JPS63111051A - 積層体の製造方法 - Google Patents

積層体の製造方法

Info

Publication number
JPS63111051A
JPS63111051A JP25678186A JP25678186A JPS63111051A JP S63111051 A JPS63111051 A JP S63111051A JP 25678186 A JP25678186 A JP 25678186A JP 25678186 A JP25678186 A JP 25678186A JP S63111051 A JPS63111051 A JP S63111051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
primer
laminate
unsaturated polyester
high nitrile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25678186A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0588189B2 (ja
Inventor
古沢 敏
大輔 富樫
英夫 雨宮
畑 豊明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP25678186A priority Critical patent/JPS63111051A/ja
Publication of JPS63111051A publication Critical patent/JPS63111051A/ja
Publication of JPH0588189B2 publication Critical patent/JPH0588189B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は新規なる積層体の製造方法に関するものである
(従来の技術〕 積層体として代表的なものに、無機および有機繊維に不
飽和ポリエステル系樹脂を逐次積層してなる積層体(通
常FRP)がある、これは、強度、耐熱性、耐酸・アル
カリ性などに優れており、各種タンク、槽などに広く利
用されている。しかしながら、有機溶剤等に対する耐薬
品性は必ずしも充分でなかった。  − またFRPとポリ塩化ビニルとの複合材も開発されてい
る。然しこれも有機溶剤等に対する耐薬品性については
まだ満足できる状態ではなかった。
一方、高ニトリル樹脂は耐薬品性、ガスバリヤ−性等に
優れた性質を有しており、工業薬品、塗料、農薬などの
有機溶剤類の容器に広く使用される様になってきた。し
かしこれらの容器は高々数リットルの容器であり、容器
の容量が大きいタンク、楢では強度が不充分であうた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように強度的に優れたFRPと耐薬品性、ガスバリ
ヤ−性などに優れた高ニトリル樹脂とを組合わせれば薬
液タンク、薬液槽などとして好適なタンクや櫂などが期
待できる。
ところが、高ニトリル樹脂とFRPとは互いに接着しな
いために、実用強度のある積層体を得ることができなか
った。
〔問題点を解決するための手段〕
発明者らは、高ニトリル樹脂とFRPとが強固に接着し
た積層体を得可く鋭意検討した結果、本発明に到達した
すなわち、本発明は、高ニトリル樹脂成形体にプライマ
ー及び接着用樹脂を塗布し、これに無機および有411
wIA維さらに不飽和ポリエステル系樹脂を逐次積層し
てなる積層体の製造方法である。
本発明で言う高ニトリル樹脂成形体とは、目的とする成
形体に応じて任意の形状を有し、厚みが0.1冒〜20
fiの範囲にあるものを示し、これ等は通常の高ニトリ
ル樹脂の成形方法により容易に成形できるものである。
また高ニトリル樹脂はアクリロニトリル、メタクリロニ
トリル等の不飽和ニトリルを主体とする共重合体であり
て、かかる不飽和ニトリルを50重量%以上含むもので
ある。
不飽和ニトリル分が50重量%未満である樹脂では、高
ニトリル樹脂本来の耐薬品性に劣るため望ましくない。
不飽和ニトリルと共重合されるモノマーとしては、スチ
レン、ブタジェン、イソプレン、メチルアクリレート、
エチルアクリレート、メチルメタアクリレート等が挙げ
られる。これらは2種以上混合して用いてもかまわない
又ポリブタジェン、ポリイソプレン、ブタジェン−スチ
レン共重合体、ブタジェン−アクリロニトリル共重合体
、イソプレン−スチレン共重合体等のゴム状重合体を混
合して用いることも可能であり、これらのゴム状重合体
の存在下に上記不飽和ニトリルと上記モノマーとの混合
物を共重合して得られる樹脂も好ましく用うる。高ニト
リル樹脂は必要に応じ酸化防止剤、安定剤、着色剤、静
電防止剤、紫外線吸収荊等を含んでいても良い。
本発明で言うプライマーとは、高ニトリル樹脂を0.5
g/100g以上溶解する化合物と、湿気硬化型ウレタ
ン系プライマーとからなるもので高ニトリル樹脂フィル
ム面の前処理剤として用いるものである。
高ニトリル樹脂を0.5g/100g以上溶解する化合
物としては、アクリロニトリル系合成繊維の紡糸液に利
用されているものが利用できる0例えば、エチレンカー
ボネート、プロピレンカーボネート、N、N−ジメチル
ホルムアミド、N、N−ジメチルアセトアミド、アセト
ニトリル、プロピオニトリル、アクリロニトリルなどが
代表的であるが、これらに限定されるものではない。
また湿気硬化型ウレタン系プライマーとしては、グリコ
ール、二塩基酸、およびイソシアネート化合物より公知
の方法により合成された化合物をトルエン、キシレン、
酢酸エチルなどに溶解したものであり、活性イソシアネ
ートが1.0〜10%好ましくは4〜8%のものである
本発明で言う接着用樹脂とは、重合可能なα。
β−エチレン型不飽和ポリエステルの末端ヒドロキシ基
の10%以上に相当する両末端にイソシアネート基を有
するジイソシアネート化合物とを反応させて得られたプ
レポリマーを、共重合可能なモノマーに溶解させたもの
であるウレタン変性不飽和ポリエステル樹脂である。
α、β−エチレン型不飽和ポリエステルは無水マレイン
酸、フマール酸などの不飽和酸、無水フタル酸、イソフ
タル酸、テレフタル酸、アジピン酸、コハク酸などの飽
和酸とエチレングリコール、プロピレングリコール、ジ
エチレングリコール、ジプロピレングリコール、ビスフ
ェノールAプロピレンオキサイド付加物などのグリコー
ルより、公知の方法により縮合されるものである。
また、両末端にイソシアネート基を有するジイソシアネ
ート化合物の種類は、特に本発明を限゛定するものでは
ないが、好ましくは、トリレンジイソシアネート、キシ
リレンジイソシアネートあるいはこれらのジイソシアネ
ート化合物と、ジエチレングリコール、トリエチレング
リコール、1.6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグ
リコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレング
リコールなど反応させたものである。
イソシアネート基を存するジイソシアネート化合物と、
α、β−エチレン型不飽和ポリエステルの反応において
不飽和ポリエステルのヒドロキシル基の10%以上反応
することにより、ウレタン変性不飽和ポリエステル樹脂
のプレポリマーが得られる。
また、プレポリマーと共重合可能なモノマーとしては、
スチレン、クロルスチレン、ビニルトルエン、メチルメ
タアクリレートなどである。
上記のウレタン変性不飽和ポリエステル樹脂は必要に応
じ炭酸カルシウム、タルク、微粒子状シリカなどの充填
剤、ナフテン酸コバルト、オクテン酸コバルト、ジメチ
ルアニリン等の促進側を添加することも可能である。
本発明では高ニトリル樹脂成形体に上記プライマーを1
μ〜100μの範囲になるように塗布する。
塗布後、プライマーを固化させる。プライマーの固化は
室温で1分乃至100分程度であり、室温以上の温度で
は、さらにこの時間を短縮できる。この場合積層する成
形体表面をマー/ )加工、シボ加工、サンドブラスト
加工等により、面を荒らしておくと、積層時に接着力が
高まるので好ましく、場合によっては積層する成形体表
面を有機溶剤で脱脂しておくと接着むらが生じなく、さ
らに好ましい方法である。
次いで接着用樹脂を塗布する。この場合o、otm〜l
kの範囲になるように塗布する。接着用樹脂を塗布後、
指触により乾燥状態を判断する0通常室温で10分乃至
100分程度である。プライマー及び接着用樹脂の塗布
厚みは上記範囲以外に育る時には良好な積層体をえるこ
とはできない、また、プライマーおよび接着用樹脂の塗
布はハケ塗り、吹付は等いずれの方法でも良く、塗布に
際しては溶剤で希釈して流動性を調整しても良い、接着
用樹脂の固化には硬化剤を使用するが、硬化剤としては
、メチルエチルケトンパーオキサイド、アセチルアセト
ンパーオキサイド、シクロヘキサンパーオキサイド、ベ
ンゾイルパーオキサイドなどが代表的である。
高ニトリル樹脂成形体表面にプライマー及び接着用樹脂
を塗布したものに無機および有機繊維さらに不飽和ポリ
エステル系樹脂を逐次積層する。
これには公知のFRP用樹脂及びFRP製造技術がすべ
て利用できる。即ち、不飽和ポリエステル樹脂と、これ
と共重合可能なモノマーとを、ガラス繊維やカーボン繊
維からなる布や77)などに含浸、硬化させるものであ
り、不飽和ポリエステル樹脂やこれと共重合可能なモノ
マーなどの種類や、硬化剤、更には、用いる繊維の種類
、形状などにより特定されるものではない。
また本発明の方法により積層体を製造するに当りでは、
通常のFRPの施工と同様の型を用いる方法のほかに、
高ニトリル樹脂は剛性が高いので、高ニトリル樹脂のシ
ートやプレートを熱成形したり、溶着したり、更には高
ニトリル樹脂を押出成形、射出成形、ブロー成形等して
得られる成形品を型の代わりとしてFRPを積層するこ
ともできる。
いずれの場合にも高ニトリル樹脂の表面でFRPを積層
する面をマツ士加工、シボ加工、サンドブラスト加工等
により、面を荒らしておくと、積層時に接着力が高まる
ので好ましい、また、高ニトリル樹脂のFRP積層面を
有機溶剤で脱脂しておくと接着むらが生じない。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明の詳細な説明する。
実施例1 高ニトリル樹脂として厚さ3m/−のバレックス(商標
、三井東圧化学■製高ニトリル樹脂)を珀いた。バレン
クスの表面をアセトンで脱脂を行い次いで、プライマー
としてプロピレンカーボネート50部、ニスター^DP
500 (商品名、三井東圧化学株式会社品、湿気硬化
型ウレタン系プライマー、NGO71品) 50部を混
合したものをバレフクス表面にスプレーして約80g/
m”?!布(厚み約80μ)し、室温で40分間放置乾
燥した。その後接着用樹脂としてニスターAD5500
−τ700(商品名、三井東圧化学株式会社品、ウレタ
ン変性不飽和ポリエステル樹脂)100部に対し促進剤
として6%ナフテン酸コバルト0.5部、硬化剤として
55%メチルエチルケトンパーオキサイド1.0部を混
合後、へヶにて約1m/−に塗布し、常温で乾燥させた
。指触乾燥後(約30分)、積層用樹脂として、不飽和
ポリエステル樹脂ニスター1?235B−1(商品名、
三井東圧化学株式会社品、一般積層用樹脂)およびガラ
ス繊維マツ)SC450(商品名、日本電気硝子株式会
社製)を用いて、3層に積層補強を行った。室温で2時
間硬化後、さらに60℃で1時間硬化させ厚み71I1
1の積層体をえた。
実施例2 実施例1においてプロピレンカーボネートの代わりに、
N、N−ジメチルホルムアミド(DMF)を用い、実施
例1と同様に厚み7Il11の積層体をえた。
実施例3.4 プロピレンカーボネートと八〇P500の配合比を80
/20 (実施例3)または20/80 (実施例4)
に代える他は実施例1と同様に厚み7s■の積層体をえ
た。
比較例1〜3 プライマーのみを使用し、接着用樹脂を使用しない以外
は実施例1と同じ方法によるものを比較例1、同じくプ
ライマーのみを使用し、接着用樹脂を使用しない以外は
実施例2と同じ方法によるものを比較例2、さらにプラ
イマーを用いず接着用樹脂を使用する以外は実施例3と
同じ方法によるものを比較例3、それぞれ厚み7−の積
層体をえた。
各実施例、及び比較例で得た積層体は次の試験方法によ
り測定した。
1)接着試験 厚み2日、輻25龍、長さ、上部30餌、下部70謁全
長100 mを有し、上部と下部とは直角方向に折れ曲
がるL型形状のバレックス板を使用し、同じ< FRP
層がバレフクス板の下部で接着し、上部はバレンラス板
の上部方向と逆方向、全体としてT型になるように積層
した。即ち、バレックス板の下部には、実施例1〜4、
及び比較例1〜3と同様に積層し、上部は直角方向にな
るように別に支持体を用いて、上部にバレンクスと反対
方向であるT型構造を有する試験片を作成した。
各試験片の上部部分、バレックス板とFRP積層体の各
部分をつかみ、180度方向に、引張速度5w/sin
で引っ張り、各接着面の強度を求めた。
2)各実施例、及び比較例で得た積層体を使用し、^S
TM D−790により曲げ強度、曲げ弾性率を測定し
た。
結果を表1に示す。
〔発明の効果〕
本発明により得られる積層体はFRPの持つ強度、耐熱
性と高ニトリル樹脂の持つ耐薬品性、ガスバイヤー性と
を兼ね備えたものであり、したがってこの積層体は各種
薬品のタンク、槽として好適に用い得るものである。
また本発明により得られる積層体は耐ガソリン性にも優
れているので、ガソリンタンク、灯油タンクとしても、
好適である。
更に高ニトリル樹脂は酸素、窒素、炭酸ガス、フレオン
、有機ガスなどのバリヤー性が優れているので、これら
の容器にも利用できる。
また上記のタンク、槽などを継げるバイブ類にも利用が
可能である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)高ニトリル樹脂成形体にプライマー及び接着用樹脂
    を塗布し、これに無機および有機繊維さらに不飽和ポリ
    エステル系樹脂を逐次積層してなる積層体の製造方法。 2)プライマーが高ニトリル樹脂を0.5g/100g
    以上溶解する化合物と、湿気硬化型ウレタン系プライマ
    ーとからなることを特徴とする特許請求の範囲第一項記
    載の積層体の製造方法。 3)接着用樹脂が、重合可能なα,β−エチレン型不飽
    和ポリエステルの末端ヒドロキシル基の10%以上に相
    当する、両末端にイソシアネート基を含有するイソシア
    ネート化合物とを反応させて得られたプレポリマーを共
    重合可能なモノマーに溶解したものであるウレタン変性
    不飽和ポリエステル樹脂であることを特徴とする特許請
    求の範囲第一項記載の積層体の製造方法。 4)プライマーが高ニトリル樹脂を0.5g/100g
    以上溶解する化合物と、湿気硬化型ウレタン系プライマ
    ーとからなり、接着用樹脂が、重合可能なα,β−エチ
    レン型不飽和ポリエステルの末端ヒドロキシル基の10
    %以上に相当する、両末端にイソシアネート基を含有す
    るイソシアネート化合物とを反応させて得られたプレポ
    リマーを共重合可能なモノマーに溶解したものであるウ
    レタン変性不飽和ポリエステル樹脂であることを特徴と
    する特許請求の範囲第一項記載の積層体の製造方法。
JP25678186A 1986-10-30 1986-10-30 積層体の製造方法 Granted JPS63111051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25678186A JPS63111051A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 積層体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25678186A JPS63111051A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 積層体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63111051A true JPS63111051A (ja) 1988-05-16
JPH0588189B2 JPH0588189B2 (ja) 1993-12-21

Family

ID=17297357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25678186A Granted JPS63111051A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 積層体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63111051A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63126732A (ja) * 1986-11-18 1988-05-30 Nissho Glass Kogyo Kk 合成樹脂材の加工方法
EP0302457A2 (en) * 1987-08-03 1989-02-08 SYREMONT S.p.A. Containers having a low permeability to hydrocarbon vapours, and process for producing them
JP2008222914A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd プライマー組成物

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63126732A (ja) * 1986-11-18 1988-05-30 Nissho Glass Kogyo Kk 合成樹脂材の加工方法
EP0302457A2 (en) * 1987-08-03 1989-02-08 SYREMONT S.p.A. Containers having a low permeability to hydrocarbon vapours, and process for producing them
JP2008222914A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd プライマー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0588189B2 (ja) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2411895C (en) Epoxy based reinforcing patches with improved adhesion to oily metal surfaces
US3582388A (en) Rigidfied synthetic resin article and method for making same
US5549969A (en) Enhanced surface for glass fiber reinforced plastics
JPH0519580B2 (ja)
EP0391166A1 (en) Chip resistant coatings and methods for application
US5358779A (en) Enhanced surface appearance of glass fiber reinforced plastics (FRP)
JP3665907B2 (ja) 2液硬化型ラミネート用接着剤組成物およびラミネート方法
JPH0797557A (ja) 無溶剤型複合ラミネート用接着剤組成物およびそれを用いた貼合方法
WO1980002079A1 (en) Liquid crystal display panel and process for producing same
US3660216A (en) Semi-rigid paneling
JPS63111051A (ja) 積層体の製造方法
US4149920A (en) Process for moulding unsaturated polyester articles
JP3086349B2 (ja) 型内被覆組成物
US3562095A (en) Sandwich structure comprising thermosetting unsaturated polyester core and face sheets of chlorine containing thermoplastic polymer
JP2003096428A (ja) 無溶剤型ラミネート用接着剤組成物
WO1992012008A1 (en) Multilayered sheets having excellent adhesion
WO1997033749A1 (en) Composite structure having a porous surface and a multilayer film laminated thereto
JPH11500371A (ja) 再生使用可能なセメント型枠
MXPA05004214A (es) Dimetacrilatos a base de poliester disenados para aplicaciones de laminacion.
JP3572760B2 (ja) 易滑性ポリアミド系樹脂フィルム積層体
JP3572762B2 (ja) 印刷適性に優れた易滑性ポリアミド系樹脂フィルムおよびその製法
JPS60149412A (ja) ガラス繊維強化プラスチツクス成形用樹脂型
JPH06346027A (ja) 粘着テープもしくはシート
JPH02150456A (ja) 繊維強化プラスチックシート、土木建築材及び土木建築物の補強工法
JPH06134903A (ja) シート状成形材料