腔内結石の除去具。
  2. (2)上記結石捕捉部は一方向性形状記憶合金からなり
    、高温側にてほぼL字形状に復元することを特徴とする
    特許請求の範囲第1項に記載の体腔内結石の除去具。
  3. (3)上記結石捕捉部は二方向性形状記憶合金からなり
    、高温側にてL字形状に復元するとともに低温側にてス
    トレート状に復元することを特徴とする特許請求の範囲
    第1項に記載の体腔内結石の除去具。
JP61259759A 1986-10-31 1986-10-31 体腔内異物の除去具 Expired - Fee Related JP2509918B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259759A JP2509918B2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 体腔内異物の除去具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61259759A JP2509918B2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 体腔内異物の除去具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63111850A true JPS63111850A (ja) 1988-05-17
JP2509918B2 JP2509918B2 (ja) 1996-06-26

Family

ID=17338562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61259759A Expired - Fee Related JP2509918B2 (ja) 1986-10-31 1986-10-31 体腔内異物の除去具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2509918B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU746955B2 (en) * 1998-03-27 2002-05-09 Cook Urological Inc. Minimally-invasive medical retrieval device

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185841A (en) * 1981-05-13 1982-11-16 Olympus Optical Co Basket type grip forcept
JPS5846923A (ja) * 1981-09-12 1983-03-18 富士写真フイルム株式会社 内視鏡
JPS58133226A (ja) * 1982-02-03 1983-08-08 株式会社日立製作所 紺子を具備した内視鏡

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57185841A (en) * 1981-05-13 1982-11-16 Olympus Optical Co Basket type grip forcept
JPS5846923A (ja) * 1981-09-12 1983-03-18 富士写真フイルム株式会社 内視鏡
JPS58133226A (ja) * 1982-02-03 1983-08-08 株式会社日立製作所 紺子を具備した内視鏡

Also Published As

Publication number Publication date
JP2509918B2 (ja) 1996-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3407743B2 (ja) 内視鏡手術に用いる器具
US6719763B2 (en) Endoscopic suturing device
US4742817A (en) Endoscopic apparatus having a bendable insertion section
JP4528438B2 (ja) 医療用回収装置
JPH07505801A (ja) 外科器具
EP3238642B1 (en) Medical instrument and medical system
CA2450251A1 (en) Torqueable soft tip medical device and method of usage
JPS6249841A (ja) 血栓除去具
JP2002159498A (ja) 内視鏡用縫合器
JP2007307375A (ja) カテーテルおよびカテーテル付属装置を有する医療機器ならびにその使用方法
JP6943947B2 (ja) 再搭載可能なクリップの複数の開閉手段
JP2004508129A (ja) 最小侵襲性医用回収装置
CA2106578A1 (en) Extraction devices
CN111655172A (zh) 止血夹
JP3233953B2 (ja) カテーテル装置
JP2005523084A (ja) 医療用の回収装置
JPS63111850A (ja) 体腔内異物の除去具
JPS62292135A (ja) 内視鏡用挿入補助具
JPH04319365A (ja) 可撓管の湾曲装置
US20050049613A1 (en) In vivo deflection device and method
CN114869403A (zh) 一种心腔内血栓抓捕装置
JPH0223170B2 (ja)
JP3015077B2 (ja) 内視鏡用拡張具
RU2104673C1 (ru) Устройство для удаления конкрементов из полых органов
JPS6321066A (ja) 医療用チユ−ブ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees